• 締切済み

ブラウザと画像処理

neddohenyの回答

  • neddoheny
  • ベストアンサー率60% (921/1528)
回答No.3

>私のPCの問題でしょうか? ブラウザ側の設定で読込み不良の頻度を減らすのはある程度可能な場合もありますが、 低スペックのPCや低速回線を利用してる場合は相当厳しいですね。 >ブラウザ自身の問題でしょうか? 経験から言いますと、IE系のブラウザは基本的に画像を全て読み込んでから、ドン!と表示する設計ですから画像の読込み不良は起き難いのは確かです。 読み込めた画像からどんどん表示していくFirefoxやOperaですと、読込めない確率は増えますね。 それも上記したPCスペックや回線速度にも起因しますが。 あと、サイト側の要因もあります。IEに対応したサイトがまだまだ多いですからこれもIE系のブラウザのほうが有利ですね。 >タブブラウザを使いたい それでしたら、IE7より軽くて速いIE系のタブブラウザの使用をお勧めします。 例えば、Sleipnir もしくはGrani などのブラウザですね。 http://www.fenrir.co.jp/sleipnir/ http://www.fenrir.co.jp/grani/

shirlry
質問者

補足

正直、タブブラウザはどいつもダメなんですよねw IE7なんて、「6の方が全然安定してるじゃんw」ってくらい差があるんです。 IE7から、firefoxやOperaみたいな仕様に変更したのでしょうか? PCのスペックは決して高いとは言えませんが、ネットサーフィンするぶんには十分なスペックかと思います。 (詳しくは下を参照下さいます様お願いします) 紹介してくださいましたIE系のタブブラウザ、使って見ようと思います。 これで解決すればいいのですが・・・。

関連するQ&A

  • 各ブラウザでフレームのソースを見たい。

    ChromeやSafariではフレームのソースというものがあるので、 フレームを使ったページではフレーム内のソースを見ることができますが、 IE,FireFox,Operaなどは、どのようにして見たらよいでしょうか? あとブラウザのシェアや動向が気になるので、お勧めのサイトとかご存じでしたら教えてください。 タブブラウザを含めると相当な量になりますが、何とかエンジン?で区別すれば大まかな派閥がわかるのでしょうか。

  • FireFoxでフレームと画像が読み込めなくなる

    OS:WindowsXP ブラウザ:FireFox2.0.0.14 ネットで調べたのですがこれといった解決策が見当たらないので質問いたします。 FireFoxでフレームのページと画像ファイルが読み込めなくなってしまいました。 ■フレームページが表示できない たとえば、左のメニューのいずれかをクリックしてもずっと読み込みを繰り返して本来ページが表示されるべき部分が真っ白になってしまったり、リンクが効いていないかのようにページに変化が見られない現象が起こります。 IEでは正常に表示され、動作します。 ■画像ファイルが表示できない 「~.gif」、「~.jpg」といった画像データがFireFoxだと表示されません。 フレームページが表示されないときと同様、読み込みを繰り返すだけです。 アンインストールしてみたり、 http://firefox.geckodev.org/index.php?FAQ#t592ec90 このページの2つの対処法を試してみましたが問題は解消されませんでした。 これはFireFoxのバグなのでしょうか? 解決策をご存知の方、また、同じような現象が起こったという方、コメント・アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 使っているブラウザ

    現在使っているウェブブラウザは何ですか? またなぜそれなんですか? できればインストールしているブラウザもお願いします。 自分はOperaがメインでほかに IE,FireFox,loliFox,safari,sleipnir です。 Operaは前回表示していたページを記憶してくれていたりするので使ってます。 (怠け者です)

  • Opera と Firefox とで迷っています

    よろしくお願いします。 OS Windows XP SP2 ブラウザーはIE 6 を利用しています。 IE 7 が出て初めてタブブラウザーのことを知りました。 色々検索していると タブブラウザ推奨委員会 http://tabbrowser.info/ が見つかりました。 そこの「俺の愛するタブブラウザはこれだ」のページ http://tabbrowser.info/vote/votec.cgi?no=0 を見て、Opera か Firefox のどちらかを使おうかと迷っています。 自分なりに考えたことは Firefox については、多くのページの推奨ブラウザーになていること たとえば、Yahoo! Japan などがそうです。 また、次のようなページを見つけました。 Gmail×Firefox=最強! http://gmail.1o4.jp/firefox.html 次に、Opera については次のページ 2007 INTERNET BROWSER REPORT http://internet-browser-review.toptenreviews.com/ で一位になっていること。 ただし、評判の悪い IE 7 が二位になっているので このページあてになるのかな~とも思えます。 Opera のユーザーの皆さん、Firefox ユーザーの皆さんも それぞれ、こっちのここが良いぞと言って 私をさらに悩ませてください! よろしくお願いします。

  • 好きなブラウザは?

    個人サイトの管理して気づくんですけど、IEで書き込む方がほとんどです。 IE6がほとんどですね。(ちなみにOSはXPが多い) 質問者は、最近IEからOperaを使うようにしました。 Operaはタブブラウザで検索もしやすいですね。 起動がIEより速いような気がしますね。 Netscapeも多少使ったりします。 好きなブラウザを教えてください。 OKWave(教えて!goo)に質問や解答するときのブラウザも教えてください。

  • ブラウザトラブル

    ブラウザトラブル Windows 7 Home Premium 64bitを使用しています。 以前使っていたPCでは主にFirefoxとOperaを利用していたので、 今回もこれら2つをインストールして使おうと思っていたのですが 起動してみると、Operaでは「接続はリモートサーバーから切断されました」 と表示されるだけで全く使い物になりません、また、試しに使ってみようとした IE8 64bit版では「Internet Explorer ではこのページは表示できません」と 表示されgoogleやYohoo!のトップページすら見ることができませんでした。 ちなみに現在、利用できるブラウザはIE8 32bit版とFirefox 3.6.3 (こちらは使えました)の 2つ(インストールしているブラウザでは)だけです。 初心者ながらいろいろ試行錯誤してみたのですが,,,解決できませんでした。 少ない情報で申し訳ないのですが解決方法をご教授下さい。 よろしくお願いします。

  • オペラみたいなメモ機能搭載のブラウザ!

    オペラ(opera)のような右クリックからのメモ貼り付け出来るブラウザ、もしくは拡張ソフトを探しています。その機能をoperaだと不具合が起こるサイトで使いたいと思っています。現在はクリップNOTEというソフトをつかったりしてますが、できたらオペラのようなメモ貼り付けのほうが便利だと思い、さがしているのですが、見つかりません。そんな機能をもったブラウザ(できればタブブラウザ)や、IE拡張ソフトがあれば教えていただけないでしょうか?どうかよろしくm(._.)m オネガイ致します☆これができたらかなり助かります。

  • 使いやすいブラウザを教えてください

    IE6とNS7とOPERAとFIREFOXを 使っています。5つ目のブラウザとして使いたいのですが、どんなものがありますか?

  • かるいブラウザ

    軽いブラウザを教えてください。 無料がいいです。 あと、operaとFirefoxとIEとNetscorpはどれが一番かるいのでしょうか?

  • ブラウザによって見え方が異なる。

    ブラウザによって見え方が異なる。 お世話になっております。 ホームページを作る際に、 ページ内に、表(<table>)やフォームを使っています。 特に、ページのレイアウトには、よくテーブルを使用しています。 しかし、 ブラウザ(safari(mac)、ie(windows)、firefox、operaなど)によって、 見え方がことなります。 たとえば、 ・ieでは、表の<td>内に文字がおさまっているが、  safariでは、おさまらず改行される。 ・form内のボタン(type=button)やテキストボックス(type=text)が、  ブラウザによって、大きさ(幅)が異なるため、レイアウトがずれる。 などです。 周囲に聞ける詳しい人もおらず、いろいろ調べたのですが、よく分かりませんでした。 スタイルシートというのを使うのでしょうか。 というより、それが常識なのでしょうか。 私はスタイルシートについては、超初心者なのですが・・・。 あるいは、別の問題なのでしょうか。 大変恐縮なのですが、これらの解決に、参考となるサイトなどあれば、ご紹介いただきたいのですが。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML