• 締切済み

サイディング外壁を白系にするならクボタ松下「光セラ15mm厚」VSニチハ「マイクロガード16mm厚」

新築で重量鉄骨造で白系のサイディングの会社を悩んでおります。 クボタ松下の「エクセレージ・光セラ15・スクラッチレンガ15の品番ET3771FKフォームチタンホワイト」と、 ニチハの「マイクロガード・モエンエクセラード16・オペリアシリーズ・ムスターストーン調の品番EF621ムスターMGシェルホワイト」 を考えております、どちらも発売されて3年位は経過していると聞きましたが汚れにくさは実際の所、どちらが良いのでしょうか? 光セラVSマイクロガード、どちらが汚れにくいのでしょうか? 白系を考えておりますので、雨だれのよごれを心配しています。 工務店に聞きましたらわからないとの答えでしたので的確な答えをお教えくださいませんでしょうか? 10年位でコーキングがメンテナンスが必要なのは存じております。 情報をよろしくおねがいします。

みんなの回答

  • cherge
  • ベストアンサー率20% (22/108)
回答No.2

またまたどーもです。 う~ん、強いて言うなら後はデザインの好みでしょう。 個人的には「ニチハ」が好きかな・・・。^^

ichigohosi
質問者

お礼

ありがとうございます。 ニチハは素材がリアルに再現されていて別格に素敵ですよね。 一生の買い物ですので長い目の諸費用が気にかかります。

  • cherge
  • ベストアンサー率20% (22/108)
回答No.1

どーもです。 外壁施工業をやっております。 自分の経験ではあまり白系統のサイディングはめったに出ないので なんとも言えませんが、「どっちもどっち」だろうと思いますね。 今のメーカーの技術は結構行くとこまで行っているので、 「どこのメーカーの方がどうだ」というような大差はあまり感じられませんね。 確かに昔よりは汚れが付きずらくはなっているとは思いますが、白系なだけに 10年~から上が経てばそれなりに汚れは付くだろうし、 サイディングなのでその他不具合も出てくる可能性も否定出来ませんね。 ご参考までに・・・。

ichigohosi
質問者

お礼

ありがとうございます。 誰からも回答が頂けないかと危惧しておりました。 大差はない…ですか・・・ もしお客さんにおススメするならどちらでしょうか?

関連するQ&A

  • クボタ松下の光セラ

    この度、新築をすることとなり外壁の素材を検討中です。 サイディングで十分と思うのですが、その塗装方法で最近「光触媒」を使った物があり、パナホームの展示場で実際に施工してある物を見たのですが、確かに他の外壁よりは汚れの付着が少なく思えました。それで、是非この外壁にしようと思ったのですが、価格がフッ素コートのサイディング「セラ」と50万円強違ってきます。 施工を頼んだ大工さんには「セラで十分」といわれています。違いのわかる方、アドバイスください。

  • ニチハの外壁材【マイクロガード】

    外壁材にニチハの12mmを使う事になりました。 シンプルラインという商品で、レモードホワイトを主に、 レモードチャコールでアクセントを付けようと思います。 シンプルラインという外壁材には、通常のサイディングと 特殊な塗装を施したマイクロガードという商品があります。 マイクロガード仕様にすると25~30万円コストアップします。 マイクロガード商品は、壁の汚れを雨でキレイにしてくれる ニチハの特許商品のようです。 ここに来ての30万円のコストアップは痛いのですが、 効果が歴然としていて優れているのなら考えるに値します。 どう思われますか?

  • 新築住宅の外壁

    近日中に契約をしその後、細かい点を決めていく予定なのですが 外壁の種類で迷っています(二択) 工事業者からはいずれも価格・性能がほぼ同じと言われました。 カタログをもらいましたがデザインもほとんど似ているので 素人の私ではなかなか決められません。 下記2種類のうち、どちらがおすすめかアドバイスをお願い致します。 (土地柄いずれも寒冷地仕様との事です) (1) メーカー:NICHIHA(ニチハ) 厚み  :16mm 製品名 :モエンエクセラード16 Vシリーズ 耐火 :4等級 特性 :マイクロガード 塗装タイプ:シリコンアクリルエマルジョン その他 :オフセットサイディング 質量  :下記(2)に比べ重い   (2) メーカー:ケイミュー 厚み  :16mm 製品名 :ネオロック・光セラ16 耐火 :3対応 特性 :光セラ(セルフクリーニング) 準不燃材料:QM-0674 その他 :準耐火45分      :耐候性グレード ★★★ 質量  :上記(1)に比べ軽い      (中身に小さな空洞があり、メーカー曰く空洞が断熱性能を高めているとの事) 以上、カタログに記載されている特長を書いてみました。 宜しくお願い致します。          

  • サイディングの性能について

    現在、外壁について検討中です。 工務店曰く、ケイミューの親水セラ15mmが定番らしいのですが迷っています。 ケイミュー親水セラは30年塗り替えなしでいけるとカタログでは書かれています。 シーリング打ち換えは10~15年。 レンガ調や木目調のものも選択しいたいと考えているのですが、 インクジェットで塗装しているらしいですね。 最初は柄が綺麗でも、もしも塗り替えとなった場合にどうなるのでしょうか。 親水セラだと本当に30年塗り替えなしでも大丈夫なら躊躇なく選択できるのですが。 あと、ニチハのマイクロガード+ハイパーコートの製品も候補に入れています。 ケイミューの親水セラとの性能差はどうなのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • ニチハのマイクロガード仕様のサイディングの欠け

    ニチハのマイクロガード仕様の外壁サイディングについて質問します。 築2年の戸建て住宅で、木造下地、ヨコ張り、釘打工法による施工になります。 サイディングの継ぎ目(上下接合部)において、写真にあるような小さな欠けを多数発見しました。 この欠けの原因について、ご意見を頂きたいと思います。 以下に考えられる要因を3つ揚げてみました。 (1)商品特性によるもの・・・(メーカー) マイクロガードの商品は、表面の塗装が固く小さな欠けがでやすい(他のHPに書込みがありました)。また、ジョイント(合いじゃくり)部分に面取り加工がないため、角が欠けやすい。 (2)施工作業によるもの・・・(工務店) サイディングを張る時、角が当たって欠けてしまった。 また、作業後に欠けた部分の補修(タッチアップ)を行っていない。 (3)解体工事によるもの・・・(解体業者) 建物完成後、近くで解体工事があったので、その振動によってサイディングが欠けてしまった。 どこにクレームを言ったらよいか迷っています。 皆様からのご意見を頂きたいと思います。 宜しくお願い致します。

  • サイディングの施工の相場価格について

    家の新築にあたって外壁サイディングについて知りたい事があります。 外壁はクボタ松下のエクセレージ12mmが標準となっているのですが メンテナンス費用の事を考えて 同じくクボタ松下のネオロック光セラ16mmに変更しようと差額の見積りを取りました。 カタログでの定価が 12mmが2590円/m2 16mmが6010円/m2 なので多くとも4000円/m2くらいのUPだろうと考えていたのですが 工務店の見積りは15000円/m2と出てきました。 定価の倍以上の見積りで面食らっています。 施工方法が12mmと16mmでは違うから。という話なのですが そんなに施工に手間がかかるものなのでしょうか? そして、この価格が相場なのでしょうか? 家を建てるのは初めてです。 サイディングの施工方法については全く知識がありません。 この値段をがんばって工面するか、光セラをあきらめるか、とても悩んでいます。 ご存知の方がいましたら是非教えてください。 よろしくおねがいします。

  • サイディング縦張り クボタ・松下

    四角いシンプルモダン住宅を新築中です。サイディングをクボタ・松下のセラミックコートのキャストストライプを縦張りしようと考えております。色はニューセラホワイトとストレートセラグレーです。 縦の継ぎ目に中間水切りを入れるかシーリングで仕上げるか迷っております。 見た目機能が非常に気になります。 実際に張った方、詳しい方ご教授お願い致します。 http://www.kmew.co.jp/home/st_lineup_i.jsp

  • 屋根・外壁材の耐久性について

    今度新築をする者です。 できるだけランニングコストを抑えたいと思ってます。 屋根や外壁の塗り替え費用が長い目でみると 馬鹿にならないと思い、現在何にしようかと悩み中です。外壁はニチハかクボタ松下のサイディングで考えています。予算が合えばマイクロガードか光触媒が希望ですが、ニチハとクボタ松下だとどちらがもちがよいでしょうか?どなたか教えていただけませんか? また、屋根材はモニエル瓦か三州瓦にしようと思っていますが、 予算の関係でどうやらモニエル瓦になりそうです。 塗り替えはしなければならないようなのですが、 どの位の年月で塗り替えをすればよいものでしょうか? またその時の費用は40坪程度の住宅でいくらぐらいかかるのでしょうか? セメント瓦などもあるようですが、そもそもモニエル瓦っていいのでしょうか? できるだけランニングコストをかけたくないので、 どうぞ、よきアドバイスをお待ちしています。 よろしくお願いします。

  • 家の外壁材について

    類似質問が多数出ているようですが、まだモヤモヤしているので改めて質問させて下さい。 現在新築計画中です。外壁の標準はサイディングですが、大手ハウスメーカーによる前知識のおかげで「サイディングはメンテナンスがかかるからダメだ。やっぱりメンテナンスフリーで重厚感もあるタイルじゃないと」ということで、はじめからオプションでタイルにしていました。 しかし、見積もりをとっているタイル(リクシルのセラヴィオシリーズ)のサンプルを見てあまり凹凸もなく、重厚感も感じなかったので少しがっかりしています。グレードを上げれば満足するものがあるんですが予算の都合でかなわず・・・ そこで営業の方とも話してサイディングの資料・サンプルを見せてもらったのですが、そちらの方が重厚感があり、好みの感じでした。 しかも最近のサイディングだと色々コーティングもされていて、ほとんど色褪せしない・汚れも雨で落ちる・光触媒もついている、とタイル並みの性能があるんじゃないか?と思いました。(価格もタイルより安くなりますし・・・) 前説が長くなってしまいましたが、サイディングでもグレードの高いもの(ケイミューの光セラやニチハのマイクロガードなど)だとタイルと同等の耐候性があると思いますか? また、タイルはメンテナンスフリーと思っていましたが、結局タイルにしろサイディングにしろ、コーキングの交換は必要という認識で問題ないですか?(とある方のブログで「タイルを張る時にタイル用ボンドでコーキング部分も覆ってくれるからコーキングが劣化しない。やっぱりタイルにして正解だった」というような書き込みがあったのでやはりタイルが優勢?と気になりました)

  • ALC外壁と16mmサイディングのメリット・デメリット

    新築の外壁で悩んでいます。 HMと契約は済んでいるんですが、契約前の詳細見積もり時のときに、予算をオーバーしていたので、HMとどこを削るか相談したところ ALC外壁を16mmサイディングにすれば60万円くらい下がるとのことで結局それに変更しました。 ただALC外壁を今調べてみると、コンクリートみたいなものを吹きかけるので、サイディングより、防音、耐火、その他でかなり有利ということを知りました。 やはり新築するなら、60万円をケチるよりも、ALCに変更した方が長い目で有利なんでしょうか? それとALCとサイディングのメリット・デメリットも合わせて教えてもらえないでしょうか?