• ベストアンサー

売上高 経常利益

売上高     経常利益 46,000百万円 2,700百万円 500人規模 今私が就職しようとしている会社に掲載されている求人情報です。 調べたのですがいまいち売上高や経常利益からどのようなことがわかるのか ということがあまり理解できていません。みなさんはこの業績から就職に関するアドバイスなどできることはございますでしょうか。 唐突で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

noname#69665
noname#69665
  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.1

同業他社と比較すればいいでしょう。 経常利益÷売上高の値が高い方がいいです。 (ただし高すぎると、それだけ人件費も低めに抑えられているということもいえます) 売上高÷従業員数 (高い方がいいですが、それだけ求められている仕事がきつい)

noname#69665
質問者

お礼

なるほどそのような見方もあるのですね。 勉強になりました。 ありがとうございます。 引き続き回答を募集いたします。

その他の回答 (3)

  • aidmacrm
  • ベストアンサー率36% (29/79)
回答No.4

他の方が言っている通り、同業他社と比較しないと意味が無いです。 もし、志望先の会社がHP上でIR情報などを提供していれば、見てみると良いと思います。 売上、経常ともに重要な指標ですが、昨今の不動産不況からも黒字倒産も十分に考えられます。 まあ、不動産や建設業界でなければ経常がこれだけ出ていれば、最悪、税引き後純利益が赤でも問題ないのでは? ただ1点だけ、その売上や経常が減少傾向時の値なのか、それとも業績が伸びている状態での値なのか、業界が不明なので回答できませんが、志望先の業界が今後、どの様な傾向に向かっているか調べると良いと思います。 例えば、大企業の子会社であれば、親会社のIRに何かしら書かれていますし、無ければ同業の大企業のIRを参考に、今後の市場動向などを見てみると良いと思います。

noname#78192
noname#78192
回答No.3

売上高経常利益率(経常利益/売上高)が一番端的な指標です。この値が高いほど、設けています。ただ業種によって全く違いますよ。 卸売・小売などの流通業は低く、飲食業は高いですね。製造業は中間くらいです。でも同じ流通業でも食品は高め、製造業でも電機は低めとかいろいろあります(うろ覚えなのですみません) なので、同業種で比較しないとあんまり意味がないと思います。

参考URL:
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6klaj.html
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

業種により売上高は全然変わってきます。 460億円の売り上げで27億円の経常利益ならまずまずです。 中堅規模の企業です。 大事なのはここ3年間の伸びです。 右肩上がりなら良いのですが、下がっているとか下がり方が大きいなどの場合は注意です。

関連するQ&A

  • 株って売上高、営業利益、経常利益を見て買えばいいん

    株って売上高、営業利益、経常利益を見て買えばいいんですよね? 株式投資って、売上高に対する営業利益が高い会社の株を買えばいいだけでは? 何をそんなに複雑に考えることがあるんでしょう? 買いたいジャンルの銘柄一覧から、売上高 ÷ 営業利益 = で、1番営業利益が高い会社の株を買えば、良いだけの気がする。 経常利益が高い会社は、売上高が急落する可能性があるので、経常利益は保険として見ます。補助的に。 皆さんは、何を見て株を買ってますか?

  • 売上高、経常利益

    神戸に本社がある「株式会社フェイス」という会社の売上高や経常利益がわかりません。 転職活動のひとつの参考にしたいので、ご存じの方は回答をお願いします。 創業2年の非常に若い会社です。

  • 経常利益など意味がわからないのですが。

    粗利益についてはなんとなく理解できたのですが、経常利益が どういったものなのかわかりませんので、教えて頂きたいです。 粗利益と経常利益はどのような位置関係(?)にあるのですか? また、粗利益予算・その達成とは何ですか? 「目標とする売り上げ金額」の達成と、「粗利益予算」の達成とでは、 どちらを会社は重要視しているんですか? なんだかまとまりのない文章・質問で恐縮ですがよろしくお願いします。

  • 何かに例えて教えて下さい・・営業利益って?経常利益って?

    四季報でいつも疑問におもっていますが各会社の財務状況でまず 売り上げがあります そして利益をいくらって書いてあります 単純な利益ならわかりますが私には営業や経常利益の意味がわかりません・・・・ はっきり言って売り上げいくら  人件費いくら 材料原価いくら 電気ガス水道いくら 組合費いくら 固定資産税などの税金いくら 従業員の保険いくらなど事細かく書いてあれば私にも売り上げからそれを引いていくら儲かりましたって理解できますが単々と知らない単語で書かれているとなかなか理解に苦しみます 数字の単位はもちろん百万円単位だと思いますがそれすらも単位が書いてないし四季報は会計なんかに詳しい方でないと一般人には理解に苦しみます 上記の内容・・・経常利益と営業利益の意味を何かに例えてやさしい言葉で解説できる方おられませんか? 例えではありますが業種は飲食店の会社なんかで説明頂けるとありがたいです       お答えできる方 ではどうかよろしくお願い致します

  • 営業利益、経常利益、純利益の意味について

    はじめまして よろしくお願いします。 会社情報に売上高、営業利益、経常利益、純利益の数字について簡単に教えてください。 結果、純利益がその会社の最終の利益となるのでしょうか? この純利益から新たに引かれるもものはありますか? この純利益には従業員の給料は含まれますか? よろしくおねがいします

  • 純利益、営業利益、経常利益・・・

    会社の状況を示す表題の言葉の意味がよくわかりません。 とある会社の状況を示す記事を読んでいたのですが、 なにがなんだかチンプンカンプンで、困ってます。 ○○年上半期の  連結純利益は 30億円 売上は 6120億円 営業利益は 240億円 経常利益は 270億円 それぞれの用語の意味を少し噛み砕いて、 素人にも分かり易く説明いただけませんでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 経常利益と純利益の違い?

    経済用語がまったくわからず困っております ある会社の売上高、経常利益等は上がっているのに 純利益は減っているというのはいったいどういうことを意味するのでしょうか? よろしくお願い致します

  • 企業に経常利益を聞くのは失礼ですか?

    現在就職活動をしておりまして、企業情報を知りたいということもあり軽い気持ちで人事の方に「経常利益はいくらくらいでしょうか。」と伺ったところ「そう言うのをきくのはよくない。」と言われました。 理由としては ・設備投資や積極的な店舗展開をしている場合に経常利益が悪いからといってダメなわけではない ・利益だけで企業を見ていると思われる ・貴方が人事担当だとして、経常利益が幾らと聞いてくる学生と一緒に働きたいか(採用したいか) と言われました。それならば「なぜ売上高◯◯円超えている」と採用でアピールしていたのかなと思ったのですがそれはいいとして。 お聞きしたいのは、企業(就職活動時)に営業利益や経常利益といった財務的な指標を伺うことは失礼なのでしょうか? 個人的には、企業をもっと知りたい・よく知りたいと思う中で財務的データも気になりますし、企業に惚れ込む上では質問してもおかしくないと思っていたのですが、大変失礼に当たるのでしたら今後の就職活動に反省点を活かしたいと思うの何卒ご回答をよろしくお願いします。

  • 売上高、経常利益など内容、言葉の意味

    よく売上高、経常利益、純利益、利益がいくら・・・などと見ますが どのような内容の金額なのでしょうか? 売上高は何となく「会社全体の売上なのかな?」と分かるのですが 他は内容や意味が全くわかりません お解りに為る方がいらっしゃいましたら 具体的に内容の意味など教えて頂ければ幸いです よろしくお願いします

  • 売上総利益について

    こんにちは。 経理を担当するようになって1年近く経ちます。 先日、会社の勉強会で「財務諸表を見るときに最初見る利益は売上総利益と経常利益だ」といわれました。経常利益はわかる気がするんですが、売上総利益が重要なのはなぜですか?仕入調達力を見られるからですか?一番最初に計算される利益であり、全ての経費をまかなえるかどうかの元になるからですか? 売上総利益が重要でないとは思わないのですが、まだ自分の中でぴんとこないものがあり、会社の人があまりにも強調するのでそこまで強調されると、重要だといわれる理由が他にもあるのかなと考えたのです。 あまりにも初心者な質問ですみませんが、どなたか教えてください。

専門家に質問してみよう