• ベストアンサー

JICAシニア海外ボランティアの待遇は?

シニア海外ボランティアの待遇は、どんなものでしょうか?以前2002年頃聞いた説明会では住居費の他に、20万円/月 位と聞いて多いのに驚きました。今は大変下がったそうですが。住居費、毎月の生活費が分かればよいです。対象国は中国の予定です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

JICAのサイトをどうぞ

参考URL:
http://www.jica.go.jp/activities/sv/application/require/reqire_07.html
buri5000
質問者

お礼

大変明快な回答ありがとうございました。自分なりにJICAのホームページを探してはみたのですが。それにしても月600USドルでは、食費その他で相当持ち出しになりそうですね。

関連するQ&A

  • 海外シニアボランティアの待遇について

    JICAの海外シニアボランティアに興味を持っています。 自分の持っている経験・技能を途上国に活かし、また 自分自身の人生の幅を広げたいと思っています。 現地生活の手当てなどが支給されると聞いています。 ボランティアですから、多くは望みませんが、どの程度 でるのでしょうか。 JICAの募集要項やWebを見ても、所定の手当とだけあり、 具体的な条件や金額はありません。 OBの方や現役の方、よろしくお願い申し上げます。

  • シニア海外ボランティアに行きたいのですが

    定年後シニア海外ボランティアに行きたいと思いJICAの説明会にも参加しました。 派遣には、自分の経歴を書いて派遣先を選んで応募するようですが、 私はずっとセールスマンをやっており、募集にあるような技術的な専門職ではなかったのです。 顧客販売心理など心理学やカウンセリング、コーチング、NLPなどの技術はあるのですが、このような分野での募集は見つかりません。 私のような場合、どのような派遣先を選べばいいのでしょうか。 JICAでなくても海外で仕事できる他の方法でもかまいません。

  • シニアボランティアについて教えて下さい。

    お答えくださる方、よろしくお願いします。 母が、海外のシニアボランティアに興味を持っています。 英語圏での活動を希望しているのですが、どんな分野があるのでしょうか。 ボランティアの実行が出来るのは、1,2年先なのですが、 もしも資格が必要ならば、今から勉強を始めたいそうです。 何か必要な資格や知識はあるのでしょうか。 現在53歳で、園児から中学生までの英語教室で先生をやっています。 よろしくお願いします。

  • 海外ボランティアは何のために行くのか?

    同じような質問があったらすいません。 是非とも幅広い意見を聞きたいので、回答お願いします。 私は大学生で、今年の夏に海外にボランティアに行ってきます。 友達に誘われて、興味を持ち、参加することを決めました。 内容は、貧困問題解決のための住居建築活動です。 しかし、私は何のためにボランティアをしに行くんだろうかと、ふと思います。 これまでの大学生活、あまり勉強したわけでもなく、よくある、大学卒業したのに何も残ってない学生になりたくない! そこへ友達のボランティアの誘い。 前々からボランティア自体に興味があったので参加。 ここまでいたる経緯が、ただ流されてきたなというか。 何でボランティアをするのかという意味をちゃんと自分の中に持ってこなかったと思っています。 話がそれてしまいましたが、今回聞きたいのは、何故海外ボランティアに行く必要があるのかということです。 よく考えてみると、ボランティア自体は日本国内でも出来るし、 まして、貧困問題とありますが、日本にはホームレスの方が沢山いるわけで。 自分で海外でボランティアするぞ!と意気込む一方、日本の貧困?を無視して海外の貧困問題に目を向けるというのは間違っているのではと思ってしまいます。 そのような海外ボランティアに参加したことある人や、ボランティア活動に疑問を持っている人の回答、是非ともお願いします。

  • 海外長期ボランティア 

    現在大学4年生のものです。 4回生の後期から1年間休学して、今年の12月初めから海外で6ヶ月~1年の長期ボランティアをしようと思っています。就活の関係上、2017年の11月には帰ろうと思っています。 内容は、環境系、農場系、古城修復、難民など特にこだわりはなく、できれば様々なものにチャレンジできる環境が良いと思っています。地域は、今まで行ったことのないヨーロッパで探しています。 恥ずかしながらあまりお金がなく、宿舎や食事付きという条件のボランティアを検索しています。 いくつか見つけたのですが、さらなる選択肢が増えればと思い投稿させていただきました。今度NICEの説明会に行く予定ですが、他に海外長期ボランティアを取り扱ってる(安く済む)団体や、直接海外のボランティアのurlを知っている方、ぜひ教えていただきたいですm(-.-)m ちなみに英語力は、日常会話や軽いディスカッションならこなせる程度で、英語以外はからっきしです。

  • 海外のボランティアに参加したいと考えていますが・・・

    今年の10月から東京で働く予定だったのですが、急遽それをキャンセルされてしまいました。 来年の2月からの予定は立てたので、今年の10月1日から来年の1月末まで時間ができます。 そこで今回海外のボランティアに行きたいと思いつきました。 しかし、いざ探してみると、NGOでも様々な団体があり、どのように参加するのがよいのかとても迷ってしまいます。NGOでもあまり評判が良くないところもあるようですし・・・。 民間の企業からお金を払って参加するのも何か違う気がします。 先日、名古屋の国際センターというところを訪れ、情報収集しましたが、どれもピンときません。 webでもある程度探したのですがこれといったものはありませんでした。 (選りすぐっているわけではありません。探し方が悪いのでしょうか?) NICEというNGO(?)の団体は良さそうだなと思ったのですが事務所が東京のため、そう簡単行けそうにありません。 現在名古屋に住んでいるため、その辺りで情報収集できればと思ったのですが。 海外青年協力隊は募集時期や短期であっても条件が厳しかったりするので無理そうです。 こういった僕の条件でお勧めのボランティアや、以前海外のボランティアに参加された方や 詳しい方からのアドバイスを頂けると非常に助かります。 今自分の考えたプランの例↓(かなり思いつきです) --------------------------------------------------------------- プラン1 来月10月からいきなり海外というのは恐らく無理なので 1ヶ月間 名古屋から九州or沖縄まで貧乏旅行をしてその後、11月初旬~海外ボランティアに参加。 プラン2 10月頭から直接アジア圏に行き、そこでそういったボランティアを直で探す。 (この辺はできるかどうか何も調べていません) プラン3 東京のバックバッパーでフリーアコモデーションで働く ・海外の方が多いので日本でもそういった雰囲気を味わうことができる ・来年2月から東京に行く予定のため、その前準備で行く --------------------------------------------------------------- 海外生活は大好きなのですが、観光地等にはあまり興味がありません。 できれば何か活動をできればと考えています。 これはあくまで自分の嗜好なのですがぶらぶらあてもなく旅をするのはあまり好きではありません。 何か目的をもって自分のプラスになるような活動をしていきたいと思っています。 ちなみにTOEICは600点ほどで、半年間オーストラリアに居たこともあるので最低限の英語は喋れます。 自分は視野が狭いところがあるので知らないことがたくさんあります。 どんな些細なことでも知りたいと思いますのでよろしくお願いします。

  • 海外ボランティアに参加したいけど、この会社でいいの

    ずっと海外ボランティアに参加したくて、英会話教室+海外ボランティア両方やってる所に通ってました。昨年病で倒れ、仕事を辞めてしばらく通えなくなっていたのですが、 久しぶりにボランティアの話を聞きに行きました(そこは毎月590円払えば休学できるのですが、それも辞めるとボランティアも参加できなくなる) いきなりボランティアの話から、でレッスンはいつ通えるの?となりレッスン、レッスンって言うので 嫌になり、職場がまるっきり逆方向になって遠くなったこと、残業だらけで今は通えないこと(全部本当のことですが)病で仕事を辞め大変で家賃もやっと払ったこと、親に心配かけられない等、体よく断ろうと身の上話をして、 今の派遣はボランティアに行くための繋ぎだと話さなかった私も悪いのですが、 前よりひどくなってるじゃない!ボランティア行ってる場合じゃないんじゃない?(その方は少し怖い系です)昼間就活でもなんでもしたら?履歴書送ったり。 で?いつボランティア行けるの?こっちも日取りがわかんないとさぁ、英会話レッスンにも通えないような人がボランティア?ちょっとねぇ~親に心配かけないようにね! と言われ悲しくなり、また相談させてくださいと笑顔で退席、後でボロ泣きしました。 病気でやっと辛い仕事を辞め、今派遣で繋ぎながらボランティアを探し、金銭的にも一度も親に頼ったことなんかないし、辞められた今、自分のお金で行こう!としてる時にあまりに的外れで、レッスンレッスン、優しさからなのかもしれませんが、 今の派遣はボランティアに行くための繋ぎだし、就活をやたら勧めますが、1ヶ月休みをくれるところなんてそうそうないし、今行こうとしてるのですが、 これを言われてからもやもやと不安になってしまい、結局今の派遣も辞められず4カ月足踏み状態、この会社のボランティアで本当に大丈夫なのでしょうか? ちなみに1ヶ月タイは20万で、オーストラリアが40万で団体ではなく、一人で行くそうです。

  • ボランティアでインストラクターするなら、MOSですか?MCASですか?

    40代主婦です。 公民館等のボランティアで、シニアの方(初心者)にWordやExcelを教える手伝いをしていました。 そこの教室が閉鎖され、新しい教室でボランティアをするにあたり、MOSかMCAS資格が必要ですと言われました。 資格取得にあたり学校を探していたのですが、 自宅PCが全部XPですので、MOSの方が自習もできると思ってMOSの方に気持ちは傾いていたのですが、 せっかくお金をかけて資格取得するなら、今の時代はMCASなのか、その場合、自宅PCも買い換えを考えなければいけないのか・・ 悩んでいます。 (今までお手伝いしておりました教室は全部XPでした) MOSやMCASで検索をしてみましたが、皆様若い方で就職を考えてのご相談が多かったようですので、あえて新たに相談させて頂きました。 今後、就職の予定はありません。 できましたら、ボランティアでシニアの方を対象にした教室でのお手伝いができたらいいと考えての質問です。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 上海駐在員の待遇についてお伺いさせて頂きたいと思います。

    上海駐在員の待遇についてお伺いさせて頂きたいと思います。 日本在住11年目の中国人です。 宜しくお願い致します。 私は、現在大阪の某日系企業に勤めていて 妻(中国人)も正社員として働いています。 子供は今もうすぐ3歳になる子がいて 来年ごろもう一人ほしいなと思っています。 それと、来年頭くらいに日本でマンションを購入する予定です。 基本的には日本勤務が主ですが、 世界情勢をみると、日本経済が暗い状況の中、 日系企業がどんどん中国、インドにシフトしていこうとしています。 近いうち、中国への異動も十分考えられますので、 その時に中国での駐在員(特に上海)の場合は 給料待遇、各種手当(住宅、家族、学校・・・)など 非常に気になります。 妻も正社員として働いているわけですし、 上海に行くと給料合算が半減になり、 上海での子供の教育費もシャレにならない、 物価も日本より高いし、 あと、日本で購入したマンションも(賃貸に出せばローンは何とかなるけど。) いろいろ考えると気が遠くなるような話で、 似たような経験の方がいらっしゃいましたら、 その時は会社とどう交渉するか、 日本の生活をどう処理すればいいのか、 その他の注意点はないのかなど、 ぜひともご教示いただきたく存じます。 お手数をおかけしますが、 宜しくお願い致します。

  • この会社の待遇って。。。。

    今春卒業する予定の大学生です。 今ある電子部品メーカーから内定を頂いていて4月に入社する予定ですが、そんなに大きな会社ではないので、給与面に少し不安がありますが。。。 月給は20万3000円です。 会社案内を見ると、入社3年目(25歳)の先輩の年収が430万位、 もう一人の先輩は入社8年目で年収470万位だそうです。 (たぶんボーナスなどを含めた年収) あと、新卒5年以内の人は住宅手当毎月5万円出ます。 この待遇は一般的に見てどうなのでしょうか? 悪い方でしょうか。 浮き沈みの激しい業界なので、ボーナスはあんまり期待できないと思いますが。。。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう