• 締切済み

男性限定 深刻な恋愛の悩みは何ですか?

hollyholloの回答

回答No.2

惚れっぽいところと、気の利いた会話ができるようになること(笑) 一般的な女性が興味を持つことに、自分が関心が薄くて、会話に苦労します。直したいと思ってます。 惚れっぽいと、自分が冷静でいられなくなってばかりで、相手を置き去りにしてしまいます。失敗が多くて、いちいち本気で惚れてたものだから、引きずってしまいます。 気持ちを前向きに保つのに物凄くエネルギーを使ってグッタリ(笑) 相手の立場をもっともっと尊重していければ良いのですが、これは育ちや自分自身の今までの心がけの部分で大きく差が出ますので、私の場合はすごく苦労しています。 魔法のようにすぐには変われないものです・・・。

関連するQ&A

  • 恋愛の悩み(女性限定)

    あなたが恋愛に関する悩みを解決しようと思い、 本を購入するとしたら、次のどちらにしますか? (1)男性にモテる為の本 (2)交際中に起こる、色んな悩みを解決出来る本 これは、たくさんの意見を頂きたいので、 どんな細かな事でも結構ですので、女性のリアルな発言を お待ちしております。 よろしくお願い致します。

  • 恋愛できないのが何で悩みなの?

     上原美優さんが自殺しましたが、その悩みが「恋愛ができない」という・・・  なんで恋愛できないのが悩みなんでしょうか?  恋愛が無ければ気楽に生活できるもんじゃないですかね?  やはり、美しい人は誰かに自分を見て欲しくて  恋愛がナイト生きていけないのでしょうか?  

  • 恋愛の悩みに付いて

    恋愛の悩みに付いて ここの質問欄を見て恋愛に悩んでいる人の話を読んで驚いたのですが 失恋するとそんなに悲しいものなのでしょうか 自分も女の子を好きになりますが、恋愛感情を持ってくれないからと言って 悲しくなることは有りません 自分は、異常なのでしょうか また自分は隣に座った子とか、近くに居る子が好きになります これは普通ですか 教えて下さい

  • 今すごく深刻な恋愛の悩みは何ですか?

    一番深刻な恋愛の悩みは何ですか?

  • 恋愛の悩みです。

    恋愛の悩みです。 コンビニの店員なのですが、お客さんに一目惚れしてしまいました。 レジでの接客の会話をするぐらいで、まぁ当然ですが、それだけの関係なのです。 で、こんな状況で突然、手紙を渡したり、ちょっといいですか?と声をかけたりするのって、女性にとってというかコンビニのお客さんの立場からしたら気持ち悪いとか恐いって思いますよね。 わかってはいるのですが、やはり諦めたほうがいいのでしょうか?

  • 遠距離恋愛の悩み

    遠距離恋愛の悩み 私は今関東と四国で遠距離恋愛中、彼は4つ年上です。電話やメールは毎日欠かしたことがありません。相手の浮気は全く疑ったことはなく、私もその気はありません。その点では不安はありません。とても気の合うやさしい人です。 しかし最近、もしこの人と結婚することになったらどうするんだろうと考え始めまして、途端にそういう面でいろいろ不安になってきました。 恋愛のうちは気にしなかったことも結婚となるといろいろ障害がでてきますよね。  私も彼もまだ20代前半と後半 なので、そんなに結婚とかについて真剣に話が出たりはしませんが、 このままお付き合いが続けば いずれそういう話にもなるでしょうし、 私は結婚願望もあり、お付き合いするなら真剣に付き合いたいと思う方なので(遠距離ならなおさら)、 重いだろうなとおもいつつも最近考えています。 彼も全く考えてないわけではないそうです。 しかしながら、そうなってくると今の現状があまりにおそまつすぎて、結婚どころか恋愛さえ謎に思えてきて、つねに恋愛って一体なんなんだろう と考えるようになりました。 実は、付きあいだしてから半年間、全く会っていなく、(顔見知りでしたが) なんだかんだお金やら距離のせいにして、具体的な会う計画なども立つことなく、お金ができたらいつか会おう しばらくはこのままで焦らなくてもいい。という感じです。今彼は求職中でお金的に厳しいので、 時間を作って私が向こうに行くことになります。しかしながら、 友人に、え、向こうは会いに来たい!って言わないの? お金がなくても何とかして一度会っておくのが筋じゃないの? もしかしたら貴女がいくことが当然っていうことになるかもよ?と言われて、確かに・・・。 と思ってしまいました・・・。でも、恋愛は人それぞれだし、毎日連絡とりあってるし 微妙なのは今だけ。マイペースなだけ!体目的の恋愛よりよっぽどまし!とポジティブに考えているんですが、やっぱりどうもそれがひっかかって仕方ありません。 そのおかげで最近彼と話すときも、いつも私が一方的に人生に焦っている感じ、理想を押し付けてる感じになってしまっているとおもいます。 彼も口をつぐんでしまうので申しわけないです。 しかし、同僚や友達の話を聞いたりすると、やはり非現実的な恋愛ごっこなのかなあ もっと現実的に考えていくべきなのかなあ・・・と思いなおしたりして、頭の中が混乱しています。  20代前半で結婚を考えて将来の先の先まで心配して それを相手に相談するとか おかしいですか? やはり重いですか・・・? それとも相手が楽観的なのですか? 恋愛がよくわかりません。 相手はとりあえずそのままにして、近いところでもいい人を探す などという話をよく聞きますが、 そんなかんじにもっと軽く考えたほうがいいんですか? 恋は盲目っていいますが、何が見えていないのか分かりません。 みなさん 喝をいれてください。お願いします。

  • この悩みは男性にしかわかりませんよね?

    世間を見ていると恋愛経験があるのは圧倒的に女が多いです。逆に恋愛経験がないのは男の方が圧倒的に多いです。 そもそも異性にもてる人自体が女性に多く、モテない人は男性が多いです。 異性の友達でもそうです。僕も24歳ですが一度もありません。女友達もできたことすらありません・・・・・。 腹立ちます!!!「何でお前ら女はそんなに異性にモテるんだ!!」と言いたくなります!! 嫉妬します!!!! 「女はモテるために化粧して見た目をよくする」と反論されそうですが、 女は「見た目をよくする」だけでいいのです。男は「見た目をよくする」だけではモテないのです 見た目がよくても話が詰まらなければモテないのです。「コミュニケーション能力」も高くないとモテないのです。女はコミュニケーション能力が低くても美人だとモテます(というよりも生まれつき高いです)でも男はイケメンでも話が下手でコミュニケーション能力が低ければモテません。 つまり、女は異性にもてるための 「なんで男ばかり苦労せねばいけないんだ!!!!!〝女〟だというブランドだけで男よりも大してモテるための努力もしていないくせに!!!!」と言いたくなります。 恋愛において男は損で女は得と99、9%言えます。 男は努力が必要ですが、女は努力しなくても恋愛できます。 女というブランドを振りかざして待っていればいいだけですから(笑) 女に生まれたかったです。 ですから、 男に生理の辛さが理解できないのと同様に 恋愛経験したことがないモテないという悩みは 女には理解できない男にしか理解できない悩みといえませんか? 追伸 「私はブスだからモテないし恋愛経験はない」という女性からの反論もありそうですが 「告白されるのを待っているからだ」と僕は言います。「恋愛経験のない男性に告白すれば絶対に相手はOKします」とその女性に言います。告白は女性→男性の方が成功率が高いですから。

  • 恋愛に関する悩みです。

    恋愛に関する悩みです。 お世話になります。 今迄、仕事や家の悩みばかりで、もう随分前から 恋愛をする事もなくときめく事もありませんでした。 自身もすぐに人を好きになるタイプではなかったので 紹介されても数回デートはするものの、付き合うまでには 至りませんでした。 でも今年になり、しょっちゅうではありませんが もう5年以上は友達として付き合っている男性と 月に1~2回会う様になり、メールの回数も以前よりは増えました。 それでも2人きりで会っているわけでもないし、 ずっと友達だったので、何ら意識はしていなかったのですが 最近になり、私とエッチがしたいみたいな事を 言われる様になりました。 「好き」とか「付き合って下さい」と 言われた事がないし、冗談で言っていると思い 私も冗談で適当に言い返していたのですが、 最近みんなと会った帰りに2人で帰っていたら 「家に来ない?」とか、「家が嫌ならホテルでもいい」とか 言って手を握ってきました。 私は誰にでも言ってるのかなぁとか、 誰でもいいのかなぁと思って 「そうやって色んな人に言ってやってるんでしょ?」 と冗談ぽく言ったら、「そんな事はない。」とは 言っていましたが・・・。 友人は優しくてとてもいい人なのですが、 突然こんな一面を見せられて戸惑っています。 でも、告白された訳でもないので 正直、するのが目的なのかなぁとも思うのですが・・。 私自身は・・・頭でっかちの人間なので 告白があってから徐々に進みたいタイプです。 もし、友人が段階を踏む人だったら付き合っているかも しれない位いい人なのですが・・・。 今迄友達だったし、突然告白もなくこんな風に言われたので これは別に付き合うとかではなくて 時々そういう事ができる関係にでもなれたら いいと思われているのかなぁとも思えるので どうすればいいか戸惑っています。 良かったらアドバイスをお願いします。 男性側の率直な気持ちも教えて頂けると有難いです。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 恋愛の悩みです。

    こんばんわ。 相談の内容は恋愛の悩みです!!(;つД`) 実は同じ大学の同じ学科で好きな人が出来ました。 私の仲のいいグループは男女混合でみんな楽しく和気あいあいとしております…が。 その仲に意中の相手がいるのです。ここからが本題で、私のグループの中につきあっているカップルがいるのですが以前、その子たちカップルは付き合っていることを私たちに隠して付き合っていました。なぜなら私や私の意中の相手やら他の友達全員で「今みんなで一緒にいるのが一番楽しいからもしこの中でカップルになったりしたらこの和が崩れてしまうからヤダねっ」みたいなことをしきりに話していたからなのです。特に私とその意中の相手がかなりの勢いで言っていたのでそのカップルは黙ってしまったらしいんです。知らずに言ってしまいましたが、、空気読めばよかったな;;そいでここ最近私が意中の人の事が好きって最近気づいてしまって。。人の事言えませんよね( TДT) 私は今のグループの和が乱れるのが一番恐れている事です。私の意中の相手も同じ考えなので、私は告白はしないとそれとなく心の中で決めています。告白はしなくとも、彼の心に近づきたい思いと、引き寄せたい気持ち、それと逆に好きだと気づかれたくない気持ちもあります。友達としてはそれなりに仲がいいので、それを恋愛感情に変えさせるにはどうしたらいいと思いますか?とても難しいです。。。 ちなみに恋愛トークになったとき彼から「もうクリスマスだけど、彼氏つくらないの?」と聞かれたので「好きな人がいないな。ほら、男の子友達ばっかりだしさ、なかなか恋愛は、、、」といっていまいました;^^;相手も彼女や好きな人はいないみたいです。

  • 恋愛の悩み:どう動けばいいのかわからない・・・

    こんばんは。初めまして。 色々な方の恋愛の悩みとそれに対する回答を読んでいるうちに、結局は自分からアクションを起こさなければ何も始まらないし、努力あるのみなんだなあと、思いました。 3ヶ月前に、社員が10数名程度の小さな会社に入社しました。今までとは全く異なる仕事と環境で、毎日必死でした。 そんな中、同い年(25歳)の気になる人ができました。とても優しく真面目そうないい人で、最近では冗談も言える仲です。 休憩室で2人になったりすることもたまにあります。まだ気になる程度なので、緊張せず、どんな話題もできますが、恋愛の仕方を忘れている気がします。 今まで5人くらいの人とお付き合いをしてきましたが、いつも相手から積極的に誘ってきて、いつの間にか付き合っているパターンです。 なので、自分からアピールする時にどんな風に動けばよいのかわからないのです。飲み会などがあればいいのですが、全社員仕事が終わるのが遅く、それどころじゃないといった感じです。 今のところ、脈ナシって感じです。 一度みんなでアドレス交換をしているときに送ったりしましたが、返信はありませんでした。 こんな私になんでもいいのでアドバイスください。 よろしくおねがいします!