• ベストアンサー

「恐れ入ります」の使い方について

vinceroの回答

  • vincero
  • ベストアンサー率35% (28/80)
回答No.2

「恐れ入ります」の意味は (1)自分のいたらなさや相手への迷惑を申し訳なく思う。 (2)相手の好意や親切を心苦しいほどありがたく思う。 ということですから、(2)の意味として使うことになり問題はないように思えます。しかし「恐れ入りますが」と言って(1)の意味でのクッション言葉として使われることが多いのです。相手に待ってもらう時には、「恐れ入りますが、少々お待ちいただけますでしょうか」と先に「恐れ入ります」を使う方が相手への印象は良いです。

参考URL:
http://jp.fujitsu.com/family/sibu/toukai/manar/5_2denwa.html
chabu-bon
質問者

お礼

こんばんは。 回答ありがとうございます。 確かに最初のクッション言葉で利用するのが基本ですよね。 恐れ入りますが、少々お待ち頂けますでしょうか」と 伝え相手が「はい」と言った後は「ありがとうございます」と伝え保留にしても良さそうですね。 どちらも間違いではなさそうなので、臨機応変に使っていこうかと思います。 参考URL拝見しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 実家に行くべきか

    職場の先輩女性と何度か出かけたり食事に行っていたのですが昨日会った際に、今度実家に遊びにおいでと誘われました。 付き合っている訳ではないのといきなりで困ったので言葉を濁して保留にしています。 これは相手側が好意を抱いてくれているのでしょうか?

  • 英語でなんと言えば良いのか教えてください。

    先日、会社にカタコトの日本語で電話が掛かってきました。 5分程のアンケートを取りたいという事だったので了承しましたが、 その後の内容が全く聞き取れず、 「すいません。何を言っているのかわかりません。」 と言っても、また最初から質問を繰り返す始末。 他に何を言っても質問を繰り返す一方で、、 相手は恐らく台本に書いてある日本語を読むのが精一杯。 これ以上の会話は成り立たないと判断したので 「のーさんきゅー。ごめんね。電話きるよ~」 と言って切りました。 こういう場合、 [何を言っているのかわかりません。] [申し訳ありませんが、日本語が通じませんので電話を切らせていただきます。] というのを英語でなんと言うのか教えていただけませんでしょうか?

  • 先輩【女】の気持ちがわかりません

    僕は以前から部活の先輩がすきでした、なので先輩に2ヶ月ほど前に告白しその場では保留され昨日返事をもらいました。結果は部活内恋愛はちょっと的な感じでした。僕はこの理由は僕を傷つけないために先輩が言ってくれたあてつけではないかなって思ってます。そのあとは20分ほど雑談をしていました。そして電話の最後に今日もまた電話する了承をもらったのですがこれは先輩の優しさからくるokなのでしょうか?それとも、本当に部活内恋愛は嫌だから断ったのでしょか?もしくはこれら以外にも何か理由があるのでしょうか?女性の皆さんって普通夜に別に好きでも気があるわけでもない部活の後輩と電話したりするのでしょうか?ちなみに先輩にはこれからもアプローチを続けて先輩が引退したあと告白しようと思っています。 回答お願いします。

  • 女の先輩の気持ちが分かりません

    僕は以前から部活の先輩がすきでした、なので先輩に2ヶ月ほど前に告白しその場では保留され昨日返事をもらいました。 結果は部活内恋愛はちょっと的な感じでした。僕はこの理由は僕を傷つけないために先輩が言ってくれたあてつけではないかなって思ってます。そのあとは20分ほど雑談をしていました。 そして電話の最後に今日もまた電話する了承をもらったのですがこれは先輩の優しさからくるokなのでしょうか?それとも、本当に部活内恋愛は嫌だから断ったのでしょか?もしくはこれら以外にも何か理由があるのでしょうか? 女性の皆さんって普通夜に別に好きでも気があるわけでもない部活の後輩と電話したりするのでしょうか? ちなみに先輩にはこれからもアプローチを続けて先輩が引退したあと告白しようと思っています。 回答お願いします。

  • 長文です。今後のアプローチについて

    初めて書き込みさせて頂きます。 当方27歳、相手27歳。同じ会社で部署が違う相手を好きになり、6回(食事や花火、夜景、水族館等)デートを重ね、告白をし、保留。保留5日目に次週に合いましょうとメールを頂き、次週に食事をして相手より返事を頂くも保留内容。 返事内容:自分と一緒にいると凄く楽で楽しいけど、今すぐ付き合う、付き合わないの返事は出来ない。別れた彼氏(3ヶ月)にて燃え尽きた。直ぐに返事をしないといけないならすると言われたが、自分はこれからも遊びを続けていきなから返事を頂戴と言ってきました。 後々考えると、仲の良い職場の自分を、今後も仕事上で関わることを含めて断ることができなかったのではないかと考え、今後のアプローチについて教えて下さい。 ①自分としては部署は違うが関わる事もあるため、返事の背景がどういった気持ちかが分からない為、上記の内容であればウザイだろうと思う事もあり、一旦引いて相手の様子を伺い、何もメールやお誘いがなければきっぱり諦めた方がお互いにとっていいのかとも思っています。 余談:相手は告白する迄好意を気付いてなかった(触れる事もなかった為)。自分としては、本当に好きな相手(会社の人であるため慎重さもあった)には順序を踏みながらやっていきたいと思って為、相手との見解が違っていた。このまま進んでも、仲の良い職場の人しか思われないじゃないかとも思っています。 長々となりましたが、辛口でも構いませんので、ご意見を下さい。

  • 知らない男からSNSで絡まれトラブルになりました。

    タイトル通りです。 長文失礼致します。 SNSで知らない男に絡まれ、 知り合いの知り合いかもしれないと思いページをみているうちに誤動作でフォローしてしまいました。 フォローしてほんの数秒後にDMが送られきた為「知り合いですか?」と聞くと「とりあえずライン教えて!」と言われ何の疑問も抱かず教えてしまいました。(この段階でも、もしかしたらどこかで会ったことがある人かも?と思っていた為) その結果SNSで職場がバレてしまっており、 「俺の家から職場近いし今から会いに行くから会おうよ」と言われ、 断りましたが自分の断り方が曖昧だったようで本当に近くで待たれてしまい、 仕事終わりにライン電話が何回かきて、 「電話出ろよ」等々メッセージが来た為怖くなりとりあえず出てしまいました。 人をここまで来させておいてその態度はねーだろ、(←呼んでない) どうなるかわかってねーなお前、 職場にいろいろ仲間つれていくからな、 直接会って謝る気がないってことはどうなってもいいってことだな、 お前の情報調べて職場に全部バラす、(←バラされて困る事は何も無いですが言い返すわけにもいかず) 職場とりあえずクレームの電話いれてやるわ、(←何をだろうと思いながらも言い返せるわけもなく) 等、、いろいろまくしたてられ本当に怖くなり相手の誤動作で電話が切れたため働くビルの警備会社の方に警察を呼んでいただきましたが、 「直接殺すなど言ってないので被害届はまだ出せないけど本当に店に男が来たら、警察を呼んで」と言われ、その日は知人に迎えにきてもらいしばらく知人宅にいさせてもらっています。 職場もばれてるし(もしかしたら家も)私の働く隣の店によく行くようで、その事もあり大事をとって今働いている職場を辞めるか悩んでいます。 気安く自分の情報を晒した事を本当に後悔していて、本当に馬鹿な事をしてしまったと気付かされました。 今できる対処法や、仕事を辞めるべきかどうか お力添えをお願い致します。

  • 浮気している彼

    三年付き合っている彼がいます。彼とは社内恋愛で、遠距離中です。この前先輩と飲みに行った際に、彼の話しになり遠距離先に彼女がいると聞きました。彼は本命の彼女がいるとその相手に言っているそうで、相手もそれを了承しているみたいだと言っていました。先輩は私が彼と付き合っている事は知りません。彼とは遠距離なので寝る前に毎日電話しています。彼の家に行っても女の形跡は一切ないので安心してました。彼が信じられません。来年結婚しようと言われていますが不安です。この件彼になんて言ったらいいでしょうか?遠距離で喧嘩したくないのですが・・

  • 自分の言葉でしか話が通じない人について

    同じ日本語を話している方でも話の意味が通じない人と 通じる人と別れます。 言葉遣いがなってないとか、日本語がまちがっている というようなニュアンスとはまた違います。 極論を言えば、日本語が多少変でも伝わる人には伝わるし 日本語が正しい(正しい言葉遣い)でも相手が意味を理解してくれなかったり 相手の理解能力にもよりますが・・・。 こういう相手の言葉を理解できるようになったり 自分の伝え方を相手が理解してくれるよう伝えたり するにはどうしたらいいでしょうか。 相手の話している言葉を理解すれば自分の理解力もあがると 思いますが今のところ自分の言葉でしか理解できません。 また、参考になる書籍があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 彼女からの質問

    親しい相手への質問の仕方について、みなさんの考えをお聞かせ下さい。 前提として、相手はちゃんとPCを持っていて、インターネットもできます。また、前日にあるソフトを買う為にインターネットショップの何処を使えばいいか、ソフトの名前も教えています。あと、そのソフトは彼女が友人の為に買う様です。 本日、彼女から電話である質問を受けたのですが、自分で調べれば解ることばかりなのです。例えばあるソフトの日本語版と中国版あるんだけど、どっちがいいとか違いは何等。もちろん日本人なので、日本語版を買うのは当たり前ですね、違いといえば日本語か中国語の違いです。その他、初歩的な質問多数。(あらかじめ言っておきますが、私にかまって欲しいからこうゆう質問をしてる訳ではないです、素です) イライラしてきて、そんな事調べれば解るし、考えれば解るだろ、と言ったら、知識のある私に聞いてから解らなかったら調べるのが普通と言われました。私は、解らない事があると、自分で調べ、本当に解らない事なら聞くので、「それは順序が反対だろ」とどなったら、頭ごなしにどなるのは、親とのリンク(意味不明)、親の育て方が悪いと言われました。 因みにうちの親は厳しかったと言う話は相手にしています。 しまいには、親しい仲なんだから、代金は着払いでいいからと、私に注文を頼んできました。 親しいのだからそれぐらいしてくれるのは普通という考えの様です。 普通の彼氏だったらやってくれるらしいです。 皆さん親しい人に質問する際、調べる術があるのに、一から十まで知識のある人に頼りますか? 人それぞれだと思いますが、ご意見お聞かせ下さい。

  • コールセンター、マニュアルが有りません

    いつもアドバイスを参考にさせて頂いています。現在、郵便局のコールセンターで アルバイトをしています。働いて1ヵ月です。私の職場にはマニュアルが有りません。 いつもお客様対応している時、沢山の質問を受けます。その度に「折り返し」や「保留」にし、お客様を待たせてしまい大変迷惑をかけてしまいます。先輩にマニュアルが有るのか 尋ねると「ここの職場にはマニュアルはない。理由は質問されることが膨大だから」と 言って、「聞きながら覚えていって」と言われます。でも人手がいない為、(私の場合は 1ヵ月で一人で対応しています。)電話がジャンジャン架かってきて対応に追われ聞くに 聞けません。(挙句に社員も電話を取れと言います。)以前、コールセンターで勤務した時は マニュアルも充実していました。非常に困っていて泣きそうです。何か良い方法はないでしょうか?