• ベストアンサー

髪型に悩んでます。(男)

takoguriの回答

  • takoguri
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

その質問を美容師の方にすればいいんじゃないでしょうか。 ・・・ってだけじゃ冷たい回答な気がするので補足を 1.美容師にも合う合わないがあります。満足できないなら店を代えましょう。 2.若い美容師の方が流行を知っていると思うかもしれませんが腕は低いです。上手く切って貰いたいならベテランに頼むのが確実ってものです。「若いスタッフの多い店で、年配の人に切って貰う」のが一番勧められます。 3.最後に、どうせあなたの髪型なんて誰も気にしてないので適当なところで妥協して、受験勉強でもしなさい。 それでは。

関連するQ&A

  • 髪型に悩む・・・・

    こんにちは中3の男です。 今、髪型を変えようか悩んでいます。 自分の髪は髪質が柔らかいせいか、いつもぺちゃんこに潰れているんです。 普段はワックスなどを使って全部立たせているのですが・・・ いつもそうやっていると親とか友達に「頭でかく見えるよ」と言われます。 そこで、結構短めにしてワックスをつけないでも立つ感じの 髪型にしたいんです。 でも、一応自分もオシャレに気を使っているので格好悪いのはちょっと嫌です。 短めでオシャレな髪型って無いでしょうか?? 我がままな文章になってしまってすいませんでした。  でもこんな悩み(?)に乗って頂けたら嬉しいです。宜しくお願いします。 ※俺は美容院へ行っています。 一応、補足です。

  • 男でどんな髪型がもてますか~?

    ワックスつかってどんな風な髪型がかっこいいとおもいますか? 髪はそれなりにながいです。 あと前髪もどんな風にするのがいいか教えてください。 まぁおしえてくださ=い

  • 髪型について…

    今、髪型に困っています。 20代の男性です。 髪の毛1本1本が、細く柔らかくなっていて、またよく美容師の方に 『つむじの毛のくせが強くて、寝てるね』 と言われます。 ワックスでけでは、髪が柔らかすぎるのか、うまくまとまりません。 今までは、坊主に近い感じにして、ワックスをあまり使わなくていいような髪型にしていました。 そこで質問なのですが… (1)髪型を変えたいのですが、どのような感じがいいのか (2)美容師さんへの伝え方がいまいちよく分からない この2点、(2点じゃなくても、ご意見等なんでもかまいません!!) よろしくお願いいたします。。

  • 髪型(男)

    http://www.gatsby.jp/products/howto/mr_mat.html ココのサイトに載ってる人の髪型にやりたいんですけどこれってどう言う風な髪形にワックスを付けているんですか?

  • 長い髪型から、短い髪型にした中3の男ですけど。

    長い髪型から、短い髪型にした中3の男ですけど。 長い時には、前髪が少ない?ため髪の毛を左に分けていたのですが 髪を短くしてからは髪を分けても、前髪が少ないのがわかってしまうのですが どうすればいいですか??(分け方や、前髪のワックスの使い方、アイロンやドライヤー等の使い方) ちなみに今は、前髪が眉上、もみあげが耳が出るくらい。 顔型は面長で顔が長い(横に大きくはない) なので前髪は上げたくないです。。

  • どういう髪形がいいか・・・??

    高1の女子です。 わたしは中2まで美容院などにいったことがなく、いつも親か自分で切ってました。 中三になったころにはじめて1000円カットに行ったんですが、どんな風にきってほしいかわからなくて、 「このぐらいきってください」としか言いませんでした。 そしたら、じぶんが思っていた髪形とはまったく違うものになってしまいました。 そのときから今までの間で3回くらいしか美容院に行きませんでした。 どんな髪形が自分にあっているかわからなく、ネットで相談して「お勧めをお願いします」といったらいいよ、といわれたのですが、 いざ「どんな髪型にしますか?」といわれても、「おすすめはありますか?」と言ったら、店員に「あんたなんかに似合う髪形なんかわからない」と笑われてしまうようで怖くなって、 また「このくらいきってください」としかいえませんでした。 そのあと、店員は「段々にしますか?」とか言ってくれたのですが、それがどんなきり方なのかまったく知識がなくて、はいはいとうなずくことしかできませんでした。 明日、美容院に行こうと思うのですが、どんな髪形が似合うのかわかりません。 どうしたらいいでしょうか・・・

  • 髪型(男)

    中学3年の男です。 髪は柔らかめで、少しくせ毛です。 ほうっておくと、髪がペチャンってつぶれて、ぼっちゃんがりになってしまいます。(いつもはドライヤーとワックスつけてます) 理想の髪型は、前髪ともみあげとえりあしは長めで、上とかは、ペチャンってならないように、少しボリュームを出したいです。 でも、髪が長いとボリュームがなかなかでにくいので、 前髪とモミアゲとえりあしは長めで、それ以外の部分は短くしたいです。 つまり、外側が長めで、内側を短くしたいのですが、おかしいですかね? それと、美容院の人にはどうゆう風に説明したらいいのでしょうか? 教えてください!!!

  • どういう髪型がいいでしょうか?

    はじめまして。 中3の男子です。 まわりの友達がワックスを付け始めたんで、僕もワックスを買ったんですが、どういう髪型にすればいいかわかりません。 髪質はやわらかくて、長さが鼻にかかるくらい。 で黒色です。 身長は162ぐらいです。 似合いそうな髪型を教えてください。

  • 髪形について

    こんばんわ。 みなさんはどうやって自分の髪型をきめていますか? 僕は、中学高校とずっと野球部であったため、6年間丸坊主。 部活が終わってからも、髪型というものにはあまり興味がわかず、そこから2年間は自分できっていました。当然バラバラになるのですが、ワックスつければわかんないっしょ、って感じで。 しかし、ここ1年くらい、きるときは美容院に行ってます。 で、美容師さんに「どんな感じにしますか」と聞かれるのですが、正直答えられなくて。。。 それでもやはりこだわりは無くて、ただ自分に似合っていればいいと思ってます。 でも、どういう髪型が似合うのかがつかめません。 雑誌をかってきたこともあるのですが、みなさんイケメンで、「かっこいいな」とは思うのですが、自分に似合うかといわれたら… 髪型を決める上で、ポイントとなるようなこと、あったら教えてください。

  • 髪型の注文のことで・・・

    自分は中学2年の男です。 髪が伸びてきたのでそろそろ美容院に行こうと思っているのですが,自分は髪が硬く多い方なのでぱっと見重い感じです。そこで「軽い感じの髪型にして下さい」と言えば軽くしてくれますか?後自分はワックスをつけた時に毛束がなかなか作れなくて困ってるんですけど「毛束が作りやすい髪形にしてください」と言えばそのようになりますか? 自分はこのようなことがよく分からないので教えてください。 よろしくお願いします。