• ベストアンサー

ゆうちょ銀行のATMのレシートはなぜ感熱紙なのか?

奨学金の払い込みのために、ゆうちょ銀行のATMを利用しました。 「ご利用明細書」が出てきて、そこに「払い込みの証拠となりますから保管を」云々と書かれていました。 そもそも「ご利用明細書」の紙はなぜ感熱紙なのですか? 将来、印字が消えてしまうではないですか? 年金記録ではないけれど、奨学金は何十年間も返済するのに、払いの「証拠」が消えたら、ダメでしょう。 そのつどコピーをとれということですか。 ゆうちょ銀行に限らず、レシートが感熱紙のお店とかまだありますね。コーナンとか。 なんで未だに感熱紙なんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.2

ゆうちょの高機能ATMは、あの1台で、色々な書式の用紙を出力します。 銀行ATMのような「ご利用明細」だけでなく、まったく異なる書式の「振替利用明細」や「払込証明書」を発行します。 中には、払込時に手書きした用紙を読み取り、手書き画像を印刷して出力する場合もあります。 このような「手書き画像の出力」は、銀行ATMのような、ドットインパクトプリンタでは、解像度が低過ぎて不可能なのです。 「手書き画像の出力」には、コピー機のようなトナー式か、家庭用FAXにあるようなインクリボン式か、感熱紙式を使うしかありません。 トナー式は、小型化が出来ないので、ATMでは不可能です。 インクリボン式は、インクリボンの交換が追い付かないので、ATMのような出力量が多い機械には向きません。 残る選択肢は、感熱紙式だけです。

kamiya0987
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 よく理解出来ました。

その他の回答 (2)

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.3

>なんで未だに感熱紙なんですか? 基本的には、経費の節約です。 感熱紙方式だと、色々な形式(フォーム)で印字する事が可能です。 わざわざ用紙を換える必要がありません。 インク・トナーの補充の必要がないので維持費も安く済みます。 感熱紙方式は機械的な構造が簡単なため、故障しても部品が安く入手でき、修理工賃も非常に安くなります。 一番の理由だと思われるのは、ATMに付いているプリンターサイズでしようね。 このサイズでのインクリボン・インクジェット方式だと、オーダーメードになるため、ATMが非常に高価になります。 感熱紙は、時間の経過と共に印字内容が消えていきます。 これは物理的に仕方がありません。 レシート保存には、光が入らない箱等にいれて保管するしかないようですね。 ゆうちょ口座をひらいて、この口座から振込を行なうと通帳記入になりますから記録が消える事はありませんよ。

kamiya0987
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 よく理解出来ました。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

>なんで未だに感熱紙なんですか? 機器への組み込みは小型であることとメンテナンス不要である事が要求されます。 インクジェットにしてもレーザーにしてもサイズが大きくなりますし、インクやトナー、その他のメンテも必要になります。 サーマルプリンタなら小型であり、用紙を補充するだけでメンテ不要で使えるからです。 手元に書類として保管するなら窓口から振り込んでください。

kamiya0987
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 よく理解出来ました。 窓口から払い込みます。

関連するQ&A

  • ゆうちょ銀行 ATMのレシート?

    いつもお世話になっております。 ついこの前、ゆうちょ銀行のATMで記帳と引き出しをしたのですが、レシートというか、ご利用明細書?(小さい紙)が出てこなくて、でも機械からはお忘れ物がございますという音声が流れてました。 時間がなくてしょうがなくてその場を離れたのですが、やはり口座番号とか載ってるので不安です。変に利用されたりしないでしょうか?

  • ゆうちょ銀行のATMの履歴

    先月、ゆうちょ銀行のATMで払込書を使い現金で支払いをしました。 そのATMのあるゆうちょ銀行に聞けば履歴を調べてもらえますか?。

  • ゆうちょ銀行 ATM

    先日、ゆうちょ銀行間の入金をATMで行いましたが、後日、送金間違いであることが発覚しました。ゆうちょ銀行の窓口で、事情説明をしたら、お金は、戻りますか?あるいは、戻らない場合、振込先の相手に私の個人情報を知られることは、ありますか?  ちなみに、ご利用明細を手元に残してあります。

  • コンビニATMからゆうちょ銀行への預入

    今日初めてローソンのATMで預入をしにいきました。 わからないことがたくさんあったんですがとりあえず 自分はゆうちょ銀行なのでゆうちょのキャッシュカードを入れて 進めていくと明細書にはご利用金融機関の欄に「みずほ銀行」とかかれてありました。 ゆうちょ銀行の口座にちゃんとはいってるのでしょうか?

  • ゆうちょ銀行で払い込み用紙での支払いってATMで可能?

    ゆうちょ銀行の払込用紙で払込をしたいのですが、質問です。 (1)ATMの方が安いと思うのですが最近のATMだったら払込用紙って読み取れますよね?(地域による?) ちなみに神奈川県川崎市です。 もし地域によるのだったらどう調べればいいですか? (2)ATMで可能だったら窓口がやってない場合でも可能ですか? なにぶん、振込はATMで何度もしてるのですが、払込用紙では払った事ないので・・・ ちなみに国家試験模試の受験料です。

  • ゆうちょ銀行

    ライブのチケットの料金をゆうちょ銀行ATMではらいたいんですが、 郵便局のATMでも払込みができるんでしょうか? ゆうちょ銀行本店のATMじゃなきゃダメでしょうか? よろしくおねがいします。

  • ゆうちょ銀行のATMで新生銀行から出金出来ない

    昨日の土曜日に、ゆうちょ銀行のATMで新生銀行から出金 出来ませんでした。 利用明細票には、「トリアツカイ フノウA  オトリアツカイデキマセン シンセイギンコウ」と書かれていました。 ちなみに利用した時間は16:39でした。 先ほど、利用時間をゆうちょ銀行HPで確認しましたが 利用時間内でした。 なぜ、出金できなかったのか、教えてください。

  • 銀行の振り込みの場合、ATMで行うと『ご利用明細』というのを手に入れる

    銀行の振り込みの場合、ATMで行うと『ご利用明細』というのを手に入れることができますよね! 振り込みを窓口で行う場合もこういった領収書の代わりになるものはあるのでしょうか? ちなみにATMでは、依頼人の名前がそのまま『ご利用明細』に記載されてしまいますが、ちょっと諸事情で依頼人は個人名で領収書の代わりになる部分があるのでしたら、そこには個人名の他にその他の名前を付け加えることってできないでしょうか? いつも、ゆうちょ銀行での振り込みしかやらないので分からないのですが、ゆうちょ銀行の場合は『払込票』の払込記入者の指名を書く欄が別にあるので、払込の依頼人と別の名前を書くことはできると思うのですが、銀行についてよく分からないので教えてください。お願いします。

  • ゆうちょ銀行への振り込みについて

    はじめてゆうちょ銀行へ振り込みをしたのですが、払込取扱票を書いてATMに入れたところ払込取扱票と明細が返ってきました。 明細には"ご指定の口座番号はお取り扱いできません""貯金窓口取扱時間中に窓口へお尋ねください"と書いてありました。 これは振り込みしたのが、土曜日だったからでしょうか? それとも相手の口座番号がちがったのでしょうか? ご解答よろしくお願いします。

  • ゆうちょ銀行 ATMの利用手数料

    ゆうちょ銀行のATM利用手数料について教えて下さい。 例えばA県で口座を作り、B県のゆうちょ銀行ATMから自分の口座にお金を入れても、利用手数料は無料でしょうか。 B県のゆうちょ銀行ATMを利用して、自分の口座からC県の三井住友銀行に振り込むときの利用手数料は、どの位になるのでしょうか。 利用する金額は、2万円~7万円位です。 ゆうちょ銀行のサイトを調べましたが、よくわかりませんでした。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう