• ベストアンサー

通勤におすすめのシティサイクルは?

自転車通勤をはじめようと思っている20代男です。距離は片道8キロ位なのですが、どういうものがいいのでしょうか?メーカーはブリヂストンが無難なのでしょうか?おすすめのがあれば教えてください。予算は3万以下です。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.2

3万だせるのであれば、実売価格でパナソニックやブリヂストン、丸石サイクルなどの低価格グレードモデルが狙える範囲です。 スーパーの片隅で売っているような1万円程度以下の安全性耐久性を無視した粗悪なものであれば、半年や1年程度の乗り捨て感覚のものです。 故障して修理しようとしたらコスト優先のため一般流通していないパーツだったりします。 また、普通の自転車店では粗悪品をいくら修理しても高くつくだけだし安全性を保証できないため整備を嫌がるのが一般的です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • RS-485
  • ベストアンサー率37% (103/274)
回答No.1

その予算でおすすめできるような自転車はありません。 せめて倍は出してください。 ブリジストンサイクルのアルベルトでも最廉価が38800円です。 ブリジストンなら通勤に特化したPrestinoというモデルもありますが59800円です。 どうしても3万しか出せないのであればホームセンターとかで売っている格安自転車をご購入ください。 ただし長期信頼性は無いものと思って覚悟してご購入ください。 数ヶ月間もしないうちに故障しても普通です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自転車通勤におすすめの自転車

     よろしくお願いします。  今度自転車通勤することになりました。 距離は約5キロぐらいです。  通勤にしか使いません.   行きに緩やかで長い坂があるのでなるべく乗りやすい自転車がいいのですが、おすすめがありましたら、教えてください。   予算は3万以下で考えてます。   よろしくお願いします。

  • シティサイクルのお勧めは?

    会社から突然原チャリ通勤が禁止されてしまい、仕方なく自転車を買おうかと思っているんですが、 かれこれ20年くらい自転車に乗った事がないので自転車選びで迷っています。 片道3キロ程の通勤で使用しますが(途中に多少のアップダウンはありますが大きな坂はありません)、 身長(175センチ)から考えて27インチの自転車が良いんじゃないかと思っています。 どうせ買うなら長く使える物がいいので国産メーカーの自転車を買おうかと思っていますが、 私がピックアップした中からお勧めがあればご意見をお聞かせ願いたいです。 候補1:ブリジストン ビレッタ・コンフォート デザインはコレが一番好みです。 8段モデルと3段モデルがありますが、どちらが私の用途に適してるかは分りません… 候補2:丸石 ホットニュース(DXを含む) カタログを見ると地味な感じですが、質実剛健っぽい雰囲気を感じます。 シャフトドライブの使用感を含め、ご意見を伺いたいです。 候補3:パナソニック タフベルト・ガチガチロック カタログを見る限り一番装備が充実してるように思えます。 カタログを見る限りではデザインが一歩抜き出てるビレッタ・コンフォートか、 装備が充実しているタフベルト・ガチガチロックが良さそうに思えますが、 なにぶん今迄自転車に乗ってなかった者の感覚ですので、 実際に乗ってる方の感覚とは相違があるんじゃないかと思います。 実際に乗ってる方のご意見をお聞かせ頂けましたら幸いです。

  • シティサイクルの価格について

    シティサイクル 27インチ 6段~7段変速機付の自転車がほしいのですがいくらくらいするのでしょうか? あとおすすめのものはありますでしょうか? 用途は片道10Kの通勤です。よろしくお願いします。

  • 自転車での通勤距離範囲

    田舎者です。 片道4、7キロの距離を自転車通勤するのは可能範囲ですか? また26インチの自転車で何分位かかりますか?30代です。 実際通勤してらっしゃる方してた方の参考意見を宜しくお願い致します。

  • 通勤快速

    30代男です。 片道10キロ弱の通勤用に、自転車を買おうと思ってます。 当方自転車の経験はほとんどなく、学生の頃にママチャリで通学してたぐらいです。 道はほぼ平坦です(橋を渡る時に若干のアップダウンがあるぐらい)が、風が強い日が多く行程の8割ぐらい幹線道路です。 一応リュックを背負って動こうと思ってますが、ちょっとした買い物に対応出来るぐらいのカゴは欲しいです。 とりあえず  ・ジオス イソラ  ・ブリヂストン マークローザホリゾンタル  ・ブリヂストン ヴィレッタユーティリティ の3機種まで絞りました。 この中であれば、どれがオススメですか? また、他にオススメがあれば教えて下さい。 ヴィレッタがいかにも「ママチャリ」と言う形状と言うで乗りやすそうかな?と思うぐらいですが、デザインはマークローザホリゾンタルかイソラの方が気になっています。 仕様を読んでもさっぱり違いがわからず、どこをどう見て判断すればいいかわかりません。

  • 【初心者】通勤用 クロスバイクとシティサイクルどちらを購入するべきでしょうか

    通勤用にどのような自転車を購入するかで迷っています。 通勤距離は片道約8kmで、平日は電車代節約とダイエットのため毎日自転車通勤をしたいと考えています。 ネット等で色々調べて、シティサイクルに比べ満遍なく脚の筋肉を鍛えられる、とのことで初心者用のクロスバイク(5万円以下)を購入したいと思っているのですが、以下の点で迷っています。 (1)雨の日対策 (2)メンテナンス   クロスバイクにはとってもチャレンジしたいものの、正直、雨の日等に滑りやすく危なかったりメンテナンス等がとても大変なら私には向かないのかも、と悩んでいます。 ・メンテナンスが少なくて済むクロスバイク ・脚を満遍なく鍛えられるシティサイクル このどちらかに当てはまるような自転車はありますか? お勧めの自転車がもしありましたら、クロスバイクでもシティサイクルでも構わないので教えて下さい! (個人的に、メンテナンスが大変だろうと雨の日に危なかろうと脚が細くきれいになり、なおかつ晴れの日走って楽しいならクロスバイクを購入したいとは思っています。)

  • 通勤用自転車のお勧めと都内のお勧め自転車屋さんは?

    通勤用に自転車を購入しようかと考えています。 距離は片道9キロ弱で、女性です。 今までママチャリしか乗った事がありません。 どのような自転車がいいでしょうか?予算は4万くらいまでが希望です。 買い物をしたいのでかごは必須です。 また、山手線圏内(池袋・新宿・渋谷・有楽町・上野あたりが特に・・・)で お勧めの自転車SHOPを教えてください。 急ですが明日買いに行きたいので急ぎで回答を募集しています。 よろしくお願いします。

  • 通勤の足がない

    通勤用に乗っていた原付が盗まれ明日から通勤の足がありません片道10キロです。自転車を買おうと思っているのですが… どんなんがオススメでしょうか?私は身長が162センチしかなくチビです。 チビでも乗れて早い自転車を教えて頂きたいです。予算は4万円までです。

  • 片道5~6キロの通勤にオススメな自転車は?(シティor電動)

    通勤を自転車にしようと勉強中の者です。 今、大まかに言うと、シティサイクルと電動自転車で迷っています。 そして、候補に挙がっているのは、シティサイクルでは、ブリヂストンのプレスティーノかサブナードスポーツです。 また、電動自転車ではヤマハかブリヂストンを考えています。 予算はMAX10万円です。 通勤の道には坂はほとんどありません。 そもそも、電動自転車とシティサイクルではどちらがオススメでしょうか? また、それぞれのカテゴリでオススメの自転車ってありますか? よろしくお願いします。

  • 通勤に似合う自転車を教えてください。

    ダイエットの為に自転車通勤を考えていますが、どのタイプの自転車が良いか教えてください。 私は体重が90kg以上です。通勤距離は片道8kmぐらいです。お勧めのメーカー名や車名もありましたら教えてください。よろしくお願い致します。