• ベストアンサー

居酒屋さん、店員の臭いが・・・

ha-a-の回答

  • ha-a-
  • ベストアンサー率33% (19/57)
回答No.5

これは採用ミスなのかそのお店の基準なのかわかりませんが・・。 昔人間の話ですが・・・ 飲食関係の人間はニオイに敏感です。 女性の化粧どころか自身のニオイも拒絶された職場にいました。 現在でも、お客でさえお店によっては女性の香水やタバコを 吸う人は立ち入り禁止のお店もあります。 美味しいものを食べる空間に体臭や香水などの 異臭を発するのは苦痛ですね。 それを許すお店ならそのランクのお店だと 評価するしかないと思います。 でも、居酒屋さんであるのなら・・夜の商売のお客さんも 多いと思います。この方達の香水などのニオイは・・・ どんなに美味しいものを出されても正直言って食欲を失います・・・。 しかし、お酒を飲む場であって料理が重視されない 場合のスペースなら採用の基準には入っていないかも・・・。 ワキガのニオイが好きな方もみえるそうなので・・。

ishidaira
質問者

お礼

回答有り難うございます。 まぁ香水の臭いも気にはなりますが、お客さんの臭いであれば「運が悪かった」で済ませられるのですけどね。

関連するQ&A

  • 2人で並んで座れる個室のある居酒屋

    新宿、池袋、飯田橋で、対面ではなく並んで座れる2人用個室のある居酒屋を探しています。 ご存知なだけでなく、行った事があれば、雰囲気や料理についての感想も頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • ワキガだと思うのですがアドバイスお願いします!!

    現在21歳大学生の者です。 私はわきがではないかと感じています。 耳垢が湿っています。 しかし家族にわきがはおらず汗をかいている時に臭ったりはしますが、外で臭う、わきがの人達のにおいとは違う感じの臭いです。 わきがの人は臭いがきつく、その場を離れても臭いが残っていたりしますが、多分私はそういったことはありません。(気づいていないだけかもしれませんが・・・) 家族や周りの友達などからも1度も臭いのことを言われたことがありませんし、バイト先の個室で私だけがいる中でもみんな普通に入ってきて普通に会話をしたり食事をしたりしていますし、大学でも普通に私の隣の席にみんな座ったりしています。 臭いがきつければ個室にわきが臭が充満し、そのため多分みんな普通には入ってこないだろうし、まして入ってきて会話や食事などしないのではないかと思います。 ワキガにも症状が軽い人から重い人までいると思いますが、私はおそらく軽い方ではないかと考えています。 しかし実は自分が臭いに気づいていないだけで、周りに臭っているのではないだろうかと心配しています・・・ 周りに聞くにも聞けません・・・ 文章だけでは難しいかと思いますが、気づいていないだけで、他のわきがの人と同様にきつい臭いを発していると思われるでしょうか? また、体が成長するにつれ臭いが強くなったりすることはあると聞いたのですが、21歳から歳をとっていくにつれ、臭いがきつくなったりする可能性はあるでしょうか? 少しのことでもいいのでアドバイスお願いします!!

  • 主婦仲間との居酒屋

    ママ友達と数人で「居酒屋行きたいね~」と話しました。 居酒屋っておかず美味しいですしね、いつもはパパと行ってるけど 友達といったらまた一味違う楽しさがありそうですし。 問題は皆、家庭持ちなのでなるべくは昼間もOPENしてる 居酒屋を。そして、子連れなので個室があるとこ。その個室でも 少人数からでもOKなとこを探してます。そして あまり遠くない大宮周辺で・・・。 こんな 注文の多い私ですが、誰か当てはまるような居酒屋を知ってる 方教えてください。 お願いします。m(_ _)m

  • 一人暮らしの部屋が臭すぎて困ってる

    30歳女です。 おそらく私の体臭なのですが、とてつもないニオイで充満しているっぽいです。自分ではわかりません。 ワキガ体質ではないと二人の専門家に断言されているのですがワキガっぽいニオイです。 考えられる理由として、湯シャン生活を数年していました。 体や頭を洗わないのに加え、なぜか服まで洗濯しなくなり、外でもかなり臭っていたようです。 気づいてからは着ていた下着を全て捨て、服の洗濯と石鹸で体を洗うは毎日していますが、まだ部屋が臭いようです。 あとは掃除ができないので排水口などは臭っていると思われますが、充満しているのはそういうニオイではなくやはり体臭だと思います。 どうすればいいですか?もう部屋ごと引っ越して、着ている服や家具も全て入れ替えないと無理でしょうか。 私の体臭として常に発せられているなら新しくしてもまた臭うでしょうし、どうしたらいいのかわかりません。 換気も毎朝全ての窓を開けて、10分程度しています。

  • 臭いについて。一般的に臭いと言われる人はワキガや体

    臭いについて。一般的に臭いと言われる人はワキガや体臭が臭のか、服が臭いのか、どちらのことを言っているのでしょうか? どっちも心配な場合、服に無臭スプレーを吹き掛けて後に、ほのかな香りのボディースプレーを吹き掛ければ問題ないでしょうか?

  • 都内のリーズナブルな個室居酒屋、レストラン

    当方未成年、学生です。 友人二人と、忘年会に個室の居酒屋を利用したいと思っております。 当然のことながら酒類はオーダーしませんし、予約の際に店員の方にその条件を説明した上で利用する予定です。 23区内の個室居酒屋で、2000円前後の予算に収まる雰囲気の良いお店がありましたら教えていただきたく思います。

  • 新宿の美味しい個室居酒屋

    学生10名程度で飲み会をやるのですが、あまり高くない店で、お勧めの居酒屋を教えてください。 完全個室みたいな感じで、他の人に話を聞かれないところがいいです。 味にもこだわりたいので、和風居酒屋で美味しいところを探しています。   ちなみに「月の雫」には行ったことがあるのですが、店の雰囲気はいいですが、味が自分的には少し・・・という感じだったので、とにかくサッパリ系の美味しい料理の店を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 喫煙者の同乗によるニオイ

    タバコ好きの友人を私のクルマに同乗させ、遊びに行きました。運転する私がタバコ嫌いなので車内は禁煙です。車外では思い切り吸っていました。当日は往復で合計4時間は助手席に座っていました。自宅に着きそこで別れました。 問題は翌日です。 車内に乗り込むとあの独特のニオイが充満しています。喫煙者の体臭です。窓を開けて走るようにしてもニオイが取れたのは丸3日経過後でした。 クルマのシートはビニール張りの防水仕様になっています。 さてあのニオイはどこから発生していたのでしょうか?どう考えても友人の汗が染みだしてシートに付着したとしか思えません。もしそうならシートを水拭きすれば消えますか? 今後も乗せざるを得ないので対処法など教えてください。

  • デートにオススメな居酒屋を知りたいです!

    デートにピッタリな居酒屋ってどこだと思いますか? 出来ればチェーン店で教えていただきたいです!! (沢山の方に回答いただきたいので) 料理の種類(和洋中とか)は問いません。 半個室が多いとか、まったりした雰囲気だとか、そういう所がいいです。 また、実際男女2人で行った時の予算?も教えていただけると嬉しいです☆(ご存知だったらで構いません) 沢山の回答お待ちしてます!宜しくお願いします☆

  • 大宮周辺の居酒屋

     今度、大学のゼミで飲み会を行うことになりましたが、大宮には居酒屋が多すぎてどこがいいか分かりません。  求めているものとして 1、個室とはいかないまでも周りを気にせずに話しやすい雰囲気であること。 2、あまり席が離れずに話しやすい雰囲気 3、駅にある程度近い(半径500M以内)  ある程度の団体として行くので、1、2でも書きましたが、周りを気にしない場所を第一に探しています。例えば、居酒屋でよくある、周りがうるさくて落ちついて話せない状況ではないお店などです。  人数は、15人前後。予算は、約3000円と考えています。これらの条件に合う居酒屋をご存知でしたら、教えてください。書いている条件が分かりにくいようでしたら申し訳ありません。  よろしくお願いします。