• ベストアンサー

私立中学

私立中学通学経験者、現在通っている人、その親限定で質問させてください。 (※私は親でも生徒でもありません) 通う人の私生活面でお聞きしたいと思います。たとえば、 基本的に電車を使って遠くに通うことになりますが、本人(こども)が遅くまで帰ってこないとか(繁華街などで遊んでしまい)いうことはありますか? 私は公立よりも周りが落ち着いた子が多い(たぶん?)ので生徒は遊びたくても遊べない(中学生らしからぬ遊び、夜遊びなど)のではないかと思うのですが。 私立中学に入れてこどもが大人になった(人間的に成長した)、まじめに勉強している、みたいな意見が聞けることを期待していたりします。もちろんそうじゃない(悪い友達ができた、みたいな失敗した)意見でもありがたいです。 抽象的な質問になってしまいましたが私立中学に通う人の私生活面を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私は実際今私立の中学に通っている中3です。 私が通っている学校の位置のせいもありますが私は繁華街で遊んで 帰るということはありません。たまにゲーセンに寄ってプリクラを 撮ったり遊んだりということはあります。 下校時間は私の学校が決して都会といえる位置にないせいか下校まで しっかり先生にチェックされてるのですごく遅くに帰宅っていうことは ありません。 都会の方に通ってる子はよく繁華街で遊んで帰るって聞いてます。 私自身どう変わったかって聞かれるとやはり高校受験がないせいか 勉強はしなくなりました。でもいじめもなく友達と楽しい生活を 送ってます。 こんな回答でよかったでしょうか?少しでも参考になったら嬉しいです。

Scotty_99
質問者

お礼

回答ありがとうございました。とても参考になりました。特に >でもいじめもなく友達と楽しい生活を 送ってます。 と言うのがいいですね(^。^)。私立だとなんとなくそんなくだらないこと(いじめ)する人が少ないような気がします。それって大きなメリットだと思います。 繁華街と書きましたが、新宿や渋谷のような繁華街でなくてもちょっと栄えた街ありますよね?田舎でも、そういう駅は使うと思うんです。そういう街にもあまり寄らないんでしょうね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • rin_9203
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.4

現在22歳の女です。 私も、私立中学に通っていました。 学校の帰りに寄り道はやっぱりしましたね。 大きめの乗り換えの駅で降りて、ファーストフードの店 やゲーセンやカラオケなんかにも行きました。 田舎だったので、そんなに遊ぶとこはありませんでしたけど。 その点では公立の中学生とは違いますね。 学校の帰り道に遊ぶところがありますからね。 でも、遅くまで遊ぶということはしませんでした。 それから、学校にもよると思いますが、 校則が公立よりも厳しくなかったのでのびのびと していてよかったと思います。 中高一貫の学校でしたので、 授業は中3で高校の内容をやったりと 先にすすめてやっていて その点は、よかったのではないかと思います。

Scotty_99
質問者

お礼

貴重な経験をわざわざ回答ありがとうございました。 寄り道はまだいいのですが、そこからぐれないかと心配しています。でも、大丈夫ですよね?寄り道がぐれにつながらなければOKです。 校則は重視しないといけませんね。のびのびとできる、重視せねば。その子はまさにのびのびしないといけないような天真爛漫な子です。でも、受かるかな???

  • anaank
  • ベストアンサー率10% (29/287)
回答No.3

 こんばんわ。私立中といっても、ピンからキリまであります。私の場合は、繁華街がありましたが、学校の方針で、勉強せざるを得ない環境でしたので、遊びたくても遊べませんでした。それに親がお金を出してくれていますので、十分な小遣いもなく、家と学校の往復で終わりました。通わせる学校にもよりますね。

Scotty_99
質問者

お礼

回答ありがとうございました。なるほどといった感じです。要は学校の方針や学風を調べてから入学するのがいいということですね。 実は私ではないんですが、来年私立に行くか迷っている子がいて親は非行に走らないか気にしています。私はなんとなく悪い友だちができにくいので私立の方がいいような気がするんですが実際がわからないので結論に至りません。 というわけでひきつづきどなたかお願いします。

  • simox
  • ベストアンサー率50% (195/383)
回答No.2

私立中学出身です。 なにぶん10年以上前のことなので、時代も違うのかもしれませんが、 繁華街に寄り道、とかは、確かにやりましたねぇ。 乗換駅で途中下車、ゲームセンター、喫茶店。 中学、高校生くらいの年代って、背伸びしたいではないですか。 背伸びしやすい環境ではあるし、それなりにリスクもある。 ただ、それは個人の自覚を高める効果もあったのではないかと 今となっては思っております。 あと、中高一環校だと、部活等で高校生との接触があるので、 早熟気味になるかもしれませんねえ。いろいろな面で。 自覚、コントロール、そういうものをきちんとする必要はあるでしょうが、 まぁきちんとしてなくったってどうにかなっていくと。 自分の経験ではそんな感じですね。 お答えになりましたでしょうか?

Scotty_99
質問者

お礼

回答ありがとうございました。大変参考になりました。男子生徒でしょうか。確かにげーせんは魅力ですね。 コントロールに任せられればいいんですけど、精神的に幼い子は任せられない部分を感じます。ちなみに私は自由をはき違えた方です(^^ゞ。 中高一貫は公立に比べて無条件で大きなメリットですね。

関連するQ&A

  • 私立中学行かせるべきか

    現在小5の息子の件です。 最終的には本人の判断が大前提です。 東京に引っ越してきて半年、学区の中学校のあまりに酷い荒れ様に呆然としています。生徒だけではなくて親も、教師も。 私は小学校から大学まで公立でしたので、大学時代にもにも地方出身の逞しい友が多く、私立中学など無縁と思ってきました。 ゆとり教育が悪いとは思いませんし、体罰にも基本的に反対です。 但し、あまりに教育現場の運用姿勢が、真面目に学習しようとしている生徒、真面目に子育てしようとしている親を蔑ろにする現実を前に、中学受験を考え始めました。 ちなみに学区の公立中学には、「○○(中学校の名)一家」という不良グループが存在し、教育破壊は限界に来ているようです。 先日ある私立中学の説明会に行きましたところ、息子はとても興味を示し、行きたいと。 地域に住む親の立場からすれば逃げるようで気が引ける面もありますが、きちんとした教育環境を作ってやるなら私立のメリットも多いのでしょうか。 私たちは8年間の米国(ニュージャージー州)住まいから、昨年帰国しました。息子はずっと現地校+補習校でしたが、スクールライフをエンジョイしていたようです。 経験ある皆様のアドバイスをお願いします。

  • 私立中学の自主退学

    現在私立中学校に通っているものです。高校受験をすると両親とも話し合って決めており、現在通っている学校はとても良い学校,生徒で成績も問題はないのですが、通学が辛いこと,お金もかかることから公立中学校に移りたいと考えています。そこで、 やはり私立中学校に通っていたという事実があった方が就職には有利ですか?それとも就職には中学はそんなに影響しないのでしょうか?

  • 神奈川西部は私立中学?公立中学?

    新小4生男子の母です。小田急沿線、小田原近くに住んでいます。 近隣には私立中学は無く、神奈川県の私立中学のほとんどが川崎、横浜地区です。自宅からは、1時間半ないし、2時間かかります。なので、周辺の小学生は、公立中へ進み、公立高校へ進学します。 私立中学受験を考えていますが、ここで質問です。 多くの時間を通学にとられてしまいますので、この分近隣の公立中学に通い少しでも偏差値の高い公立高校を目指した方が 賢明なのでしょうか?小田原や平塚には私立一貫校に負けないくらいの偏差値の公立高校もありますので。 それとも、やはり多くの質問の回答にもありますように、私立中高一貫の環境を、本人が希望するなら与えてあげるのが、良いのか 迷っています。 近隣の公立中学生は、茶髪、歩きながらタバコ等、荒れている様子が伺えます。公立中学に入って、公立高校のトップレベル校に入るのもこれまた大変と思います。 経験のある方、塾関係者の方、私立や公立校の関係者の方、ご意見いただきたく、よろしくお願いいたします。

  • 私立中学への疑問

    いくつかの疑問を羅列します。 1:公立との勉強の違いは、どの程度あるのか 例えば、勉強の速度が速かったりするのでしょうか? それとも、同じことを学んでいても、練習問題を沢山やったりするのでしょうか? 2:常識知らずが多いのか 例えば、高飛車な子ばかりであったり、またはテレビタレントもろくに知らなかったりするのでしょうか? 3:ちゃんと良い高校へ入れるのか もちろん、多少のばらつきはあるでしょうが、おおよその子が偏差値の高い高校へ進学できるものでしょうか? 4:性的な話題をするのか 一般的な中学生ならば、少なからず性的な話題で盛り上がることもありますが、私立はそういった話をするものでしょうか? と、言いますか、ろくに知識もない純粋な子が多かったりするものでしょうか? 5:教師はどのような人か 私(公立)の場合ですと、教えるのが下手な先生や、体罰ギリギリのスキンシップを取る先生などいましたが、私立では堅苦しい先生ばかり、などということはないのでしょうか? 6:その他、何かあれば教えて下さい 私立独特な習慣や授業形態、あるいは生徒の雰囲気などあるでしょうか? 私は親でもなければ受験生でもないので、気軽に回答してください。

  • 公立、私立、中学、高校

    数学の有用性を教えたくて教師を目指しています。 一方で、公立の中学などは教科指導よりも生活指導が中心になってしまうとも聞きます。 生活指導に興味が無いわけではありませんが、数学を教えることに集中できるのか心配にはなります。 数学を教えたい私にとって、公立中学、公立高校、私立中学、私立高校、どれが一番適しているでしょうか? ちなみに偏差値はこだわりません。私立なら45~65が許容範囲です。

  • 私立中学にいく理由を教えてください。

    私自身、公立中学、公立高校、私立大学だったため 私立中学お受験、というのが良く分かりません。 なぜ、私立中学にいくのでしょう? 付属大学のある、私立中学なら、理解できるのですが (受験しなくていい) 付属のない、私立中学高校にいく理由がわかりません。 友人が、私立中学、高校、短大だったのですが、 その短大は、中学から入らなくてもちょっと勉強すれば 入れるくらいのレベルだったら、わざわざ 中学から入らなくてもいいのでは?と思ってしまいます。 私立中学高校に通っても、浪人している人もいます。 どうしても、付属のない中学高校にいく理由がわかりません。 教えてください。

  • 私立中学の先取り教育は有効ですか?

    中高一貫の進学私立中学は、 中2になると高校の先取り授業が始まると聞きました。 大学進学率を上げるために、 高3になると、大学受験に向けての学習になるとか。 東大や京大などの合格者も年々増加傾向にあるようです。 まだ、公立の進学高校の方が大学進学率と 東大の進学率が高いようですが、 優秀な子供を中学からの教育に力を入れているようです。 その為、高校から難関高校から滑り止めで入学した子とは 進路が違ってくるので、クラス分けされているそうです。 高校からはスポーツ推進学科もあるそうですが、 中学は部活は週2~3回で、 とにかく学習面に力を入れているので、 教師も粒揃いで、学習法も面白く、 通わせている子供の親御さんは、 「学校が楽しいと言って通っている」と満足しているようです。 テストも中2で定期テストは4日間。 この時期公立中では2日間。 同じ年でも学習内容に大きく差があり、 公立中学は人間関係で色々あったり、 学力差の中でぶつかり合いながら成長していき、 色んな人間の多様性を感じて、 抜きんでたり、落ちこぼれたりする中、 その近くにある進学私立の中学生の子供たちは 学校の先生のきめ細かい指導で、 いじめなどもほとんどなく、平和にすごし、 学習面で同じ学力の子供たちばかりなので、 勉強にも集中できているようです。 子供の能力をより伸ばしたい、学力をあげたい、 低学力の学ぶ意欲の低い子供に足を引きずられることなく、 上を目指すには、進学私立はとても良い環境だと感じました。 公立には、子供の教育にさえも目が行き届かない、 生活するのがせいいっぱいの親も多く、 荒れている子供もいます。 くだらないことで友達同士のイザコザも多いです。 進学私立はそんな暇な時間はないので、 意識を高く持って行けるのかと思います。 でも、中学生と言うからだと心が大きく変化して、 人間関係のむずかしさを学ぶ時期。 その時期に、勉強がすべて上に立つためにはと、 色んな経験をすっとばしてしまった しわ寄せって来ることもあるのでしょうか? 大人になった進学私立中高一貫を卒業したと言う人に 何人かあったことがありますが、 たまたまかもしれませんが、 自分のこと以外、興味がないようなところがあります。 気が利かないと言うか、無駄なことはしないようなところがあります。 人の輪があっても、その輪に馴染めない。 でも、上から目線で意見を言ったりなど。 ちなみに、公立の県下一の高校の卒業者も何人か知っていますが、 おおむね気さく。 視野が広いところがあります。 たまたまなのかもしれませんが、 進学私立中に進む子供は、どちらかと言うと、 小学校時代クラスで浮いていたようなところがあるようです。 私立中学で先取り教育をこなせるなら、優秀な子なのでしょうが、 そのような教育は長い目で見て、有効なのでしょうか? 進学私立中に進ませるより、 勉強だけでは得られない、 公立の中学に進み、地元の人間関係で鍛えられる中で、 上位高校に勧める方が、メンタルやコミュニケーション能力が 高くなるような気もしますが、 参考意見お聞かせください。

  • 神奈川県内で私立中学からでも併願可能な私立高校

    私は現在、神奈川県内の中高一貫の私立中学に通っています。 しかし私はどうしても公立の神奈川総合高校というが高校に行きたくて、 高校への進学を辞退しました。 そこで、公立に落ちた場合のための私立を今考えているのですが、 私立中学からだと内申が操作できてしまう学校も多いらしく、 私は山手学院を考えていたのですが、 私立からの人は一般(オープン)入試で受けてくださいといわれてしまいました。 私は内申127で、模試の偏差値は3科68です。 山手学院の一般でもし落ちてしまった時のことを考えると、 心配です。 ・神奈川県内で私立中学からの生徒でも公立と併願可能な私立高校はあるか。 ・公立、山手学院(一般)両方を受けて、さらに少しレベルを下げた学校で一般or併願を受けられる学校はあるか。 を聞きたいです。 国際的な事に興味があります。 高校では留学を考えています。 非常に悩んでいます。 どなたか教えてください。

  • 中学受験をされた方に質問

    私立中学受験をされた方は、小学生のときから夜遅くまで塾に通ったり、何時間も勉強した人が多いと思います。 質問なのですが、中学受験をきっかけに、視力は悪くなりましたか? もし悪くなった方は、いつごろから、眼鏡やコンタクトレンズを使うようになりましたか? 10年以上前、公立の中学校でコンタクトにする生徒はほとんどいなかったけど、私立の中学校では珍しくなかったという話を聞いて関心を持っています。私立中学の生徒さんは早熟、いわゆるマセガキなのでしょうか?

  • 私立中学の野球部について教えてください。

    小学5年生の息子を持つ母親です。 現在、子供はソフトボールをしており 中学に入学したら、野球部に入ることを希望しています。 中学は私立を受験する予定です。 公立中学では、野球部で上手い生徒には 高校からお誘いがかかる事があると聞きますが 私立中学では、併設の高校があるので お誘いがかかるようなことはないのでしょうか? 高校が強豪校の場合、中学部から野球部に入っている生徒は やはり付いて行きにくいでしょうか?