• ベストアンサー

ネット接続遠隔操作

FoolsGooの回答

  • FoolsGoo
  • ベストアンサー率18% (260/1441)
回答No.2

現在販売中のルータを購入すればネット接続遮断だけではなく大人フィルターを利かせたりかなりのことができます 遠隔操作はやめておいたほうが良いですがどうしてもというならウルトラVNCで検索かければ出てきます これらの姑息な手段をとらないでもっと話し合いをしたほうがいいと思います

DX-papa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >これらの姑息な手段をとらないでもっと話し合いをしたほうがいいと思います 話をしっかりして規約を作った2日後に破ってますし、以前にも使用の約束を多々破ってますので強制にすることに決めました。 市販のルーターですか。盲点でした>< 早速、検索してみます。

関連するQ&A

  • 遠隔操作をしたい

    遠隔地にある親戚のパソコンを、遠隔操作したいと考えています。(電話だけでは、らちが明かないので) こちら側(ホストA)はWinXP Homeです。遠隔操作したいホストBもWinXP Homeです。 【環境】 ・ホストA(WinXP Home-AtermWR7600H-回線終端装置-Bフレッツ接続) ・ホストB(WinXP Home-TE4121C ADSLモデムルータ-フレッツADSL接続) 【やりたいこと】 ・遠隔操作 ・遠隔操作している画面が、(遠隔されている側にも)見えること ・できればFree&実績あり(有名?) いろいろ調べてみましたが、いろんなソフトがあるようで、結局、どれが良いのかわからず困っています。 どのソフトがオススメで、どのような設定になるか教えてください。(できれば、設定は楽な方が...)

  • 遠隔操作について

    表題の通り、遠隔操作についてなのですが RealVNCを使用してローカルネットワーク内ではないPCの遠隔操作をする場合、操作される側のPCがルーターを使用しており、ローカルIPアドレスが割り当てられていて接続できません。 グローバルIPアドレスもあるのですがどちらを入力してもできません。 使用目的は、実家の家族のPCを遠隔操作するときに使用したいのですが接続ができません。 ルーターを使用している場合、なにか設定をしなおさなければいけないのでしょうか? 以下に、使用機器及びPCスペックを記します。 使用ルーター corega CG-BARFX2 PC 富士通 FMV CE-11A OS WindowsXP Home Edition ご存知の方、ご教授よろしくお願いいたします。

  • 遠隔操作について

    自宅と実家のPCをインターネット経由で遠隔操作したいのですがOSは操作する側がXPホームで操作される側はWindows2000です。 ネットミーティングのリモート機能を使って試みたのですが接続できませんでした。 操作される側には特にファイヤーウォールソフトなどは入っていません、操作する方はゾーンアラームとルーターを通してインターネットに接続しています、操作する方もポートの開放などの設定をしなくてはいけないのでしょうか? また、操作される方は光ネクストですがモデムにルーターなどの機能が入っているのでしょうか?ファイヤーウォールソフトは入れてませんが、Windows付属のファイヤーウォールももしかしたら設定してあるかもしれません、もしモデムにルーターなど機能がある場合、相手側のポートの開放の設定がしてないので繋がらないのでしょうか? VNCも試みたのですが、あるサイトでLAN間でなくインターネット間での接続は危険と書いてあったり設定がよくわからなかったのでやめました。

  • できるだけセキュアにしてPC遠隔操作をするには

    現在、インターネット経由でPC-AからPC-Bを遠隔操作し、遠隔操作した結果PC-Bで生成されたファイルをPC-Aに取り込むことを考えています。 このとき、遠隔操作中も含めて、PC間のデータのやり取りをVP等のセキュアな環境で行いたいと思っています。 何かよい方法はありますでしょうか。 適切なソフト等合わせまして助言いただけると幸いです。 遠隔操作ソフトはVNCを使おうと思っています。 PCのOSはXPです。

  • 遠隔操作について

    http://kakaku.com/spec/0010X119295/ 上記のPCを遠隔操作で動かす予定なんですが・・・ (操作する側のPCはXPですが問題ないですよね?) 遠隔操作となるとリモートアシストになるんですかね? 一応設定する際はモニターをつけますが、設定後はモニター・キーボード・マウス等は外してしまいますから電源を切る度に設定が消えてしまっては意味がありません。 一度設定してしまえば再起動後でも遠隔操作が行えるフリーソフト・方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 遠隔操作のできるソフトは?

    遠隔操作のできるソフトについて、お伺いします。 仕事のため、実家から離れて居るために、実家でパソコンを使用している両親が、使い方が分からなくなったり、トラブルが起きた場合、ソフトを使って、遠隔操作で、使い方や、トラブルの対応が出来ない物かと思っております。 有償・無償は問いません。 安心して使えて、操作される側(両親)も、出来る限り面倒な操作をしなくても良いようなソフトを推薦いただければと思います。 尚、自宅では、有線と無線で切り替えたりしながら、使用しています。 OSは実家では、XPのhomeです。無線用のルーターを使用しています。 (有線の場合は、ADSLモデムからダイレクトで繋いで使います。) ご推奨を宜しくお願い申し上げます。

  • 遠隔操作

    20台から40台くらいのネットワークを組んでいるPCで1台(A)のPCから他のPCへ遠隔操作ができるようなフリーソフトがないか探しています。お勧めのソフトがあれば教えてください。ちなみに以下のような事ができればと思っています。 (1)Aから他のPCが操作している画面を見たい。 (2)Aから他のPCの電源を切ったり、入れたりの遠隔操作がしたい。 (3)Aの操作している画面を他のPCに見せたい。 以上のようなことができればと思います。 全てではなくてもいいので、1つでも2つでも出来るソフトがあれば教えてください。OSはwindows98もあればXP、2000もあります。

  • VistaのパソコンをVNCで遠隔操作したいです。

    RealVNCというソフトを使ってパソコンの遠隔操作をしようとしています。 私のパソコンはWindowsXP/Homeで相手のパソコンはWindowsVista/Home Premiumです。 相手がXPの場合は出来るのですが、Vistaだとセキュリティが厳しくなったと聞いたので出来ませんでした。 一応、Windowsファイヤーウォールの設定で、VNCで使われる5900番のポートを許可してもらったのですが出来ませんでした。 さらに相手の使っているモデムはYahoo!BBトリオモデム3-Gplusなのでポートの開放設定をしてもらったのですが、それでも出来ませんでした。 どのようにすればVNCで相手のVistaのパソコンを遠隔操作できるようになりますか? もし無理なようであれば他に遠隔操作が出来るようなソフトはありますか? 教えてくださいお願いします。

  • 遠隔操作

    PCを遠隔操作されないように 出来る設定はありますか? 外から操作されないように出来る 設定があったら教えてください。

  • ポリコムIP5000遠隔操作について

    ポリコムIP5000自体遠隔で操作する事は可能でしょうか? 端末に直接PCを接続し、ブラウザ経由でログインしようとしたのですが、ログイン出来ませんでした ログイン出来ない理由がありますでしょうか? また遠隔で操作する際は下記機器構成で考えております 拠点A ポリコムとIPカメラ→HUB→VPN機能付きルーター 拠点B PC 遠隔で操作する際に必要な機器があれば、教えて頂ければと思います