• ベストアンサー

留守中の花の管理方法

花を育てることに関して全くの素人です。 年末年始に1週間ほど家を留守にするのですが、その間の花たちがとても心配です。どのようにしておいてやればいいのか、教えていただけませんか。 日当たり、風通しの良いベランダでパンジー、サクラソウ、ポリアンサ、スカビオサ、ブルーデージーを育てています。どれも今のところトラブルは見られません。 室内では、日当たりの良い窓際に、シクラメンとポインセチアを置いています。 これらを枯らさないようにするためには、出かける前にどのようなことをしてやればよいでしょうか。例えば、「ベランダより室内に置いておいたほうがいい」「肥料をやっておいたほうがいい」など、あれば教えて下さい。住んでいる地域は四国です。 よろしくお願します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

今の1週間くらいは水をやらなくても持ちませんか。 ベランダは乾燥気味の鉢があれば乾燥しにくいようにポリ袋などで囲っておけばいいでしょう。 室内はそのままでいいです、心配なら同じように手当てします。 受け皿に水を入れておけば乾燥防止になります。

ZUP10563
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 ポリ袋で覆えば、一週間くらいもちそうですね。 アドバイスくださり、どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tiitan
  • ベストアンサー率37% (45/119)
回答No.2

1週間くらいでしたらベランダのものはあまり風が当たらない場所に移動したらどうでしょう。 そして鉢にビニールをかけます。 風通しがいいという事は、乾きやすいという事ですよね。日が当たらなくても、何とか持ちこたえてくれると思いますよ。 移動させないで乾燥を防ぐ方法。 古新聞を4・5日分くらいの厚さで敷いてその上に鉢を置き、出かける前に新聞紙がたっぷり水を吸い込むまで鉢に水遣り。 こうすれば新聞紙の水分が蒸発して、乾燥を防いでくれます。 鉢受けに水をためるのは今の時期はやらないほうが安全でしょう。 室内のものも、このやり方で大丈夫だと思います。 洗面器などに厚めに新聞紙を敷いてたっぷり水遣りをし、吸い込まなかった余分な水は捨てて下さい。 夏場に1週間ほどキャンプに行きますが、ベランダの植物はこの方法で耐えてくれます。

ZUP10563
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 日が当たらなくても持ちこたえてくれるなら、 風の当たらない場所に移動するのが良さそうですね。 新聞紙を使った方法はとても参考になりました。 どうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 秋に咲く花について

    花壇の縁取りにパンジーを植えています。パンジーの後に植える花を探しています。 夏から秋にかけて咲く花 草丈が低いもの できれば多年草か球根(こぼれ種で来年もいけるものならok) 花期の長いもの そんな都合のいい植物はありますか。日当たり、風通しは良好です。 よろしくお願い致します。

  • プリムラについて質問です。

    プリムラについていくつか質問です。 わからないものはとばしてくれてかまいません。 (1)冬になると毎年シクラメンとパンジーとプリムラが花屋の店頭に並びます。 うちではプリムラが冬の間休むことなく咲き続けるので冬はプリムラを色々買って 飾っています。 年末から3月末まで3カ月ほど休みなく咲いたプリムラもあります。 株の中心にできるつぼみを日光にあてると次々花が咲くものも多いです。 パンジーとガーデンシクラメンは買ってきたときはきれいですが、その後うちでは 花があまり咲かないまま2月頃に枯れました。 プリムラはどの花屋でもガーデンシクラメンやパンジーの陰に置かれてることが多いのですが、 プリムラはあまり人気がない花だと思いますか? 人それぞれ好みはありますが、 プリムラは最近ではバラ咲きやフリンジ咲きなどがあり、色も色々あって 見た目がとてもバラエティに富んでいてしかも管理しやすいので、 パンジーやガーデンシクラメンより魅力的だと私は思うのです。 ’(もちろん、パンジーやガーデンシクラメンも魅力的だと感じます。) (2)プリムラのジュリアンやポリアンサは交配したら種が出来て発芽するのでしょうか? 気に入った品種は翌年手に入らないかもしれないので、種をとってまきたいのですが。 (比較的あたたかい地域に住んでいますので株での夏越しは無理で去年は7月頃にすべてのプリムラが枯れました。) (3)去年買ったプリムラの一種のウンナンサクラソウ(雲南桜草)がこぼれ種から自然に 去年夏に10個ぐらい発芽して、 今はそこそこの大きさになっていっていますが、まだつぼみはなく、今年花が咲くか疑問です。 プリムラの仲間は種がとれて発芽した場合、その年の冬に咲くものなのでしょうか?

  • 日陰で育てられる秋冬のお花を教えてください

    建物の陰になり、あまり日当たりのよくない場所で ガーデニングをしています。 夏場は野菜を作りました。 キュウリ・プチトマト・ピーマンを育て、それなりに収穫できました。 お花は、ニチニチソウ・ポーチュラカ・マリーゴールドで、 問題なく咲いているので、ものすごく暗い日陰ではないと思います。 これから秋~冬にかけて、お花を植え替えたいのですが、冬場は 夏よりも日当たりが悪くなってしまいます。 (風通しはいいです。) どのようなお花が向いているでしょうか? (ピンクやオレンジなどカラフルな花が好みです) 昨年は、ガーデンシクラメン・ビオラを植えていました。 今年は種類を増やしたいと思っています。 アドバイスお願いします。

  • 鉢植えの花が枯れてしまう

    玄関先に鉢植えの花を置いていますが、夏でも冬でも植えて1週間もすると枯れてきます。 早いときは2,3日で(今も植えたばかりのパンジーがほぼ全滅です) 水を多くしたり、少なめにしたり、肥料をやったりやらなかったり。 水はけをよくしたり と色々試しましたが駄目です。 せいぜい咲いてくれるのがペチュニアとパンジー(半分は枯れますが)ぐらい。 花屋さんやら花農家の人に聞いてみてもわかりません。 植えてある環境は一日中、日当たり良好の申し分のないところなのですが・・・ ただ風は周りに建物や木がないため若干強いかも・・  毎年、枯れたら買って、枯れたら買ってでしのいでいます。玄関前に花が咲き乱れている家がうらやましくてたまりません。 多分、ウチのがお金は掛かってるはずなのに・・・ どなたかご指南いただけないでしょうか?

  • この時期にプランターに植えるなら?

    マンションのベランダにプランターを置いて花を楽しんでいます。 最近引っ越しをし、新しい住まいのベランダの幣が高く直射日光が当たらないせいか、前は元気だったポリアンサが一気に枯れてしまいました。 それで新しく何かお花を植えたいのですが、こういった半日陰の環境でも育つお勧めの花はありませんか。 欲を言えば色が鮮やかな感じが好きで、今回枯れてしまったポリアンサのほかにパンジーもお気に入りで毎年植えています。と言っても、本格的なガーデニングは経験がなく、初心者です。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • 同じ場所でも花の咲かないパンジー

    我が家には0.25m×1・3mの小さなスペースにウバメガシの生垣があります。1年前に家を新築した際、狭い土地なので庭らしいものがなく、業者さんがこの生垣を作った際ウバメガシの根元にパンジーとガーデンシクラメンを植えて下さいました。その後花がだめになるたびに自分で植え替えをし、今年の秋は自分でパンジーの苗を買って植付けたのですが、狭いスペースの中でも花が咲く場所と咲かない場所があるのです。これは、春にマリーゴールドを植えた時も同じで、きれいに花がつく所とつかないで葉もあまり良い状態ではないところがあります。(花が咲く場所はいつも同じです。)咲くものはちゃんと咲くので日当たりや、土のせいでもなさそうなのですが・・・ 咲かない所には何かしたほうがよいのでしょうか?するとしたら、何をすれば咲くようになるか教えてください。

  • ポインセチアが赤くなりません

     昨年購入したポインセチアがとっても長持ちし、ずいぶん良い株だったので鉢も大きくして、1年間ずっと育ててきました。 葉は沢山あるのですが、全部緑の葉のままで、ちっとも赤くなってくれません。  環境は、ずっと室内の南側の窓際で日当たりのいい場所で育てています。時々はベランダにも出し、風にも当てています。  どうしたら葉が赤くなりますか? やはり、外で寒風にさらした方がいいのでしょうか。 気温、日照条件など、ポインセチアの葉を赤くするのに必要な条件を教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • お花好きの人、この秋何の花を植えましたか?

    私の趣味はガーデニングです。 狭い敷地内ではありますが、楽しんでます。 同じようにガーデニング好きな人、今年の秋は 花、何を植えましたか? 私は球根類では ピンクのフリフリチューリップ5球 赤いチューリップ5球 サフラン5球(もうだいぶ芽が出てて花が咲くのが楽しみです。) スイセン2種類計6球 ヒヤシンス2球 球根類は以上です。来年の春が楽しみです。 あとは、パンジーを5つぐらいコーナンで買ってきて植えました。いろんな色があって楽しいですね。 赤系ピンク系、紫、黄色など。 ガーデンシクラメンの白も買いました。 今までは室内じゃないとダメだと思ってたのに ガーデンシクラメンは花壇など外でも大丈夫みたいでビックリでした。 あとは、夏の終わりに植えたマリーゴールドも今つぼみがたくさん出来てていい状態です。 あとは名前のよくわからない花が3つほど咲いてます。 みなさんの植えた花の話など楽しみに待ってます。

  • ビオラの花の色が不安定。

    はじめまして。ベランダ園芸初心者です。 今回は、ビオラの花色についてお伺いしたいことがあり投稿しました。 私は今、サカタのタネで購入したビオラの苗を3つベランダで育てているのですが、最近になって花色が不安定になりました。 ●例えば・・・・ 購入時と同じ様な花が咲いているお隣で。。。 ・ラベンダーマジックの苗から、りかちゃんパンジーのように青く縁取 られた花が咲く。 ・ペニーオレンジジャンプアップの苗から、イエロージャンプアップの 様に、下に線の入った花が咲く。 ・青と紫の花が同じ苗で同時に咲いている。 などがあります。 ☆因みに、生育環境は。。。。 ・赤玉と培養土を混ぜた土に、マグアンプを加えて育てています。 ・液体肥料は、ハイポネックスを1000倍に薄め、週に1回程度与えてい ます。 ・南西向きのベランダで育てています。日当たりもそれほど悪くありま せん。  といった感じです。 何か育て方の要因があるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • セントポーリアの花付きについて

    セントポーリア濃いピンク、薄いピンク、紫の三色を室内で育てています。 日当たりのよい窓際セントポーリア用の土を使い、水やりは控えめです。 濃いピンクは花が終わりしばらくするとまた蕾が出てよくさきますが、 あとの二種は葉が茂り株分けできそうな状態ですが、花が咲きません。 なお鉢は買ってきたものを一回り大きい鉢に移しました。 濃いピンクはあまり大きくなったので3鉢に分けました。 どれもよく花が付きます。 何か思い当たるようなことがございましたらアドバイスお願いいたします。