• ベストアンサー

フローリングについて

フローリングについて色々調べたのですが、違いがわからず、 アドバイスいただければと思い、書き込みさせていただきます。 全部の扉は、「<トステム>ファミリーライン(エッセン)」で 決定しているのですが(色はまだ変更可能)、 フローリングは、施工会社より 「<トステム>ハーモニアス12(エッセン)をリビング、 ハーモニアスライト(エッセン)をリビング以外に使用する」 というお話で、ほぼ決定していたのですが、ここにきて、 「<イクタ>パワフルフロアーREO(ライトバーチ)3Pタイプ」を 勧められました。 個人的には、イクタのパワフルフロアーREO(ライトバーチ)は、 自分のイメージしているフローリングの色より濃い気がするので 断ろうかとも思ったのですが、たたみかけるように、 「パワフルフロアーREOの方が、光沢もあり、傷に強いし、凹まない」等 ハーモニアス12やハーモニアスライトを選択する上での不安材料になること ばかりをあげられてしまい、どうしたらいいかわからなくなって しまいました。 その後、自分でもいろいろ調べたのですが、ハーモニアスは確かに あまり傷などに強くはないようなことを書かれている方もいたものの、 パワフルフロアーREOについては、あまり、良い情報も悪い情報も 見つからずいまいち比較ができないので、使用されている方の 実際の声や情報をお持ちの方にアドバイスいただければと思い、 書き込みさせていただきました。 なお、一番気になっている点は、 ・傷の強さ(キャスターの傷というのがどのくらい目立つものなのか) ・凹みやすさ(どのくらいの重さで凹むものなのでしょうか?) です。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.2

 単に業者が急にそのフローリング材を安く仕入れることができる何らかの事情があったのかもしれません。  トステムは一流のメーカーですので、その部材が不安だという理由はあまり無いと思います。  もしかしたら他の家に採用してクレームが来たのかもしれませんけど、はっきり言って詳細な事情はわかりません。

maiko0720
質問者

お礼

現時点で、どちらでも、好きな方でかまわないという話ですし、 色も気に入っていたので、トステムに傾き始めました。 業者いわく、イクタの方を勧めた理由のは、施工が慣れているという点と、 材質がイクタの方がトステムより断然いいということを説明されたのですが 業者の言うことですので、使用されている方をはじめ、第三者のご意見を 参考に考えさせていただこうと思っております。 アドバイス参考にさせていただきます。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • oyaoya65
  • ベストアンサー率48% (846/1728)
回答No.1

我が家は一階の廊下(玄関から2階への階段まで、二階の廊下、DLKと子供の部屋の縁側、物置、2階の洋室がフローリングになっています。 全て透明のクリアーラッカーを塗装してあります。塗装したラッカーが硬く殆ど傷が付きません。8~10年位の間隔で、でラッカーの表面が擦れて艶がなくなってくると乾きやすい夏季に窓を開け放して塗装をしなおしてきました。 一番クリアーラッカーの塗装が傷むのは台所で、よく水にぬれたり、食事テーブルの椅子の足(食事時や休息時に座った人の体重がかかり、座ったまま椅子を傾けたり、座ったまま横に滑らせるため)が床に凄く圧力がかかりますが、殆ど床の表面は傷みません。しかし上記の年数間隔位でラッカーは磨耗して艶がなくなってきますので、フローリングの木肌を汚す前にクリアーラッカーを塗り替えています。従って、2度くらい塗り替えましたが、床は新築当時のきれいな木目が維持されています。 なお、椅子の足の裏や食道テーブルの足の下には、滑り止めのフェルトのクッション材が打ち付けてあります。このため椅子や机の脚がフローリングの床を傷めないかと思います。 >・傷の強さ(キャスターの傷というのがどのくらい目立つものなのか) >・凹みやすさ(どのくらいの重さで凹むものなのでしょうか?) もう20年以上、特別の注意もしないで普通の使い方をしてきましたが、特にフローリングが傷んではいませんね。そのフローリングの床の上で3人の子供がフローリングの床で遊んで育って巣立って行きました。 フローリングで一番圧力がかかるのは、大人が木製椅子に座り、椅子を傾けて2本足状態の椅子の状態でギッコ、ギッコと椅子を動かしたり、座ったまま椅子を横滑りさせる時で、大人の体重が小さな椅子の2本の足(傾いた状態)でフローリングに、非常に狭い面積で凄い圧力がかかると思いますが、何年もかかって塗装ラッカーの艶かなくなる程度でそんなに傷らしい傷はつきませんね。床材は主に修正材(表面に5mm厚のケヤキの板が貼り付けたもの)の化粧床材を使っています。玄関廊下だけは表面に木目の細かい化粧板を貼り付けた修正材を使ったフローリングでそこにクリアーラッカーを塗っています。クリアーラッカーは透明なので、下の赤茶黄土色のフローリングの色がそのまま透けて見えています。 露出した窓枠の梁や窓枠の木が紫外線などに焼けて幾分黒ずんで一番傷みますね。(太陽の直射日光を浴びる木や風雨に曝される木の部分が一番傷みやすいです。) 参考にして下さい。

maiko0720
質問者

お礼

すみません。お礼の所に入力するつもりだったのに、回答への補足を してしまいました。 アドバイス参考にさせていただきます。

maiko0720
質問者

補足

クリアーラッカーというのをはじめて知りました。参考にさせていただきます。 アドバイスありがとうございます。 フロアーコーティングをすれば、どのメーカーでもフローリングは 大差ないものなのでしょうか。床材の元々の強さにあまり変化がないので あれば、当初の予定通り色を合わせようかな?と思ってきました。

関連するQ&A

  • フローリングとコーディネート

    お世話になります。 この度、マンションリフォームをするのですがフローリングと部屋(リビングや各部屋)の扉の色に悩みます。 フローリングの素材は決まっていますが色は8色から選べます。 エクセルダーク・エクセルミディアム・エクセルライト・チェリー・バーチ・ナチュラルバーチ・クリア塗装・グレインホワイトこれらはPanasonicの商品のようです。 個人的には明るいイメージがよく今まで住んだマンションは茶系のフローリングが多かったので茶系以外にも興味がありますが、これから何十年と使ううち汚れや傷などが目立つのかな?とか扉をホワイト系にした場合(特にリビング扉など)手あかなどで黒くなったりするかな?など悩みます。 どのような組み合わせでフローリングと扉選ばれますか? あと、リビング出てすぐトイレの扉がありますが扉の色が違うって事もありでしょうか? 経験やアドバイスございましたらお聞かせ下さい。

  • 新築に向け打ち合わせ中なのですが相談にのって下さい

    床の色について大変迷っておりまして相談させて頂きました。現在新築3階建てに向けて打ち合わせ中で、77m2程なのですが、狭いのでなるべく広く見せたく薄いナチュラルなものを選ぼうと思っています。 選択はイクタのパワフルフロアーREOの中からなのですが、広く見せるために薄い色をと、スノーシカモアを選びました。真っ白ではなくうっすらとベージュで木目調、少し白すぎ?とも思いましたが思い切ってこの色にしようと決めたのですが、1階の6畳(母の部屋)と、3階の5畳弱(娘の寝室)6畳弱(私たち夫婦の寝室)もスノーシカモアでないとおかしくなると建築士側から言われまして。。私としましては2階以外の各部屋はクリアバーチ(艶なし)という中間より少し明るい木目調、落ち着きや癒し感をと願っていたのですが、3階全て白い床にするのは勇気がいるというか、私の希望はそんなにおかしくなりますか?

  • フローリングと建具の選び方

     こんにちは。ようやく着工に入り、今、フローリングと建具の決定で悩んでいます。  まず、フローリングは、メーカー選びからです。「永大」のニューハイ.オークとニューハイビーチ(床暖用)と「トステム」のハーモニアスライト12と「東洋テックス」の高級銘木フロア桜(床暖用)の中から選べるのですが、各社とも、サンプルの手触りや色見本も様々で、何を基準に選べばいいのか分りません。もし、詳しい方や、使用された方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いいたします。  また、建具も同様で、「ノダ」のハウスキットEXシリーズとアルティシリーズか「トステム」ファミリーラインかで悩んでいます。デザインより質や手入れのしやすさで選びたいのですが、違いが良く分りません。  どうか、宜しくお願いいたします。  

  • フローリングを守りたい! ベストな方法は?

    新築に移ります。リビング、ダイニングぐらいは子供から守りたいと考えています。フロアコーティング、ワックスをいろいろ調べてみましたが、決定的ではありませんでした。それならいっそカーペットをひいてはどうだろうと考えましたが、カビが心配です。フローリングの上にカーペットを引きっぱなし(10年ほど移動なしと想定)にしても大丈夫でしょうか? これならコーティングより安上がりだし、手間もかからないと思うのですが? いい方法があれば教えてください。よろしくお願い致します。

  • 新居でのフローリングの養生について教えてください。

    新居でのフローリングの養生について教えてください。 マンションなので45等級、規定のフローリングですが 白いのでなんとか少しでもきれいに長く使いたいと思っています。 フロアーコーティングがあるようでさんざんここでも検索 させていただき調べたんですが高価なわりに何年かで やり直しを続けないといけないこと、ワックスのようにだんだんと あせてはくること、傷にはほとんど効果ないこと などでやらないことにしました。 特に養生したいのが  【廊下】  です。 そこで何かを敷くことを思い今考えているのが フローリングの上にウッドカーペット(ビニールでなく板状のもの)を 敷くことなんですが(気兼ねなく水ふき等もできるので)何か下の フローリングに影響あるでしょうか。 リビング全面にも引きたいのですが床暖が入っているところはだめですか? 他に養生するにあたりシートのようなもの、コート剤(ワックスも一年ごとに 塗りなおしの必要あると思いますが何かいいおすすめのコート剤など)、 他にもこうして使うといいというようなアドバイスありましたた アドバイス下さい。よろしくお願いいたします。

  • 建具枠の色

    引き戸の枠の色で迷っています。 1階・2階ともフローリングはトステムの床材でカラーはエッセン、 建具も床と同じくエッセンで、壁紙は白。 巾木・廻り縁・窓枠は壁紙に合わせて白にしようと思っています。 1階リビングに引き戸が2つあり、戸を閉めたときに枠の色が気になるので 壁に合わせて枠も白でと思って色々調べたのですが、ドアがナチュラルなカラー で枠が白ってあまりなくって気になっています。 やっぱり建具の枠の色はドアの色と同じほうがいいのでしょうか?? ドアがナチュラルなカラーで枠を白にした方いますか?

  • 無塗装の無垢フローリングへの仕上げに何がよいか。

    無塗装の無垢フローリングを採用しました。オイルやオイルワックス、ワックスで仕上げを探しています。木の質感を残しながら、キッチンも無垢にしたこと、小さい子供がコップや食べ物をぼろぼろ落とすので、キッチンとダイニング(リビングはつながっています。)は水しみや汚れに強い方がよいと思っています。居室は、別の仕上げでもよいと思っています。オスモのフロアークリアが水しみ、コーヒーなどの着色汚れにも強いようですが、とても価格が高く、メンテナンスで同じものを継続的に使用するとなると、家全体に使用するのは厳しいかなと思っています。検討しているのは、未晒し蜜ロウワックス、オスモのフロアークリアー、ラッペンワックス、リボスのアルドボスです。床はバーチ。なるべく元の色を生かした仕上げが希望です。未晒し蜜ロウワックスはオスモに比べると汚れに弱い印象を受けていますが、価格面では一番経済的なので居室によいかな、、と思っています。皆さんがお使いのもので、汚れの強さ、経済性含めてよいと思う仕上げ剤があれば教えていただけますか。また、階段は汚れやすい場所でしょうか。滑りを含めて最適な仕上げは何になるでしょうか。

  • フローリング材のお勧め、逆に失敗したフロア材のアドバイスをください。

    はじめまして、現在新築の話が進んでいる状態です。 現在フロア材について迷っています。 最初は色さえ好みを言っておけばあとはお任せって考えていましたが 私と同じような考えでフローリング材は色さえ好みであればどれでも・・・って考えでフローリング材でコストを下げた方が、傷が入りやすくて大失敗したって嘆いているのを聞いて慎重に選ぶ必要があるなと感じています。 ただ、フローリング材ってメーカー、種類あんなにあるんですね。 色種類だけでなく、グレード?によっても質感があんなにも変わるなんて思ってもみませんでしたのでいまさらですが自分で調べています。(汗 現在ハウスメーカーの担当者に ウッドワン の コンビストライプ ってフローリング材を提案されています。 まずこのメーカー、この商品の全体的?な評価が知りたいと思っているのと 他にこれに勝るお勧め商品があればアドバイスをいただきたいなと思っています。 床は常に目に付く場所ですし壁などよりも汚れや傷がつきやすい個所だと思いますので多少の金額アップは覚悟しています。 ハウスメーカーさんの話ではグレードを上げても極端な(無垢など)ことをしない限り10万以下のアップでできると言ってましたので長くさらされる床ですのでその位なら予算アップも選択しなければと考えています。 ちなみに、リビング、寝室、子供部屋など、床の使用用途も違ってくると思いますので部屋によって違和感が出なければ使い分けるのもよいかなと思っていますがどうでしょうか? 主寝室は多少傷が入りやすくても落ち着けるような質感あるフローリングを選ぶとか・・・ 家庭状況ですが子供は一番下が中学生ですので小さな子供がいるご家庭のような傷の心配はそこまではないと思うのですが。 アドバイスよろしくお願いします。

  • フローリング以外の床材について教えて下さい

    新築時の床材ですが、うちは床に直接座ったり寝そべったりする生活スタイルだし、ワックスがけが面倒、フロアコーティングも欠点ありということで、フローリング以外の床材の方がいいかな?と思っています。 例えば、LDKのリビング部分を畳敷きにするとか、防ダニ・防汚加工のカーペットとか、コルクタイル等が思い浮かぶのですが、何が一番いいかわかりません。 希望は、(1)なるべく安価(張り替えのことも含めて、トータルの費用が安くすむもの) (2)掃除・メンテナンスが楽 (3)傷や汚れがつきにくくあまり手入れしなくてもきれいな状態が長く保たれる (4)裸足で歩いたり寝そべったりするのに適している こんな我が家に最適な床材は何でしょう? また、それぞれの床材の特徴や実際の住み心地など、床材選びの参考になることならなんでもかまいませんのでアドバイスお願いします。

  • クッションフロアですが、

    今月に引越し(UR団地)に引越をします。 リビングのフローリングの上にデスクとソファーを置くつもりですが、そのままフローリングの上に置くと傷がついてしまうので、何か敷きたいと思います。※パソコンデスクに不似合いな二人掛けソファーを使用 しています。 フローリングの上に敷くのは初めてなので、何かおすすめがあれば教えて下さい。 一応考えているのが、クッションフロアですが、 https://item.rakuten.co.jp/carpetcollection/cf9201-9310/ 何かと加工が大変そうなので、他に何かおすすめがあれば教えて下さい。 ※ガラス繊維が怖いです。 候補としては、クッションフロアくらいしか思いつかないです。 一応、部屋の間取りはこんな感じです。 リビング全体でなくても良いとも考えています。

専門家に質問してみよう