• ベストアンサー

waiting for a second baby?

eimei7の回答

  • eimei7
  • ベストアンサー率24% (23/94)
回答No.1

分からないときはだいたい質問するでしょ。 What do you mean? Are you asking me if I am waiting for a second baby to be born? Well, I am not, at least not now. と聞けば、相手に含みがあれば「いや、そうじゃなくて・・・」と 説明してくれるでしょう。 まあ、当てずっぽうで推測すれば、waiting for a baby と expecting a baby の違いなんじゃないでしょうか。前者はまだ おなかの中に赤ちゃんがいない状態、後者では赤ちゃんがいる 状態。間違ってるかも知れませんが。

karinpan
質問者

お礼

ありがとうございました。どちらともとれないので困っていましたがどちらにせよ聞くことが悪いことではありませんよね…!

関連するQ&A

  • waiting on...?, waiting for...?

    こんにちわ。昨日、Rolling stonesの歌を聞いていた際に、 "I'm not waiting on a lady....., I'm just waiting on a friend.....♪" と歌っているのを聴いて、ふと疑問に思いました。 通常、○○を待つという際に、wait for....を使いますが、Mick Jagarはonという前置詞を使っています。英語を母国語にしている友人に尋ねたところ、wait onの後は物、wait forの後は人と答えていましたが、それではこの歌は矛盾します。ただ、彼が言うにはwaiting on a friendは全然間違いじゃなく、正しい表現だ、と言います。

  • 付加疑問の勉強中

    付加疑問の勉強中にノートに英文をまとめているのですが、 自分で考えた英文が正しいかそれとも間違ってるか自身がありません。 下記、英文が正しいか英語の詳しい方教えてください。 You aren't busy, are you ? No, I am not. はい 忙しくありません / Yes, I am. いいえ 忙しいです You aren't tried, are you ?  No, I am not. はい 疲れていません / Yes, I am. いいえ 疲れています You are not interested in sports, are you ? No, I am not very interested in sports. はい 私はスポーツにあまり興味がありません Yes, I am very interested in sports. いいえ 私はスポーツにとても興味があります

  • 英文完成させてください!

    ( )から適切な語を選び文を完成させよう。 (1)That fast-food restaurant(am/are/is)not a quiet place. (2)(Are/Is)you a Tigers fan? Yes,I(am/are). (3)(Are/Is) your pet a dog? No,it(aren't/isn't). It's a cat. ( )内の語句を適切な形に並び替え文を完成させよう。 (1)I(not/sleepy/am)now. (2)Saori(not/a college student/is). (3)(you/a big Beatles fan/are)? (I/yes/am/,). 完成した文の意味も教えてください!

  • to have kept you waiting

    I am sorry to have kept you waiting so long. という文についてなのですが、この to have kept you waiting は完了を表わすものですか、それとも過去を表わすものですか?それともその両方の可能性がありますか? I am sorry to have kept you waiting so long yesterday. という文は正しい文ですか?

  • 英詞 "What Am I Waiting For?"

    Heidi Newfieldという人の歌で、 "What Am I Waiting For?" という曲の歌詞の中に、 "Well I'm 5 years in to a 2 year plan" という歌詞が出てきます。 これは、 「2年の予定だったんだけど、もう5年目だ」 みたいな意味で正しいでしょうか? 解答宜しくお願いします。

  • 英訳

    中学から高校「までの習う英語で  あなたは誰を待っているのですか。私は先生を待っています。と書くときは Who are you waiting?   I am waiting my teacher. それともWhom  are you waiting?   I am waiting my teacher. がいいのでしょうか。 それとも他の表現がありますか。教えてください。

  • 英語の質問です。

    付加疑問文です。 彼は学生ですよね? He is a student,isn’t he? はいそうです。Yes,he is. いいえ。     No,he isn't. 怖いですよね? Are you afraid,aren't you? はい Yes, I am いいえ No、I'm not. でいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • なぜ "for"が必要でないのか?

    “あなたは、お母さんに何を買うつもりですか?”という文を英文にするという問題で、答えは“What are you going to buy your mother?" となっていました。この場合“What are you going to buy for your mother?"にならない理由を教えていただきたいのですが。基本文で考えると、“I am going to buy my mother ~~~~~."だからでしょうか?“I am going to buy ~~~~~for my mother.で考えない方が良いのでしょうか?よろしくお願いします。

  • for+時間の使い方

    「私は彼を2時間待っている」という文を作る場合、下記の内、前者は 間違いなのでしょうか。 I am waiting for him for 2 hours. I have been waiting for him for 2 hours. for+時間は現在完了とセットでなくても 使えると思うのですが、現在完了にすべき場合とそうでない場合の使い分け方が よくわかりません。 教えていただけますと大変助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • お願いです、和訳して下さい!

    『I really needed to hear that while I am waiting for you. You seem to do things that fit me very well. You are a special woman. And yes you will be in my dreams,until we are together again...』 宜しくお願いします。