• ベストアンサー

始めはみんな弱いのですか

今はプロ野球の大ファンですが一昨年以前のことは知りません。楽天があんまり弱いのでどういうものか知りたいです。新しいから弱いのですか。 古豪の事はいいとして、近年創設されたチームにおいて、最初は楽天のように弱かったのですか。そうであるなら楽天も将来優勝するという望みが持てます。 選手が寄せ集めなのは知っていますが、他のチームは創設時にどうやって選手を入れたのですか。

  • 1buthi
  • お礼率93% (9210/9902)
  • 野球
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (812/3032)
回答No.1

楽天依然は50年以上日本では新たにチームを創設していません。 既存球団の売買だけです。 日本のプロの黎明期は、各チームアマチュア(ほとんど大学生)の有力選手を集めました。そのときも先にできたチームのほうが強かったようです。 アメリカで新球団創設した時は、各チームから選手を供出して作りました。だからいきなり強いチームができました。 楽天の場合は、経緯が全然違います。 放漫経営をしていた近鉄が破綻して、オリックス(5位)が近鉄(6位)を吸収しました。  そのとき約一名を除きおいしいところを全てオリックスが持っていきました。そして残りかすをベースに作ったのが楽天です。  結果5位と6位のおいしいところで作ったオリックスは5位、残りかすで作った楽天は6位となりました。その後も両チーム低迷が続いています。  プロの一流選手の選手寿命はざっくりみて15年でしょうか?逆に言えば既存の球団は15年かかってチームを作ってきているといえます。となるとほぼゼロからチームを作って5年とたっていない楽天が他球団と互角の勝負をするのはまだ難しいでしょう。順調に星勘定も伸びていますし、あと五年も待てばAクラス入りするのではないでしょうか? それまで親会社がもつかはわかりませんが。  ちなみに1人を除いてと書いた1人はエース岩隈です。かれは妻の父が楽天のコーチとなったため、強く楽天行きを主張しました。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。 12球団あるのに楽天ファンになってしまったので仕方がありませんね。

その他の回答 (3)

  • KKBKTS
  • ベストアンサー率26% (97/373)
回答No.4

間違った認識で回答されているので訂正します。 というが、事実を知った上で正確に回答して欲しいものです。 >>放漫経営をしていた近鉄が破綻して、オリックス(5位)が近鉄(6位)を吸収しました。 近鉄は球団を放漫経営していたわけではありません。 昭和25年のパリーグ発足から、阪急・南海・毎日・西鉄・東映と全球団が手放しても近鉄は最後まで球団を運営していました。 親会社の事業再編でやむなく赤字の球団を手放さざるを得なくなり、その大きな理由が大阪ドームの使用料でした。ただ同然の藤井寺から億単位のドームに移ったのが大きな理由です。 ネーミングライツをナベツネに反対されて近鉄が球団運営に消去的になってしまったのです。近鉄としては球団名から「近鉄」の名を消して、他の企業にネーミングを売買してでも球団運営を続けていきたかったのです。その理由は阪神電鉄なんば線でした。 関西以外ではあまり知られていませんが、来年(2009年)、阪神電鉄なんば線が開通し、近鉄電車と相互乗り入れします。つまり大阪ドームが近鉄沿線になるのです。このことは既に決まっていたことですが、これを待たずに、球団を手放さないととやっていけない状態だったのです。 >>そのとき約一名を除きおいしいところを全てオリックスが持っていきました 何を言ってるのでしょう?? 実行委員会でオリックスと近鉄の合併が正式に認められました。 つまり、オリックスがまずプロテクトして、さらに分配ドラフトで優先的に選手を指名していくのは当たり前です。オリックスも近鉄の自分の球団であり、その所属選手の優先権は合併後のオリックスのものです。違法でもありませんし、批判されることでもありませんし、『おいしいところを全てオリックスが~』というのは見当違いもはなはだしい。 楽天はあくまでも『新規参入球団』です。分配ドラフトの洩れた選手、各球団の自由契約選手、社会人や大学生の有力選手でチームを立ち上げるしかありません。だから弱いのは当たり前、戦力が整って対等に戦えるようになるまでは少なくとも5~6年はかかるでしょう。 西武ライオンズや福岡ダイエーは既存球団の買収だったので、当時の南海、クラウンは万年Bクラスでしたが、両球団とも故・根本陸夫氏がまず監督として現場の状況を徹底把握し、その後はフロントに入り常勝チームの基盤をのは作っていったご存知の通りです。 楽天は全くの新規球団なので、もともとの土台となるベースのチーム自体がなかったので弱いのは当然です。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。 にわかファンにとっては負けているばかりのチームはつまらないです。 でも今のところ応援している選手には飽きていないので、結局応援します。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.3

>近年創設されたチームにおいて、最初は楽天のように弱かったのですか。 プロ野球草創期は除き、その後はどの時代でも創設したばかりの球団はやはり弱かったですね。選手も寄集めなら施設・設備面でも最初から充実したものは無理なので仕方がありません。 >そうであるなら楽天も将来優勝するという望みが持てます。 必ずそういう時期が来ます。球団が存続していれば、ですが。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。 >球団が存続していれば、 わたくしもファンを存続できていたらよいのですが。(ファンの選手次第です)

  • cshows
  • ベストアンサー率41% (110/268)
回答No.2

#1の「オリックス(5位)が近鉄(6位)を吸収しました。」 は間違ってるぞ 正しくは「オリックス(6位)が近鉄(5位)を吸収しました。」だよ。 あと、磯部が近鉄の選手会長としてプロテクトを拒否して楽天いきましたね。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。 オリックスの方にいい選手が行ってしまいましたね。

関連するQ&A

  • 今年のプロ野球で活躍が期待される選手は?

    今年のプロ野球で活躍が期待される選手はだれですか? また、優勝チームは何処だと思いますか? 私はセ・リーグへ復帰した多村仁選手の活躍が楽しみです。 でも、優勝チームは読売ジャイアンツだと思います。

  • アマプロ 野球日本一決定戦

    このようなこと思いついたのですが 実現は難しいでしょうか 出場チーム (1)高校野球 春の選抜優勝校X夏の甲子園優勝校の勝者      (春、夏の優勝校が同じ場合 準優勝校通しでプレーオフ)     (準優勝校も同じならそのチーム) (2)大学野球 全日本大学野球選手権優勝校 (3)社会人野球 都市対抗優勝チーム (4)プロ野球 日本シリーズ優勝チーム  試合方法 1 (1)X(2) 2 1の勝者X(3) 3 2の勝者X(4)

  • 勝手な想像で構わないので、お答え下さい。

    ・毎年優勝争い出来る強豪チーム所属だが、万年代打・代走・守備固め要員。 ・優勝の望みはほとんどない弱小チーム所属だが、不動のスタメン。 こんな環境だった場合、選手としたらどっちが幸せなのでしょうか? 出場機会は少なくても、やっぱり優勝を味わえる方がいい? それとも、プロとしてしっかり試合に出れる方がいい? 皆さんの想像で構いません。 どちらがプロ選手にとって、幸せだと思いますか?

  • プロ野球優勝チームの賞金

    国内プロ野球でも優勝するためにがんばっていますが 優勝チーム 準優勝チーム セリーグ パリーグ 日本一 とそれぞれチームにいくら 支払われるのでしょうか。個人にはないでしょうね。 臨時ボーナスでしょうか? アメリカのプロ野球は同様ですが、いくらでしょうか? ふと思ったことで一般に公表されていないスポーツなので 選手はがんばってやる目標なので知っていたほうが 楽しいのでそう思いました。 細かく公表されていないのは他に競馬で騎手の3000賞達成したら とかありますけれど。馬の厩舎にも出るのかな?

  • 阪神ファン アンチ巨人 の方へ

    今オフ阪神の星野監督が巨額の金額をかけて選手の補強をすると 明言しています。 そこで質問なのですが 1 アンチ巨人の阪神ファンの方で巨人と同じやり方を   やろうとする星野監督に違和感はありませんか? 2 お金で優勝を買っているところが嫌なアンチ巨人の   方は星野監督の行動はどう感じられますか? 自分の周りは阪神ファンが多く、よく「巨人はお金でいい選手 を引き抜くから優勝できる。」と言って「そんなやり方は すごく嫌い。」と言います。 所が今年はどうやら阪神がその中心になるのではとマスコミなどで 騒いでいるので、その阪神ファンに聞いたら「別にええねん 巨人より上に行ったらかめへん、ただ巨人が嫌いなだけや」 と論調が変わってしまってます。 自分は新聞などで大物メジャーリーガー、ぺタ(ヤ)、金本(広) 中村(近)全部取りに行くと言うのを読むとさすがに???です。 阪神ファンの方は全く違和感がありませんか? 自分は高校野球のファンなのでプロ野球の勝ち負けには ほとんど興味がないので、ファン心理があまりよくわかり ません。 いろんなチームから選手を引っ張ってきてそれで優勝しても やっぱりファンなら喜べるのでしょうか? (極端な話ですが、巨人の選手と阪神の選手がそっくり 入れ替わって阪神が優勝しても阪神ファンの方は納得なの でしょうか?) なんか意地汚い質問になってしまって申し訳ないですが、 ふと皆さんはプロ野球をどのように見ているのか知りたいと 思いましたのでお許しください。

  • 特殊な年俸の交渉

    失礼します。 去年かもしくは、近年のプロ野球選手で、年俸のアップに、『自分のブログでチームに貢献している』と、ゴネた選手がいたと思うんですが、誰か思いだせません。 ヤクルトの捕手だったかな。

  • 昭和に活躍されたプロ野球選手

    昭和25年前後に活躍されていたプロ野球選手 または人気のあった監督、ファンが数多くいたチームを教えて下さい。 色んな選手、監督、チームを教えて頂けると嬉しいです。 また、自分が好きだった選手、監督、チーム 憧れた選手なども教えて下さると嬉しいです。 では、よろしくお願いします。

  • 野球の観戦・プレーでの究極選択、あなたはどっち?

    ㋐ もし自身がプロ野球選手になるのであればどちらになりたいですか? ① 社交的気質で個人記録やタイトルには縁がなく年俸も数千万程度ですが、チームの優勝や日本一に貢献しファンから絶大な人気を得る事が出来ます ② 一匹狼気質でチームの優勝や日本一・人気には恵まれませんが、個人記録やタイトルを獲得し億単位の年俸を得られます ㋑ もし応援するならどちらのチームを選びますか? ① 優勝や日本一を狙える程強いですが、バント・走塁・守備中心で面白くないチーム ② 優勝や日本一に縁がなく弱いですが、ホームラン・豪速球など魅力のあるチーム

  • 優勝を経験しなかった名選手

    プロ野球選手は、ずっと活躍し続け、優勝や日本一を何度も経験して引退するのが、理想だと思います。しかし、実際は特定の何チームかで優勝を争うことも多く、優勝を経験することなしに引退する選手も結構多いです。昔の選手で言えば、平松政次投手など名球会に入る活躍をする名選手でしたが、チームとしては優勝を経験することなく引退されました。一方、トレードなどもあり、渡り歩いたタイミングで運良く優勝を何度か経験するものの、レギュラーとまではいかず、リリーフや代打、守備要員が中心だったり、先発で出る機会も少ないなどの選手もいます。 もし、自分が野球選手であった場合、もし、どちらかしか選べないとすれば、レギュラーだったが優勝は未経験、優勝経験は多いが、レギュラー的な活躍ではない、いずれを選びますか。

  • 素朴な疑問ジャイアンツについて

    今スポーツニュースなどで 「巨人のミラクルなるか!」という せりふ(?)がありますが いったいなにがミラクルなのでしょうか? だってチーム自体有力な選手を集めているし 現在順位表でも2位の位置に着けています。 本当にミラクルというのなら 最下位が優勝するとか 弱小チームが優勝することを いうのではないでしょうか。 断っておきますが自分は 巨人が嫌いなわけでもないし 現在プロ野球のどこの球団の ファンでもありませんので この質問は誹謗中傷の意図はありません。

専門家に質問してみよう