• 締切済み

カブトムシ

takeda5515の回答

回答No.1

もう寿命なんじゃないでしょうか^^; 僕も小学生のときはカブトムシが大好きで夏になると 夜中に街灯を歩き回ってひろってきて飼っていました。 あいつらすぐに死んでいきましたよ。今思えば拾ってこないで ヤツラの人生を好きに生かせておけばよかったと思います。 きゅうりとかスイカを食べさせると下痢を起こして元気が なくなるというのは聞いたことがあります。街灯の下で 猫に胴体だけ食われて頭だけのカブトムシなんてのもよくいました。 セミも寿命が近くなるとひっくり返ってのたうちまわりますよね。 おそらく寿命が近くなっていると思いますのでご親族をお呼びしたほうがよいのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • カブトムシの幼虫がマット上に上がってきます。

    去年の夏に7匹のカブトムシの幼虫が出来ました。 そして今、黄色になってサナギになろうとしてる段階のようです。 しかし、1匹だけ、マットの表面に出てきてしまいます。 「死んでしまうのかな?」と心配していましたが、触ると動きまくります。 そしてまたマットに埋めるんですが、すぐにその1匹だけマット上に出てきてしまいます。 1)これって何か異常なんですか?   ほかの6匹はマットの下部(ケースの底にいます)にいて、上に上がってくる気配はありません。 2)ちょっと心配になって、マットをつい先ほど買ってきて補充しました。プラスチックケースの(大)のケースで、6リッターほどのクヌギのマットの中に現在、カブトムシの幼虫がいる状態です。  対策としてはこれでいいんでしょうか?

  • カブトムシの幼虫

    今年初めて飼育に挑戦しています。中小のプラケースに4匹ずつぐらい分けて、玄関の日陰に置いてます。マットは市販のくぬぎじゅん太くんで、幼虫は、今はケースの底の角辺りでじっとしてます。冬眠するようなので死んではいないと思いますが。表面に薄っすらとカビが生えていたので、取り除いて捨てました。 カブトムシは強いと聞いているので、このまま放っておいても春を迎えられると思いますが、蛹になる為に底に黒土を押し固めて、その上にマットを敷かないと駄目と聞きました。時期や黒土にも種類があるのか、押し固める硬さなど、アドバイスを下さい。

  • カブトムシの幼虫がすくすく育っています

    カブトムシ飼育初心者です。 以前もこちらでは大変お世話になりました。 今回もご教示お願いします。 産卵後、メスを移動させてケースをそのままにしていたら 底にカブトムシの幼虫を確認しました。 まだ、マットをひっくり返していないので 正確な数はわかりませんが、見える範囲で7~8頭、 いちばん大きくて直径4センチほどです。 現在のケースは幅が25センチくらいのものなのですが いつまでこのケースのままで大丈夫なのでしょうか? 大きいケース又は個別用のペットボトルに 移動させるのは、どのくらいの時期にすれば良いのでしょうか? どんどん大きくなるので、急いだ方が良いのか 焦っています・・・。 アドバイス、よろしくお願いいたします。

  • カブトムシの幼虫が外に出てくる

    カブトムシの幼虫がマットの外に出てくるようになってしまいました。 状況としては、 3日ほど前にマットを全て新しい物に交換しました。 古いマットは捨ててしまいました。 古いマットは前回11月ごろに交換していますが、 そのときは外に出た形跡はありません。 マットはくぬぎ系です。前回と同じ袋から出しています。 カブトムシは国産種(栃木で捕獲した親から生まれました) マットの底には水がたまっている様子はありません。 以前、質問されている方の回答を見て、 3分の1ほど古いマットを残しておくべきだったことを知りましたが、 全て捨ててしまったのでどうしたらいいかわかりません。 どなたか、ここからの対処法を教えてください。

  • カブトムシの幼虫が出てきた!

    今年、カブトムシを飼っていたら、ラッキーにも卵を産んでいたらしく、幼虫が12匹います。 衣装ケースに6匹ずつ入れて、幼虫マットたっぷり入れて無事に大きくなっていたのですが、最近、糞が大量に出てきたので、幼虫マットを全部交換しました。 そうしたら、今までは幼虫は幼虫マットから出てこなかったのですが、マットを交換したとたん、マットから出て来るようになってしまいました。 これはなぜでしょうか? 購入した幼虫マットが悪いのでしょうか?ちなみに、ちゃんとカブトムシ用のマットを購入しました。 誰か教えてください!

  • カブトムシのケースにダ二が・・・。

    今、カブトムシを飼っているのですが、そのケースの中にダニが大発生しています。これはこのまま放っておいてもいいのでしょうか? それからマットを換えたくてもマットの中に卵があるようなのでどうしたらよいのか判りません。 ご存知の方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • カブトムシの飼い方について教えて下さい

    1週間ほど前から国産のカブトムシをペアで飼い始めました。 初めはペア一緒のケースに入れていたのですが、オスがメスを追い回し、メスいやがっているようなので、もう1つケースを買いました。 現在、オスはオガクズのマットに、エサ台となる木を置き昆虫ゼリーを与えています。 1)オスは家に来て1週間にもなるのに、ゼリーに顔をつっこむか、そうでなければケースの外側に出れないかと必死になっています。飼育の環境が快適ではないのでしょうか? オガクズには、毎日、水をスプレーしていますが、ケースについた水滴を一生懸命なめているようなので、もっと水がほしいのでしょうか? ゼリーとスプレー以外にもっと水をやる必要があるのでしょうか? 昨日から元気がないような感じで心配です。 2)また、オガクズのマットは取替は不要なのでしょうか? 飼育方法のサイトを見ても、フンが多くなったら取るようにとは書いてありますが、おしっこをしたマットは替える必要はないのでしょうか? 3)メスはマットにもぐってゼリーを食べにも出てこないので、もしかして産卵かな?と思っています。でもオスと一緒にいても、逃げ回るばかりで交尾をしたような様子はありませんでした。 昨日、新しいケースに移し、腐葉土を敷いた中に入れたところ、またもぐっていきました。産卵を終えたら、また土の上に出てきて姿を見せてくれるのでしょうか?それともこのまま土の中で永眠してしまうのでしょうか? カブトムシを飼うのは初めてなので、何もわからず、アドバイスをお願いします。

  • カブト虫の幼虫がマットの上に出てきています。どうしてでしょうか?

    こんばんは。 かぶと虫の幼虫の一匹が昆虫マットの上に出てきてしまいます。一匹づつ分けて新しいケースに入れたのですが、今見ると、またマットの上に出ていました。 どうしたらよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • カブトムシの卵の様子

    カブトムシの卵の様子 7月11日にカブトムシをオスとメスを両方買ってきて同じケースで飼育しました。その7日ほどあとにオスがひっくり返って死んでいました。このあとですが、メスがやたらと昆虫マットにもぐりマットの中を移動していました。最初に見たときには何をしているのかと思っていましたが、ネットには、この状況だと産卵している可能性が高いとあったのでそうなのかと思って幼虫になるのを待っていますが、いまだに孵化している気配がありません。図鑑を調べても「2週間ほどで孵化する」とくらいしか書いてないのでよくわかりません。へたにマットを掘り起こして卵を壊したくありません。孵化しているのでしょうか?それとも産卵しなかったのか?助言願います。

  • カブトムシのメスのおしりから幼虫?!

    この夏に子供が野生のカブトムシを捕まえ、オスメスと飼っています。 8月の終わり頃、くぬぎマットの底の方に幼虫を発見し卵がかえっているようです。 まだ、いまだに成虫のカブトムシは両方とも生きているのですが、メスのおしりに幼虫らしきものが常にくっついているようです。 こんなことってあるのでしょうか? 大きさはマットの中にいる幼虫(3令幼虫)より小さく大きくなっていないようで、もしかしたら死んでいるのかもしれません。 (私は虫は苦手で触れないのでケースの外から見るだけなのですが) そういうメスを見たことある方がみえましたら、その後どうなるのか教えてください。