• 締切済み

強いお姫様が登場するアニメ

diseaseの回答

  • disease
  • ベストアンサー率18% (1240/6708)
回答No.4

風の谷のナウシカ 十二国記

関連するQ&A

  • アニメで主役というの?

    「主人公」と「主役」とは同じ意味の言葉と思っていいのでしょうか? 「主人公」にはヒーロー・ヒロインの意味合いがあり。 「主役」には役者、導き手の意味合いがあり、ヒーロー・ヒロインの意味がないようです。 わたしはアニメでは「主役」と言わず、「主人公」と言い方が正しいと思います。 ●アニメで「主役」と言った場合、どんな登場人物をいう言葉でしょうか?  ・主人公のこと。 ・物語を一番展開している登場人物のこと。 ●アニメで「主人公」を判断する上で大事な条件は何と思いますか? ・誰の目の位置で物語が展開するか?(1人称) ・誰がメイン(一番のヒーロー・ヒロイン)であるか? ・誰が話しの展開をしている?(導き手) わたしは一番メインの人物が主人公と思います。 皆さんの意見、考えをお願いします。

  • こんなアニメさがしてます。

    こんなアニメ探してます。 どんなかといいますと、 シャイニングティアーズのようなアニメです。 ○似たような作品 鍵姫物語 永久アリス輪舞曲 △ちょっと似たような作品 少女革命ウテナ 必須項目 ・戦闘シーンがある ・剣 ・学園 (一時的なものである場合 初め、中盤、終わりのうちの2箇所以上 ・他の誰かから何か特別なものをもらう(◎指輪 ○剣 △その他 ・羽をもつ登場人物がいる(一時的(戦闘時のみ)でも可 ・心の~的なもの(シャイニングティアーズでいうと心の剣         (鍵姫物語でいうと心の物語 こんな感じです。よろしくお願いします。

  • こんなアニメはないですか?

    最近おもしろいアニメを探してるのでみなさんのお勧めを教えてください。 いちおこんなのがイイという条件はありまして、 (1)剣か魔法が出てくるファンタジーもの (2)男とヒロインの登場人物がいて男が尻にひかれている (3)最初は男は弱いが、しだいに強くなりヒロインを守る (4)ラブコメ要素がある このような感じのおすすめアニメはなにでしょうか? 全部満たさなくてもいいので、これぞってものがありましたら教えてください。よろしくおねがいします^^ ちなみに今までみたのは灼眼のシャナ・ゼロの使い魔・ハヤテのごとくってな感じです。

  • こんな感じのアニメさがしてます

    CHAOS;HEAD -カオスヘッド-のようなアニメはほかにありませんか  ー 条件 -   (1)なにもないところから何かを作り出す  ◎自分で思い描いたものを自分で作り出す  ○他の人物が思い描いたものを自分が作り出す  △自分で思い描いた物を他の人物が作り出す  ×等価交換   ※自分=「主人」・「ヒロイン」・「主人公、ヒロインの側近の人物」の誰か   (2)剣が登場  ◎どんな種類でも総称が剣なら良い  ○薙刀など長物でも可  △魔法具  ×鈍器、斧など   (3)場所が明らか戦争地区などでない    (ごく普通の日常に異変が起こるみたいな感じ)  ◎学校とかそういう要素  ○そこから急にしらない世界に飛ばされるも可(ただし、たびたびもどってこれるなら)  △あきらか戦争っぽい場所でなければ多少なら可  ×戦争地区 良い例:フェイトステイナイト (1)(2)(3)の条件に当てはまる  場所:家や学校 悪い例:鋼の錬金術師 (1)(2)の条件にはあてはまる (3)の条件に当てはまらない  場所:兵隊っぽい施設

  • アニメ映画の題名

    多分14~16年ぐらいのアニメ映画だと思うのですが、題名がわかりません。ファンタジーアニメで、主人公の男の子が、サーカスの裏側でみつけたオルゴールをあけて、ファンタジーの世界に行ってしまうようなストーリーだったような気がします。印象的なのは、ファンタジーのお姫様の登場シーンで、お姫様がハープを 弾いていたことと、登場人物達がよく「赤パジャマ黄色パジャマ~」と早口言葉を言ってたことです。ファンタジーの世界は結構近代的で、ドラえもんの二十世紀をもっとファンタジーにした感じだったと思います。かなり曖昧でどれほどあってるかわかりませんが…ご存知の方いらっしゃいますか?

  • アニメ探しています。

    昔、レンタルビデオ店で借りたアニメについてです。 ・見た時期。 1997年。 会員になった年にレンタル店が潰れたので、時期は間違いないです。 当時既に絵柄が古めだったので、これより更に前ではないかと思います。 ・内容 劇場アニメかOVAかのどちらかで、おろち関連の物語だった記憶があります。 登場人物のヒロインは学生で、その役は日高のり子さんっぽかった気がします。 これだけの情報ですが、ご存知の方、教えて頂けたら幸いです。

  • 女性キャラが活躍するオススメの漫画・アニメを探しています。

    女性キャラが活躍するオススメの漫画・アニメを探しています。 <内容> ・主人公を含む男性キャラばかりではなく、ヒロインや他女性キャラも戦闘にて活躍する。 ・主人公は男性女性どちらでも良いが、登場人物が女性ばかりや、明らかに萌えエロ重視のものは△ (重視ではなく「萌えエロ要素有り」であれば○「とある科学の超電磁砲」は女性キャラばかりでしたが、テンポ良い痛快な戦闘シーンがあったので好きでした。) ・異世界、特殊能力、戦闘は◎ ・戦国など昔を舞台にしたものも◎ ・グロ可 <好きな漫画アニメ> BLEACH、NARUTO、とある科学の超電磁砲、喰霊、エヴァンゲリオン、るろうに剣心\\\ 他にも沢山ありましたが、パッと思い出せないのでこのくらいで(笑) とにかく女性がカッコイイものがいいです。宜しくお願いしますm(__)m

  • アニメのタイトル!!

    お笑い芸人のよゐこが昔アニメの声やってましたよねぇ。 二人とも。なんか見た目が同じ双子か兄弟みたいな。 とってもシュールなテレビアニメで そのアニメのタイトルを最近ずっと考えています。 シュールなキャラの登場人物しかいないアニメで うさぎみたいなやつもいた気がします。泣きうさぎ? なんだか忘れた。。。 よゐこが声を担当していたのは人間みたいなやつだったと思います。 タイトル誰か覚えてませんか??? あとあのアニメはツタヤで借りれないですかね なんだったかなぁ~。。。 大好きだったんですが。 あーなんだったんだろうか ただいま私21です。小学校か中学あたりだったような。。

  • 気楽に観られるギャグアニメは?

    こちらのカテゴリでは初めまして。 気楽に見られるギャグアニメを探しています。 が、なんというかさすがにエンターテイメント界は流行り廃れが激しくて、数年アニメから離れていた身でもあり一体何から手をつけたら良いか迷っています ちなみに過去にハマったアニメは ・登場人物は人間 ・ブラッグギャグも可 ・マニア風(?) (例えば一般的に知名度のあるちびまる子ちゃんとかは何故か受け付けません…年齢のせいもあると思いますが) が当てはまる 「ハレのちグゥ」 「スレイヤーズ(ギャグとは言えませんがギャグシーンは和むアニメでした)」 「撲殺天使ドクロちゃん」でした。 今のアニメは命を扱う重い内容のものが多くて(決してそれが悪いというワケではありませんが)気楽に観られるギャグアニメというのが少ないように思います 何かお勧めのギャグアニメがあれば教えて下さい よろしくお願いしますm(__)m

  • 彩雲国物語で質問(たぶんネタバレ含む)

    1.秀麗はとってももてるようですが、登場人物の誰に好かれているのですか?紫劉輝のほかには? 2.紫劉輝に十三姫は実際に嫁いだのですか? アニメを数回みただけで、あとはwikiをみたのですが、 よくわからないので、おしえてください。