• ベストアンサー

妊婦の方へ

k66Marchの回答

  • ベストアンサー
  • k66March
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.3

今16週(5ヶ月)の妊婦です。 奥様が妊娠されたとのこと、おめでとうございます^^ 現在6週ということは、やはりつわりが一番心配です。 私は6週になったその日に、急に吐くようになり、16週の今でも続いています。 一時期は朝・昼・晩と食べたものは全部吐いていました。 夜中も気持ち悪くてよく眠れなかったんですが、 夫が「もし気持ち悪かったり怖かったりしたら遠慮なく起こしてね」って言ってくれたのが嬉しかったです。 つわりの間は起きているだけで辛くて、赤ちゃんができたことが嬉しいのに 気持ちが滅入ってしまって、体の変化にも戸惑うことがあると思います。 (急に胸が大きくなったりとか・・・) 家事が上手くできなかったりしますが、そこを責められると辛いと思います。 幸い今の時代はコンビニやスーパーが遅くまで開いていますから 「大丈夫、買い物行ってくるから」とか、言ってもらえたら嬉しいです。 手伝って欲しいとまでは思いませんが、責めないでもらえると有難いですね。 他に嬉しかったことは、検診に一緒に行ってくれること、 おなかに話し掛けてくれること・・・というような、子供に関心をもってくれてるなって感じることです。 あと、あまりして欲しくなかったのは遊び歩くことです(笑) うちはだいぶ気を遣ってくれて短い時間で帰ってきたりしてくれましたが、 一度だけ、友達と飲みに行って泥酔して帰ってきたことがありました。 帰ってくるなりお風呂にも入らず寝てしまって。 それはいいんですが、夜中に急に起きたと思ったら、トイレに駆け込み“オエー”と・・・。 それが何回も繰り返されて、つわりでよく吐いていた私は非常に辛かったです。 夫がいつも私を気遣ってくれているので背中をさすろうと思いましたが、 吐いている雰囲気で、私まで吐きそうで、ずっと耳を塞いでました。 次の日、わからないけど泣いてしまって。 夫がすごく反省してくれたので、一件落着ですが、 やはり妊娠すると今までのように遊びまわったり、お酒を飲んだりできないので 微妙にストレスが溜まると思うんですよね。 その時に、だんなさんがあんまり出歩いて遊んでばかりいるのは悲しいです。 以上、まだ5ヶ月しか経ってないので参考になるかわかりませんが・・・。

noname#75656
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 つわりは、まだあまりひどくないのでこれから気をつけたいと思います。 出歩きは、普段からしないので大丈夫です。 貴重な意見をありがとうございました。

関連するQ&A

  • 妊婦でも性欲はありますか?

    妻は妊娠13週目です。 妊婦でもオナニーしますか? 性欲はありますか?

  • 妊婦は着物を着てもよいか?

    5月に兄の結婚式に出席します 自分の妻は現在妊娠中であり、5月の結婚式には第24週(6カ月)を迎えている予定です 父は妻にも留袖を着せようとはりきっているのですが、着物は帯を巻いたりかさばったり等、、、 妊婦でも安心して切れるのでしょうか、、、 経験された方、知識のある方、、、助言をお願いしますm_ _m

  • 妊婦服はどこで買っていますか?

    いつもご意見ありがとうございますm(__)m現在、妊娠19週の初マタです。 もうそろそろ、妊婦服、下着などをそろえていこうと思っているのですが、みなさんは、どこで購入していますか?また西松屋が近くにあるのですが、妹の話によると、洗濯したらペラペラになりやすいと話していました。 2人目も考えているので、その時のためにもとっておけるようにしようかなとも思っています。 オススメのお店、通販などあれば教えて下さい。どのようにいいのかも教えていただければ参考になります。

  • 妊婦のSEX

    妊婦はエッチしてもいいと、よく書いてありますが、 具体的に何週目とか何ヶ月になったら、比較的安全とか、 危険な期間があれば教えてください。 それに、やはり男性は 妻が妊娠している場合は浮気をするのが 当たり前まのでしょうか・・・。よく周りでも妊娠中に浮気の話を聞きます。 旦那に浮気しないでもらう為に、妻は何を心がけたらいいか、 男性心理や経験者の方、アドバイスください。

  • 妊婦ですが働けますか?

    現在旦那と二人暮らしで20代前半の主婦です。 現在妊娠11週で初めての妊娠です。 先日事務のバイトを辞めました。理由は会社のいい加減さでした。 仕事の内容は気にいってたので8ヶ月くらいまでは 続けようと思っていたんですが・・・ バイト辞めることは旦那も了承してくれました。 そこで、今現在すごく時間をもてあそんでいて 何か仕事したいと思ってるんですが迷ってます。 4~5ヶ月働いて少しは稼ぐか、安静を考えて働きにでないか・・・ もともとじっとしているのが嫌いで、今は家にいると間食してしまうし、かつ貯蓄好きってこともあって 働きたいと思うんだけど、妊婦の私を雇ってくれるところがあるのか・・・ 今は体調悪くないけどあとあとどうなるかわからんし・・・ 同じ経験がある方、妊婦の時働いてよかった!!っていう点、 妊婦の時働いてなくてよかった!!っていう点、ぜひ教えてください!

  • 妊娠後期の妊婦さんにお聞きしたいです。

    現在、33週の妊婦です。 妊娠後期の妊婦さんにお聞きしたいのですが、胎動・しゃっくりは どの辺りでどんな風に感じますか? また、お腹を触り胎児の体に触れて位置を把握することはできますか? 皆さんの状態がどんな感じが知りたいので教えて頂きたいです。

  • 妊婦の下痢は危ない?

    こんにちは、妊娠11週の妻がここ3日程 朝1番のトイレが下痢らしいのです。 妻は「大丈夫のような気がする」と言っていますが 何の根拠もなくとても不安です。。。 明日、病院に行くことになってますが心配で心配で・・ 妊婦が下痢だと赤ちゃんにはよくないのでしょうか?

  • 妊婦は重いものを持ってはいけないというけど・・・

    こんにちは。いつもお世話になってます。 つい最近、初の妊娠が発覚して今6週目の新米妊婦です。 なんせ初めてのことなので、何をするにも神経質になりがちなんですが 最近気になったことを質問させてください! 妊婦さんは重いものを持ってはいけないとよく聞きます。 でも、妊婦さんってことは結婚してらっしゃる方もほとんどだと思います。 ですからみなさんも買い物に行かれますよね? わたしは結婚してからほぼ毎日夕飯などの買い物にいってるんですが、 妊娠がわかってから荷物を持つのが怖くなってきました。 『重いもの』とは具体的にどれぐらいの重さなんでしょうか? 例えば、ペットボトル何個分ぐらいなら持っても平気なんでしょう? それとも妊娠初期ではここまで気にすることではないのでしょうか; 細かい質問でスミマセン。 ぜひご意見聞かせてください。

  • 妊婦に最適な運動はどんなものがありますか?

    妻が妊娠しました。現在、妊娠2ヶ月です。初の出産経験なのでわからないことが多いです。とにかく、母子ともに健康で元気な子供が産まれることを願っています。 そこで、妊婦の運動も大切な要素だと思い質問いたしました。 お勧めの運動が何かありましたら教えてください。ただ、私の妻は太っていて体重が90kgあります(身長162cm)。 私としてはプールでの運動など良いと思うのですがどうでしょうか? どんな情報でも構いません。よろしくお願いします。

  • 妊娠初期の妊婦ですが、温泉に入っても大丈夫?

    妊娠初期の妊婦ですが、温泉に入っても大丈夫? 妊娠2カ月(7週)の妊婦です。 温泉に入っても大丈夫でしょうか?

専門家に質問してみよう