• ベストアンサー

冊子小包の送り方教えて下さい

漫画を2冊冊子小包でおくりたいのですが… 封筒に冊子小包みと書いて。右端を切って中身の見えるようにするのですか? どのくらい切ればいのですか? 初めて送るので、よくわかりません。 郵便ポストに投函していいのですか?

noname#15673
noname#15673

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

おっしゃる通り、中身が確認できれば問題ないです。 よって右端でも左端でもどこでもいいですけど、 少々切れ目をいれて中身が確認できればいいんです。 重さによって値段がことなりますので、その重さに対しての切手を貼って ポストに投函するか、郵便局にもっていくかです。 冊子小包郵便物について詳しくのっているサイトを のせておきますので、参考にして下さい。

参考URL:
http://www.post.yusei.go.jp/service/sassikodutumi.shtm
noname#15673
質問者

お礼

レスありがとうございますm(_ _)m とてもよくわかるHP紹介して下さってありがとうございます! とても勉強になりました。ありがとうございましたm(_ _)m

その他の回答 (5)

回答No.6

補足です。 くれぐれもポストへ投函するときは「冊子小包」と書いて 投函してくださいね。

noname#15673
質問者

お礼

2度もレス頂きまして、ありがとうございますm(_ _)m 冊子小包と書くのを忘れると定形外郵便になってしまいますよね。 忘れないうちに封筒に書いて置きました! とても勉強になりました。ありがとうございましたm(_ _)m

  • yupyo
  • ベストアンサー率31% (161/513)
回答No.4

蛇足かもしれませんが一応… なぜ中身をみえるようにするかというと、手紙を同封してはいけないからです。冊子類のほかに手紙類をいれると、冊子小包あつかいしてもらえません。ご注意を。

noname#15673
質問者

お礼

レスありがとうございますm(_ _)m 手紙をいれたら駄目なんですね。知らなかったです。 教えて下さってありがとうございます。手紙も入れるところでした(^^ゞ とても勉強になりました。ありがとうございましたm(_ _)m

  • kazu2021
  • ベストアンサー率11% (32/276)
回答No.3

封筒の端を3センチメートルほど切って冊子小包と書いて下さい。ポストへの投函もO.K.です。相当分の切手を貼って投函してください。また封筒は中が見える透明の封筒を使用すれば端は切らなくても良いです。

noname#15673
質問者

お礼

レスありがとうございますm(_ _)m 透明の封筒なら端を切らなくてもいいのですね。 ビックリです。冊子小包は、奥深いですネ。 とても勉強になりました。 ありがとうございましたm(_ _)m

  • sollen
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.2

中が冊子であることが確認できればいいので、おっしゃるとおり端を切って 郵便ポストへ投函しても大丈夫です。 切る範囲はちょっとで大丈夫です。 ただ、雨などにより切った場所から水が入ることもありますので中の物は 一旦ビニール袋などに入れた方がいいですよ。 折れやすい物の場合は段ボールなどを当ててから、封筒に入れるという 手もあります。 参考になりましたか?(^-^)

noname#15673
質問者

お礼

レスありがとうございますm(_ _)m 中身は、ビニールに包んだほうがいいですよね。 ダンボールをあてて入れるときれいなままで郵送出来ますよね! とても勉強になりました。 ありがとうございましたm(_ _)m

回答No.1

郵便ポストに投函する場合は、封筒の上の方に切り込みを横にいれればいいです。 3cmくらいが目安でしょうか。 覗けば中が確認できる程度にしてください。 郵便局に持っていく場合は、そのまま封をしないで持ち込みます。 切り込みはいれなくていいです。 窓口で係員が確認し、封をしてくれますから。 どちらも、表面に大きめに「冊子小包」と書いておくといいです。 <窓口だったらハンコを押してくれるでしょうけど、忘れる局員もいるので(^_^;)

noname#15673
質問者

お礼

レスありがとうございます♪  冊子小包は、郵便局に持ちこみの時は切らなくてもいいんですね。 あとで封をするなんて思いもよりませんでした。 とても勉強になりました。ありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A

  • 冊子小包について

    冊子小包は何日で届きますでしょうか? また、冊子小包は郵送する場合、ポストに投函するのですか?それとも郵便局に行って冊子小包ですと言って、郵送してもらえるのですか?

  • 冊子小包郵便について教えてください

    オークションで本を出品しており落札されたため、冊子小包郵便で郵送しようと思っています。 自宅で重さを測り、料金分の切手を封筒にはり、封筒に「冊子小包郵便」と書いてポストの「定形外」側に投函していいものでしょうか? 仕事で郵便局まで行く時間がないので、できれば簡単に済ませたいのですが、郵便局の窓口まで行かないと駄目でしょうか? ご存知の方、教えていただけると有難いです。

  • 冊子小包について

    冊子小包はそのまんまポストに投函できるんでしょうか?初心者なので送り方がわからないんです。郵便のホームページでも調べましたがまだ分からないことが多いので知ってる人は是非教えてください。

  • 冊子小包郵便物について

    冊子小包郵便ですが、郵便ポストに入るものは、 郵便ポストに投函されるのでしょうか? それとも、どんなサイズでも手渡しなのでしょうか?

  • 冊子小包郵便の出し方

    冊子小包郵便の出し方が分からないのですが。 ポストに投函したいのですが、定形外郵便とは違うのでしょうか?

  • 冊子小包について教えてください

    この間、新聞(のような情報誌)を冊子小包で送ろうと郵便局に持っていったら、 局員さんが、あらかじめ封筒に作っておいた確認用の切り口から中身を見て、 「中身は何ですか?」と聞いてきました。 「新聞です」と答えると、「新聞をホッチキスとかでとめてます?」と更に聞いてきたので、 「いいえ」と言うと、「じゃあ、送れません」と言われました。 後からよく考えると、新聞は1枚1枚バラバラになるので“冊子”ではないですよね…? “冊子”ではないので、冊子小包では送れないということなんでしょうか? (でも、「冊子としない印刷物」も対象になっていたように思うのですが…) もう少し考えると、かつて私はポスターを筒状にして、冊子小包で送ったことがあるのを思い出しました。 また、友達にもポスターや雑誌の切抜きを冊子小包で送ってもらったことがあります。 ポスターや切抜きは、“冊子”ではないですよね? どうして、ポスターは送れるのに、新聞は送れないのでしょうか? “新聞”と言うのがまずいのでしょうか? また、もう一つ疑問なのですが、封筒で送るときは、切り口を入れたり、 透明な部分を作って、中身を確認するところを設けますが、 筒状にした物は、中身確認のための切り口を入れていないような気がします。 それでも、普通に郵便局で受け付けてもらえましたし、何も言われませんでした。 筒状のものは、中身確認する必要がないのでしょうか? 郵便局のサイトを見ても、良くわからなかったので、教えてください。

  • 冊子小包について

    冊子小包は、郵便ポストには投函できないのでしょうか? 料金はHPで調べ、切手を貼ることはできます。 また、ゆうパックみたいに集荷にはきていただけないのでしょうか? 教えてください。

  • CD入りの冊子小包をポスト投函したい

    郵便局が遠いので、CD入りの冊子小包をポスト投函したいのです。 オークションに2枚組みのCDを何品か出品しているのですが、売れる度に郵便局まで行けません。 それで、ポスト投函したいのですが、 プチプチで包んだ2枚組みCDの場合、封筒の切り口から見ると、CDだか、ただの箱型の物だか分かりません。 この場合でも、冊子小包として送って大丈夫なものなのでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

  • 冊子小包について

    ビデオテープ1本を冊子小包の着払いで送ろうと思います。 冊子小包はポストからの投函可能だったと思うのですが 着払いだと窓口に行かないと出来ないのでしょうか? なにか専用の用紙みたいなものはあるのでしょうか?

  • 冊子小包で

    先日オークションでリュックを落札しました。 それで送料を含めて送金したのですが、切手は知らされた料金より 安いものしか張ってありませんでした。 郵便屋が配達してくれた時私は不在でしたが、リュックは大きく 郵便箱にはいらなかったので不在配達が投函してありました。 その郵便局に問い合わせる事で再配達になりました。 不在配達の用紙を見ると「冊子小包」となっていました。 切手も金額も冊子の金額と一致しました。 別に口を切っているわけでもなく、中身が確認できる ものでもなく、冊子が同封してあるわけでもなく 封筒に「冊子」と書いてあるわけでもなく・・・。 それでもこの金額で送れたのでしょうか。 なんと評価をつけようか迷っています。 何方か教えてください!

専門家に質問してみよう