• ベストアンサー

素朴な疑問です。灯油って・・・・・。

 寒くなりましたね。・・で、疑問なんですけど、灯油って灯りの油って書きますよね。これってやっぱり、昔は灯油をランプとかの燃料に使ってたからなんでしょうか?でも今では実質的にストーブなんかの暖房に使って、今は灯りに使うことはないですよね?ちょっと疑問に思ったんで質問させてもらいました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SCNK
  • ベストアンサー率18% (514/2762)
回答No.2

かつて灯油の需要は照明用として使われるのが多かったそうです。暖房用としてはどういうわけかあまり使われていなかったみたいですね。寧ろ石炭や薪の方が使われることが多かったようです。おそらく液体の灯油を燃やすためにはそれなりの仕掛けが必要ですし、何より灯油は原油の内、成分量が少なく精製に手間がかかり経済的ではなかったからでしょう。 因みに灯油は、原油の分留成分の内、ガソリンなどの次に分離されるものです。さらに軽油、重油と続きます。主に小型ボイラーとか石油エンジン、ストーブのほか、ジェット燃料の成分としても使用されます。JP-1といわれるものは殆ど灯油と同じものです。現在ではガソリンを多く含むものが多いのですが、灯油も含んでいます。それは灯油が原油の中であまり多い成分ではないからです。 石油全般で見ても19世紀半ばまでは、明かり用だったようです。早いはなし少々煙が多くても良いのなら灯油にまで精製する必要も無かったのでしょう。石油が交通機関に使用されるようになるのは英国海軍が艦艇の燃料を石炭専焼から石油専焼に変える決定をして以降でしょう。

ititaka
質問者

お礼

 詳しい解答ありがとうございます。やはり、灯油は灯り用だったんですね。ご意見を整理すると。 原油 →(1)ガソリン(2)灯油(3)軽油(4)重油の順に精製され、暖房の他、エンジンの燃料としても使われ、原油の中でも成分的に少なく、英国海軍が石油を燃料に使いはじめたころからエンジンの燃料として使われることになった・・。ということですね。 興味深かったです。ありがとうがざいました。

その他の回答 (1)

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

灯油には、二通り 読み方があって、 その一つに とぼしあぶらというのが あります。 もちろん とうゆの ほうも、あかりとして使われてましたよ。 http://mpn.cjn.or.jp/mpn/contents/00001679/page/s-3520.html

参考URL:
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/jp-more_print.cgi?MT=%A4%C8%A4%DC%A4%B7%A4%A2%A4%D6%A4%E9&ID=a4c8/14764800.txt&sw=2

関連するQ&A

  • 灯油が高いですねー

    寒いので石油ストーブを使っていますが 灯油の値段にビクビクです(T_T) 暖房器具は何を使っていますか? 燃料費に困りませんか?

  • 素朴な疑問です!

    素朴な疑問です! ◎良くホームセンター等で灯油を売ってるコーナーがあります!冬ならストーブに灯油を使うのはわかりますが、真夏で灯油を買っている人を見かけました。しかも、よく見ると頻繁に買っている感じでした。 真夏に灯油を買って何に使っているのでしょう? 気になっていますm(_ _)m

  • 石油ストーブに灯油

    石油ストーブ 使っている方も、いない方も、以前は使っていた方も色々いると思いますが 燃料は灯油ですよね (例外もあるとは思いますが) でも、実際に灯油を入れるのに、石油ストーブという名称に疑問を抱いている人がいるのですが その人は、いったいどこに疑問を抱いていると想像しますか?

  • 残った灯油

    暖房に使う灯油がポリカンに2つ残って、春を迎えてしまいました。 一般には買った店で引き取ってもらうのでしょうが、なんか悔しいです。 先ほど、ディーゼル車の燃料に使えるかを質問しましたが、止めたほうが 良いという回答を頂きました。 暖房以外に4Lの灯油を利用する何か良いアイデアは無いでしょうか?

  • 暖房には電気と灯油どちらが得か

    以前は暖房費の費用は灯油が一番安価で電気ストーブが一番高いと言われていました。今は灯油が高く電化製品は皆小エネになっています。たとえば、6畳の和室を暖める場合は、平成15年に購入、冷暖のクーラーで暖房使用の場合の電気料金と灯油ストーブの灯油代とでは、おおよそでいいですがどちらが高くつくでしょうか。灯油ストーブが壊れたので買い換えるか電気暖房にしようかと迷っています。どうか教えてくださいませ。

  • 石油ストーブはなぜ灯油?

    石油ストーブっていうのになんで灯油が燃料なんでしょう?スタンドで「石油くださいっ!」って言ったら「灯油ですね、しばらくお待ちください!」ッていわれた!灯油ストーブっていうのか?石油ストーブって言うのか?さてどっち?あと灯油と石油の違いが知りたい!よろしくお願いします。

  • 「石油ストーブ」は何故「灯油ストーブ」と呼ばないのか?

    ガソリンスタンドに行って「石油を下さい」と言ったら、「灯油ですね」と言い直されました。ならば石油ストーブは灯油を燃料としているにも関わらず、「灯油ストーブ」とは言わず、「石油ストーブ」と一般に言うのでしょうか?何故そうなっているのか教えて頂けたら幸いです。

  • 灯油を

    こぼしてしまいました…。 灯油ストーブの灯油を補充しようと、庭先でポリタンクからストーブ用タンクへポンプで補充していました。 補充が終わって片付ける時に、ポンプ内に残った灯油をタンクに戻すのをうっかり忘れて、持ち上げた瞬間、灯油が庭先にこぼれてしまいました。庭先はゆるい二段になっていて、上段はコンクリート、下段は土です。上段のコンクリートにこぼしてしまいました。油なので無駄とはわかりながらも水で流して、その水は土に流れました。 何かの拍子で火が付かないか心配です。そして時間が経てば乾いて大丈夫なのか。対処法はあるのか。について質問いたします。何卒よろしくお願いします。

  • 灯油式とガソリン式とどちらがいいと思いますか?

    (別の質問:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1748378)との関連になりますが、ホワイトガソリン式のストーブは他のと比べて火力が強いと聞きます。一方、灯油式のストーブというものも知ったのですが燃料が灯油なので燃費がいいのではと素人ながら考えています。そこで質問なのですがこの二つの方式は、燃費、扱いやすさ、火力の三点においてどちらが優れていると思いますか?(ちなみに昔はガス式のを使っていたのですが事情により方式を変えたいと思います)

  • 灯油ランタンの白灯油って、家庭のストーブ用でいいの?

    最近、燃料が白灯油と書いてあるランタンを購入したのですが、 燃料の白灯油というのは、キャンプ用品のものでないといけないのでしょうか? 家庭で冬場になると購入する石油ストーブの灯油ではまずいのでしょうか? よろしくお教え願います。 ちなみに、ランタンは「フュアーハンド社のフュアハンドランタン」です。

専門家に質問してみよう