• ベストアンサー

どこの国も政界は腐っているのでしょうか?

国民のことを本当に想ってくれてより良い国に変えようと 意欲的な政治家が政権を握っている国なんてあるのでしょうか? どうも政治家というとカネや口だけで信用できなくいつも支持されていないイメージがあるのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.5

書き忘れましたが・・・ 『国民のことを本当に想ってくれてより良い国に変えようと 意欲的な政治家が政権を握っている国』  が一番 腐っているのですよ。 国家でに大切なのは  国民が政治に興味を持ち、それを正しい理解し、それが反映される国家です。

noname#65705
質問者

お礼

皆、自分の仕事のことで精一杯で政治に興味を持つ暇もないような気がします・・。 また、平和ボケしすぎて最近の若者は政治に無関心なのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.8

>ちなみにNo.4様は維新政党新風のことをどう思われますか? 新風は実際の政治に参加していないので未知数です。  そして公約も案外まともで悪くなさそうに見えますが  実際の政治活動を見ると共産党と同じでタダの売名行為しかしてません。  有名なところは、毎日新聞英語版の抗議デモ  有志が集まって英語の記事に抗議するハズが、維新政党新風によってなぜか在日特権を許さないデモに挿げ替えられました  維新政党新風にとっては民意より自分の正義の方が重要なのでしょうか?  とても危険だと思います。 尚、No7に補足ですが、『位人臣を極めながら質素な生活を貫いた西郷隆盛』西南戦争を起こしましたしね・・・  独裁者はやっぱ危険です

noname#65705
質問者

お礼

度々ありがとうございます。 分からないですねぇ。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.7

建国や革命時の政治家には、清廉で能力もあり意欲的な政治家が多いですね。(全員が全員とは限りませんが) 独立戦争の英雄でありながら、戦後は自分の農場に帰って家業に専念したワシントン。 明治維新の立役者であり、位人臣を極めながら質素な生活を貫いた西郷隆盛。 西郷引退後の政治を一手に引き受けながら、死んだ時には友人への借金しか残さなかった大久保利通。 他にも調べれば、いろいろ出てくると思います。 ただし、私生活が清くて、国民のために一生懸命であっても、その政治家の政治が正しいとは限りません。 この代表が、ドイツのヒトラー。 ヒトラーの私生活は独裁者にしては実に質素でした。死の間際まで結婚もせず、政務に邁進していたのです。 しかし彼の政治が正しかったか、また真にドイツ国民のためになったかについては、大いに疑問が残ります。 No.5の方の回答に私も賛同しますが、民主主義国家で国民一人一人が、優秀で清廉な政治家の登場を待っているだけではダメです。 これは、ヒトラーやナポレオンなどの独裁者に、早く登場して俺達を引っ張ってくれと誓願しているのと同じようなものですから。 自分たちが政治家を選ぶのだという主権者意識。 これがあれば、たとえ玉は小粒であっても、国の行く末を誤るような政治家の登場だけは防ぐことができるでしょう。

noname#65705
質問者

お礼

日本は平和ボケしすぎです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kantansi
  • ベストアンサー率26% (658/2438)
回答No.6

税金の高い北欧の国々なんかはそうでしょう。 国民が信頼できる政治家が政治を司り、信頼できる役人が行政を担当しているから、国民は自分達が払った税金は、間違いなく自分達の役に立つように使われていることを理解して、喜んで高い税金を払っているのです。 日本の腐れ役人やアホ政治家に金を渡したら、好きなように使われてしまうことが分かっているので、我々日本国民は絶対に増税に反対です。

noname#65705
質問者

お礼

ありがとうございます。 小さな国なせいかデンマークは皆、政治に関心を持ち 汚職なども無くクリーンな国らしいですね。 日本ももっと国民が政治に関心を持たないといけませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.4

>意欲的な政治家が政権を握っている国なんてあるのでしょうか?  ありますよ  ジンバブエとかそうですね。しかし、そんな国家があったら自分はその国からすぐに逃げます。そんな国家は最悪だからです。  (解説)  ジンバブエの簡単な解説 今までずっと少数派の白人が政治の実権を握っていたが、民主的な選挙で、黒人政治家が増える ↓ 初の黒人大統領が誕生 ↓ 「植民地時代に強奪された白人の土地資産を黒人へと無償かつ強制的に権限を委譲しなさい」法案を提出 ↓ 大半の白人が安値で土地資産を売り払って外国へ。 ↓ 今度は外資系企業に対して「保有株式の過半数を譲渡するように、逆らったら逮捕」法案を提出 ↓ 外資系企業が国外逃亡する ↓ 別に国連もアメリカも、どこの国も経済制裁してないのに、経済制裁と同じ状態に陥る ↓ 何もかもの物資が国内で不足するので、 「市場に出回っている物資が不足するなら、物資を持つ物は絶対に市場に売らないといけない」法案を提出 ↓ 物資の強制売却で、さらに物資不足が深刻化。当然需要と供給バランスが崩れて高値になる。 ↓ 物資が高値に成り過ぎて買えない人が続出 ↓ 「物資を絶対に安値で売らないといけない」法案を提出 ↓ 調達コストよりも遥かに安値で売らないといけなくなったので、当然のごとく利益が出ないから 国内企業が次々と倒産する ↓ 安定していた経済が、脅威の失業率 & ハイパーインフレ になるのを一年も経たずして達成。おめでとう。  つまり、何の経済の知識もない正義感だけの素人が、政権を握っている独裁政治をした結果、国家が崩壊しました。  政治で大切なのは話し合いですよw  個人が実権を握った国家は多くは悲劇的な末路がまってます    ロシアのスターリン、やポルポトなど、過去歴史の世界で多くの国民を虐殺した人間は大体『国民のことを本当に想ってくれてより良い国に変えようと』とした方です  信念がありすぎる人間は、他者を排除することしかしません。  ここで問題は質問者の『意欲的な政治家が政権を握っている』ということは言い換えれば独裁者です 後、日本は政治家の腐敗も大切ですが、諸外国から一番腐敗されていると評されているのが官僚ということを覚えておいてください 【天下り】私のしごとは月1回の出勤で月給80万円です【官僚】 http://blog.livedoor.jp/booq/archives/361397.html  

noname#65705
質問者

お礼

ありがとうございます。勉強になりました。 弱腰な福田政権にはもう呆れています。 かといって民主党も独裁者っぽくて危なそうですし…。 ちなみにNo.4様は維新政党新風のことをどう思われますか? 新風は専門の方からみれば素人なのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4470)
回答No.3

日本国内でも、投票率が40%未満というのも珍しくありません。 政治に対する国民の偏差値が40と言われても仕方がありません。 また、イメージを誘導するために、下品な週刊誌やゴシップ誌が存在 します。結局のところ、庶民が賢くなるしかないわけですね。 民主主義というのは、ベストなモノではなく、よりベターなものを選択 していくためのシステムです。風土、時節柄、様々なファクターが絡むと 絶対的な解答というのは存在しません。政治家然りです。 投票率が上昇すると、今まで胡座をかいているような政治「屋」は どうなるでしょう? 繰り返します。賢くなりましょう。

noname#65705
質問者

お礼

ありがとうございます。 下品なマスコミが悪いと思います。 金のためにモラルもなく子供に悪影響を与えておりますし 最近さらに馬鹿が増えているように思えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mobitto
  • ベストアンサー率19% (20/103)
回答No.2

政界に限らず、権力があるところには必ず腐敗があります。 始めは高い理想のもとに政治活動をしていても権力(政権)を握ったときから腐敗が始まるものです。長ければ長いほど腐敗していきます。 >意欲的な政治家が政権を握っている国なんてあるのでしょうか? ないと思います。

noname#65705
質問者

お礼

ありがとうございます。 腐敗の理由は何でしょうか? 腐敗しないようにはできないものでしょうか? 現在、維新政党新風が意欲的で好感が持てますが政権を握れたとしても腐敗が始まると思いますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lvmhyamzn
  • ベストアンサー率8% (50/617)
回答No.1

仮にそういう政治家がいるとしてですが、 国民のことを本当に想ってくれてより良い国に変えようと意欲的かそうでないかってどうやって見分けるのでしょうか? 質問者がそう思う政治家が国民のことを本当に想ってくれてより良い国に変えようと意欲的な政治家で、 そう思わない政治家が国民のことを想ってなく意欲的でない政治家なら、 回答者が回答することはできませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 近ごろ政界で流行っている言葉といえば何でしょう。

    近ごろ政界で流行っている言葉といえば何でしょう。 安倍政権のときは、閣僚の間で「汗をかいていきたい」が流行り、 鳩山政権のときは、「政治とカネ」が流行りました。 また、二度、三度流行る言葉として「やぶさかではない」「いかがなものか」「遺憾」「ねじれ国会」があると思います そこで質問ですが、 最近は、「領有権に関する問題は存在しない」「粛々と」「一丁目一番地」が流行っていると思いますが、このほかにあるでしょうか。

  • 国を信用していますか?

    そもそも国とはなんなのでしょう? 以前ここで、「国歌斉唱の強制について」質問したところ、 「国歌を愛するのは当然だ。」というご意見を多数いただきました。 私は、そんなに簡単に国を信用していいのかと思います。 国が強制力を使う時、時の権力者の策謀が裏にあると思うのです。 今、まさに「国民投票制度」が可決への道を進みつつあります。 そこで、国民の過半数とれれば、憲法改正できるのですよね? でも、それは国民の本当の意思と言えるのでしょうか? 国家というとき、それは国民ですか?それとも、政治権力ですか? 国とは、いったいなんでしょう?

  • この国の政治は、何流ですか?

    この国の政治は、何流ですか? 一流ですか? 二流ですか? それとももっと数が多いですか? この一年来ではどうですか? それ以前の数年来ではどうですか? この二十年来ではどうですか? この国は、国民の為に政治をやっているんでしょうか? 本当の所はどうなんでしょうか?

  • 安倍政権の支持率について

    現在安倍政権の支持率が高いですが何故国民はまだ安倍政権を支持するのでしょうか?原発再稼働や秘密保護法などに反対している方や景気回復や被災地復興の実感がない方が多数いるのに何故支持し続けるのでしょうか?実際国民との約束を破ったり滅茶苦茶な政治をしていることに気づいていないのでしょうか?ちなみに安倍政権の支持率は捏造されてる可能性はないでしょうか?滅茶苦茶な政治への反対や政権への批判が多数いるのに支持するのは矛盾しています。

  • なぜ政治家はまともな人たちで(党をこえて)国を建設的な方向へもっていこうとしないのか!?

    題名どおりなんですが、確かに、昔の自民党には色々と汚い部分もあり辟易してる方もいらっしゃるでしょう!しかし、小泉政権で昔の汚い部分をだいぶとり、安倍政権でもそれを踏襲しつつ、色々とがんばっている!年金問題など、昔の政治家のしたことじゃないですか! おまけに今の民主党は批判だらけ!!この国の危機に一緒にがんばろうと肩を組み合い、議論するのが当たり前だと思います。貧乏な人は本当に苦しんでいます。それなのに、党対決ばかりの姿勢を示す民主党に私は嫌悪します。与党がいくらまともに政治を動かそうとしても相手の昔の傷を攻めるばかりで、国の議論など真剣になされていない! 私はこのような政治家のために税金がつかわれるのは、それこそばかげていると思います。反対ばかり言ってる議員の給料・また、それに費やされる国会の費用・・・アホかと。血税血税、「国民のみなさんの血税がこんなことに使われている!」という鳩●議員に血税から彼の給料なんてはらいたくありません!! 障害者やお年寄り、若年夫婦家庭など、いわゆる貧乏層は、本当に苦しんでいます。相手をこき下ろすために欠点ばかりを探る政治より、いかに国をよくする政治をしてもらいたいです。欠点をほじくる国会での議論に費やす時間があるなら、まともな建設的な意見の議論をしなくちゃならない。どうせ、野党もほじくりだせば似たようなものはいくらでもあるでしょう。でも、与党はそれをしないで一生懸命国をいい方向に向かせようとしている。今は、汚い国かもしれません、しかし、それを美しい国にしようとがんばっているんじゃありませんか! 参議院選挙問わず、私はそういう政治を国内でしてほしいです。みなさんどうおもいますか?

  • 【政治】国家として守るべきは国民なのか国なのかどち

    【政治】国家として守るべきは国民なのか国なのかどちらが正しい選択でしょうか? 全ての国民を救済すると国が滅びるのが加速します。かと言って国民を救済しないとこれまた国は滅びます。 自民党は国民より国の永続の方に政策を重視しており弱者は国によって抹消されようとしています。 政治の与党は国を守るべきですか?国民を守るべきですか?

  • 【国と政治の矛盾】政治家は国民の為に働くと言ってい

    【国と政治の矛盾】政治家は国民の為に働くと言っているのに税金を引き上げている。 国民の為を思うなら税金は低くなるはずである。 しかし実際は税金は下がるどころか上がっている。 政治家は国民のためでは無く国の為に働いているのではないか? 国の為に働いてるとすると国が豊かになるには税金を上げることである。よって今の政治家は国民のためと言いながら国の為に働いている。

  • 自民党を熱狂的に支持する人の本音はずるい?

    自民党が政権をとると、支持者の人たちが個別に得られるメリットはなんですか? 先日ファミレスで食事をしていると、隣のグループが店内のテレビに映る番組を見て政治の話をし始めました A「民主党はだめだね、誰がやっても結局同じ、次はないな」 B「国民が馬鹿なんだよ、民主の○○どもにいれたんだからね。」 CかD「でも自民だって○○だろ、政治を勉強したこともなくて官僚に操られてるんだから」 B「マスコミがくだらねえ事いってるのに騙されるバカな国民がいけねんだよー!」 A「とにかく民主はだめ、次はみんなの党に入れる」 B「みんなの党は自民の○○の集まりだからダメ、国民新党は自民の中でも○○だから同じ結局」 CかD「んじゃ入れるとこないじゃん、自民には絶対入れたくないよな?民主もやだけど。」 B「じゃあ自民の何が悪い?ほっけの水煮?未曾有が読めないから?」 CかD「そんな事言ってないだろ?麻生はちゃんと政治やってたか?国民が就職や失業で苦しんでる時に官僚にいいようにほだされて利用されてたじゃん」 A「そんな事言ったら民主党だって元は自民党だろ?だったら自民に直接入れない方がいいじゃない?」 この後もBさんは猛烈に政権批判と、自民に対して批判をする3人を相手に論点をずらしながら自民を擁護してたんですが、その時に思ったんですが、インターネットでも自民党を支持する人の書き込みを見ると、この人自民党の議員そのものじゃないか?と思うくらい、自民党の政治家と同じような語り口調で話してませんか? 民主党支持者の人っていうのは、いわゆる普通の国民なんですよね、なので自民党の支持者になったりしますし、マスコミの影響を受けやすい。しかし、自民党の支持者は民主の支持者は糞だとか、政治を知らないバカな愚民だとか批判がすごいんですよ。 ただ、国民っていうのは、日々の生活が平穏であればいいなって思ってるだけです。自分達の首相が中高生レベルの常識をわきまえてなかったりすると頼りなくなりますし、お金持ち議員や2世議員や世襲議員ばかりで庶民の生活の苦しさを知らないんだなと思えば、自分達と住む世界が違う人が、上流未満の生活をしている国民を助けてくれるわけないだろうと不安になるんですよね。 普通の国民の感覚ってそんな感じです。 しかし、自民の支持者の方は、それ以外の党の支持者に対して攻撃的ですごいんですよ。 あれはなぜなんですか? 政治についてものすごく勉強しているような方たちで、結論は自民じゃなきゃだめなんだといいます。 しかし、政治をたっぷり勉強すると、 本来は、イギリスの歴史家ロード アクトンが言った 「権力は腐敗する。絶対的権力は絶対に腐敗する。」 のように、自民党政権は1党独裁状態が続いてきて結果的に腐敗したわけですよね 国や国民の生活を良くしたいと考えるなら、自民だけが絶対だというのは間違っています。 もしも、民主党はもっとだめじゃないかと言うのなら 2大政党の状態を目指そうじゃないか! というのが、本来の国や国民の生活を思う人が言う言葉だと思いませんか? そこで、質問の本題なんですが 自民党の支持者というのは、なぜこんなにも自民党が政権をとることを望むんですか? 別に他の党の事を悪く言うのは全く間違っていないと思います。そもそも政治は異論や批判があることが政治の華とも言えますし、国民の意見として政治に反映されるべきだと思うからです。 しかし、そうじゃない要素が見え隠れするんです 自民党以外が政権をとると、この支持者の人達が個人的に損をして 自民党が政権をとるとこの支持者達が特別に恩恵をうけるように感じる時があります。 なぜなら、自民党支持者の人たちと話して、自民党の悪い点について指摘すると、わざわざ話を変えたり、話を終わらせたり、民主党の悪い点に話をすり替えたりする人が多いからです。 指摘された所はそうすべきだねと思うのが国の政治や国民の生活を良くしたいと思う人ですよね。 自民党を支持する人たちは、自民が政権をとることでどういうメリットがあるんですか? 民主党はパチンコとか朝鮮総連とか言われてますよね? http://www12.atwiki.jp/nomore-mns/pages/20.html http://makizushi33.ninja-web.net/KAN-NAOTO.htm 対して、自民党はどういう人たちが、どういう点で得をするんですか?

  • 小沢氏の騒動と日本の国益(国民の生活)について

    小沢氏が、自らが引き起こした「政治と金」の問題について、(過去に国民に約束した通りに)説明することをせず、「国民の生活のため」ということを口実として、党が下した判断に反発をしようとしています。小沢氏は分党なども示唆して、再び政局を引き起こそうとしているようです。 私は小沢氏の賛同者でしたが、もう自分の中の疑問を抑えることはできなくなりました。 今回の小沢氏の「政治と金の問題」はどう考えても小沢氏に非があります。なぜ、過去に国民に約束したように積極的に説明をしようとしないのでしょうか?(何らかの理由からそれができないとした場合であったとしても)小沢氏が本当に国益(国民の生活)を考えるのならば、なぜ身を引いて民主党や官政権を支えようとしないのでしょうか? 小沢氏が政治改革を進めるということで、自民党を飛び出してから、政治は流動化し、財務省(当時は大蔵省)は弱体化し、結果として、住専の公的資金は遅れ(私も当時は野党とマスコミからの情報を鵜呑みにして、公的資金の投入に大反対していました。今振り返ってみると早めに手当てしていたら傷口が広がらなかったのではないかと自分自身を反省しています)、大銀行は倒産し、金融政策は常に後手に回り、円高が進み、為替レートの乱高下により輸出産業は日本から流出し、経済は弱体化し、国は膨大な赤字を背負い、・・・、などいいことが見あたりません。総理大臣が頻繁に替わるようになり、今や外交も中国、韓国、ロシアからもいいようにされています。 これで本当に国民の生活はよくなっているのでしょうか?このことについて小沢氏はどう思っているのでしょうか?政権を取るまでの間、小沢氏らが与野党協議を拒否してきたことは、やむを得なかったと思っていました。しかし、このような状態が続いていいわけがありません。政治がゆがんでしまったと思っています。小沢氏の関与により今まで行われてきた、度重なる国会の解散、政党の離合集散などにより発生した莫大な費用や日本という国の信用の低下について、「民主主義のコストである」という言葉を使ってやむなしという人がいます。しかし、小沢氏が飛び出した細川連立政権の時代はまだ経済も官僚システムもしっかりしていましたが、今の政治状況は大きく異なります。そのような余裕は全くありません。 現在のように経済ががたがたになり、ニートが増え、外国からも領土問題などで見下される現状となると知っていたら、このように政治や行政が流動化する形の政権交代は望みませんでした。 私は民主党を支持してきましたが、あまりよいことはなかったと思います。 小沢氏は政党を立ち上げるようなことを言っているそうです。これによって政治が混乱すれば、再び、莫大な予算が浪費され、国会は空転し、日本の国の信用が低下し、領土問題でも不利な立場に立たされていることは目に見えています。 また、小沢氏は外国人参政権には熱心ということです。小沢氏が本当に国民の生活のことを考えているのかわからなくなります。国民の生活というのは外国の人の国民の生活ということなのでしょうか? このように思えるのは私だけでしょうか?

  • 国と国民の関係

    マスコミによる国批判のニュースをよく見かけますが、そのようなニュースを見ていると国とは政治家や役人を指し、その人達(政治家や役人)だけが悪い気がします。しかし、国とはそもそも国家であり、主権、領土、人民(国民)からなるものです。確かに問題によっては個人の資質によるものもたくさんありますが、そもそもそのような役人、大臣、首相が選ばれるに至った元である政治家を選挙で選んだ国民の責任であり、国の不正や醜態は当該国民を映し出したものとはいえないでしょうか?今のマスコミの報道の仕方では国民は全くの白で正義であると思ってしまいます。国の不祥事は国民ひとりひとりの責任であることをどうしてマスコミは言わないのでしょう? 私の考え方は間違っているのでしょうか?でも我々国民がもっと国とは我々自身であるという自覚を持たねば国は良くならないと思うのですが…