• ベストアンサー

萩に似た花の名前を教えてください

萩にとてもよく似た花で、日中は薄いピンクなのですが、夕方になると薄い水色に変わります。いかにも萩の仲間のようですが、葉が萩のように楕円ではなく先が尖っています。豆のような実でしょうか?かわいいサヤのようなものも見られます。庭に勝手に咲きました。花色が朝夕で変化するこの不思議な花の名前をご存知の方、教えて下さい。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

コマツナギではないでしょうか? 下記がそれです。

参考URL:
http://shinrin.cool.ne.jp/sub346.html
yuugohan
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 花のつき方、葉の形が少し違います。 ミヤギノハギをもう少し野生化したような姿です。 日中は小さな一つ一つの花が開いて薄いピンクなのですが、午後3時過ぎると花が閉じて薄いブルーになります。一見枯れたようにも見えますが、あくる日またピンクの花が萩のように咲きます。豆のようなサヤはスカラップカットのような形で、ペチャンコです。

yuugohan
質問者

補足

萩に似た花の名前が判明しました。 アレチヌスビトハギという北アメリカ原産の帰化植物で、高さ1m程になるマメ科の多年草だそうです。 豆のようなサヤはいわゆる雑草のヒッツキムシ?のようで、近くを通るとびっしりと衣服について取るのに難儀しました。 成長すると除草に苦労するようなので根から切りました。 いろいろとありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • このお花の名前教えて下さい

    3月下旬。近所の医院の花壇に植えられていました。 背丈は30センチ位で、花の大きさは直径2センチ強です。 写真では黄色っぽく写ってますが花色はオレンジ色に近いです。 葉の形状を見るとキクの仲間では無さそうです。よろしくお願いします。

  • この花の名前は?

    一昨日、浜松~豊橋付近の路傍に点々と見かけました。 直立性で樹高2~3m、根本の直径は5cmくらい。 枝は対生で地面に平行に、左右に2本出ています。 葉はシダやアカシアの葉のような複葉(羽状葉)です。 頭頂部に、大人の掌大の数輪の花が咲いていました。 花色は薄いピンク、花弁は8枚で、スウィートコスモスの花びらを大きくしたような花です。 http://www5a.biglobe.ne.jp/~hanaki/hanadouraku/kyandeikosumosu.html

  • 浜辺に咲く朝顔のような花の名前をおしえてください。花色は薄いピンク、葉

    浜辺に咲く朝顔のような花の名前をおしえてください。花色は薄いピンク、葉は小さなやや硬めです。砂地の道端に今咲いています。思わず写真を撮りました。

  • 花の名前がわかりません

    昨日ホームセンターで朝顔ににた花を買ったのですが、 名前を忘れてしうまいました。特徴は以下です。 分かる方教えてください。苗に札が刺さってなかったのです。。。 「特徴」 *ひとつの苗から豆くらいの小さなほおづきが10個以上成る。 *そのほおづきの先が開き、豆くらいの大きさの朝顔みたいな花を咲  かせる。 *花のふちだけにピンクや青色や紫色が色づいている。 *でも葉は朝顔のようなハート型でなく、普通の涙形の葉の形をしている。 よろしくお願いします。

  • 花の名前がわかりません。

    葉はマツバボタンにそっくりなのですが、花はすごく小さくて5ミリくらいの濃いピンク色です。 7月頃から庭にいっぱい生えて、雑草じゃないかと思いますが、花はかわいいので抜かずにそのままにしています。 でも名前がわからないので気になってしかたありません。 どなたか教えて下さい。

  • この花の名前なんでしょうか??

    庭でかわいい花を見つけました。その花はピンク色で上に向かってらせん状に咲いていたんです! 図鑑で調べても載っていませんでした。どなたか教えていただけませんか。 一見、雑草のようで、高さは15センチ位。 ひゅぅ~っとのびた細い茎の先に5センチくらいのつぼみがいっぱいついていて、なんと!ピンクのちっちゃい花をらせん状にくるくると咲かせていました。 この花は咲ききっているようで、らせん状の花を咲かせた状態が最終形態のようでした。 葉は根元に細いのが何枚か、地面にぺたっとついている状態でした。 わかりにくくてすみません。この花はなんていう花でしょうか・・

  • この花の名前を教えてください

    http://a-draw.com/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=32886 DL keyはaaaです。 家の庭に春と秋に毎年咲いてくる花です。 球根で花弁は薄いピンク、芳香は少なく葉は目立ちません。 祖母が植えたようですが私には名前が分からず、 知り合いの花に詳しい人はサフランの仲間だといますが・・・ 自信がないとのことでした。 お詳しい方よろしくお願いいたします。

  • この寂しげな花の名前を教えて下さい

    庭に咲いている花です。 花弁は長さ4cmくらいで、6枚付いています。 写真では白っぽく見えますが、実際には淡いピンク色です。 葉は長さが10cmくらいで、はっきりとした筋があります。 草丈は80cmくらいです。

  • このお花の名前を教えてください。

    多分、こぼれ種で咲いてくれたのだと思うのですが 2日前にこの小さなピンクの花が庭のマーガレットの鉢の隅っこで咲いているのを発見しました。 去年バージニアストックがたくさん咲いて、花の形としたら似ているのですが 葉の形もちがうし花模様も違うので、なんだろ~っと、モヤモヤします。 お花の名前がわかる方がいらっしゃったら 教えて頂けるととても嬉しいです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 花の名前を教えてください。

    花の名前を教えてください。 関東在住です。 この時期はもう花は終わったのですが、気になって。時期的には春の花でしょうか。 近所のお宅の柵に植えられていました。 ・色~ピンク ・一つ一つの花は2~3センチ? たくさん集まって咲いていました。 ・花~菊のような、でも花びら1枚1枚はとても細く、花びら同士はひしめき合っていない、というか、お隣の花びらとの間隔に余裕があり、なんとなく「線香花火」のイメージを持ちました。 ・葉~先端のとがった楕円形で、花の近くの高さでもついていました。 よろしくお願いします。

You tubeにアップロードできない
このQ&Aのポイント
  • Movie studio 16でYou tubeにアップロードする方法が分からない
  • 以前同じ問題が発生し、別のアカウントでアップロードできたが現在はできない
  • MicrosoftのChromeを最新のものにアップデートしたが問題は解決しない
回答を見る

専門家に質問してみよう