• 締切済み

婚約者の家族が自殺していたら

こんばんは。 私は20台中頃で事務員の仕事をしており近く結婚予定の彼氏がいます しかし私には弟がおりその弟が自殺しています。理由は人付き合いが昔から苦手であり(弟は友達もほとんどいない、昔から学校になじめませんでした)この先仕事をしていくのに不安になってしまったためと遺書には書いてありました。 一般的には婚約者の家族が自殺してしまっていたら婚約者のご両親は 婚約を認めないものなのでしょうか?当人次第といってしまえばそれまでなんですがこれから関係を持つので話すべきだとは思います。 ですがやはりいざ話すとなると不安が募ります。彼とは別れたくありませんが親から祝福されない結婚を彼に味あわせたくはありません。 参考程度に皆様の本音を聞かせて頂けないでしょうか

noname#72791
noname#72791

みんなの回答

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.11

気にする家庭はけっこう多いようです。自殺に限らず障害者や病気に至るまで…。 昔、真剣に付き合っていた女性の家庭もそうでした。ぞしてずっと私に隠していました。私が真剣に付き合うために彼女の家族に紹介して欲しいと言った時、やっと重い口を開いたのです。 初めての状況に、最初はどう対応して良いか判りませんでした。でも、彼女と一緒に暮らす為には乗り越えるべき問題だと考えました。 その頃に考えて、今でも思っているのですが…もし、相手が気にする人なら、早く別れた方が傷も浅くて済みます。彼の家族や親族に居るなら、貴女を守るのが彼の使命です。 最初から一緒に乗り越えるくらいの気持ちが最初から無くて、どうして共に人生を遅れるでしょう。(彼女とは向こうの親の猛反対で残念ながら別れさせられましたが) 私は最初から「大丈夫」と簡単に言ってしまう人もあまり信用できません。そんな人は実感が湧かないか、本音で無いかのいずれかだと思っています。 私には身内ではないけれど、叔母の同棲相手が自殺した過去があります。私に善くしてくれた人なので、幼い私にはかなりのショックでした。その頃の気持ちを考えると、簡単に「大丈夫」と言える人が受け入れられません。 やはり、真剣に一緒に考えてくれ、一緒に乗り越えていける人が一番ではないかと思っていますし、そういう人を選びました。

noname#72791
質問者

お礼

わざわざ貴重なご意見ありがとうございます 説得力があり大変励みになりました

  • korie
  • ベストアンサー率21% (28/129)
回答No.10

私は質問者様の弟さんと同じ理由で母親を亡くしています。 彼には言いました。 彼のご両親に言うかどうかは彼の判断に任せました。 「話さなくて良い」との判断でしたので、今も話していません。 私は、片親で、彼よりうんと年上で子供を授かる事さえ難しい年齢で、一人っ子で、彼の実家からは100キロほど離れています。と、なかなか悪条件(?)の私でしたが、彼のご両親はとても快くで私を受け入れてくれました。 そんな人柄のご両親なので、私の彼は「(うちの両親はそんな事気にする親ではない、言っても言わなくても結果は変わらないのだから、わざわざ)話さなくて良い」との判断でした。 彼のご両親の事は、彼にお任せした方がいいと思います。

noname#72791
質問者

お礼

korie様も重い荷物を背負っているのですね・・・ 実際にそういう荷物を背負っていると本当にその苦しみをなんと表現していいのかわかりませんよね。苦しいですよね 貴重なご意見ありがとうございました。お母様の分まで幸せになってください。

  • MinMin32
  • ベストアンサー率48% (41/85)
回答No.9

私の相手が質問者さんのような立場でした。 話してくれた時、家族としてどれだけ辛く悲しい思いをしてきたかと大きく胸を揺さぶられ、支えてあげたい想いが膨らむばかり。そのことが障害になると、ほんの少しも考えていませんでした。 けれど、両親はもちろん、親戚も大反対。 最後の手段としては、既成事実を作ってしまえば(妊娠)反対出来ないだろうと……(これは決してすすめませんが) 話すことって大事だと思います。 私は話してくれて嬉しかったですし、そのことで反対されるのは辛いですが、説得するために自分達がまず深いところまで(痛いところまで)話さなければなりませんので信頼感は高まります。 二人で乗り越えようとする姿に、反対意見も力ないものになっていきます。 心からの祝福という結婚にはなれないかもしれませんが、納得してもらい、家庭を築き上げる姿をしっかりと見てもらう、そんな未来はちゃんと掴めるはずです。 がんばってください。

noname#72791
質問者

お礼

お返事ありがとうございます やはり世間の目は冷たいですよね。今田に話す勇気が出ません でも皆様のお返事で勇気をもらいました どういう結論になるかわかりませんが話してみます

noname#67932
noname#67932
回答No.8

20代の息子がいる者(母親)です。 弟さんのこと、亡くなられたご本人はもちろん、あなたも今でも辛い思いをされていることでしょう。 私は全く気になりません。 気になるのは、身内に犯罪者がいるような場合です。 あなたが息子の結婚相手だったら、辛いことをよく話してくれたと思い、感謝します。 嘘の無い誠実なお人柄だと思います。 弟さんのご仏壇にお参りさせてもらいたいです。 最初に全て話された方が良いと思います。 これから長いお付き合いが始まるのですから、あなたと彼氏さん以外の第三者から耳に入る場合も有り得ます。 もし、そのようなことになったら、それまで隔していたことに対しての不信感が芽生えます。 不安でしょうけれど、勇気を出してください。 あなたに、幸多かれと祈ります。

noname#72791
質問者

お礼

私もwishly様のおっしゃるとおりと思います 貴重なご意見ありがとうございました

noname#166310
noname#166310
回答No.7

すみません。#1です。読み間違いをしていました。 彼の弟ではなくて、質問者様の弟ですね。 回答はやはり、私が彼の親ならば質問者様と質問者様の親がどんな方かより気に留めてお会いします。 その上で判断します。 より気になるのは質問者様の親のほうですね。 ちなみに私の親友のだんな様の弟は自殺をしています。 しかも挙式2週間前のことでした。 挙式は予定通り行われ、お子さんも授かり、お二人は幸せにくらしています。

noname#72791
質問者

お礼

私は親に恵まれたと思っております。とても理解のある優しい両親です 母親は塾講師をしているのですが今でも昔の教え子から年賀状が届くくらい慕われています。私はこの家に生まれてとても幸せです この気持ちにうそはありません >ちなみに私の親友のだんな様の弟は自殺をしています。 しかも挙式2週間前のことでした。 挙式は予定通り行われ、お子さんも授かり、お二人は幸せにくらしています。 そうなんですか、それはよかったですね。その方には私も幸せになってほしいとおもいますね。

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4564)
回答No.6

既に婚約されていて彼氏にはまだその事を話していないとの理解で合ってますか? であれば彼氏にまず話して義理の親御さんに話すかどうかは彼に任せると良いでしょう。 私が彼氏でしたら結婚後に聞いたら え・どうして今?と思いますね 

noname#72791
質問者

お礼

そうでしょうね、今しか話すタイミングはありませんよね

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.5

こんばんは。 正直言えば、家族に自殺者が居られるご家庭は、出来ればご遠慮したいと考える両親が一般的だと思います。 ですが、決め手は結婚相手さんのお人柄ですよ。 質問者さんからすれば、相手の家族にマイナスのイメージを持たれたくない気持ちは良く判ります。 ですが、結婚となればこの事を公にしなければいけないでしょう。 マイナスの要因を持っておられるお嫁さん候補の女性は沢山居られますよ。 ここで隠したりしないで、全てお話していただいた方が、相手のご家庭も理解を示してくれる筈です。 どんな結婚にも大なり小なり壁があります。 二人が結婚をするのであれば、これらの壁を一つ一つ乗り越えて行かねばなりません。 一番大切な事は、彼と貴方の気持ちです。 彼が充分に理解をしてくれて、貴方を支えてくれるのであれば、きっと乗り越えられる問題です。 二人で生活をしてゆけば、この問題よりももっと大きな問題にぶつかる事もあるでしょう。 逆に言えば、弟さんの問題を二人の力で処理できないのであれば、例え結婚しても長続きは出来ませんよ。 どんな試練でも乗り越えてしまえば、貴重な経験に変わります。 お二人で力を寄せ合って、乗り越えてください。 お幸せに・・・

noname#72791
質問者

お礼

ありがとうございます おっしゃるとおりだと思います。相手の家庭は良心とも教師・・・ しかも父親は校長先生・・・お堅い家庭です。なので半分あきらめかけていますが、やはり隠すわけには行きませんよね。自分もそう思います ありがとうございました

回答No.4

 自殺とは本当に罪深いものですね。大切な家族を苦しめるものですね。  彼のご両親とよく相談されて、貴女の気持ちを分かってもらえることが一番だと思います。貴女の家族がこれまでどうであったかよりも、貴方たちがどんな家庭を作っていくのかが問題だと思います。  全てを打ち明けて話すことが大切だと思います。隠していてもいずれ分かることです。

noname#72791
質問者

お礼

そのとおりですね、正直に話すのがベストですよね。 ありがとうございました。

回答No.3

私だったら気にしないと思いますが人によっては気になると思います 弟さんがどのような環境で育ったか気になると思いますよ気にするような人だったら話さずに後でばれたらどう思うでしょう? そこで彼に話して両親に話すか話さないか決めてはいかがですか?彼にはいずれかはばれます最後の方法は【事実婚作っちゃった結婚ですね】ご家族の心配は孫がどのように育つかが心配なのだと思いますそれはあなた達がしっかりしていれば済むことですから頑張って下さい

noname#72791
質問者

お礼

弟の育った環境ですか・・・ 弟は小学校くらいまでは普通の子でした。でも中学校の頃からだんだん元気がなくなってきて・・・気づいたら一人になっていたそうです 家ではまあそれなりの揉め事はありましたが何とかやってきました それよりも学校が苦しい、就職を考え出したとき俺はもうやっていけないということを両親に相談していたようです。両親も父親が毎日話しをしたり母親がカウンセリングに予約したりと色々手を尽くしましたが弟の自殺は防げませんでした。今でも思い出すたび苦しくなります。でも弟はもっと苦しかったはずです。 話すことは決めております。おっしゃるとおり後で発覚したときの事を考えると今話すのがベストだし誠意が伝わると思うからです。 隠す自信もありませんし。 ご意見ありがとうございました

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

残念なことですが、事実は事実ですので彼には話しましょう。 ですが、彼の両親にまで積極的に話す必要は無いでしょう。 まあ、若くして亡くなった程度は伝えた方が良いかもしれませんが それ以上は結婚する二人にも、ましてや彼の両親に関係のある話とも思えません。 若くして亡くなった事に関して、根堀り葉堀り聞くようなデリカシーがない家族だった場合には、彼からフォローして貰うとして。 正直に話しても、病気や事故にしても・・・嘘も方便です。 まあ、貴方の方にお節介な親戚がいて、宴席などで洗いざらいしゃっべちゃうと事は面倒ですが。 ま、まずは彼に話して彼がどう判断するか? 最初の共同作業としてみては?

noname#72791
質問者

お礼

お返事ありがとうございました 話すことは決めています。これから先長いお付き合いをしていくわけですしいつまでも隠し切れる自信がありませんので。 とりあえず彼と話そうとは思います お返事ありがとうございました

関連するQ&A

  • 婚約者との家族の付き合い方についてお願いします。

    ご意見お願いします。 秋に結婚が決まっております。 お互いの両親へも挨拶済みで6月に両家の顔合わせがあります。 その前の5月頭に婚約者(彼氏)のお兄様の結婚式がありますが私はお招きされておりません。 一応婚約者ですし家族の仲間入りをする立場ですので招待される事を覚悟していたのですが 何もお話がなく彼だけ出席するという形になっております。 普通はどのようなものなのでしょうか?? まだ正式に籍は入れていないので招待されないのも納得がいきますし、私自身も正直緊張しなくて良いので、 肩の荷は軽いのですが、その反面家族として受け入れてもらえてないのかな?? と不安になったりします。 彼のご両親も私の心中を察してくれて招待していないのかもしれませんが周りで同じような状況に合った子達は招待されていました。 皆様はどのようにお考えですか?? ご意見聞かせて頂きたいです。 また彼の家族は干渉なく(仲が悪い訳ではないようです)兄弟家族間の付き合いも必要最低限な感じです。 そこでなのですが、私たちは挙式前にきちんと紹介して頂いてこれからお世話になります、と挨拶へ行きたかったのですが、 いちいち堅苦しいと思われますかね・・・・???? 因みに5月に結婚するお兄様とそのお嫁さんはなかったようで私の彼も未だに会っていないようです。 どこまで踏み入っていいものか・・・。 付かず離れずでよろしいんでしょうか?? 宜しくお願いします。

  • 妊娠、婚約してからわかった嫁の過去

    何から話していいのかよくわかりませんが・・・。 私は21歳で嫁は20歳です。 お互い早く結婚したいがため両親には内緒で妊娠をし、両親にも祝福され婚約となりました・・・。 しかし、嫁の友達に結婚をすることを話したら友達から嫁の男関係のルーズさなど色々忠告を受けました。 まだ20歳なのに男性経験は50人近く、私の何十人の知人とも関係があったようでまったく婚約するまで気づきもせんでした;; 正直今、婚約、妊娠するまでに知っておきたかったです。 私は自営業をやってるため、地元の人への顔もありかなり会社的にもつらい状況です。 子供も3ヶ月で、お互いの両親にも祝福されているため婚約解消とはなかなかいきません。 嫁にはちゃんと過去と決別して欲しいと言ったのですが不安でたまりません。。 どうしたらいいのでようか??

  • 婚約中の彼の行動に困っています

    初めまして。今年の春に彼と結婚する予定の女性27才です。 1年半ほど付き合い、彼の転勤がきっかけで結婚することになり 今は仕事も退職して彼の転勤先の住まいに引越しました。 引っ越してから、彼とはますます仲良くなったと思うんですが 最近不安なことが持ち上がりました。 彼が実家に帰った際に私に内緒で職場の女の子と休日に二人で会ったり、 仕事の付き合いだとは思うのですがキャバクラに行ったりしていることです。 女の子と会っていることは偶然知って、彼に聞いたところ、 「不安になるだろうから言わなかった。ただお茶しただけだけど、 そういう問題じゃないよね。やましいことがなければ言えばいいのに ごめん。でもやましいこととか無いし、今後もうしない。」と言われました。私は彼の言葉を信じようと思ったのですが、 今度はキャバクラに行っていることがわかり戸惑ってしまいました。 彼に昔、キャバクラに行ったりする?と聞いたところ「友達と1度行ったけどもう行かない。お金の無駄だ。」と言っていましたが、 普通にその後もキャバクラに数回行っているようなんです。 彼の言葉と行動が伴っていなくて、彼のことを少し信じられない自分がいます。 キャバクラは、仕事の付き合いだったら仕方ないのかもしれないけど でも本音を言えば行ってほしくないです。 彼はきっと私が嫌がるからキャバクラに行っていることを 言わないんだと思いますが、こっそり行っているのもとても嫌です。 彼にやんわり気持ちを伝えたいのですが、どう切り出していいものか 困っています。そもそも、キャバクラくらい目をつぶるべきなのでしょうか?

  • 婚約者が結婚に対して不安になっています…

    26歳男です。 現在婚約中ですが、婚約者が結婚について不安になっています。 大きな原因は私の両親の態度が大きな原因です。  先日、結納と結婚式について両家の両親と本人を交えて 打合せをしたのですが、その席で両親が婚約者と婚約者の 両親に不快感、不信感を与えてしまいました。 私も、私の両親が言ったことで婚約者の両親が不信感を与えた と感じました。 それから、私も両家の間にできた溝を埋めようと、 努力しましたが埒があかない状況になってしまいました。 婚約者も結婚には後ろ向きです。 私にも責任があると思いますが、私1人ではどうしようもありません。 両親はその打合せの席では間違ったことは言っていないと考えていて、 まったく気にしていません。 そこで、下記の2つの質問です。 1.このまま婚約者と結婚するためにはどうすればよいでしょうか? 2.このことが原因で婚約破棄されることもありうるでしょうか? 周囲の方から祝福されて結婚したいと思っています。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 婚約中の彼について

    似たような経験をされた方にご相談です。 今現在お付き合いさせて頂いてる彼の実家は家族経営で自営業を営んでおります。 付き合ってはいたものの彼の仕事関係にはノータッチでした。 先日私がお仕事を退職した際に彼から結婚を前提に仕事を手伝ってほしいと言われました。 長くお付き合いをしていたのでようやくこの時(結婚)が来たのかと 私は嬉しくてすぐにOKをしましたが、冷静に考えると腑に落ちない点が・・。 ちゃんとした婚約ではないにしても婚約中に私の親には挨拶をせず(親には私から結婚する方向とは伝えてはいます)一方的に彼の親と話し合いまずは仕事を覚えさせるという行動に問題を感じました。 婚約指輪の用意、入籍日の段取りについても繁忙期を過ぎてから決めると言われてしまい 今は今で仕事が忙しいという現状はとても理解はできますが、なんだか口約束な状態にも不安を感じます。 これから先、職場もいずれ家も彼のお母さんと一緒という状況にも心配が大きいです。 私の母に相談すると、彼のお仕事を手伝うのはまだ先でもいいんじゃないか?下手に結婚前に仕事に関わっても揉め事の原因にならないか?と言われました(もちろん母は結婚の話については歓迎はしていますし自営業の大変さも自負しております) 急な話で優先順位が仕事で私自身もなんだかあちら側のご家族に試されてるように感じ不信感を抱いています。 結婚の話はもちろん嬉しかったですが、なにも忙しい時期にかぶせる必要はあったのかと、落ち着いてからでもいいんじゃないかと疑問です。 自営業の方はこうした話は当たり前なんでしょうか?そして嫁が仕事を手伝うのは必須なんでしょうか? とにかくこのまますぐに手伝うか一旦保留にしてもらうかどうすればいいか悩んでいます。 長文な上にうまく話がまとまらず・・すみません。

  • 婚約中の彼に対して迷い、、、

    こんばんは。 社会人の女、25歳です。 現在婚約中の彼がいますが、いま自分の中で迷いがでてきてしまっています(>_<)すでに顔合わせを済ませ、式場も決まり、今は新居を決めている最中です。 私の彼は在日韓国人です。それを知っていながら結婚したいと決めました、、、でも今更になって不安や迷いで毎日悩んでいます。まだこの気持ちは誰にも打ち明けてはいません。彼のことは愛しています。彼も私の事を愛してるくれています。だだ彼の家は在日韓国人なので昔ながらのしきたり?、親戚付き合いもあります。また彼の親戚で保守的なおじさんがいて、1度遊びに行った時に色々な質問や在日の家庭について説明されました。その出来事があってから不安があります。また、結婚の準備が進むにつれ考え直したほうがよいのかな?と思うようになってきています。ただこの気持ちを彼に伝えすぐに別れる事は、私自身できるのかな?とも思っています。 どなたかアドバイスいただけますか?よろしくお願いします。

  • 弟の自殺。家族を恨んでしまいます

    長文です。 二年前、たった一人の弟が自殺しました。 21歳でした。とても仲のいい、自慢の弟でした。 弟は祖母の家の近くにある他県の大学を受験し、祖母の家から通学していましたが、祖母は真面目で几帳面な性格のため、 弟がバイト等で帰りが遅くなると連絡しても、何時まででもご飯を用意して寝ずに待っているような人で、3ヶ月ほどで我慢の限界がきたらしく、 いきなり出て行け、と怒鳴って怒り出したそうです。 弟は気が弱く、何も言えず驚いて、とても落ち込んでいました。 それからは両親が小さなアパートを用意し、そこから通うことになりました。 それから少しして、祖母が癌になり(症状が軽く、手術後すぐ退院しましたが)、弟もバイト先で色々あり、うつ病になったと聞いて、両親は長年勤めていた会社を辞め、 祖母の家からも弟のアパートからも近い場所にマンションを借りて、転職しました。 私はというと、ずっと住んでいた場所ですでに婚約していたので、家族にはついていかず、彼と同棲しつつ、3、4ヶ月に一度くらいのペースで家族に会いに行っていました。 そして挙式の準備が忙しくなってきた頃、彼もうつ病になってしまい、会社で倒れてしまったので休職してもらい、結婚は先延ばしにして私が看病していました。 そのうちに、私まで看病でまいってしまい、鬱っぽくなってしまいました。 彼本人は帰りたくないと言うも、彼のお母さんからは彼を実家に帰して欲しいとずっと言われていたし、弟が通っている心療内科に誰か家族付き添ってあげて、薬が合わないかもと言っていた。と母に何度言っても「そのうち行く」という返事だけで弟はずっと一人で通院していたので、それも心配で、私自身も休養が欲しかったのもあって、 「彼を無理やりにでも実家に帰して、私もそっちに行こうかな・・・」と母に電話しましたが、 「それじゃあ彼を見捨てるみたいで可哀想だ」と言われたので、「じゃあ、彼は私がみるから、弟の通院付き添ってあげてね。」と念を押し、頑張ることにしました。 それから数ヵ月たってから、父から夕方、「弟が自殺してしまった」と連絡がありました。 あれから2年経ちますが、毎日泣いてばかりです。そして両親に怒りを感じています。 最後まで、病院に付き添ってあげていなかったようです。 私は最初、祖母の家から通学させると聞いた時から反対でした。祖母の性格からして、お互いに到底無理だということがわかっていたからです。 弟は気が弱く、遠慮がちで優しいので、両親の判断に逆らうということはしない子だと分かっていたので、私が反対していたのですが、聞いてもらえませんでした。 弟の欝はアパートに引っ越したあとからだったようですが、祖母のことのショックは結構あったと思います。 それに、あんなに小さな薄暗いボロアパートで一人で死んでいったのかと思うと可哀想でしかたないです。父はスポコンものが好きで、最低ランクから這い上がれ!と思ってわざとそうした。といっていました。それも反対しました。その物件は空き巣が入りやすい場所だったらしく、過去にその部屋で空き巣事件があったというような場所です。しかも、弟が住んでいる間、本当に一度空き巣にはいられて、そのことでも怖いと言っていました。 そんなことがあっても尚引越しさせませんでした。 付き添いの件だってそうです。 私も10代の頃、うつ病になり通院したことがあり、一人で通院することがどんなに大変か知っていたので、何度も言いました。でもだめでした。 あのときに母の言う事を聞かずに実家に帰っていたら。そもそも婚約しても家族と他県に引っ越していたら。と、後悔してばかりです。 そしたら、私が付き添ったり、他の病院を一緒に探すことだってできたのに。 でも、それと同時に、「なんでちゃんと付き添ってあげなかったんだろう、なんでもっと電話したり会いに行ったりしなかったんだろう、なんで遅くまで電話に付き合ってあげなかったんだろう。なんで空き巣があったあと引越しさせてやらなかったんだろう」と何度も言う母を見ていると、 とても腹が立ってきてしまいます。今更後悔しても遅い。と。 父も母も悲しいのはわかるので、責めるようなことは口に出せません。 最近は両親が私に驚く程優しくなりました。何か欲しいものがあればなんでも買ってやる、なんでもしてやる。 そういうのがまた、何故かとてもイライラしてしまいます。 恨んでしまう気持ちが抑えられません。家族に向ける愛想笑いに疲れました。 今では彼は元気になり、来年、挙式の予定がありますが、彼に対してはたまに些細なことで爆発してしまい、「貴方があのとき嫌がらず実家に帰っていたら死ななかったかもしれないのに!」等とかなり酷い暴言を吐いてしまって、 自己嫌悪に陥り、彼は何も言わずに耐えていてくれていますが、正直このままだとうまくいく気がしません。 自分のことも、家族も彼も憎んでしまいます。 生きているのが辛い。 でも、残された人のことを思うと死にたいとも言えない。できない。 この気持ちはどうやったらなくなるのか、時間が解決してくれるのでしょうか。家族は会いたがってくれますが、正直できることなら会いたくないです。でも、やっぱり会ってあげないとだめですよね? 考えがうまくまとまらず、長文乱文すみません

  • 自殺のニュース、結婚のニュースを聞くたびに。複雑に

    自殺のニュース、結婚のニュースを聞くたびに。複雑になるのは私だけですか?素直に祝福できないんですよね、私。後者は、卑猥な目で見てしまいます。なぜでしょう?昔はそうは思わなかったのに、ネットのおかげで、したくない想像もしなければならなくなって。私以外にも、あることないこと書く人、多いじゃない。

  • 婚約者に距離を置きたいと言われました。

    婚約者に距離を置きたいと言われました。 もうすぐ付き合って7年になる婚約者から距離を置きたいと言われました。 去年の夏に婚約しています。(結婚の時期は決めずに) 彼女は婚約してから、今まで不安な思い等を頂いていたのが無くなり、安定した気持ちになったそうです。 そのせいか、今まで思っていた僕のことを好きな気持ちが薄れてしまったということ。 昔のように、声を聞きたいとか、手をつなぎたいと思わなくなってしまったということです。 そこで、一ヶ月間全く連絡を取らない時間を取りたいと言われています。 かなりの時間を費やして考えた結果であろうことは分かっているので、結構きついです。 ただし、自分自身も婚約して「こいつと結婚する」と決まったことで、相手を想う気持ちが薄れた実感があります。 会えなくても、いつか結婚するからということで、大丈夫になってしまっていました。 そんな状態が続いて、いつの間にか昔と違う状況になってしまった。 きっと彼女も一緒だと思います。 結局お互いさまなのですが、こうなってみて本当に彼女が好きだということを痛感しています。 距離をおきたいと切り出された時に「婚約はやめよう」と話しました。 これから一か月、どう過ごせば良いのか。 どうやったら、以前のような関係に戻るのか見当もつきません。 距離を置いてから付き合いなおす人はいるのでしょうか。 もし良ければ、何かアドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 婚約で迷っています

    3年付き合った彼とのことでご相談です。 私は25歳で、1つ年上の彼が都合で数ヵ月後に引っ越すことになりました。それなら結婚のタイミングかもという話になりましたが、正直迷いが出て返事をうやむやにしてしまいました。 今の彼は優しく、辛いときも励ましてくれます。家事もしますし、私の悪いところも良いところも把握して受け入れてくれています。金銭的にも安定していますし、内向的ではありますがとてもいい人です。でも、ここ数ヶ月で結婚したいと強く思えなくなってしまいました。 理由のひとつは、気になる人がいることです。今のところまったく脈なしですが、ほがらかであたたかな人間性に惹かれています(仕事もしっかりした人です)。 もうかれこれ2年のお付き合いですが、逆に、この人となら結婚してみたい、楽しい家庭ができそうとまで勝手に思っています。 2つ目は今の彼との結婚を考えたときに、なんだか「安定しているから」「家事をしてくれるから」と自分の利益だけ考えているようで…「好きだから結婚」という意識がなくなってきたことに気がつきました。これではうまくいかないのではないかと不安を感じています。 気になる人と恋人としてお付き合いできなくてもよいのですが、こうしたことであれこれ迷っているのに彼と付き合い続けて良いものかと… 長く付き合っているから、刺激が欲しくなっただけなのではないか、思い切って一度別れてみてはどうか…とも考えています。 婚約で迷った方などから、アドバイスをいただければ幸いです。

専門家に質問してみよう