• 締切済み

急に冷たくなった人

satomidremの回答

回答No.1

あなたは、まだ若いから、男性の本質というものがまだ、見えていない面もあるでしょうね。これだけは覚えておいてください。 「男はうそをつく生き物」「男は浮気をする生き物」だということを。 まして、彼は40歳。で、今までにたくさんの女性を含めて人と付き合ってきてきて、適当に人をあしらう知恵もついているはずです。ま、これはあくまでも想像ですが、あなたの気持ちを知って、「ちょっと付き合ってやるか、どうせまだまだ子供だし・・・・・・」そういったところで付き合ってくれたのではないかと思いますが。要は本気で相手にされていないということ。 深くのめりこむ前に、彼に対しての思いはさっさと断ち切って、普通に上司として接したらどうでしょうか?

tamaLramu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ちょっと付き合ってやるか、どうせまだまだ子供だし・・・ そんな余裕は上司からはないように感じましたが・・・。 お気軽に連れてってなんて言ってすみませんでしたぁ!!! と、謝りたいくらいピリピリしていました・・・。 あんだけピリピリされると「仕事以外で近寄るな!!」てことかなと 思いましたので。普通に接します。

関連するQ&A

  • 都内の一流ホテルのプール

    都内の一流ホテルのプールについて教えて下さい。 フィットネスとプールのあるホテルに泊まるのですが、一流ホテルのプールというのは、みなさんどんな感じの水着なのでしょうか? 競泳用のよくフィットネスで使う水着でよいのでしょうか。 それともみんなオシャレな水着を着ているのでしょうか? あと、ゴーグルや帽子は必要ですか? 屋内のプールです。宜しくお願いします。

  • 急にそっけなくなった人について

    上司の態度が急変した理由は何が考えられるでしょうか? 二十代女性です。もともとその男性上司には何かと親しく話しかけられ、なんとなく他の人に対してとは違った態度のように思えました。 自意識過剰のようですが、他の人にも気に入られてるねーと言われたこともあります。 会社の集まりでカラオケに行くことになり、その後その上司含め上の人たちは二次会でどこかに行きましたが私含め平社員は参加しませんでした。 その翌日から急にその上司がそっけなくなりました。 あいさつしても目をあわさず返してきたり、他の人には楽しげに話すのに私には事務的で以前のように親しく話しません。 仕事には何ら支障はないのでいいのですが、やはり少し気になります。 40代独身の方で、北関東の田舎なので変わり者扱いされてますが私は本当は真面目な人だと思います 仕事に影響が無いにしても、何かしたのだろうかとやっぱり不安です。 気になって眠れなくなったりします。 理由としては何が予想されるでしょうか?

  • 上司が急に優しくなるとき

    今までむしろ自分にだけやたら厳しいくらいだったのに、急に優しくなりました。 気を遣うように声をかける、優しく微笑む、道を譲るなどです。 思い当たることとして強いて挙げるとすれば、 ・先日上司に理不尽な態度を取られ、それまで鬱積していたものもあったので、上司に対し思い切り不機嫌な態度をとってしまった(以前も何度がしたことはあったが特に顕著に態度に出してしまった)。 ・物を移動させる際に、うっかり上司の手を上から握ってしまった。 上司が急に優しくなるのに上記のことが関係しているでしょうか。 急に優しくなられると逆にどう接していいのかわからないです。

  • シャイな人がざっくばらんに話すのは

    タイトルとおり、シャイな人がざっくばらんに話せるのは何とも思っていない証拠でしょうか? 仕事で知り合った相手(私が客)が気になっています。年が近いせいか(私が少し年上)、話しやすく、ちょっとした雑談でも会話が弾みます。しかしプライベートは全く知らず聞けず、彼女の有無も定かではありません。おまけに私の会社は小さいので会話も他の社員に聞かれ、立ち入ったことはいえません。メールも彼の上司が読むようで。。。 以前は忙しいと不機嫌そうなときが多かったのですが、最近は多忙にもかかわらず機嫌がいいことが多く、「好きな人ができたのかな」と悪い方向に考えては悶々としてしまいます。 彼は営業ではありませんが、私が何気なく言ったことでも大げさなくらい笑ってくれるのですが、こっちが客だから営業トークみたいなもんかなと受け止めています。一度食事会で会ったことがありますが、電話とは違い結構シャイな感じの方で、気になり始めたのですが、電話では依然気の置けない男友達のような態度です。 シャイな男性は恋愛感情を持っている女性に対して、こんなざっくばらんな態度は取れないですよね?私がさばさばしてかつ色気がないので、女性として意識されていないことはわかっているのですが、電話でどきっとさせる、さらに得意先社員ではなく女性として意識させることができないものかなと悩んでいます。 長くなってすみません。

  • 何故、一流のスイマーはゴーグルを水泳帽の内側につけるのか。

    以前、テレビで水泳の大会を見ていて気が付きました。どの選手もゴーグルの後頭部のゴムひもが帽子に隠れて見えない、つまりゴーグルを水泳帽の内側につけていました。 いつも行く街のプールでは水泳帽の上にゴーグルが一般的だと思うのですが、何か、科学的な根拠でもあるのでしょうか。

  • 世界水泳みていて疑問が・・

    なんで、帽子 2枚かぶっているんですか?? 一枚じゃだめなんですか? ゴーグルはさむためかなとおもたけど ゴーグル→帽子でよさそうな・・・。 あと、100mの時とか 画面右から左に向かって泳ぎますよね? 右側に国旗と英語で名前でできてますが 左側だとカタカナになっています この名前の表示は、TV上で操作できるんですか? プールの中にかかれて(表示)いるわけじゃないんですよね? 映像が、左のほうにいっても、その名前の位置がかわらないので どこに書かれているのか気になって・・・。

  • 天邪鬼な性格の人

    職場恋愛において女性が男性に対するごめん避けの場合、 仕事関連の話は積極的にしていても、プライベートの話になると突然そっけなくなったりするとよく言われていますが、 天邪鬼な性格の場合、好意がバレないためにプライベートの話こそあえて遮断する、不機嫌な態度を見せる、そんな人もいたりする気がするんですが、どうなんでしょうか。

  • 太っている人の水着(男性)

    ダイエットのためにフィットネスのプールで歩いたり泳いだりしようと思いますが、水着で困っています。 じつは、ウエストが100センチ位あるので、最適な水着のタイプが決められず、困っています。 海水浴に行くみたいな短パンは水の中で抵抗があるので、あまり好きではありません。 かと言って、スパッツ型の水着では、体形的におかしいような気がするし、 もちろん、ビキニは論外ですよね・・・。 太った男性でフィットネスに通っているみなさん、水着はどんなものを着けているのでしょうか?

  • 上司の態度が急にすごく冷たくなりました。

    23歳の女です。 上司(40代半ばの男性)の態度が急に冷たくなりました。 どうしてでしょうか? その男性は、気分屋な面もありますが、普段は気さくで、自分は結構気に入られている方だという自信もありました。 いつもは休憩時間にご飯をおごってくれたり、冗談を言い合ったりするような仲のいい関係だったのですが・・・。 その男性が機嫌が悪い程度なら見たこともあるのですが、個人にあからさまに態度が悪いのは、2年勤めていますが見たことがありませんでした。 しかも、私が悪いのなら謝る気にもなりますが、怒らせた心当たりが全く無いんです。 急に態度が変わったその日も、途中まではニコニコしていて少し話しかけられたりもしていたのですが、ある時間帯以降ほとんど話す機会がなくなって、気が付いたときにはもう、私と目も合わせない・話しかけてもほぼ無視という状態でした。 私はその日、いつものような冗談の憎まれ口も言ってません。(いつもはお互い憎まれ口を言い合っても笑っているのですが・・・。) その男性の悪口などを他の人に言った記憶も今までありません。 全く思い当たることがないので、いい加減私もイライラしてきました。 少人数の部署なのですが、他の人にも気を遣わせてしまって、つらいです。 しかしそう簡単に仕事を辞めるわけにもいかず・・・。 この男性はなぜ怒っているのか、私はどうすればよいのか等、アドバイスをお願いします。

  • 脈ありでしょうか?

    20代会社員♀です。 最近仲良くしている男性がいます。前からその男性は私を好きだと 言っていましたが、私が曖昧な態度ばかりとっていたので近頃は ちょっと引き気味です(実際の理由はわかりませんが) ちょっと話したいことがあったので、 先日電話したところ、 「いつあいてる?今週末は仕事があるから、 来週の週末に遊ぼう」と誘ってきました。 かなり前から誘うということは脈があるとみていいのでしょうか。 私はこの男性とできたらつきあいたいと思っています。 アドバイスよろしくお願いします。