• 締切済み

始発駅OR都心

来春から子供が都内へ、電車通学となりますので、始発駅か都心への引越しを検討しております。 始発駅は人口が増えてきたので、果たして座っていけるかどうかも考えてしまいます。 乗車時間一時間半、往復で3時間です。 第2希望の学校だと一本ではいけません。 途中で乗り換えしたら、結局混雑の中に入っていくことになるので、それなら同じ時間に電車に乗るのでも、都心周辺の方がいいのだろうか・・ 。 始発駅と都心での通勤・通学経験者の方からアドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • denit
  • ベストアンサー率19% (140/717)
回答No.3

子供のことだけを考えたら、迷わず都心へ転居です。 私の通勤ルートにも小さなお子さんが結構いますが、混雑した車内で さらに小さくなっていないといけないことがすごくかわいそうです。 その時間を勉強や遊びに回した方がどれだけ有意義か。 さらには事件・事故に巻き込まれる可能性がある。 子供は友達といれば騒ぎたくなるものです。 だからといって、どこでもそうしていいとはなりません。 勉強ができる子供でも、場の雰囲気を読むとか、公共の場での振舞い まで十分身につけているケースは稀です。 それがトラブルの元になるケースもあります。 世の中皆がいい人ではありません。 あと、私個人的には子供のランドセルだったり、カバンってトラブルの 元です。 大人でもいますが、背負ったまま通路をふさいでいることに気づいて いるのかいないのか、そういう人に限ってぶつかると怒る。 ドア近くに立っていると、ぶつかられた拍子で押し出されたり、ドアに 挟まれたり、駅のホームでそんなことが起きたら、簡単に線路に落ちます。 親は自分の目線で考えて、結構楽観視しているのかもしれませんが、 子供に何かあった時に後悔するのは自分っていう視点で考え直した方が いいと思います。

ayuta-maria
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご意見の中から色々と想像すればするほど心配になります。 実際に同じその距離を通学している子がいるので、うちの子も可能だと考えていたようです。 ラッシュを経験した事のない子供にとっては楽観視しているのだと思います。 でも、どうしても都内の学校に行きたいという希望で、どうしようか考えていたところです。 貴重なご意見ありがとうございました。

回答No.2

乗車時間片道1時間半か、子供の通学のために転居。 この質問、私にはかなりとんだ質問に思えますが…。 路線にもよりますが、始発駅なら、電車1~2本見送れば、基本的には座れるはずです。 ただ、1時間半、電車の中でとなりの人と肩を合わせて身動きせず、じっと座っていることを想像してごらなさいよ。 行きと帰り、週5日やるわけでしょう。グリーン車ではあるまいし、あなたなら耐えられますか? お子さんが体育会系の部活をするとしたら、練習後の帰宅は何時で、それから宿題して就寝。翌朝の起床。 通学時間の短い子供はゆとりがありますが、正直、よほどタフでないと、しんどいのではないですか? 一度、お母さんがその路線、通学する時間帯で、実体験することをお勧めします。 経済的に余裕があるのならば、都心への転居がベストと思います。

ayuta-maria
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりたとえ座れたとしても長時間電車に乗っているのは大変ですよね! 実際に行ってみたけど私ですら長くて辛かったです。 都心への引越しを前向きに検討していきたいと思います。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

子供さんの年齢がいくつか分かりませんが、どう考えても通学時間 1時間半は異常です。 住所近くの学校に通学させてくださいと「強く」お勧めしますが 何らかの理由があってそうしたくない場合、絶対に「学校近くの 住居に転居」したほうがいいです。 ひとつは「通学中の事故」です。これは他律的な問題だけでなく、 子供さん自身が「勝手にどっかに行ってしまう」可能性があるんです。 長距離通学生が繁華街で色々やってしまう、というのは今も昔も 変わらない問題です。 もうひとつは「通学時間のロス」です。通学時間は勉強などを安定して 出来る状況ではありません。おまけに「多くの人間とひとつの場所に 閉じ込められる」というのは、大きなストレスになり子供の成長に良く ありません。 どう考えても「通学時間は短く、かつ歩いていける方が良い」んです。

ayuta-maria
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに1時間半の間、電車に閉じこもっているのは大人でも辛いですよね! 都心への引越しを前向きに考えていきたいと思います。

関連するQ&A

  • 始発の駅周辺に引越したい

    現在関西在住なのですが、今度東京に転職する事になりましてこれから引越し先を探そうと思っているのですが、土地勘もなくどの辺りで探せばいいかわかりません。 以下の条件にあてはまる駅を教えて頂けますでしょうか。 【勤務地最寄駅】五反田駅or不動前駅or大崎広小路駅 【希望通勤時間】30分~40分(電車に乗っている時間) 【条件】乗り換えは1回まで・始点(終点)の駅 座って本読みながら通勤したいので、始発駅で30~40分は電車に乗っていたいのです。 ちなみに独身でワンルーム希望ですので、高級住宅街などの駅は外してください。 よろしくお願いします。

  • 経験聞かせて下さい!! 電車近し駅遠しor電車遠し駅近し 

    現在引越しを考えており自分の条件にあういい物件がいくつか出てきたのですが、大きく二つに分かれていて、1) 希望通りの都心であるが、最寄り駅までは歩いて17分、後は、バス停まで2分でそこから別の便利な駅まではバスで10-15分。乗車時間10-15分とあわせるとトータル通勤時間30分 2) 周りの環境はとてもよく最寄り駅までは3分、但し会社までの乗車時間は30分と長くトータル通勤時間35分 電車近し駅遠しor電車遠し駅近しのどちらにすべきか悩んでいます。ちなみに3)あきらめずにもっと探し続ける…もあるのですが、とてもいい家が見つかったので、それを見てしまうと簡単に見つからないかと。尚、今は都心で駅にも近く乗車時間も短いところに住んでいるのですが、家が古く狭いため家賃を上げて広くてきれいなところに住むことに決意しての引越しです。普段会社からも遊びの後も比較的帰りが遅いので、都心が希望なのですが、駅から遠くても本当に後悔しないかどうか、といって、駅近を選んで電車が遠いことに後悔しないか悩んでいます。平均よりどちらにしても近いことはわかっているのですが、他の方とではなく自分が比較するのは現在の自分の状況となので… 皆さんの経験から同様なことで後悔した、良かった、現在不満である…などいろいろ両方のメリット/デメリットを是非お聞かせください。

  • 千葉県通勤圏の始発駅

    こんにちわ。 千葉県へ引越しを考えているのですが、最初松戸あたりを検討していたところ、なかなか混み具合がすごいと聞きました。 そこでどうせなら始発がある駅のところへ引っ越そうかなとも考えているのですが、都内への通勤で始発のある駅でオススメの駅はありますでしょうか? よく「我孫子行き」を目にしますが、我孫子も朝から始発あるのでしょうか? ちなみに私の目的地は御茶ノ水です。 (できれば会社に九時着可能)

  • 西武新宿線田無駅始発電車について

    お世話になります。 仕事の都合で都内勤務になりました。都内は電車の混雑がすごいとのことなので、始発電車がある西武新宿線の田無駅に住むことを検討しております。 以下教えてください。 ・7時37分、56分、8時07分に田無駅始発の電車があるようですが、どのくらい前から並べばよいでしょうか? ・上記始発電車はたくさんの人が並びますか? ・西武新宿線の朝のラッシュ時の混雑状況はどの程度なのでしょうか?(大体7時から8時30分くらいまで)身動きとれないくらいでしょうか? ・関係ないですがもし田無の過ごしやすさもわかればおしえていただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 始発駅の一覧

    カテゴリがよく分からなかったのでこちらにします。 神奈川に住んでいる者です。引越しを考えていて物件をいろいろ探してみようと思ってます。 条件として始発駅周辺がいいのですが、JR・私鉄などの始発駅を一覧で見る事の出来るようなHPはないでしょうか?

  • 東神奈川駅始発のJR横浜線

    4月から初めて電車通勤を始めるのですが、平日の朝7時台にJR横浜線東神奈川駅を出る八王子方面行きの始発電車は、ひょっとして1本見送らないと座れない様な混雑でしょうか?  事前に下見できれば良いのですが、なかなか忙しくて実現できません。。。

  • 中目黒駅始発の日比谷線北千住方面の混雑状況

    中目黒駅始発の日比谷線北千住方面の混雑状況 平日朝7:45ー8:45頃の中目黒駅始発の電車で茅場町まで通勤を考えているのですが、 混雑はどの程度でしょうか? 一本待てば座れるのではないかと想像していますが、甘いでしょうか? 帰宅時間帯の茅場町から中目黒への込み具合や、休日の情報も併せて教えていただければ大変助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 賃貸(始発駅歩10分か、始発駅でないが歩3分)

    ただ今、賃貸物件を探しています。 すべての希望条件を叶えるには私の資力が足りないため、何かの条件を妥協しなければなりません。 しかし、これまで5~6件ほどの賃貸物件に住んできました経験(転居の理由は仕事の都合)から、自分が妥協できるものとできないものがあると感じており、迷っています。 今悩んでいるのは、下記のパターンです(特定の物件ではありません) タイプ(1)始発駅から歩10~分の物件(始発駅なので座って通勤できるが、駅が大きいため物件は駅から離れている場合が多い)、 タイプ(2)始発でない駅から歩2~5分の物件(駅まで近いが、通勤電車内では座れない) これまでタイプ(1)の物件に2件ほど住んだ経験があるのですが、駅までほぼ毎日マラソンになり、次引っ越す時は絶対駅に近い物件にする!と思いながら走っていました。 現在は、タイプ(2)の物件に住んでおりますが、通勤電車内で座れないのがやや残念です(引っ越すほどの理由にはならないですが)。 なお、今回私が引っ越しを検討している一番大きな理由は、部屋が狭いことなのですが、ついでに通勤も楽になったらいいなと思い、検討しているところです。 賃貸に求めるものは、人それぞれだとは思いますが、アドバイスいただけたら幸いです。

  • 松戸駅始発の混雑状況について

    ご存知の方いましたら教えてください。 松戸駅からJR常磐線各駅 平日朝7:41始発の明治神宮前行に乗車し、表参道駅まで行こうと考えております。 そこで以下の点について教えてください。 (1)上記時間の混雑状況を教えてください。 (2)上記時間の電車は座ることはできるでしょうか?   ⇒座れないとしたら、何分前くらいに並べば座れそうでしょうか? (3)常磐線は、災害や他路線のトラブルなどにより遅れたり、一時的に止まってしまうことなどは多いのでしょうか? 以上です。 よろしくお願いいたします。

  • 南浦和駅の始発について

    浦和に引越しする予定です。 南浦和駅から始発があるそうなのですが、 7時10分~20分台の始発に乗る為にはいつから並べば 座っていけるのでしょうか? 会社の最寄駅は新橋です。 それとも別ルートで少しでも楽な通勤方法はありますか? いろいろご教示下さい。