• ベストアンサー

CDDP はどんな療法か

CDDP は シスジアミンジクロロプラチナム (cisdiaminedichloroplatinum) はわかるのですが、どんな薬でしょうか 皮膚に塗る塗り薬の一種 でしょうか、それとも投薬ですか

  • 医療
  • 回答数4
  • ありがとう数25

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2787
noname#2787
回答No.3

抗がん化学療法剤の類は組織毒性が高く高濃度で投与した場合、周辺組織へのダメージが著しいため、筋注や末梢の静脈投与は行えませんし行われません(行えば即医療ミスです。末梢静脈に関しては状況次第と濁しますが)。そのため中心静脈投与(投与後速やかに希釈される)又は動脈内投与が基本です。※インターフェロンなどは筋注ですがたとえ癌に対する治療薬でも抗がん剤とは範疇が異なるものです。 皮膚に塗る薬としては市販されていませんが、メソトレキセート軟膏のように一部の皮膚がんや表在腫瘍などへ応用されることは臨床的にあります(この場合は文献を参考に独自に調合するんです)。 m2に関してですが、添付文書に書かれている使用量は表面積比で間違いないのですが、一般臨床での使用量を反映していません。単剤で使われる場合はその通りなんですが、単剤で使うということが特殊な疾患以外にはありえないんです。多くはレジメンといって複数の抗がん剤を組み合わせた治療法が確立されていて、そのレジメンに従って使用量が決められます(そのときもm2比で量は決めるんですが元となる数値が異なります)。レジメンごとに同じ薬でも使用量が変わりますので添付文書の数字はそのままでは使えません。

paniniXX
質問者

お礼

ありがとうございます。専門家ではないので完全には理解できませんが 「メソトレキセート軟膏」のことはよくわかりませんが、CDDPが軟膏として、体表面積単位で(/m2など、) 用いられることもあると理解してよろしいのでしょうか?

その他の回答 (3)

  • guin
  • ベストアンサー率53% (15/28)
回答No.4

通常、薬は、体重あたりどれくらいというのを目安にします。たとえば10mg/kg/日だと、50kgの人だと1日500mgです。 そこで抗がん剤の場合は、この体重あたりという目安を使わずに、体の大きさを体の表面積の広さから推測して、投与量を決めるという決まりごとがあります。ですので、/m2とはあくまでも、体の基準サイズあたりにどれくらいの薬を使うかという単位です。ちなみに体表面積は、体重や身長などから求められます。標準的男性約60kg程度の人なら、1.5m2近辺だと思います。CDDPの15~20mg/m2なら、22.5~30mgということになります。 CDDPは、あくまでも静脈内に投与する薬であって、軟膏など外用はされていません。(少なくとも一般的には…。)

paniniXX
質問者

お礼

「体の大きさを体の表面積の広さから推測して、投与量を決めるという決まりごとがある」のですね。軟膏 と結びつける必要はないことよくわかりました。 ありがとうございます。

  • rei00
  • ベストアンサー率50% (1133/2260)
回答No.2

 御質問の意図は何でしょうか? ネット検索を行なっても出てきますが・・・。  「医療用医薬品添付情報」等の記載から簡単に回答いたします。 > どんな薬でしょうか  #1 さんが回答欄内でお示しのページを御覧下さい。あるいは,参考 URL のページの「医薬品名で調べる」で「シスプラチン」を「一般名」で検索して下さい。 > 皮膚に塗る塗り薬の一種  通常は点滴に混ぜて投与されます。ですので,一般的には「静脈内投与」ですが,「動脈内投与」の場合もある様です。 > /m2は何を意味するのでしょうか。 > 体の表面積を表すのでしょうか?  お書きの『体表面積』のことです。  ペーパー薬剤師ですが臨床の場は知りませんので,「一般人」の「自信なし」にしておきます。

参考URL:
http://www.eminori.com/drug/drinf001.html
paniniXX
質問者

お礼

ありがとうございます。CDDPが注射で投与されると思っていたのですが、体重ではなく体(表)面積単位で持ちられることがある医学論文に書かれていたのでCDDPが軟膏ということになるが、それでは変ではないかと思いました。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

筋肉注射だったと思います。 ただ症状によって注射方法が違ってきます。 http://www.city.naze.kagoshima.jp/HouseCall/encyc/5/20/7_18_0_0.html

参考URL:
http://www2.biglobe.ne.jp/~msojiro/zyunbihinn/CDDP-TAI.zyunbi.htm,http://shion-m.milkcafe.to/kusuri.html
paniniXX
質問者

補足

ありがとうございます。CDDPの使用方法(投薬、軟膏?)が知りたいのです。「症状によって注射方法が 違う」の「注射方法」にはどんなものがあるのでしょうか。また紹介していただいたWPに15~20 mg/m2などという表記が出てきましたが、/m2は何を意味するのでしょうか。体の表面積を表すのでしょうか?

関連するQ&A

  • 水虫に効く薬及び民間療法など

    私は足指が開かず(前後には動きますがパーが出来ない)、子供の頃からお風呂上りなどキチンと指の間を拭いても筋状に切れて皮は剥けていませんけれど痒い思いをしょっちゅうしていました。その時は良く拭きベビーパウダーを指間にはたいて乾燥させたら数日で直っていました。先月久しぶりに同状態になったので同じ対処をしていましたが、良くなるどころか小指と薬指の側面が赤くなり、皮も剥け、痒みも我慢できない位酷くなったので近所の皮膚科に行くと水虫と診断され飲み薬と塗り薬を処方されました。飲み薬は1週間分で塗り薬を今も3週間以上塗っていますが、皮むけが広範囲になり、痒みも改善されません。まだ塗り薬はあるので皮膚科に再度行ってはいませんが、初めて受診した皮膚科でしたけれど、お医者さんも看護師さんも面倒くさそうな対応で2度と行きたくありません。かといって他に皮膚科はありませんので市販薬はそんなに効き目はないでしょうけれどこれは良かったというお薬(ネット購入出来るものでも)や民間療法などがありましたら教えてください。お願い致します。

  • 住宅ローン本審査、団信の告知

    住宅ローンの本審査において、団信の審査がありますが、アトピー性皮膚炎のような疾患で通らないこともありますか? 投薬(ステロイド)、塗り薬(ステロイド)ありで通院(月一)してますので 申告します。 大きな病気もなく、健康状態も問題ありません。会社での健康診断も良好です(10ヶ月ほど前)。 とりあえず、本審査の時の団信の告知で投薬してる人は、どのような薬を飲んでるか分かるものを提出とあったので、病院で頂いた薬の明細?を出す予定です。 団信通るかな?と不安です。

  • 皮膚科の投薬料金について

    唇ヘルペスで皮膚科を受診して、簡単な問診で ・塗り薬(小さなチューブで緑のキャップ)1本と、 ・内服薬(白い長細い錠剤を朝晩5日分)10粒を 投薬されました。 初診料(3000円くらい)+投薬料(7000円くらい)で 合計約1万円で自己負担分が3000円でした。 初診料はともかく、たったこれだけの薬が7千円?と 驚いてしまいましたが、 主に医療関係の専門家の方にお聞きしたいのですが、 間違いはないでしょうか? 普通このくらいするものですか? よろしくお願い致します。

  • 皮膚の痒みの原因は??

    皮膚の痒みに困ってます。突然皮膚が痒くなり見ると赤くなっています。発疹とかはありません。カサカサもありません。思い当たる原因もなくて痒み止めの塗り薬が手放せません。痒くて掻くとその部分の毛穴が開いてきます。身体が熱くなり冷やしたりしています。蕁麻疹の一種かなー。痒み止めを使ったりすると跡形もなく消えます。同じ症状のある方どうしたら改善されるかお願いします。

  • 皮膚科の点数について教えて下さい

    いま肌荒れで皮膚科に通っています。 診察終わりに先生に小さい紙を渡されて 外でスタッフの方に紙を渡し、赤外線と塗り薬が塗っていただけるのですが、ここ数回は一歳の息子連れなので スタッフの方に紙を渡す時に赤外線と塗り薬を断っています。 いつも見なかったのですがふと今日領収書をみたところ、 再診料73点、投薬72点、処置140点となっていました。 診察のみですが、これは断った赤外線や塗り薬の分も入っているのでしょうか? 薬は別の薬局で処方してもらっています。 紙を渡されて、こちらから断っている場合は 点数に加算されてしまうのでしょうか? 教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • 皮膚科でもらったにきびの薬について

    こんばんは 先日にきびの悪化が激しく皮膚科へ行った所、抗生物質の飲み薬と塗り薬をもらいました。 その塗り薬(ダラシンTゲル)についてなのですが、この塗り薬は洗顔後すぐ塗った方がいいのでしょうか?それともいつもの洗顔後にする化粧水と保湿ジェルを塗った後でもいいんでしょうか?お薬を塗った後に保湿をすると、皮膚全体に薬が混ざって伸びてしまいそうな気がして。。。皮膚科で聞けばよかったのですが、あまり丁寧な先生ではなく説明が無いまま終わり、後々疑問に思ってしまいました;; 又、このお薬を使ったことのある方は、このお薬のお陰でにきびが落ち着いた後、またしばらくしたらにきびが出来たかどうかもお伺いしたいです。 よろしくお願い致します。

  • 皮膚科では「皮膚瘙痒症」。でも真菌症では?

    皮膚科の病院で「皮膚瘙痒症」と診断され、飲み薬と塗り薬をもらいましたが、一向によくなりません。実は猫を飼っており、その猫が真菌症で、動物病院では私の患部(腕)を見て、ドクター・うつったことがあるという看護師さん、両方から「うつりましたね、皮膚科に行ってくださいね」と言われました。これまでは一つ、二つだったので、皮膚科には行かず、ネコにもらった塗り薬(人間用のもの。ネコに使うので人間用としてはやわらかい薬だ、とのこと。)を私も塗ったり、水虫の薬をぬったり…それでけっこう効いていたんですが、最近、あちこち(脚とか脇腹)に増え始めて、きちんと皮膚科に行こうと決心しました。 その旨を皮膚科で話したのですが、「真菌症ではない。皮膚瘙痒症だ」とのこと。専門のドクターの判断なので、その時はそうなのかと思い、飲み薬・塗り薬をもらって、指示通りきちんと飲み、塗って、今10日経過しましたが、かゆい箇所はまったく変化は見られず…というか、大きくなったり新しい場所にできて増えたりしています。(ネコの薬や水虫の薬のほうが効いていたように思います。) 街の市販の薬局で聞いたら、「真菌症かな?水虫の薬を塗ってみたらいいかも」とのこと。ただ水虫の薬と言っても成分などいろいろあって、どれがいいかもわかりません。 18日に同じ皮膚科に行きましたが、「かゆい」と言っているのに、ドクターは患部を見ようともせず、ただ同じ薬を続けるように言われ2週間分もらいました。真菌症の画像を見ると、わたしのものとそっくりで、ちゃんと見てもらいたかったです。2回で6000円ほど使い、私としてはけっこうな出費です。少し不審感が芽生えました。 お聞きしたいのは、 (1)このまま病院の薬(飲み薬)を続けていいのか。 (2)市販の水虫の薬は、いろいろありますが、真菌症にはどれでもいいのか。 教えていただきたいです。よろしくお願いします。 ちなみに処方された薬は以下のものでした。 飲み薬:アレルギンサン、ビスラーゼ末、アデロキシン、リネステロン、オパイリン、セフゾンカプセル 塗り薬:ベトネベート軟膏、dl-カンフル

  • 「ピオアズ」っていう塗り薬

    皮膚科で 「ピオアズ」 っていう塗り薬もらいましたが これはなんの薬ですか? ネット検索でも出てきません・・

  • ニキビ・・・;;

    最近皮膚科で貰った薬が効かなくなってきました↓ ニキビが治るどころか少し増えてきたし;;泣 それで、皮膚科の塗り薬を辞めてオロナインを使ってみよう と思うんですが、オロナインは効きますか?? 使ったことがある方、教えてください☆

  • 口唇ヘルペスに効く薬

    口唇ヘルペスで悩んでいます。結構痛みもあります。どんな薬が良いでしょうか?飲み薬と塗り薬とあると思いますが。それぞれ良い薬があれば教えてください。また、病院は皮膚科と内科とどちらに行くのが良いでしょうか。

専門家に質問してみよう