• ベストアンサー

IBMとNECどっちがいいですか?

IBMとNECから内定をもらいましたがどっちに行こうか迷っています。 IBMは仕事がきつくいつも深夜になり、その割りに給料が安いと聞きました。 NECは働きやすく、社員にやさしいと聞いています。 職種は営業です。 この業界でIBMに憧れというのもありますが、社員は優秀な人ばかりでやっていけないと思ったりして不安もあります。(決してNECが劣っているというわけではありません) 皆様の意見や情報があったら教えて下さい。

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

どちらもあまり変わらないのでは。 20年前はどちらも立派な会社でしたが、今の両社は、あまり褒められた会社ではなくなっています。 切り捨てるモノを切り捨て、これからどっちに行こうかという会社になっています。 どこの会社にどの職種で入っても、仕事が楽で楽しい職場というのは、本人のモチベーションの問題ではないでしょうか。 そもそも社員に優しい会社なんて、信じられますか? 要望性の高い上司に恵まれると、部下は成長の機会が与えられますが、優しい上司に当たると、どこに行っても使えない社員になります。 「厳しいのは、成長を期待されているから」くらいに考えられないと、出世も出来ませんよ。 今の事業部長クラスだって、将来の天下り先心配して、みんな貧乏くじ引かないようにしている方々が多いようです。 自分が決めて失敗すると、後々出世に影響するとか、退職してから再就職先がないとか、成果主義の悪い所が各社ハッキリ出ています。 自分の言ってみたい会社を選んで、バカバカしかったら辞めていいのではないでしょうか。 今の会社組織は一生お世話になれる所になっていません。 「ここに入って、これをやりたい」ぐらいの気概がないと、自分の成長も、将来の人生設計も見えてこないと思いますよ。

kuri0802
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 仰られる事は重々承知をしていますが、なかなか踏ん切りがつかなくて、、 やっぱり何をやりたいかをよく考えます。

その他の回答 (2)

回答No.3

IBMとNECといってもどの部門かにもよりますね。 過去にNECにいましたが、仕事はものすごく忙しかったです。 月労働時間が300hは余裕で越えてましたね。 今は色々うるさくて直してるらしいけど、 昔の慣習はそう簡単にはなおるわけないし。 ていうか、どっちも大手だし、それなりに中小と比べれば ずっと待遇いいよ。忙しくて給料低いとか言ってるけど、 中小はさらに忙しくて、さらに給料低いんだから・・。

回答No.2

先日、日経新聞に社員にやさしい会社としてNECがトップランクに入っていました。 私はIBM関係の会社にいましたが、福利厚生面ではダントツだと思います。 仕事面では、どっちもどっちでしょう。 あと、IBMでは英語ができないとお話になりません。(出世はできない、ということ。)

kuri0802
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 英語は自信がありません。(英検2級はもってますけど) でも英語を身につけるという意味ではいいと思っています。 仕事はやっぱりあまり変わらないですかね。

関連するQ&A

  • 人材紹介・派遣会社への就職について

    就職についてお願い致します。 私は30歳の男性です。 正社員の経験がありません。 資格は普通自動車免許のみ。大卒です。 約9ヵ月間、就職活動を行い、ようやく内定がでました。 しかし、ネットで調べると、職種・業界の評判が良くないです。 年齢を考えると、また一から始めるべきか、 内定先で頑張るか迷ってしまいます。 「企業規模」 資本金3800万 「企業歴史」 設立53年目 「派遣職種」 大手取引先の事務系職種の派遣会社 「雇用形態」 正社員 「業界」    人材派遣 「職種」    派遣コーディネーター(営業も少々ある) 「給料」    19万 「休日」    土・日・祝 120日程(本当かどうかは入社までわからないですよね) 「残業」    月平均40時間以内(サービス残業はないとの話) 「福利厚生」 各種保険等々 「転勤」    なし 「募集」    3年毎の新人募集 新卒同等のため、即戦力にならないのは承知との事で、十分な研修がある 簡単ですがこのような感じです。 ネットでは、派遣業界やコーディネーターは評判が悪いですよね? せっかく内定が出たのですが不安で仕方がありません。 派遣業界は残業地獄、休日はなし、飛び込み営業ばかり、未来はないと目にしました。 どこの企業も同じなのでしょうか? また、営業はテレアポよりも飛び込みばかりなのでしょうか? 面接を受けた際には、雰囲気が良い企業だったのですが… 社歴も53年と、比較的長かったので… 最後は私が決める事ですが、 よろしかったら、業界、職種についてなど何かアドバイスを下さい。 入社は見合わせる方が良いのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 同じ会社の違う職種に応募? 向いていない職種と向いてる職種 就職活動

    こんにちは。これから最終面接の予定があります。それは、ごく入りたい業界です。 しかし、何を血迷ったのか、一時的に気が大きくなっていたのか、、、 自分に最も向いていない職種で応募してしまっていました。 一次面接はそれでも通ったようです。業界への思いがわかった、と一次面接の担当者がおっしゃっていました。 せっかくですので、二次面接にいって勝負してくる予定です。 しかし…心苦しいです。自分の気持ちを確かめるためと憧れの企業で働いている方にあいたくて二次面接を受けさせて頂こうと思ったのですが、本音では営業職はやりたくないし、性格も向いていません。 そんな中、同じ企業の、自分に向いている職種での求人サイトを発見しました。 今更ながら思います。何で初めからこちらで応募しなかったのかと。。 ご存知の方、いらっしゃいましたらアドバイス願います。 同じ会社で、違う職種に応募可能でしょうか? 向いていないと思う営業職の最終面接でどのような結果を頂くかわからないのですが、ありがたいことに内定が出ても、大変心苦しいのですが辞退しようと今から思っています。 もし、営業職の最終面接で落ち、あるいは内定を頂き辞退しても、今後同じ会社で他の職種での応募は可能でしょうか?(可能であっても、やはり過去の行為は関係するのでしょうか?)

  • 内定を頂いたのはいいのですが・・・

     先日、学校求人において内定を頂いた専門学校生です。  職種は機器のメンテナンスという職業で、会社は業界ではかなりの大手です。  私は、就職活動の際に分析技術者として就職するか、営業技術者として就職するかで非常に悩んでいました。 そこで、私は 多くの人と出会ってみたい 営業というものを経験してみたい 技術者としても働いてみたい という理由から技術営業の職種を選択することにしました。 しかし、内定が決まった瞬間、嬉しさと同時に『これでよかったのだろうか?』という思いが絶え間なく浮かんできました。 これからのことを考えるなら単純に技術職としてスキルを磨いたほうがよかったのではないか? いろいろなものを経験してみたいが故に技術営業という職種を選んだのは間違いだったのではなかったか? 自分が本当にやりたいのは分析技術だったのではないか? など、不安ばかりわいてきます。 学校求人なので、内定を蹴るわけにもいかず、少し鬱気味です。 この葛藤は、就職する多くの人が経験することなのでしょうか? なんだか、わけの分からない文章になってしまい申し訳ありません。 なにかしらのアドバイスを頂けると嬉しいです。  

  • 人材派遣業界への就職について

    一度質問をしましたが、 訂正も少しあるので、再度の投稿をお許し下さい。 私は30歳の男性です。 正社員の経験がありません。 資格は普通自動車免許のみ。大卒です。 約9ヵ月間、就職活動を行い、ようやく内定がでました。 しかし、ネットで調べると、職種・業界の評判が良くないです。 年齢を考えると、また一から始めるべきか、 内定先で頑張るか迷ってしまいます。 「企業規模」 資本金3800万 「企業歴史」 設立53年目 「派遣職種」 事務系職種の派遣会社 「取引先」   安定した企業との取引がある 「雇用形態」 正社員 「業界」    人材派遣業界 「職種」    派遣コーディネーター(営業もあり?) 「給料」    19万 「休日」    土・日・祝 120日程 「残業」    月平均40時間以内(サービス残業はないとの話) 「福利厚生」 各種保険等々 「転勤」    なし 「募集間隔」 3年に一度の新入社員募集との話 即戦力にならないのは承知との事なので、 十分な研修がある 簡単ですがこのような感じです。 ネットでは、派遣業界やコーディネーターは評判が悪いですよね? せっかく内定が出たのですが不安で仕方がありません。 派遣業界は残業地獄、休日はなし、未来はないと目にしました。 どこの企業も同じなのでしょうか? また、営業はアポなしの飛び込みが多いのでしょうか? 面接を受けた際には、社内・社員ともに雰囲気が良かったので… 最後は私が決める事ですが、 よろしかったら、業界、職種についてなど何かアドバイスを下さい。 入社は見合わせる方が良いのでしょうか。 ちなみに夜19時くらいに用事があり、何度か電話をしましたが、業務終了のアナウンスが流れていました。 よろしくお願い致します。

  • 派遣業界への就職

    私は30歳になる男性です。 正社員の経験がありません。 資格は普通自動車免許。 最終学歴は大卒です。 約9ヵ月間、就職活動を行い、ようやく内定がでました。 しかし、ネットで調べると、職種・業界の評判が良くないです。 年齢を考えると、また一から始めるべきか、 内定先で頑張るか迷ってしまいます。 「企業規模」 資本金3800万 「企業歴史」 設立53年目 「派遣職種」 大手取引先中心の、事務系職種の派遣会社 「取引先」   安定した企業との取引がある 「事業」    派遣業以外の事業も展開 「雇用形態」 正社員 「業界」    人材派遣業界 「職種」    派遣コーディネーター(営業も少々兼ねるとの話) 「給料」    19万 「休日」    土・日・祝 120日程(入社までははっきりわからないですよね?) 「残業」    月平均40時間以内(サービス残業はないとの話) 「福利厚生」 各種保険等々 「転勤」    なし 「募集間隔」 3年に一度の新入社員募集 既卒者との同時採用なので、即戦力にならないのは承知との事 そのため、約1ヶ月間の研修がある 簡単ですがこのような感じです。 ネットでは、派遣業界やコーディネーターは評判が悪いですよね? せっかく内定が出たのですが不安で仕方がありません。 派遣業界は残業地獄、休日はなし、未来はないと目にしました。 どこの派遣会社も同じなのでしょうか? また、営業はアポなしの飛び込みが多いのでしょうか? 面接を受けた際には、社内・社員ともに雰囲気が良かったので… ちなみに夜19時くらいに用事があり、何度か電話をしましたが、業務終了のアナウンスが流れていました。 最後は私が決める事ですが、 よろしかったら、業界、職種についてなど何かアドバイスを下さい。 他の業界(小売)の内定先に行くか迷ってしまっています。 よろしくお願い致します。

  • SEの派遣業務について

     採用頂いた企業なのですが、いまいち業界について詳しくないのでどのような職種・業界についてか教えて下さい。御願いします。 ・内定起業の職種…システムインテグレーション事業   1、担当営業者と話し合い未経験からでも入れるプロジェクトに参加し、基本的に現場でのOJT研修で学ぶ。  2、取引先や提携先にSEとして派遣し現場で働く。  3、勤務体制は派遣先による。しかし扱いは内定起業の正社員(福利厚生あり)  4、一つのPJは1年くらい。終了すれば又次のOJへ移動。 ・私…27歳 男性 業界未経験(全くの素人)  聞くところによると、今こういう事業形態(必要な時期にSEを委託したり、派遣する)は多いようですが、心配事があります。 A、スキルや知識がつけばいわゆる職人みたいな業種であり、将来にも有利と聞きましたがどうでしょうか? B、PJが終われば又次へとたらいまわしみたいですが、やはりこういう業種なのでしょうか? C、内定会社勤務でもなく勤務先社員でもない中途半端?な職種? 業界経験者や詳しい方宜しく御願いします。不安なので教えて下さい。  

  • NECの営業職は毎月給料は変動ですか?

    法人営業のNECの社員はお給料は毎月固定ですか? それともインセンティブなどがあり変動でしょうか? ご存知の方いましたらご回答よろしくお願いします。

  • 人材派遣業界への就職についてお願い致します。

    就職についてお願い致します。 私は30歳の男性です。 正社員の経験がありません。 資格は普通自動車免許のみ。大卒です。 約9ヵ月間、就職活動を行い、ようやく内定がでました。 しかし、ネットで調べると、職種・業界の評判が良くないです。 年齢を考えると、また一から始めるべきか、 内定先で頑張るか迷ってしまいます。 「企業規模」 資本金3800万 「企業歴史」 設立53年目 「派遣職種」 事務系職種の派遣会社 「雇用形態」 正社員 「業界」    人材派遣 「職種」    派遣コーディネーター 「給料」    19万 「休日」    土・日・祝 120日程 「残業」    月平均40時間以内(サービス残業はないとの話) 「福利厚生」 各種保険等々 「転勤」    なし 即戦力にならないのは承知との事 十分な研修がある 簡単ですがこのような感じです。 ネットでは、派遣業界やコーディネーターは評判が悪いですよね? せっかく内定が出たのですが不安で仕方がありません。 派遣業界は残業地獄、休日はなし、未来はないと目にしました。 どこの企業も同じなのでしょうか? 面接を受けた際には、雰囲気が良かったので… 最後は私が決める事ですが、 よろしかったら、業界、職種についてなど何かアドバイスを下さい。 入社は見合わせる方が良いのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 転職・就職の件で質問です。

    前職で製造業の営業をしておりました独身29歳の男です。2007年3月に退社し2007年9月から内定の出た製造業の会社(前職で付き合いのあった会社)にて2007年12月まで業務を覚えるためのお手伝いをしておりましたが、その会社の業績の悪化により内定が白紙になりました。(失業保険を貰っていたので給料なしでの手伝いでして、2008年1月より営業職として正社員採用予定でした。) 新たに就職活動を始めまして、やっと内定が出ましたが職種が製造業の生産管理職でした。(社員全体で800人くらいの中企業の会社です。) 離職期間が長くなってしまったので、早く職に着かないとマズイと思い内定の出た会社に今日から行くことになりました。(営業職で内定が出なく、たまたま受けた生産管理職で合格を頂いたため) 同じ部署の同年代の人に色々と話しを聞いたところ、求人の条件と異なるところがあり正直と惑ってしまいました。(120日の休日が実際は80日以下くらいに・・・。その分、給料は出るみたいですが。) 初めてやる職種ですし、条件面も異なるしで不安です。これで辞めたとしても離職期間が長くなるだけで、なかなか職に就けなくなってしまうのではないかと、不安だらけです。 このまま頑張るか、また職探しをするか・・・どちらのほうがよろしいのでしょうか?

  • 35歳の管理経験

    35歳男性です。3か月の転職活動中で、家具製作の会社の営業として内定をいただいています。 前職は建築設計の会社で社員数が少ない事もあり1人が担当する業務が多く、深夜残業が日常化していました。体力的な問題や、ワンマンな社長についていけず、退職しました。3か月の転職活動中で、家具製作の会社の営業として内定をいただいています。 社員数数名の小さい会社で年収400万。これまでと関連する業界ではありますが、ほぼ未経験。興味のある業界でもあり、深夜までの残業はほとんど無しということで入社を考えています。 年齢を考えると、もう少し大きい会社で管理経験の積めるところを考えたほうがよいのではないかという気もするので、もう少し活動を続けたほうが良いのか。それともその会社で管理経験を積めるまでがんばって、なかなか社員をとらず管理経験を積めないようならそれから転職を検討したほうが良いのか。 アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう