• 締切済み

アパートの家賃を支払わず、2年以上出て行ってくれません。非常に困っています。

初めまして。 今回困っているのは直接的には私自身ではなく、私の両親なのです。 ですが非常に困っているので、少しでもお知恵をお借りしたく質問します。 両親は、母の名義で小さいアパートを一つ所有しています。 小奇麗にはしてありますがお風呂のない1K、家賃は月3万5千です。 そこに住んでいる男性(50歳前後?)が、もう2年ほど前から家賃を支払ってくれません。 出て行けと言っても出て行きません。 知り合いに弁護士がいるらしく、毎週のように妙な書面を書いては送ってきます。 仕事の取引が成立すれば1千万用意できるから、そうしたら払う、来月払う。そしてその来月がくれば取引が難航しているので来月には必ず払う、なんてバカみたいな書面を毎回毎回送ってくるのです。 今回なんて「お支払いは来月末になります。信じる信じないはそちらの自由です」とまで…。どこまでふてぶてしいのかと、母も父も心底憤っています。 話し合いをしようとアパートまで行っても、いつも留守なのか居留守なのか、出てきたためしがありません。 父がこちらから文書を書いて送っても、自分に都合の悪い箇所を勝手に書き換えて送り返してきます。 (今月中に支払う→○月に支払う、など) (期限までに支払われなければ出て行くこと→勝手に鍵を変えるなどの処置をすれば支払いはしません、など) 今では文書がくるたびに、気分的に母の具合も悪くなります。 私も両親も法律に詳しくなく、詳しい知り合いもおりません。 こういった悪質なケースも初めてのことで、行政に相談するにも、調べましたがよくわからず… 一度こちらで相談してみようと思った次第です。 非常に困っています…。どうか、よろしくお願い致します。  

みんなの回答

回答No.7

連帯保証人がいるのなら、契約者に請求するのと同じレベルでそっちに請求しても構わないんですよ。それが「連帯保証」ですから。 どっちに重点を置くか考えて見ましょう。 滞納家賃を回収するのが重要なのか。 追い出す方が重要なのか。 滞納分を回収したら、追い出すのは難しくなります。 まぁ、次の更新をしなければ良いだけの話ではありますが。 回収に重点を置くなら、速攻で連帯保証人に連絡して下さい。 相手が素人なら、内容証明郵便を送ると良いかも知れません。 ただし、内容証明郵便には何ら法的な拘束力は無いので、無視されてもしょうがありません。 まぁ、連帯保証人も支払わない可能性が高いでしょうから、裁判に備えて「いかに連帯保証人も無責任であるか」という証拠を作るために、内容証明郵便を出しておくのも一つの手でしょう。 「取立て」の依頼の話が出てますが、債権代理回収業務は法務大臣の認可を受けた民間サービサーか弁護士しか出来ませんからね。 それ以外の人に頼むってのは裏社会に頼むって意味になります。ご注意。 裁判に掛かる費用なんて微々たるものですよ。 弁護士に頼むと着手金だのなんだのと掛かりますが、本人訴訟だったら、本当に手数料だけですからね。 強制執行は判決が取れればできます。 しかも債権執行では無くて、建物明渡の執行ですから、簡単です。 債権執行は銀行口座を調べたりと手間ですが、建物明渡なら、鍵開けて荷物を処分して鍵を交換する、これだけです。 期限を決めて、それまでに明け渡す。 期限を越えても占有した場合は、強制執行する。 期限を越えて占有している私物は権利を放棄したものと看做す。 そういった事を判決に盛り込んでもらえば良いんです。 訴状の書き方とかわからなかったら、一度簡易裁判所の相談センターを利用してみてください。

  • mint4
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.6

義理の父母も小さなアパートを経営いて、そういう人がいました。 知人にいろいろ取り立てをしてもらいましたが、できず、最終的には、銀行関係の取立てみたいな人にお願いして、支払ってもらいました。 手数料が2、3割だったと思うのですが、そういう専門しか支払いは難しいかもしれませんね。 でもあやしい業者に頼むのも、危険ですしね・・・。 上手く解決できるといいですね。

suama0123
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 やはり、そういう人はどこにでもいるものなんですね。ご苦労様です。 銀行関係の取立てですか…そういった人もいるんですね、調べてみようと思います。 なかなかうまくいかないもので、大変です… ありがとうございました。

noname#70379
noname#70379
回答No.5

大家やっている以上「法律知りません」では済みません そんなこと言っているから舐められるんです この男、直ぐに追い出すことは簡単じゃないですか。 何で2年も放置しているんだか理解に苦しみます 簡裁に追い出し訴訟提訴すれば数か月で片がつきます。ま、家賃すら払っていないので、カネは期待できないでしょう。 家賃の受取りは諦めて、明渡しに専念しましょう。判決出ても居座ってる場合は、強制執行掛けます 提訴して、数ヶ月後には、その男、いなくなります。 カネは、連帯保証人がいれば、そいつから取ればいいです。連帯保証人がいなければ、連帯保証人を条件に入居契約をしなかった親御さんがアホでした。 今後、賃貸して、賃借人が3~6か月支払わなかった場合、仮に、賃借人が「居住権がある」だのなんだの言って来ても、家賃払わない事実があった以上、居住権など主張すらできません。その時点で追い出し訴訟して下さい。 そうでもしない限り、賃借人から「この大家、人がいい」「単なるバカ」と見られてしまい、今回のようなケースに必ずなります

suama0123
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 お恥ずかしいことですが、私も両親も法律に関しては素人でした。 裁判をするにも、どれくらいお金がかかるのかもわからなくて… 強制執行を掛けられるんでしょうか。連帯保証人はいますが、支払ってもらえるのでしょうか。。 追い出し控訴、してみたいと思います。 これ以上なめられるのは御免ですし。 ありがとうございました。

noname#203300
noname#203300
回答No.4

 大家しています。  私も家賃を滞納しても平気で居座る奴を追い出すのに苦労し、いろいろ勉強させていただきました。『仕事の取引が成立すれば1千万用意できるから、そうしたら払う、来月払う。』なんてのはこういう輩の常套句です。みんなそういって居座ります。こういう奴の被害を受けないために必要ない方まで『保証会社』の保証を条件にするようになってしまってきている(しかも費用は借主負担!)のですが、最近はその『保証会社』さえ安心できないようで、そちらの選択にも“勉強”が必要なようです。  まず、相手がなんと言おうが『訴えるならどうぞ!』と鍵にロックブロックというものをかけて(鍵を交換すると一時的にもドアを開けますので危険です。ロックブロックはドアを開ける必要はありません!)、家財一式を人質に立ち退き交渉するのが一番早いです。もし、ブロックを壊して入れば『器物破損』で訴えることも出来ますし、相手が警察へ飛び込んでも立ち退き期日を記して送付した弁護士名の内容証明を示せば警察は『よく冷静に話し合って』と言って帰っていくそうです。ただし、これには弁護士との事前の相談は不可欠です。これは知人から聞いた実際の対応ですが、相手によっては立待ちです!  しかし、質問者様の相手の場合弁護士が後についていると面倒なことになりますので上記のような『自力救済』はお勧めしません。こちらも弁護士と相談するべきです。  その際、追い出しが主眼で滞納分をどこまで(8割か7割で我慢?)なら泣くか、滞納分を回収するのが主眼か、をはっきり決めて相談してください。また、弁護士に相談する際は最初の相談の際に最終的に強制執行と差押まで費用がいくらかかるのかは必ず聞いておいて下さい。中にはボルような弁護士もいます。  最悪、滞納回収分が全部弁護士費用と裁判費用に消えることもあるかもしれませんが、とりあえず追い出しには成功するでしょう。余程のヘボ弁護士でない限り間違いなく勝てると思います。  私もこういう輩と関わっていろいろ知合いも出来、防衛を学んできました。質問者様も費用は“授業料”と思って学習し、頑張ってください。

suama0123
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 同じ大家と言う立場の方からの体験談をお聞き出来て、心強いです。 こういう人達の常套句なんですね…、どうして平気で嘘をつけるんでしょう。もういい大人だっていうのに。理解できません。 ロックブロックと言うのも初めて知りました。 そう言った手段も時には必要ですよね。弁護士が相手についているので、本当に厄介です…やはりこちらも弁護士さんと相談すべきですね。 費用をぼられるような弁護士でない弁護士さんに相談したいと思います。 ありがとうございました。

回答No.3

他の住民に悪影響が伝播しないうちに法的処置を取ることをお奨めします。 多少経費がかかっても、勉強代と考えましょう。 このようなリスクを回避する為に、堅実なオーナーは経費を払っている訳です。

suama0123
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 そうですね、やはり法的な処置しかないですよね。 小さいアパートで、今まで良い人ばかりに恵まれてきたので、 油断していたようです。。世の中、良い人だけじゃないんですよね。 ありがとうございました。

  • snowplus
  • ベストアンサー率22% (354/1606)
回答No.2

家賃の徴収には代行業者の類も存在しますが とりあえず法テラスという法務省の系列機関で 相談が出来ますのでそちらで相談してください http://www.houterasu.or.jp/service/juukankyou/yachin_tainou/

suama0123
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 法テラスという機関があるんですね! 相談だけでもしてみようと思います、とても助かります。 父母も相談会などには足を運んでいるようですが、時間があまりとれないようなので。。 ありがとうございました。

回答No.1

3.5万×24ヶ月=84万円 行政に相談しても、何もしてくれないでしょう。 せいぜい、裁判にして決着しなさい、と言われる位でしょうね。 簡易裁判所に建物明渡等請求事件として提訴しましょう。 裁判となれば、判決になるか和解になるかしかありません。 そして、その調書で決まった約束事を守らなければ、強制的に立ち退きさせる事ができます。 この方法以外に強制的に鍵を換えたり、荷物を放り出すなどすると、自力救済行為になりますので要注意です。 これまで督促しても払わないし、自分で決めた約束事を反故にするなど、支払の意思が無い事は明らかです。 2年という期間も、居住者を保護しようとする居住権を主張するには無茶な期間が過ぎています。 まずは裁判で判決を貰って立ち退きさせるか、和解で期限を決めて支払させるかを決めましょう。 期限を守らなければ、立ち退きさせられる旨の条項も付けておけば良いのです。 支払えば良し、支払わなければその期限を持って強制執行。 訴外で交渉していると相手もなめて掛かってきますので、もう裁判で決着付けるのが良いでしょう。

suama0123
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 父母も行政に一度相談しに行ったようですが、やはり同じようなことを言われておしまいだったようです。 建物明渡等請求事件、ですね。具体的なお言葉をありがとうございます。鍵を変えたりなどはこちらが悪者になってしまいますものね。 本当に、すっかりなめてかかってこられているようです。 裁判をしたことがないので少々不安ではありますが、両親にもそのように勧めてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 一括借上げのアパート家賃の支払について

    アパートオーナーへの家賃支払が滞ったらどうなりますか? 母がアパートを経営しています。 一括借り上げとして全部屋分の家賃をアパートの管理会社から一括で支払われるのですが、管理会社の担当の方から来月の支払が出来ないかもしれないと言われました。 会社の経営が相当にまずく、なんとか成る様に頑張っているのですがとの事でした。 そこで質問なのですが、万が一支払が無い場合はどうするのがベストでしょうか? 私の場合のケースを箇条書きにします。 ・不便な場所に有り自身(地元の不動産屋含む)では部屋を埋めるのは難しいと思われる。 ・今回の支払いが遅れても、或は家賃の引き下げに応じても構わないので一括借り上げを継続したい。 ・とはいえ、私の母だけが値下げに応じても会社が回復する保証はなく、また回復するのであれば同じ家賃で契約通りに支払ってほしい。 そんな身勝手な(おそらく多くのオーナーの本音だと思います)考えでおります。 しかし、家賃の支払がなくともローンは支払わねば成らず、万が一アパートの住人からの家賃が管理会社に横取りされるだけなら、阻止したいと思います。 弁護士にお願いをして手続きをしたりすると、契約解除をこちらから申し出たみたいですし。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 連帯保証人に家賃滞納を催促したのですが、関係ないと言われました。

    アパートの大家をしています。 家賃滞納をしている入居者がおり、支払の催促を電話でしていたのですが、いつも電源を切っているか留守電で、伝言を残してもまったく無視されています。書面での催促は1回行いました。 まったく無視を続けられているので、連帯保証人(入居者の妻の父)に電話し、入居者に支払ってもらうように連帯保証人からも言ってほしい、支払ってもらえない場合は、連帯保証人に支払っていただくことになる、と伝えたところ、伝えておきますという返事でした。 それから数カ月、支払は滞ったままのため、連帯保証人に対して、家賃支払い請求の内容証明文書を送りました。 すると連帯保証人の代理人から配達証明(内容証明ではありません)があり、娘は5月に入居者と離婚したため、もう入居者とはアカの他人であるから、自分は連帯保証人の責任はない、この文書を持って連帯責任を解除する、よって支払の義務もない、と一方的な内容の文書が届きました。 そんな勝手な文書は有効なのでしょうか?このように自分勝手に連帯保証人をやめるなんてことが通用するのでしょうか? 入居者は低所得者で支払能力が低いので、支払督促は連帯保証人に行いたいと思っているのですが、できるのでしょうか。 当方の希望は、連帯保証人に対して支払督促を行い、入居者に対しては退去してほしいと思っています。 滞納金額は40万強です。 裁判で費用をかけるのはこちらとしても負担なので、できるだけ費用をおさえたいのですが、どのような手続きを踏んでいけばよいか、アドバイスをお願いします。

  • 家賃滞納者に対してどのようにしていけばよいか

    父がアパートを持っていて、経営は不動産会社に委託しており、父が直接関わってはいないのですが、そのアパートの住居人の一人が2年以上も家賃を払ってくれません。訪問しても居留守をされるそうです。弁護士に相談したのですが、「アパートから追い出して飢え死にしたりするケースがあり、追い出すことは不可能」とのことで、応対してくれないそうです。父は優しいので今まで払ってくれるのを待っていたのですが、その人は若いのに働くこともしていないそうです。保証人はその人の親になっているそうですが、親は年金生活をしているので滞納の家賃を肩代わりすることは難しいだろうと言っていました。もしこのまま払ってくれ名合のであれば、他にもアパートに入りたい人がいるので、早く出てってもらってその人を入れてあげたいのですが、居留守ばかりでそうすることもできません。 本当に困っています。どうしたらよいのでしょうか。。。

  • 家賃対応の件

    先日、訴状が届きました。 内容は、母親がひとりで暮らす実家の家賃が六ヶ月滞納されており、滞納分の家賃の支払いと母と自分は強制退去しろとの内容でした。 実家は母と父と三人で去年の2月まで住んでいましたが父が2月に死に、 3月には自分は実家を出て今のアパートに彼女と移り、結婚しました。 今回の件は去年の9月頃からの家賃滞納のことなので実家に住んでいない自分がなぜ訴えられたのか理解できていません。 住んでいないのに強制退去しろといわれても意味がわかりません。 こういう場合、どういう対応をしたらいいのでしょうか。 どなたかアドバイスなどいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 連帯保証人捏造の家賃滞納者

    父がアパート経営をしているのですが、借主(以下A)が家賃を滞納するようになったので、 連帯保証人(Aの親)に請求したところ、連帯保証人になどなった覚えはないと言われたそうです。 Aが勝手に自分の親の名前を使って契約していたようなのですが、私の父も契約時にちゃんと 確認しなかったようです。 Aに即刻出て行くように言っているのですが全く退去する気配もなく、最近は父が電話しても 出ないし、玄関のドアをノックしても居留守を使われて全く話もできない状況だそうです。 必要最小限の費用でAを退去させるにはどうすれよいですか。 可能なら滞納している家賃(数ヶ月分)も回収したいところですが、最悪それは諦めるしか ないかと思っています。 通常なら民事不介入で警察は動いてくれないでしょうが、今回は有印私文書偽造も絡んでいると 思いますので、そこをうまく利用する方法などはないでしょうか。

  • ひとつの土地に一軒家とアパートが建っています

    父の不動産についての質問です。 現在父名義のひとつの土地に両親が住んでいる一軒家と、両親が大家のアパートが建っています。 売却を考えた時に、一軒家のみを売却することはできるのでしょうか? 両親は高齢で収入が年金とアパートの家賃のみになりますので、できることならアパートをそのまま持っておきたいのです。 素人で何もわかりません、よろしくお願いいたします。

  • 家賃滞納の請求について

    父からの相続で古いアパートを相続しました。 その内の1軒が家賃滞納になっていました。 アパートは父が生前管理しており内容がわからないまま相続したのですが 父も闘病生活が長かったため管理不足だったのも事実です。 滞納期間は約5年間になり入居者の御宅にも訪問したのですが出てきてくれません。 その他の入居者はきちんと家賃の支払いをしてくれていますので公正を期すためにも 支払い請求をしようとおもうのですがどのような手段を取ればよいのかお教えていただければ 幸いです 宜しくお願いします。

  • 引越ししてから10年以上たってから、家賃の過払いがわかりました

    11年前アパートに住んでいて退去したのですが、そのあと家賃が4ヶ月間振り替えになっていて大家さんが気付き、2か月分だけ返金されていました。 その振り替えに使用していた通帳には、ローンカードが付いていたので10年以上たって2か月分の72000円が20万円になっていました。 今回、限度額(20万円)を超えたので、実家の方に請求がきていました。 10年以上も、その金融機関からは連絡ありませんでした。 ローンカードの利用状況の知らせも、通帳の記帳を促すような連絡も一度もありませんでした。 大家さんも不動産やも、金融機関も、その家賃の戻し(2か月分)があったときもどこからも連絡がありませんでした。 発生するはずの無い金額(家賃)で、いきなり20万円の負債っていわれて、とても困っています。 なんか、きくところによるとそういう家賃の支払いとかに10年の時効があるとか・・? うまく、みんなに丸め込まれて全額私が支払わなきゃならなくなったらどうしよう・・?とか思っています。 なにか、いい知恵はないでしょうか?

  • 競売にかけられる実家経営アパートを守りたい

    32歳既婚女性です。 私の実家では、アパート経営していますが、現在でも父が女やヤクザに騙されて多額の借金を背負っています。 父と母は離婚せずに別居しています。 本日母から連絡があり、経営しているアパートが借金の抵当に入れられていたため競売を申し立てられたとのことです。 まだ家賃収入も見込めますので、これを機にアパートの名義を母に変えたいのですが、競売に出されてから買いなおすのが良いか、他に良い手段がありましたらアドバイスをいただければ幸いです。 ちなみに今回の借金は200万円で年利21%で4年間支払っていないようです。 よろしくお願いいたします。

  • アパート家賃支払い義務について

    アパート家賃支払いについて、どこまでこちらに義務があるのか質問です。 管理会社のずさんな対応に困っています。 半年前に賃貸部屋を私の勤務会社名義(家賃の一部を個人負担、勤務会社から給料天引)から個人名義に変更しました。名義変更連絡は勤務会社から管理会社へと連絡しています。 その後、管理会社から名義変更に伴う新契約締結や家賃請求についてまったく連絡がなく、こちらよりどうすればよいか何度も管理会社に連絡しました。 すると、家賃請求はこちらからするのでしばらく待つように&新契約書はポストに投函するよう指示がありました。 個人名義での新契約になるので、てっきりいろいろと説明があるのだと思っていましたが、郵送で送付されてきた契約書はa4のペラ一枚。文言もなにもなく、ただ名前、住所、保証人、保証人住所を記載するだけのもので、捺印もしておりません。 新契約にあたり敷金が一ヶ月分かかることを電話で説明され、名義を変更しただけで、ずっとおなじ部屋を借りているので敷金のお支払いについても交渉したのですが、退去時には全額返すと言われました。(よっぽどの汚れがないかぎり壁、床の傷ぐらいでは請求しません、とのこと) そこから半年たち、いっこうに家賃請求されなかったのですが、先日はじめて来月分のみの請求書が投函されてきました。(しかも振込先が記載されておらず、振込先不明) これまでの半年分は請求されておりませんが、この分についてはこちらで支払う義務は発生するのでしょうか? 先日まったく同じ状況だった知り合いが、このアパートを退去したのですが、退去立会い日に契約書を渡され、捺印して返信&これまでの家賃を払うように言われたらしいのです。(家賃額は総額を口頭で伝えられ&契約書返信も支払いも急がなくていいからねとのこと。期日などは一切言われなかった) そこで、どうやら私が(退去した知り合いも)名義変更時に提出した契約書だと思っていたものは申請書であり、契約書ではなかったとはじめて知った次第です…。つまり、この半年間は契約も結ばず、家賃も請求されない状態だったということです。 こんなずさんな対応をされ、しかもこちらから何度も連絡をしているのに「こちら(管理会社)から連絡するのでお待ちください」と対応。 これまでの家賃を含めて、支払う義務はどこまであるのでしょうか。 ちなみに家賃請求がされなかった最初の2ヶ月あたりで、管理会社にコンタクトをとったところ、しばらくお待ちくださいとのことでした。不安だったので延滞料など発生対象ではないことは口頭で確認しています。 勤務会社にも相談しましたが、名義変更はすでに連絡しているので、そのあとは個人と管理会社とでやりとりするようにとのことでした。(勤務会社への管理会社からの家賃請求は半年前できっちり終わっています) よろしくお願いいたします。