• 締切済み

私の人生終わりですか

私は某大学の4年生です。留年もせず、浪人もせず、それなりの高校にも入ってそれなりの大学にも入りました。 しかし、私は就職活動をしなかった(留学するつもりでした)ので、内定がこの時期なのにゼロです。 ちゃんと将来のビジョンを2,3年のうちに立てておかなかった自分が悪いのですが、もう、「それなりの」就職先なんてありませんよね。 卒業後の留学がいかに無意味かも知らないで、こんなことをしてしまって、もう悔やんでも悔やみきれません。両親も周りの人も優しくて「そんなに気にしなくていいんだよ」だとか「留学で得るものがあればそれでいいじゃないの」「まだ若いんだから・・・・」と言ってくれます。 それなのに私は、毎日泣いてばかりいます。「新卒以外でまともな職なんかつけるわけないだろ。そんなの小学生のうちから教えておけばいいんだ。」という某サイトの文章を見て死んでしまいたくなりました。 どうすればいいのでしょう。どなたかアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • aa_
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.23

質問者の方、読んでいらっしゃるかな? 簡単に言えば、「終わりなわけない」ですよ。 だから泣かないで!ていうか泣くな! 私は現在修士1年で、最近就職活動を始めた者です。 学部時代は某超一流大学に在籍していましたが、どうやらまぐれで入れたらしく、周りの優秀さには驚かされるばかりでした。 理想ばかり高くて明確な目標を定めるのが苦手だった私は、将来を先延ばしにする意味で、とある国家試験を目指すことにしてしまいました。 元々決めたらそれ一本になってしまうタイプなので、就職活動はまったくしませんでした。 ところが致命的なことに、私は実は勉強が死ぬほど嫌いだったのです。 そういう自分を克服したいというのもあって意地になってしまったのもあると思うのですが、結局、試験には2浪して、その後なんとなく中途半端な時期にやめました。 つまり今私は2年遅れ、です。 やめたあと、はてどうしよう...と困りました。 漠然とした理想はあっても、今すぐやりたいことがない。 学校に通っていないし、新卒じゃないし、仕事もしてない。 あれ、ニートじゃん?と思いました。 長くなるので飛ばしますが、その後しばらく一人で煮詰まった挙句、ある方のアドバイスで(それも最初はまったく受け入れる気がなかったのですが)、本当に不思議な縁という感じで、現在実家から通っている大学院に入学しました。 今、私は予想もしなかった年齢で、予想もしなかった場所にいます。 でも、いつもたこつぼの中で自分と向き合いすぎてきたから、たまには流されてみようと思い切った結果、今があるんですね。 大学のレベルは下がりましたし、おそらく私が以前在籍していた大学における普通の感覚でいえば、完全な都落ち、になると思います。 でも、そんなこと、どうだっていいんです。 今は充実していますから。 家族も、すでに働いていた友人たちも、浪人時代から「やばいんじゃない?」といった類のことを言ったことはありません。 先に書いたアドバイスをくれた方も、実にあっさりと「こうしたら?」というようなことを話してくれました。 おそらくそれは気を使っているのではなくて、私の考え方や人生のテンポが、多少一般的でない、ということに過ぎないからです。 私が2年浪人しようが、人にとってはどうでもいいわけです。 そもそも世の中にはいろんな道があるのです。 留学もそう、進学もそう。 資格をとって専門職につくのもそう。 ミュージシャンを目指したり、お笑い芸人を目指したりもそう。 伝統芸能や伝統工芸の道に弟子入りするのもそう。 国際貢献に目覚めるのもそう。 そして○○ナビなどには載らない企業もたくさんある。 それに、テレビなどで、有名無名に関わらず、様々な方のドキュメンタリーを見たことはありませんか? 家庭環境で苦労した人、学校で苦労した人、夢を追う過程で苦労した人、病気や事故で苦労した人、いろいろです。 でも皆さん、当然ですが、生きてらっしゃるわけです。 前向きに、未来を信じて。 結果、多くのことを学んで、大成功されることもあれば、派手ではなくとも自分なりの成功をみつけられたりしているわけです。 あなたは、周りの人から温かく見守ってもらっているのでしょう?恵まれていると思いませんか? 第一、いまさらですが、4年生で、留学するつもりだったから就職活動が遅れてまだ内定がない、というのは、ごく普通にありうることではないでしょうか? 私もぼーっとしてると情報に疎くなる方なので、3回生のとき、就職についてもう少し知っておいたらよかったなあと思うことはあります。 休学して籍は置いておくとかね、新卒でいるために。 でも一人暮らしでお金がかかるので、仕送りをもらいながら勉強を続けると言うのも非現実的だと思ったのですが。 たしかに「だれか教えて欲しかった!」ということはあるのです。 でもなぜか情報が入ってこない人っているんですよね、あなたもそうかもしれない。少なくとも私はそうです。性格的にそうなんですよね。 これは仕方ないですから、これからは常に情報収集するようにしましょう。 そして、方策としては、 1 2009年新卒として就職活動を続ける 2 留年あるいは休学して、2010年新卒で就職活動をする 3 まったくちがう道を目指す (留学は結局、なさらないのでしょうか?目的があるなら無意味と言うことはないはずですが。) といったことが考えられるでしょうか。 そりゃちょっぴりはピンチなのかもしれませんが、それであなたが人生終わりとまで思ってしまうのは、1の枠内のみで、しかも漠然とした「それなりの」就職先などというものに囚われているからです。 枠は外に、無限に広がっています。 そして「それなりの」などというものは、幻想に過ぎません。 世間体に囚われるのはやめましょう。 世間体そのままのことをしゃべる人に惑わされるのもやめましょう。 そういう人は、レールを外れないように生きることこそすべてと思っています。 レールを外れた人を、「あいつはもうダメだ」とみなすのです。 「自分は絶対にああはなりたくない」と、汲々としているのです。 たぶんあなたも、無意識にせよそう思ってきたのではないでしょうか? でも、レールの外にしかないものはたくさんあります。 そこでしか得られないものものも、たくさんあります。 キレイゴトでも何でもありません。 なんだかずっと大げさなことを書いてきましたが、そもそもあなたは全然本当のピンチではないと思いますよ。 繊細な人の場合、いろいろと気になってしまうのはよくわかります。 ネット上の言葉だと、なぜか余計にショックなこともありますよね。 でも、「気にすることない」というのは、本当に本当なんだ! ということを、あなたにわかって欲しいと思います。 生かす気さえあれば、人生には無駄な経験などありません。 私は現在、去年までと違う分野で勉強していますが、驚くほど視界が開けた気がします。 俯瞰で見ていたつもりでも、やはり今まではひとつのフレームにとらわれていたのです。 今はあなたにとって、従来の自分を脱皮する大きなチャンスです。 芯の強い、筋の通った、寛容で視野の広い人間に成長するチャンスなのです。 どうか弱気にならず、「こうなったらなりふりかまわない!」というくらいの意気で、次の一歩を踏み出してください。 でないと、あなたよりもよほどピンチな人たちの立つ瀬がないですよ。 優しいご両親や友人の方たちに、ときには甘えながら、ときには叱ってもらいながら、自分なりの、自分だけの生き方を、模索してみてください。 私もこれから、就職活動でへこまされることはあるだろうと覚悟しています。 生きていれば心無い人、頭の固い人にも出会うだろうなと思っています。 そういう人は無視すればよいのです。 ビジネスの厳しさに耐えることは必要でも、無神経に一般論を振りかざして他者を傷つける人の言葉を、真正面から受けとめる必要はないと思います。 人生、先は長いですよ。ぜひ一緒に頑張りましょう!

  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.22

どうしたのでしょうか。 心配ですね。冬眠してしまったのかな? エリートってなんでしょう。 一流ってなんでしょう。 留学が如何に無意味かって 誰か見本になられる方でもいらっしゃるのでしょうか。 ひとりひとり考え方も違えば環境も違う 無意味なんて事があるのでしょうか 御自分の考え方ひとつでどうにでもなります。 留学して踏ん張って笑顔を掴んだ方に失礼ですよ。 でも何があるかわかりませんよ。 世の中は甘くありません。 青年がふたり 仮にA・Bとします。 Aは根っからの真面目で親の言うとおり就活も精一杯頑張りました。 時代の流れも重なって就職できず それでも必死で探してアルバイトという形で 大手企業へ入社。 彼女も居て結婚の話も出たのに 生活力が無い為延期。 毎日普遍的な勤務をこなし職場においても 信用を経て正社員の推薦を取り付けたまでは良かったのですが 大手企業のその職場で 折角覚えて順調な職場なのに 正社員になってしまったら何処へ配属されるかわからない。 結局職場の人達が今の侭の方が都合が良いという事で アルバイトと言う形を続行。 Bはいつも適当。時代の流れに逆らわず 成り行き任せ。 思いついた事は中国への留学 日本中国を行ったり来たり。 日本でアルバイトをしてお金を稼ぎ中国へ行って 何をしていたのかも判らない状態。 留学とは言えませんよね。 でも中国で遊び暮らしながら得た事実を 生かすも殺すも本人次第。 で ある年齢に達した時 こともあろうに、Aと同じ企業での就活を始めました。 あっという間に正社員として入社。 中国語が話せて臨機応変に対応できる人材確保 いとも簡単に。(結果的に) Aはショックを受けて Aの彼女の方がと言った方が正解でしょうか。 それから一年遅れで 妊娠結婚という事情を仲間や上司が考慮してくれて めでたく入社。 お給料当然AよりBの方が上。立場もしかり。 此れが事実無根の世の中です。 大学までは Aの方が遥かに一流でした。 無駄な事なんてあるのかしら。

  • risarisa1
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.21

半年、1年前なら未だ何とか大丈夫ですよ と言えましたが、ハッキリ言いまして、よほどすばらしい成績で卒業されないと、かなり厳しいですね。 私の勤める会社ではもう無理です。毎年何万人者の方が優秀な成績で卒業され面接に来ます。 今、放映されている OLにっぽん が良い例です。ライバルは日本国内だけではありません。日本人のスレた学生を使うより 韓国中国の英語が話せる人材をやすく雇う方が良いのです。 

  • dadakon
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.20

悲観することは無いですよ。 転職で這い上がれば良いんです。 私が前にお会いした方で、新卒で無名の中小企業に入り、現在東大院卒でも落とされる戦略系コンサルティングファームに勤めていらっしゃる女性がいます。 その方は、海外の大学を卒業し、戻ってきてから就職活動を始めたところ、 就職活動のやり方も分からず、興味のある会社の人事部の電話番号を調べて電話しても 「現在、大学3年生を対象に説明会を開いてます」と無下にされ 「とらばーゆ」を見て就職先を探したそうです。 やっと入社できたときは25歳を越えていたらしいですが その方は仕事が忙しくとも勉強に励み、中小企業診断士の資格を在職中に取得し、 2次請けで仕事をしていた大企業に通っていた旧会計系コンサルティングファームのコンサルタントにスカウトされたそうです。 そこで実績を重ね、その後戦略系に転職したそうです。 その方は非常にポジティブなのに穏やかで一度合ったら、また合いたいと思わせるような方でした。 もともと優秀であるのかもしれませんが、その点が縁や運を引き寄せたのではないでしょうか。 人生終りなどと考え、泣いていても何も始まらないですよ。

  • biosbox
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.19

とりあえずアルバイトでもして人生経験つけろや大学生の坊や・・・。 仮に就職がきまってたって、その後にどうせ又仕事が上手くいかなくて死にたくなるんだから・・・。 新卒以外でまともな職に就けないなんていう輩は所詮視野の狭い弱卒にしか過ぎない・・・そんな生き物は例え良い会社に就職したとしても上手くは行かずに段々と腐って死んでいく、応用が利かない上に実力も身につかずポジティブさも失われていくからだ。「酒が飲めなければ大人じゃない」といっているようなものだ・・。 こと促成栽培のエリート学生や社会塵はこのようなことを口にだすが これは自分の存在や能力の定義は無視して、上手いこと線路の上を走って行こうとする、逆に彼らにとってみれば「脱線」は自己が一瞬で崩壊する非常事態となる。しかも、彼らは就職後にも「脱輪」が起こる危険性を把握してはいない。 逆に東大卒(中退)の人間でも、今までの学歴をかなぐりすてて、ラーメン屋で修行したり、就職はせづに特定のアルバイトに勤しむ場合もある。 タイプにもよるだろうが、彼らは学歴と実力との相関を薄々に感じ取り、自分自身の人生において偽りの無い選択をしたのだろう。 自分自身を正確に知り、世の中との相関を正確に読み取れる人間こそが真のエリートという事になる。 世の中面白いのもので一流と云われた大學を卒業しても就職できない人間や就職しても長続きしない人間もいるかと思えば、高校中退でヤクザになりかけて紋紋まで背負っている人間が、手に職を付けてパパになって飄々と暮らしている・・・。この差は何か?・・・人生経験の差にしか思えない・・。 しかも悲しいことに資本主義は実力主義と来ている、幾ら高学歴でも使えないものは切り捨てるのが企業であり、能力とニーズが合致すれば採用するのもまた企業である。 大學ブランドは人生において有益であると思うが、またこれを生かすのにもテクニックが必要となる、黙っていても引き取り手はなく、いかに有益な人間であるかプレゼン出来る事が必要となる・・これが就職活動なわけだ。 下積みを積んでおりそれなりの実力があり、それを上手くプレゼンできれば、それこそ学歴は必要ない。 学歴や留学が無意味なんじゃない・・・それを生かせないお前が無意味なんだ。 あと、大きな挫折ほど人生において本人を学習させる物は無い。 インパクトが大きい為に精神的影響も大きいが意識に残る、更に無駄な努力をしなくなり、努力の方向性を見極めるキッカケになるからだ・・。 逆説的にこと若い頃に挫折のない人生ほど危険なものはない、その危険は常に潜在しており、歳をとるにつれて前向きな対応が困難になるからだ。 この際、若い頃に問題が浮き出たことを感謝しつつ、自己鍛錬を積める方法を模索するのがいいだろう。

回答No.18

もう10年くらい前ですが、、、 私は高校卒業後、海外に留学し、帰国後に実務経験もないのに、派遣会社に登録し、外資系(ベビーローションとコンタクトレンズで有名なところです)に派遣就職し、派遣で3年勤務後、正社員になりました。 留学といっても、大学にいったわけではなく、2年間、英語とビジネスを勉強しただけです。パソコンも留学先で勉強し、派遣会社のテストの時、日本語入力ができませんでした。 派遣会社には、実務経験がある人が対象である、ということも知らずに登録しました。若さゆえの行動でしたが、結果的には、正解だったと思っています。 あなたはまだ若いのに、そんなに悲観的では、それなりの会社に就職することができても、幸せにはなれないのではないですか? あなたに特定のやりたいことがあるのなら、それを専門的に勉強するなりしてから、再度就職活動をしたほうが、採用する側もやる気を感じるでしょう。 その若さで絶望してるなら、もうお見合いでもして、それなりの人と結婚して、それなりの子供を産んで、それなりの人生を過ごしたらどうでしょうか?それも、それなりの就職だと思いますよ。

回答No.17

そんなに「それなり」の人生を望んでいるんですか? 若いうちに苦労はいろいろしておけばいいのです。 >新卒以外でまともな職なんかつけるわけないだろ そんなわけありません。 最近の新卒でまともな人は半分いればいいほうです。 今は個人を重要視する企業が増えています。 会社に入って今後を左右するのは、学歴ではなく個人の仕事力です。 (どんなに高学歴でも仕事できない人は会社にはいりません) 今は留学にせよ、就職にせよ、第二新卒までゆっくりするにせよ、 泣いててばかりいるだの、死にたいだの考えないで、今後を考えてみてはどうですか? したいことをとりあえず片っぱしからやってみるのもいいかもしれません。

回答No.16

ここからの行動があなたの人生を左右します。文章にあるように"死んでしまいたくなりました・"とありますがあまりにも弱すぎます。親はあなたを二十歳そこそこで死んでもらうために産んだのではありませんよ。よく考えてみてください。

回答No.15

みんな、アドバイスしてくれてますよ。 書き込んでから一言もレスがないから心配です。 その辺りを地道にまず考えていきましょう。 ショックなのはわかりますが、ゼロ×ゼロは0です。 無償のアドバイスに対して、ほったらかしは駄目だと 思われます。 将来のビジョンを明確に立てるのは難しいのは事実ですよ。まして 昔と違って、今の大学4年生の親の世代なんて、終身雇用があたり前、 という大前提でしか就職活動してないですからね。 でも、そうやって悩んでいることは現実を少し知ったという ことです。22歳で知ったのでしょう? それは全然生かせるのではないでしょうか。 私は30過ぎで東京6大学出てますけど、本当に最近暗くなります。 自分が充実してないと、不安でしょうがない。彼女もずっと いなくてもちろん独身で。 上見ても下見てもキリがないと思います。 僕こそ、大学生の時に考えておけばと思ってしまいました。 こんな僕も35歳になったら、数年前は贅沢にもう30過ぎと 思ってたけど「まだ30過ぎ」だったのだ。。。。 なんて後悔するかも。 いや、「かも」じゃなくて絶対かな。。。 でも最近は人生未来しかないから、と思って英会話なんぞ 習っています。それで競馬とかキャバクラとか行かなくなりました。 何ででしょうね、充実しているからそれが全てに通じて 好転して循環しているのかもしれません。 やって見ないと分からないものですね。 笑うせぇるすまんみたいに、人間は心の隙間を埋めようと、 刹那的な楽しみで隙間を埋め様とするのですかね。 時間充実して忙しいと、そういう気が起きないや。 精神的に暇がないので心地良いです。。 だから、その経験生かして頑張ってください。 ちなみに僕の友人のおじさんで「頑張って」という言葉が 嫌いな人がいます。 音も嫌いだし、と言ってました。 でもそれは最低ですね。 精神上問題がある。だってその人頑張れない人なんですよ。 金メダリストが言うなら説得力無限大ですけど。 努力必ず報われるとは限りませんが、成功した人はみな必ず努力 しているしね。はじめの一歩にそんなせりふ出てきました。 今からならどんな可能性も待ってますよ。 少し進むことで、初めて見えることもあるかもしれません。 あと壁が100もある、と思ってとりあえず10進んだら、 実はあと90じゃなくて50だけだった!とか。 (実は200だったとか!?) 10進まないとわからないこともあるのですよ。 力は走るものの中にだけ存在する、という言葉もあります。 (これはチャゲアンド飛鳥の言葉ですが。。。) またレスしてください。

  • roserose
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.14

大丈夫ですよ。 新卒でなくても一流企業に就職した方はたくさんいらっしゃるし、 私も大学卒業後、留学して航空会社に就職しました。 一流企業に就職することだけが大切だとは思いませんがそれが希望ならがんばってください。もし無理でもまだ若いんですから手に職をつけて専門職についたり実業家になったり、いくらでも道はあります。 人生にもう終わり、もう遅すぎる、なんてないんですよ。

関連するQ&A

  • 正直人生詰んでます

    私はFラン大学4年生(8回生)で無い内定です。 2年時に留年してしまって、そこから引きこもってしまいました。 今は単位は足りているのですが、内定がないため就職浪人しようと思いましたが8回生なため次留年すると除籍というデスコンボをくらってしまいます。 今から入れる企業とか無いでしょうか? また、もし卒業してしまったら新卒ははずれてしまうのでしょうか? 誰か助けてください・・・

  • 第二新卒って?

    現在ギリギリ大学在籍中の4年生です。 就職活動は継続中なのですが思うように入りたい会社が見つからず、また見つかっても内定がもらえずここまで来てしまいました。 留年してもう一度新卒として活動しようかとも考えましたが、お金のことを考えて卒業を決めました。 就職浪人はやはり新卒と比べて立場は厳しいものなのでしょうか?

  • 迷っています。

    今大学4年の者です。私は今年就職活動をせず、来年留学しようと 思っています。そこで迷っていることがあるのです。 来年留学することは決めているのですが、今年留年して 来年留学に行き、帰ってきて新卒として就職活動をするか、 4年でちゃんと卒業してから留学に行き、帰ってきて第2新卒として 就職活動するか、悩んでいます。 留年して新卒か、卒業して第2新卒か、どちらが就職にとっては 良いのでしょうか? どなたかアドバイスお願い致します。

  • 既卒で就職活動?それとも就職留年?

    私は大学4年ですが、諸事情により今年8月から就職活動を始めて 未だ内定は頂いておりません。 最近は求人も減ってきており、最近就職留年するか、大学は卒業して 就職活動を続けるか悩んでおります。 でも卒業すると、第二新卒?になって、新卒募集の所には応募できないですよね? 親には留年して就職活動しなさいと言われていますが 学費は安くないので申し訳ないです。 どちらが良いでしょうか?

  • 「新卒」について

    「新卒」について 現在、2年制の専門学校の1年生です。(4月で2年生) 年齢は満19歳で、浪人や留年はしていません。 今、2011年卒の就職活動をしているのですが、希望職の企業から内定を貰えなかった場合、 就職活動を諦めて、大学の編入試験を受けて来年の4月から3年次で編入しようと考えています。 その場合、大学では「新卒」扱いでもう一回就職活動ができるのでしょうか?

  • 留学したうえで、新卒でいたい

    現在大学3年生で就職活動をしているのですが、留学することも同時に考えています。ニュージーランドへの語学留学を希望しているのですが、帰国後の就職が心配です。新卒ではなくなるのでしょうか?そうなら帰国後の就職がかなり厳しいことになるのは、現在就職活動をしていてよくわかります。それで大学を休学して籍を置いたまま留学し、戻ってから卒業したらそれは新卒ですか?来年度は卒論を書きながら留学準備をして、卒論を提出しないで(卒業が認められませんので)留年し、その1年で留学して、帰ってきて書いた卒論を提出し、卒業というのは可能でしょうか?それって新卒ですか?ややこしいこといってごめんなさい。アドバイスをお願いします。

  • 就職留年について意見が頂けたら嬉しいです

    私は2010年卒の心理学部の大学四年生になります。 去年から就職を続けていたのですがまだ一つも内定が頂けていません。 やりたいことがあり志望業界中心に就職活動を進めていました。 しかし、夏頃より志望業界の求人がなくなって来た頃に焦りを感じ他の業界も視野に入れ始めました。 お恥かしいことに、世の中の状況を知りつつも就職活動を甘く見ていたのが事実です。 急いで他の業界を視野に入れ始めた時にはまともな求人は大学の求人課くらいにしか見かけなくなっておりました。 そしてそのような求人を片っ端から受け続けて今に至ります。 このまま卒業まで内定が頂けなかった場合はアルバイトをしながら卒業を延期し、 就職留年をしようと思っています。(両親からは許可を得ています) しかし最後まで諦めたくはないので今は卒業論文を書きながら就職活動をしている状況です。 もうすぐ卒業論文も仮提出します。 そこで、一応卒業論文も書きながら2010年卒向け・2011年卒向けのどちらの求人にも応募することは可能なのでしょうか。 もしも2010年卒を諦めることが確定した際に、2011年新卒として就職活動をスタートしようとするとどうしても遅れ気味のスタートとなってしまいます。 ですが、2010年新卒として就職活動しながら2011年新卒としても就職活動し求人応募するのは、 あくまでも企業は2011年の新卒学生を採る為に求人をしているわけですから理に適ってない気もするのです。 また、就職留年をし、2011年卒業学生として活動したところで一年留年した2011年卒業学生の"新卒"として見て頂けるのでしょうか。 エントリーシートで刎ねられたりすることもあるのでしょうか。 昨今の就職事情について詳しい方・人事担当者・就職留年経験のある方などいらっしゃいましたら教えて頂けると嬉しいです。

  • 就職活動の卒業か留年か

    ただいま、就職活動中の大学4年です(^^;;; 単位は取れてます。 就職活動を訳あってこれからするのですが卒業までに就職が決まらなかった場合を考えると、新卒と就職浪人では、一般企業の就職難易度が結構違うと聞いたのですがそこまで違ってしまうものなのでしょうか?就職浪人となる場合のことを考えると5年生として大学に籍を残した方がいいのでしょか?5年生として、留年した場合もやはりそこまで難易度が違ってしまうのでしょうか? 新卒と就職浪人の一般企業採用の違いの程度を教えてください。そして、就職の新卒採用の為に留年しても理由としてはあまり歓迎されないとは限らないのでしょうか?また、ぼくは東京希望なのでそのせいか、検索した限りではまだ結構面接募集などは残っていました。  宜しくお願いします。

  • 私は某国立大学でデザインを学ぶ4年女子です。(現役で入学しました)

    私は某国立大学でデザインを学ぶ4年女子です。(現役で入学しました) 2009年1月から就職活動をし、7月に念願の広告制作の会社から内定をもらったのですが、12月中旬に内定を取り消されてしまいました。保障金や斡旋はいっさいありませんでした。 他に内定をもらった会社はなかったので、ただちに就職活動を再開しました。しかし、卒業制作の追い込みが重なっていたのもあり、結局3社しか受けられず、今日の段階ですべて落ちてしまいました。 来週末に卒業するかどうかを事務に報告しなければなりません。今から新しく会社を受けても、12日には間に合いそうもなく、就職留年するか、卒業すると決めて就職活動を続けるか迷っています。 幸い、両親は協力的で、留年をしても良いとは言ってくれています。 私の場合、就職活動を続けるべきでしょうか。それとも、就職留年すべきでしょうか? また、就職留年した場合、就職活動時に留年生活で何を得たかを訴えることが定石であるようですが、正直、私は内定を取り消されたから留年しようとしているので、理由として弱い気がしています。内定取り消しをされてからがんばったことといえば卒業制作ぐらいしかありません。 このような場合、至急何か他のスキルや「成長した」といえる何かを身につけないと、次年度の就職活動は厳しいでしょうか? 来年は今年よりもさらに厳しいと言われているので、不安です。 どうか、アドバイスや経験談、これからすべきこと、考えるべきことなどを教えて頂ければありがたく思います。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 新卒の定義について

    新卒の定義がよくわからないので質問させて頂きます。 自分は一浪して大学に入り現在3年生なのですが、4年時での留年が決まってしまいました。就職に対してかなり不安になってしまうのですが、私のように一浪、留年でだぶってしまって卒業しても新卒で受け入れてくれる会社があるのでしょうか? また、今のままだと前期卒業になると思うのですが、それでも翌春の新卒者採用の枠に入っているのでしょうか? ・浪人・留年でだぶって卒業しても新卒者として企業の就職試験の資格があるのか ・前期卒業でも来春の就職にたいして新卒者としての資格があるのか また、実際に留年や浪人などをした年上の後輩とかがどれくらい入社してくるのか まったくわからないので不安です。よろしくお願い致します。     

専門家に質問してみよう