• 締切済み

プロポーズをされたけれど…

noname#70313の回答

noname#70313
noname#70313
回答No.6

DVを受けると、自分には男性を選ぶ目がないと感じてしまいますよね。 鼻をかく癖が同じだけで、もしかしたらこの人も・・・ と不安になりますよね。 そして不思議な事にDVをうけるとなぜか同じ人選んだりしてるんですよね^^; それって自分が変わっていないからなんだと思います。 自分を磨いて、自信を持つのももちろんですが、 たとえば今まで男性に猫なで声なんて使わなかったけど 使ってみるとか おだてたり駆け引きしたりする事を覚えて見るとか 私は自分が変わることで、自分の見る目にも自信が持てるようになりました。 手を上げるほうが悪いのはもちろんですが、 あなたにも何かしらの原因があったと考えた事はありますか? 私も自分では穏やかな言葉で言っているつもりでも ある人からお前はおれのお母さんなの? 子ども扱いされているみたいだって言われた事があります。 そういうのが好きな人もいるかもしれませんが^^ 正論を言うと男の人は女性が正しいとわかっているほど 言い返せくてプライドが傷ついて逆切れしたり 手が出たりするのではないでしょうか? ほとんどの男性がおだてられて気持ちよくさせることが 上手く操るコツなのではないでしょうか? こいつは俺がいないと駄目なんだなって思わせるために甘えてみたり 時には甘え涙を流しながら 「あなたも今はいろいろ大変で結婚準備まで気が回らないのもわかるけど、私35までに子供がほしいの、あなたの子が早くほしいの」 と甘えるように言ってみるとか もし主張が通った時はありがとうって可愛くお礼を言うといいですよ^^ ちょうど今日が最終回ですが^^; 正義の味方ってドラマ知ってますか? あれはちょっと大げさだけど、ああいうやり方も少しは必要なのではないでしょうか?

関連するQ&A

  • プロポーズを考えるのはいつから?

    こんばんは。 24歳の女です。 同い年の、付き合って5年の彼氏がおります。 お互い社会人2年目です。 来年には婚約したいと話していて、それまでの貯金額を決めています。 その目標額まで、お互い近づいて来ました。 プロポーズは来年の記念日、8月を考えていると言っていた彼氏ですが、最近は、もうすぐ結婚を考えているとよく言います。 結婚へ向けた貯金だけでなく、結婚後の働き方や、住む場所もここら辺かなぁ…と、具体的に話すようになりました。 彼氏のご両親にも、もうすぐ結婚するつもりだと話してくれたそうです。 プロポーズはサプライズでしたい、ロマンチックにしたい、と昔から言っていた彼氏です。 いつぐらい?と尋ねても、今ではもうはぐらかされてしまいます。 そこで質問です。 来年の夏まで待たなくてはいけないと思っていたのですが、彼氏はもう少し早く考えてくれていると思って良いでしょうか? それとも、男の人にとってプロポーズをするまでの半年や1年は、もうすぐ、と言った感覚になるのでしょうか? どのくらい前からプロポーズを考えますか? 実際にもう付き合って5年ですし、結婚するなら彼氏とだとずっと思っていたので、今はプロポーズを待っているようなものです。 男性側からのご意見頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • これはプロポーズですか?

    こんにちは。 付き合って3年弱になる彼氏がいます。 いままで全く結婚に興味がなく、 結婚する気がないと公言していた彼が、 2年記念日頃から結婚をほのめかし、 遂に、周りにも相談し始めたようです。 2年記念日から半年以上経ったこと、 私が4月から職場が変わることなど 焦りを感じて、 いつ結婚する?と聞いたところ 次の職場に婚約者がいますと伝えたらどう?と 言われました。 これがプロポーズなのは悲しいですが プロポーズと捉えて 準備を進めていいものでしょうか? ぜひ、ご意見ください。

  • プロポーズ破談

    私、彼女共に30才で・・・7年間お付き合いをしています。 しかし彼女の30歳の誕生日に別れ話しを切り出されています。・・・ 以前から彼女に結婚の話しを相談されていましたが私自身が結婚までの決断はできていませんでした。 それは結婚の準備がお互いに出来ていなく、私もお金が貯まっていなく、結婚資金や生活資金など結婚後に彼女を困らせないように準備しているつもりでした・・・(それなりに準備は出来きはじめてきた) 彼女も料理ができなく料理教室にかようなどしていました。 私は言葉に出していなかったが、彼女と結婚するつもりで準備をしていました。 そんな中、彼女の30歳の誕生日にプロポーズしたが断られました・・・ 理由はもっと若くに結婚したく私と結婚しても若くに私のせいで結婚できなかったと言う思いでしかいれないきがするからと・・・・ プロポーズし指輪を渡し半年待たされ、プロポーズを断られいます。 指輪を渡したときは嬉しいと泣きながら喜んでくれたのですが・・・彼女の気持ちがよくわかりません 確かに結婚への私の意志を伝えられなく、結婚が遅くなってしまったのは反省後悔していますが、 私からするとそれ結婚後彼女を幸せにするために準備していた期間なのです。 彼女をあきらめ切れません。しかし私は身を引くべきなのでしょうか・・・

  • プロポーズをおねだりするのはありですか?

    付き合って3年の彼がいます。 彼氏は25歳で 私は24歳です。 結婚を前提に同棲の話が出ており、現在、新居を探している最中です。 どちらからともなく 今年中に同棲→同棲開始から3ヶ月後ぐらいをめどに入籍→来年の秋ごろ結婚式 という流れになっていて 来月、両家の顔合わせもあり お互いの両親も結婚を認めてくれています。 先日、私の誕生日があり、 その時にプロポーズをしてくれるのかな? と期待していたのですが、 プロポーズはありませんでした。 たぶん、プロポーズがないまま結婚することに なると思います。 誕生日や記念日をあまり深く考えない彼なので、プロポーズも全く考えてないと思います。 お願いした事は叶えてくれる彼ですし、 プロポーズがない(..)と悶々とするのも嫌なので、『次の記念日にプロポーズして』とおねだりするのはありでしょうか? 思い出の場所で、言ってほしい言葉もあります(笑) プロポーズをおねだりした人の経験談や、プロポーズをおねだりされたらどう思うかなど色々な意見がほしいです。 よろしくお願いします。

  • プロポーズについて

    彼30歳 彼女30歳 お互い結婚する意志はあって、結婚話もしている2人です。 私の誕生日9月にプロポーズをしてくれるはずだったのですが、喧嘩をしてしまい誕生日のプロポーズはなしになってしまいました。 私はすごくショックで、楽しみにしていたし、この日が特別な日になればいいナーと思っていました。 けれど、結局この日はありませんでした。 私はそれからというもの、「あぁープロポーズしてくれてたら安心したのに。」「早く気持ち的に落ち着きたいし、あやふゃな関係も嫌だし、結婚式などの準備も進めたいな」と思っています。 彼に、いつプロポーズしてくれるのよ?って先日聞いてしまいました。 私は1日でも早くプロポーズしてもらいたいので思わず聞いてしまいました。 彼は、最初は濁していましたが、年内には言うよ。って言ってました。 結局付き合って2年記念の12月に言うらしいことを暴露しました。 私は12月なでなんか待てない、早く今すぐにでも言って欲しいと言いました。 結婚する意思があって、私以外結婚相手として考えられないと言ってくれているのに、なぜ、先延ばしにするのでしょうか? 12月まで伸ばしても私はうれしくありません。 彼は多分、記念日だからその日にしたいみたいなんですけど、私はその日は遅いから嫌だと言いました。そしたら、プロポーズするのは男だから、女は黙って待ってるもんだよって言われました。 彼のことはダイスキです。でも早く形にしたくて・・・待つべきなのですか??

  • プロポーズされてから……

    1年ほど付き合って彼氏にプロポーズされました。 1年の間に3ヶ月ほど不妊治療も少ししてました。 そしてプロポーズから1ヶ月後ぐらいに式場も決めたんですが親に挨拶なかなか行かず… 飲みに行くことはします。 飲みにいくのは夜の飲み屋です。 彼はずっと私の前で携帯を一切触らずパスワードも見られないように入力したりなどずっと疑問に思ってたのですが気にすることないか~と思っていたんですが、明らかに態度などがおかしかったので携帯を見てしまいました… すると付き合う前から何人か女の子とLINEをしていて… 彼女がいるとちゃんと伝えた上で飲み屋の女の子とLINE交換よくしてました。 元カノとも連絡とっていて会ってた様子もありました。 その中でも1人お気に入りのキャバ嬢がいて、同伴してたりお誕生日は行ってたりやり取りは2年ほど続いてました… プライベートで2人でご飯行こうと誘っていたり…私が不妊治療でしんどい時も大丈夫?と心配LINEくれてたけど隠れてそのキャバ嬢のバースデーに行っていたのもわかりました… プロポーズ2週間後にそのキャバ嬢に旅行いけるよ~など言っていて… キャバ嬢は完全に営業スタイルなので流されていましたが… 飲み屋にいくのが好きな彼です。 行くの辞めることはしないと言っています。 今までなにも言わず楽しんでね~行ってらっしゃい~と見送ってたんですが… こんな彼と結婚するべきでしょうか? どんな気持ちで不妊治療してたのか… どんな気持ちでプロポーズしてくれたのか… 彼は優しく週末などは私との時間は必ず作ってくれます。

  • プロポーズされるためには?

    付き合って10ヶ月の彼がいずれ結婚するつもりでいるとほのめかしたことがきっかけで、いつ入籍?結婚式は?親への挨拶は?計画的に進めないとずるずるいっちゃうよ!などいろいろ責めたててしまい、結婚するつもりでいたけど気持ちがよく分からなくなった、急かされて気持ちが後ろ向きになったと言われてしまいました…。彼と結婚したいと思っていたので嬉しくなり暴走してしまったのです。 彼は30代半ば、私は20代後半に入りお互いいい年です。上手くいきそうだったのに彼のペースを考えず関係がギクシャクして後悔の日々です。しかしもうすぐ1年記念日、クリスマス、誕生日とイベントが続くのでそこで彼の気持ちが固まったらプロポーズしてくれないかな~と淡い期待を抱いています。来年の終わり頃転勤するかもしれないのでそこまで引っ張る可能性もありますが…。私は彼しかいないと思っているので気持ちを入れ替えて彼にちゃんとプロポーズをしたいと思ってもらえるようになりたいです!!これから数ヶ月…プロポーズに近づくため私にできることはありますでしょうか?アドバイスお願いします!

  • 遅れたプロポーズ

    今月4年間付き合っている彼女が妊娠をしました。彼女は大阪に住んでいて自分は東京に住んでいます。お互い20代後半なのでいつの間にかお互い結婚を意識するようなっていてそれなりの資金が貯まればお互い結婚する事を考えていました。そしてある日彼女から電話で「妊娠した」と言われました。本当はその時プロポーズするべきだったと思いますが電話越でプロポーズというのが自分の中で納得できなかったのでできませんでした。結婚する気はあるので生む事にお互い決めましたがプロポーズはちゃんとしたいと思っています。でも、結婚するのは決まっているし、普通にプロポーズしてもサプライズ的な感動がないのでどうしたら感動させられるプロポーズできるか悩んでいます。 何か良いアイディアを教えてください。

  • 彼からプロポーズしてもらうには…

    お互い社会人で、付き合って1年の彼が居ます。 来年あたりに結婚式をしようという話をしており、 今年中には婚約しようと言ってくれています。 ですが、まだ彼からプロポーズも婚約指輪も貰っていない状況で、 私としてはいまいち不安で、早くプロポーズして欲しいな・・と思っています。。 彼のご両親も友人も、みんな「いつするの?」と聞いてくれるのですが 私はまだプロポーズもされていないし、どう答えたらいいのか戸惑います…。 彼に、「プロポーズして欲しい、婚約指輪をプレゼントして欲しい」とストレートに伝えるのは恥ずかしくて、 どう伝えたらいいのか悩んでいます。 どう伝えたらいいでしょうか?

  • プロポーズされたのかも。。。

    同棲2年弱、付き合い2年弱半。 私25歳、彼28歳。 暗黙の了解でお互い結婚を意識はしていましたが彼はとても硬派&シャイなこともあり軽いノリで結婚話をしたことはありませんでした。が、お互いの年齢、同棲&付き合いの期間、彼の友達の殆どが去年と今年に結婚していったこともあり、彼の友達と飲みに行ったりする度に(私も一緒に)『そろそろ結婚しないの?』と聞かれていました。私も「そろそろしたいな☆」と思っていたのですが彼の気持ちが分からないのでそういった質問(結婚について)は曖昧な返事をしていました。そして1番最近↑のような質問をされた後 家に帰って二人で話してるときに、『ああゆう質問されるとなんて答えていいのか分からないよ~』と言ったら『じゃ。そろそろ婚約しよっか☆』と言われました。で式は来年の4月くらいがいいかなぁとかかなり現実的な話をした後『ちゃんとプロポーズしてね☆』と私は言って結婚話は終わりにしました。 そのことを友達(彼のことを知っている私の友達) に話したら『それってさりげなく言っているようで彼にとっては一大事だったんじゃない?』と言われ、 「そうかも!!!」と思ったのです。私の想像していたプロポーズは二人の記念日や誕生日などに「結婚してください」等等と言われたりするんじゃないかなーと思っていたので心の底から分からないのです。 かれにとっては『そろそろ婚約しよっか』がプロポーズだったのでしょうか?? そして私はどうしたらよいのでしょうか??

専門家に質問してみよう