• 締切済み

大人に馬鹿が増えたのはナゼでしょうか

ホテル勤務ですが、宴会など酒席を前提とするお客様には駐車場を提供できないようになっております。もちろんこれはホテルの主義以前に、飲酒運転を黙認する事は法律違反であるのは明らかで当然の対処です。ホテルの社会的姿勢と、お客様やその他公道利用者の安全のためでもあります。しかしお越しになるお客様の中には、その旨お伝えするとあからさまに不機嫌な態度、ふてくされた態度になる方が必ずいらっしゃいます。横柄な態度は中年以上の男性もさることながら、以外にも30代の女性もおられます。「だってもう来ちゃったんだもん!どーすんのよ!」などと突っかかったりする方もおられます。へりくだった姿勢で申し訳なさそうに「そこをなんとか見逃してよ。」的な態度ならまだしも、あきらかに自分たちが違法行為をしておるにもかかわらず、どうしてあのような偉そうな態度なのでしょうか?しかも中には家族連れで子供たちの前でそういう態度なのです。親のそんな態度を見た子供たちはどう思うでしょうか?学校で社会のルールを守ろうとか、道徳的なことを教えられても、親のそういう姿勢を目の当たりにすれば、「ああ、あんなふうにしてまかり通るもんなんだ。」と思うのではないでしょうか?ナゼこんなに思考力のない大人が増えたのでしょう?

みんなの回答

noname#155097
noname#155097
回答No.9

昔は飲んで帰るが当たり前だったので、、、 ホントにほんの数年前まで。 という社会の規制がきつくなったので、 ルールを守れない、守ろうとしない人が増えたと感じたのでは。 警察が渋谷原宿あたりで補導に力を入れたら、青少年の補導数が増えたというのと 同じで、統計や数字のマジックだと思います。 >当然の対処です 運転代行、飲まない人が帰りは運転、いろんなケースがあるでしょうが、 これを当然と言い切られれば、客だって切れるでしょう。 そう考えるのはホテルとしては当然でしょうけど、 その場で何も知らずに来た客に当然と言い切る感覚が サービス業としてはありえないですね。 まあ、飲酒運転はしない。というのが当たり前の世代が増えれば、 そういう人たちも減ることでしょう。 訳わからない客はいつの世にもいるものですが。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#177238
noname#177238
回答No.8

1.もともと馬鹿な民族、それが日本人だから 2.昔から馬鹿が多い 3.TV、インターネット、週刊誌媒体が悪い 4.お客様は神様ですという発想の切り分けが出来ない(サービスする部分とお客のモラルとの混同) 飲食店関係の人が疲れ果てているという話は良く伺います。大抵、日本人が嫌いです。そう言うと、あんた外国人?と聞く更に一層馬鹿な人間さえいます。ナショナリズムの話と社会のモラルの話の区別がつかない、悪い意味でのKY(空気読めない)が沢山います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.7

ホテル側としては、難しい問題ですよね。 例えば結婚式とか披露宴とかは「ドル箱」ですが、当然車で来る客もいると思いますが、カップルの式場打ち合わせの段階で“車で来る客が予想される場合はお酒類は一切出しません”と言えるかどうかですね。 今回の宴会も予約を受付けてると思いますが、その段階でホテルとして言えるかどうか? 性善説に立てば、“お酒を飲む客は車では来ないだろう”という期待を持つと思いますが、そんな素直な客ばかりではありません。 おっしゃるような、おかしな客も来るという前提に立って、予約時に言うべきでしょうね。 それで断られたとしても、ホテルのポリシーとして“これでいいんだ”と言い切れるかどうかだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.6

あなたは本当にホテル勤務ですか? 運転代行だってありますし、それこそホテルなら(もちろん空室状況によるでしょうが)お部屋だってあるじゃないですか。 質問の件にあった30代女性のケースは代行を勧めれば解決しそうなのですが…(これなら、ホテルが飲酒運転を黙認したことにはならないでしょうし) 居酒屋・レストランなどでも、駐車場を利用させないことはありません。 ただ、運転者にアルコールを提供しないだけです。 (それでも飲んでしまったときは代行を勧めるようですね) ただ単に拒否をするだけでなく、ホテルマンの真髄である『お客様に配慮したサービス』を、その親さんにすれば、それを見ていた子どもはそこから社会のルール、道徳を学び、ホテルマンという仕事に感銘を受けると思うのですが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Scotty_99
  • ベストアンサー率30% (393/1284)
回答No.5

塾経営者です。 我々、モンスターペアレント問題で悩まされています。 こちらが悪いことした場合は誠実に対応しますが、生徒、保護者の理不尽な言動が毎日のようにあって、そろそろ潮時だと思っています。 我々、学校とちがい、退塾処分という切り札もあるのですが、それはそれで逆ギレされるケースもあります。 私は自分で経営しているのでモンスター××に媚びを売る必要はありませんが、ホテル業ですと理不尽な客に頭下げないといけず大変ですね。 お気持ちお察しします。 なぜ増えたか? 羞恥心という歌が流行りましたね。 そんな意味不明な歌が流行る時代です。 「羞恥心」がないのでしょう。 以前は言い訳じみたことをいえば、羞恥心がありましたが、 いまはなんでもありの時代。羞恥心の欠如が言えばまかりとおる という風潮を助長しているようです。 私からのアドバイスとしては、モンスター客には毅然とした 対応で臨むことをおすすめします。もちろん社内統一して。 彼らは金払えば偉いと思い込み、理不尽な要求をしてきます。 あくまで料金はホテルが決めたサービスの対価であることを ホテル従業員も認識しましょう。 必要以上のサービス、へりくだった対応は、過剰サービスです。 毅然とした対応でのぞんでください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#136164
noname#136164
回答No.4

>ナゼこんなに思考力のない大人が増えたのでしょう? 特に増えているとは思いません。昔から自己中で身勝手な大人はいましたよ。だって今の大人を育てたのは、昔の大人でしょ?思考力のない大人を見て育ったから、その人達も思考力のない大人になったのだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • napukun
  • ベストアンサー率18% (146/778)
回答No.3

うーん。代行で帰るって手段もありますし ホテル側も事前に幹事さんに酒席前提のお客様には駐車場使用不可との 連絡はいってるんでしょうか? 違法行為とありますが、酒を飲んで帰る時に自分で運転しちゃったら 違法行為なだけで、連れの方が運転するならOKですよね? まぁ、ホテル側もそんなのいちいち監視できるわけではないので 最初から使用不可というかたちで対応しているんでしょうけどね。 どちらの言い分も分かるだけに難しいですね。 1つ気になったのは >へりくだった姿勢で申し訳なさそうに「そこをなんとか見逃してよ。」的な態度ならまだしも ↑みたいな態度なら、あなたは上から見下したように しょうがねーなぁと許可するのでしょうか? 駄目なら駄目で、お帰り願うならわかるんですが・・・?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • teke32
  • ベストアンサー率35% (17/48)
回答No.2

みんな飲酒運転するつもりですか? 飲んだら代行業者に頼むとかしませんか。 少し、ホテル側が厳しいかと思いますが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • beat118
  • ベストアンサー率31% (85/272)
回答No.1

「増えた」理由がご質問ですか? 何を根拠に「増えた」と言えるのですか? 昔からそういう馬鹿はどこにでもいました。増えていませんよ。むしろ減っているはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 横柄な客と社会的立場

    ホテル勤務ですが、先日ある有名保険会社の一行が利用された時に、その代表者がひどくエラそうな態度でした。 宴会で酔ってたのですが、こちらに不手際があったわけではありません。ただ「客だから」という立場でこのような態度だったのでしょう。 そこで疑問に思ったのですが、実は私はこの会社の保険に加入しており、いわばこの会社にとってのお客さんなのです。それから数日後、ある問い合わせでこの会社に電話した時にはそれはもう丁重な対応でした。当たり前ですが。 もちろんその時の人間と横柄な態度の客だった人間は別なのですが、こういうエラそうに振舞う人間は、例え今は自分が客であろうと、相手もまた自分の会社の客であるかもしれないという可能性は想像できないのでしょうか?もし私がこの保険会社にとって大切な人物の身内だったりしたらどうするつもりなのでしょうか? そう思うと人間の社会での立場って不思議だなぁと思いますね。

  • 約束や義務を教えない教育で道徳性はどう育ちますか?

    ルソーは教育論エミールで、子供の道徳は約束や義務などの理屈を教え込むことから 生じるのではなく、子供の悪さに対して親が怒りや不快を示すことで、子供は自己を 改変して行くと言ってます。 この理屈を教えず自然に道徳を学ばせる方法に特化した教育を行った場合 子供の道徳感はどう育ちますか?また社会性はどうなりますか?

  • ヒネくれた小学生に大人はどう接するべき?

    小さな店をやっています。まったく言葉遣いのなっていない小学生(低~中学年)がきます。「テメェシネ!」とか「ハヤクシロヨ、ババァ」とか「モゥゼッティコネェ、シネ」とか言います。他のお客さんはドン引きです。 家庭環境は、ある子は母親が居ない(離婚)みたいですし、また別の子は児童施設に入っていた事もあるようです。 親は・・・1度だけ見た事がありますが・・・やはりチンピラのよう。または精神薄弱?な様子を遠くから見る機会がたまたまあったというか。ほぼ合う機会はありませんので、想像でしかないのですが、育児放棄が背景にあるようです(深夜2時帰宅とか・・・)。 学校に問い合わせても、手に負えないのかあきらめ気味です。私も長いので、またかという思いです。 質問はこうです。私はどうするべきなのか? 1.無視する。どうせ何もできないのだから見なかった事にする。ただ放置すると営業に影響が出るので、来店を拒否する(穏便に解決する為に、現金を渡す事も)。 2.子どもの為に、親や行政に働きかける(完全にタダ働きな上に、厄介者扱いされる危惧がある)。 要するに、大人は、社会における大人の役割は、こういう子ども達に対してどういうスタンスを取るべきなんでしょうか?

  • 未成年者の居酒屋入店禁止はできないのでしょうか?

    駒大苫小牧高校の野球部員が飲酒した件で、居酒屋の店長や店員さんが書類送検されたというニュースがありました。 未成年者と知りつつ酒を提供したのですから、これだけ大きく報道された状況では書類送検自体は仕方無いと思います。 日本では夜間、居酒屋など明らかにお酒を提供するお店でありながら未成年者らしきお客が普通に入店しています。 例えば小さな子供を連れた家族などが普通に食事をしていますが、こういう場所に子供を連れて来るから子供もファミレス感覚で居酒屋に来るのではないでしょうか? 一旦入店してしまったお客に対して、未成年者だからとお酒を断るのはお店としては大変だと思います。 外国では夜間お酒を提供するようなお店は大人の空間であって、例え親と一緒でもこういうお店には子供は連れてこないのが常識だといわれます。 日本も未成年者は例え親と一緒であっても居酒屋などには入店禁止にすべきではないのでしょうか? 社会全体が未成年者の飲酒や喫煙をもっと監視し注意する体制になれば、居酒屋さんたちも堂々とお客に注意できるようになるのではないでしょうか?

  • デリヘルの出入りをビジネスホテルは拒否できますか?

    ビジネスホテルに勤務しておりますが、以前からデリヘルが出入りしていることは承知しており黙認しておりましたが、最近はめっきり減ったフロントに電話が入り『客室に連絡』をつないでほしいと言われお客様が数回に分けてつなごうとしても眠ったらしくつなげないので、そのやり取りの中でフロントの対応が悪いと因縁をつけられております。そもそも対応の義務があるのでしょうか?増してお客様はシングルルームを取っておりますので他人が中に入ることすらいけない訳ですので、因縁に対してぴしゃりと辞めさせる『言葉』や『文面』はないでしょうか?

  • 馬鹿息子

    馬鹿息子 高校1年の義理の息子がいます。 昔から勉強ができなく、まず普通の高校へは学力不足で 入学できないので、通信制の高校に入学させました。 その高校は不登校や人付き合いができない子供のための 高校です。 学費も普通の私立より高いです。(1年一括約50万円) そんな息子ですが、高校は言ってから遊んでばかり、 バイトもせずグダグダした生活をもう半年やっています。 生活苦しい中、高校へ通わせているのに 一生懸命働いている両親を見て何も感じないのか腹が立ちます。 戸籍上義理の父かもしれませんが、だらだら生活した態度を見て かなり叱っています。 ですが何度叱っても何の効き目も無いのです・・・。 あんまりふざけた生活なのでこの前ぶん殴ってしまいました。 学力が無いもので、履歴書さえまともに書けません。 履歴書の書き方も1から教えてきました。 面接が決まれば車で送ってもやります。 そこまでしてやっているのにダラダラしているのが許せません。 そういった子供を持つ家庭がありましたらどう対処しているのでしょうか?? 当然バイトもしていないので遊ぶ金も無いのでダラダラしているわけです。 学校を辞めさせるのは簡単ですが、息子の将来を考えるとただでさえこの就職難 ですからせめて高卒の資格は取らせてやりたいのです。 そんな親の気持ちが分からない息子は馬鹿息子です。 ローマ字も読めない、漢字も読めない、計算もできないのにどうやって 社会人になるのでしょうか。 人生なめきっているとしか思えません。 ちなみに私なりにアドバイスや教育はしているつもりです。 教育放棄はしてません。 本当に心配してます。 息子を改心させるアドバイスをいただけないでしょうか。 このまま行くとニートになるかもしれませんが、成人になってもこのままなら どんなに困ろうが家を追い出すと思います。 息子の事で妻との雰囲気も悪いです。どうしても妻に当たってしまいます。

  • 職場に来る親をどう思いますか?

    ホテル従業員ですとか、飲食店勤務だとか…そういう感じの、お客として来られる場所です。 子供の職場に客として尋ねて来る親をどう思いますか? 「わざわざはるばるやってきた」って感じです。 "わざわざ、はるばる"なのに、わざとらしいのに、何食わぬ顔で。です。 あなたが子供の立場としてお答え下さい。

  • 高校生の娘がいる我が家に泊まろうとする社会人男性

    この前から高校2年の娘が、26歳の社会人男性とつきあっています。どうも肉体関係はすでに持っているようです。 娘はこれまでにも何人かの男性と付き合ったことがあり、避妊についてはこれまでにもきちんと伝えたことはあるのですが、今度の彼は、クリスマスの日に、その彼が我が家に泊まりに来ると娘に言っているそうです。 娘もそれを楽しみにしているようですが、私は、社会人でありながら、未成年、しかもまだ高校2年で親と同居している娘の家に泊まりに行くなどと平気で言う相手の男性の社会性のなさ、道徳観の欠如に驚いています。  甘いとは思われますが、これまで娘を信用していたのですが、どうも最近は相手の男性が社会人であるせいか、娘の行動に歯止めが利きにくくなってしまっているようにも感じます。  未成年の子供に対して親が全面的に責任を持つのは当たり前の事ですが、母親としてはどのような態度をとればよいでしょうか。 娘は、「なぜダメなのか?」と聞いてきますが、しっかりとした納得いく答えが言えずに困っています。

  • ホテルでよりよいサービスを受けられる方法があるとしたら?

    この夏休み、旅行に行きたいのですが、まとまった休みがとれないので、近年都心に増えてきた高級ホテルに一泊してみようと考えています。 まだどのホテルにするかは決めていません。 今回、女一人(20代社会人)で行く予定なので、もしかしたら「うちの客にふさわしくない」とホテル側に冷たくあしらわれるかも…と不安になってきました。 一見さんの一泊でも高級ホテルならではのサービスの良さを最大限味わうにはコツのようなものがあるのでしょうか? どこからどうやって予約するか、服装などマナーや態度のこと、支払い方、食事のとりかた、おすすめの曜日や時間帯など、どんなことでも結構です。 皆さんのご経験の中から、ぜひアドバイスをお願いいたします。

  • 生まれた家庭の格差 を補える社会になれますか?

    生まれた家庭の格差 を補える社会になれますか? 経済面の話ではなく、メンタル面の格差についてです。 ・アダルトチルドレンやモラルハラスメント等の親を持つ子 ・激しく子供に無関心(ネグレクト等)な親の子 ・極度に非常識な行動を繰り返す親の子 こういった親を持つ子は、何かと、 ・虐待の連鎖、 ・人に馴染めない(親の影響らしい激しい反発的な姿勢等) ・常に精神的に不安定 など、人それぞれですが、時に慢性的に自殺願望を抱く程にまで 「社会への適応性を損なってしまっている場合」 も有るように思えます。 こういった苦しみを連鎖させたり 繰り返させない為には、社会は何が出来ると思いますか? 現状は「現実として無理」としか言い様がないとは思いますが、 それでも、現実的な案として そういう苦しみを社会から減らそうと思ったら 何が出来ると思いますか? 私は何となく、 小中高と道徳とは別に、人の心のメカニズムについての教育。 特に「人をいじめる人は必ず自分が似た辛い目に合っている」 「負の方向の自己暗示をかけてしまう状況」等の 傷付けあいを減らせる方向への試みを行っていけば いずれ少しは社会的に軽減させて行ける「道」が見つかるのでは ないかと思うのですが、 この考えはどういう所が甘いでしょうか? 長文でも短文でも、記事の参照でも何でも構いません。 様々なご意見をお聞かせ頂けますと幸いです。 よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • TS7530のファームウェアを最新版にアップデートした後、印刷に関する不具合が発生しています。
  • バージョン1.020に更新した後、PCと一緒にプリンターを起動しても、黒の文字と罫線がほとんど印刷されません。
  • 現在、TS7530の印刷機能が正常に機能しない状態にあります。
回答を見る