• 締切済み

簡易保険の保険料払込証明の記載事項について

郵便局のかんぽ生命(旧:簡易保険)に関してご存知の方がいらっしゃいましたらお教え願いたいのですが、秋に送付されてくる保険料払込証明書には保険の受取人名(死亡時受取人名)は記載されているのでしょうか?どうぞ宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • looksno1
  • ベストアンサー率28% (238/821)
回答No.1

保険契約の種類、かけ期間、契約者、年間の掛け金 以上だったと思います。受取人は記載されていなかったと思います。 何分にも去年のことなので断定できませが。

alex0915
質問者

お礼

早々にお返事を頂戴しまして誠に有難うございます。大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 簡易保険

    かんぽ(旧郵便局の簡易保険)についてお尋ねします。 死亡保険金受取人として、私の名前が記載されてある保険証券があります。被保険者が私を受取人としてくれていました。 そして、この度、被保険者が亡くなりました。相続人は私を含めて6人です。 死亡保険金は私のものになるのですか?それとも、他に5人いる相続人とで分配すべきものなのでしょうか? 郵便局の窓口では、6人全員の署名と押印、印鑑証明書の提出が必要であると言われました。 ちょっと納得できません。死亡保険金受取人として指名されているのだから、私以外関係ないのではないでしょうか? 詳しい方がいらしたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • 郵便局の保険料払込証明書に「***」が・・?

    年末調整の生命保険料控除について教えて下さい。お願いします。 郵便局の普通終身保険(定額型)にH5年より加入しておりますが、 先日送付されてきた「保険料払込証明書」に「***」が印字されていました。 これは、以前に保険料を一括納付したためでしょうか? 今年は保険料控除ができない、ということでしょうか? (数年前、住友生命の個人年金を一括納付しましたが、こちらは毎年控除証明書が送付されてきています。)

  • 生命保険料の証明書について

    年末調整・確定申告で使用する生命保険料の控除証明書についての疑問です。 郵便局(日本郵政公社)の証明書に関して、きちんと継続して払込がされていても12月までの「払込見込額」が記載されてこない証明書があります(他の保険会社のものは良く見ていないので不明ですが)。 この「払込見込額」が記載されるされないの差はどこからくるのでしょうか?わかる方がいたら教えて下さい。お願いします。

  • 保険証券の見つからなかった生命保険金の請求について

    父が亡くなり、かんぽ生命の生命保険金の請求を行い、 先日、保険金の振込を確認しました。 …の、ところで心配な点が出てきましたので質問させてください。 両親は離婚しているため、法定相続人は子のみです。 保険証券は最後まで見つかりませんでしたので、 郵便局の窓口で調べてもらいながらの手続きでした。 最近、支払保険金の通知が届いたのですが、 すべて契約者(払込人)が祖父母になっていました。 また、すべてに受取人の記載がなかったため、 本当に受取人がわたしであるのか不安なのです・・・ 祖父は亡くなっていますが、祖母は健在です。 手続き上、受取人でない人間からの請求に応ずることはないと思うのですが… お暇なときにでも、助言頂けるとありがたいです。

  • 死亡保険金の受け取り

    父が亡くなり簡易保険の死亡保険金を受け取るため郵便局に手続きに行きました。 受取人は母になっているので、母が郵便局に来るか委任状を書く必要があると言われました。 母は入院中で認知症でもあるためどちらもできません。 そのため後見人をつけるか、母の寿命までこのまま残しておくかのどちらかだと言われました。  後見人をつけるのには費用がかかるらしいのでそれは避けたいです。 しかし別の生命保険会社は同じ条件でも、書類上の手続きで何事もなく済み保険金が母の口座に入りました。(ただし認知症のことは伏せました) 金額は簡保の方がずっと少ないのにどうして簡保はこんなに厳しいのでしょうか?

  • 保険料払込証明書

    年末調整の際に、生命保険に加入している社員(1名だけ)から保険料払込証明書を提出してもらったのですが、 保険の種類            :養老保険 保健期間又は年金支払い期間    :10年 保険料額             :9,620円(月額) 払込済最終所属月又は最終払込期  :9月分まで 契約締結月            :月 契約者配当の種別         :自由引出配当 契約者配当金額(年額)      :0円 となっています。 保険料控除申告書や源泉徴収簿等に記入すべき保険料額はいくらと記入すればよろしいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 簡保生命保険の保険料払込証明書の見方

    会社で年末調整事務を行っているものです。 簡保生命の保険料払込証明書で、 保険料額 15,480円(月額) 払込済最終所属月又は最終払込期 9月まで 契約者配当金額(年額)1,206円 と書いてあるのですが、申告金額はいくらになるのでしょうか? (1)15,480円×12ヶ月-1,206円=184,554円 (2)15,480円×9ヶ月-1,206円=138,114円 のどちらかだとは思うのですが・・・ 10万以上なのでどっちみち控除額は5万で一緒なのですが、他の社員で10万未満の人が出てくるかもしれませんので。 ご指導よろしくお願い致します。

  • 振替払込受付証明書をもらえなかった

    保育士登録申請書を書いているのですが、裏面には「振替払込受付証明書」を貼らなくてはなりません。お金を郵便局に払い込んだ時にもらえるみたいですが、「振替払込請求者兼受領証」しか手元にありません。 自分が父親に払い込みを任せたのがいけないのですが… 父親の話では、「振替払込請求者兼受領証」だけ郵便局の人から渡されたので、「これだけでいいんだろう」と思ったそうです。 再度同じ郵便局に行って、「振替払込請求者兼受領証」を見せれば、「振替払込受付証明書」をもらえますか?

  • 生命保険料控除のための証明書について…

    郵便局の簡易保険に加入しています。先日 郵便局から払込証明書が送られてきました。私は7月に結婚して名前・住所が変わったのですが、いまだに簡易保険の名前などの変更手続きをしていなくて、送られてきた証明書の名前・住所が結婚前のままなんです。この証明書って会社に提出するものですよね? ☆旧姓・旧住所のままの証明書でも大丈夫なのでしょうか。 ☆友人は証明書が実家にあって 取りに行くのが面倒だから 控除欄には何も書かないって言ってます。これは 本人が損するだけで終わるんですか?

  • 郵便局簡易保険の保険料払込証明書

    年末調整時に必要な、簡易生命保険料払込証明書がまだ届いていないのですが、 他の皆様の元には既に届いているのでしょうか。 私にはまだ来ていないようなのですが、 今現在来ていないのはおかしいですか? もしかしたら届いていたのになくしてしまったのかもしれないのですが、 もしなくしてしまった場合、再発行してもらうことは できるのでしょうか。 ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう