• 締切済み

今回こそ別れるかもしれない。。。

sakura7788の回答

回答No.3

たんっじゅんに「合わない」んだと思います。 もう一回物件を考え直したいって言うあなたに対し「そうだね、自分もそう考えてた。やっぱり一緒に住む以上快適に過ごしたいしね。あの時は勢いと雰囲気で決めちゃったけど、後でじっくり考えるとなしだよね」って言ってくれる彼氏はいると思います。 すぐに「別れる」っていう彼氏、ほんとムカつきますよね!あと「勝手にして」って言い方もムカつきます。私の彼氏もそうです!! でも世の中にはそんな彼氏にムカつかない女性もいます。 だから「合わない」んだと思います。付き合うにはいいけど、結婚となると考えモノかも。合わない事に関しては、お互いの思いやりで乗り越えられるものですが、私を含めあなた達の様な性格では難しいです。 話し合いが平行線で、その場の感情で相手が物を言うからヒートアップするだけ。ppuu-piさん付き合ってから結構泣いてません?ちなみに私はプロポーズ断りました。

関連するQ&A

  • 別れの理由や話合いを提案しても大丈夫ですか

    1ヶ月くらい前に別れ話をLINEでされ、こちらからの問いかけに既読無視で止まってますが、話し合いを提案しても大丈夫ですか? それとも女性特有の察してくださいを尊重して何もしないべきですか? 経緯は相手が他の男と2人で一緒に講義を受けたり、帰ったり、遊んでるのを把握したので、会って話したかったのですが、断られました。 仕方なく、LINEで本人にショックな旨を伝えました。 すると、結婚を考えられないから別れたいと言われました。 他には以前、別れ話になった時に話した理由が全てだそうです。 何もせず次にいくべきですか?

  • 子宮頸がんで子宮を失ったら…

    子宮頸がんで子宮を全摘する事になりました。 私はバツ一で子供が2人いるので私はいいのですが、 今の彼は子供と触れ合った事がなく、私の子が独立したら今の彼氏との間に子供が欲しいね と話していたのですが、それが不可能になってしまいました。 彼はとても子供好きで子供が欲しいと言っていたので、私にはその役目は果たしてあげれないと思い、この事を話して別れ話を出しました。 彼は、子供は出来なくていいよ、私がいればいいと言ってくれたのですが、 私は自信がないし、結婚も考えれなくて彼を降った方が、私の後に出会いもあり、子供を授かれるかもしれないと心が揺らいでます。 彼は好きだから一緒にいたいけど、彼を思って降るべきか… 皆さんならどう考えますか?意見をお聞かせください

  • 今回の恋はうまくいかせたい!

    いつも恋愛をすると、独りよがりな考えになってしまったり、周りの意見を聞かずに結果、したくもない失敗をする事が多いです。 なので今回はなるべく多くの人の助言を聞いて明るく!楽しく恋愛したいと思い、相談させていただきました。 今回私は、以前から素敵だなと思っていた先輩の町に 遊びに行こうと計画しているのです。 というのは、ふとしたきっかけで先輩と1年ぶりにメールした際に、 「こっちに来たら連絡ちょうだいね~」 という風に言ってもらえました。 彼のことをもっと知りたいと思っていた私にとって その言葉はとても嬉しく、社交辞令だったとしても なんらかの発展のきっかけになるかも!と意気込みました。 そこにタイミングよく、彼と同じ県内に住む友人の家に 私が遊びに行くことになりました。 彼とも共通の友人なので、一緒に飲みにでも行きましょうという 計画を立て中です。 ・・しかし私の悪いクセで、恋がはじまるとマッハで独走してしまうのです。大切な恋の始まり、勝手にひとりで燃え上がりすぎてせっかくのチャンスを逃す事はしたくないのです。 彼とは2人きりで話したこともなく、関係の濃さは他人の次のランクくらいです。でも、今回遊びに行ったことによって なるべく良い印象を残し、 もっと親密な仲になれたらいいな、と考えています。 皆様の空いた時間にどんな小さな事でもかまいませんので、 自分ならこうする、や これはしないほうが良い、 こうされたらドキっとくる! などなど 上手くいく戦法をアドバイスしていただけたら嬉しいです★ ちなみに彼は、 ・1つ上です ・社会人なり立てで一人暮らしをしているようです ・彼女がいるかどうか分かりません←以外と重要な事が分かっていませ んね 笑 ・会社がキツい と言っていました

  • 彼とやり直す方法、向き合う方法

    付き合いはじめて2ヶ月の彼氏と お互いの気持ちのすれ違いでケンカをしてしまいました。 彼はもう一緒にやっていくのは難しいと、 別れ話をもちかけました。 このようなケンカは今回が初めてです。 私は彼のことを理解できていない。 彼も私のことを理解できていない。 そこから衝突してしまいました。 付き合って2ヶ月目、 お互いのことを理解し合える のは難しいのはわかっています。 そこでどうやって2人で乗り越えるか、、、 私は話し合いを重ね、お互いのことを理解し合い その上で解決策を考えていきたいと思いました。 そこまでしてもダメなら本当にその人とは上手くやっていけないのでは ないのかなと言う考えがあります。 そこで彼に話し合いを求めていますが、 彼には一度決めたらすぐには自分の決断を変えない とても頑固な所があるため、 話は聞いても自分の意見は曲げないような気がします。 これから話し合う予定なのですが、 このような彼に対してどのように接していけばよいでしょうか。 私はもう一度やり直したいという思いがあります。 前向きなご意見をいただけたらと思います。 情報が少なくてすみません。 私28歳、彼27歳です。

  • 彼の心境が分かる方、いらっしゃいますか。

    失恋しました。長文です。 出会った頃の彼は出来ちゃった婚をして子供が生まれる前に離婚をした直後でした。 お世辞にも<良い彼>とは言えませんが、昔から知り合いのような安心感があり、彼の悪い所も知ったうえで、約3年同棲をしました。その後1度別れ、全然連絡は取っていなかったんですが、また2年後にお付き合いするチャンスがあり、悩んだ末復縁しました。復縁した後も2年会っていなかったのが嘘のようでした。彼は結婚はしたくないし、子供もいらない。という人でした。私はそのような気持ちではなかったんですが、長く彼といる内に結婚をしない人生や子供がいない人生もありかな。っと思っていました。世間一般的に言ったら、良い彼ではないですが、このまま一緒に2人で暮らしていくのもいいね。って話していました。その彼から別れ話をされたのは、一昨日です。最近、様子がおかしかったので、好きな人でも出来たのかな。と少し思ってはいました。最近、彼はシングルマザーの女性と出会う機会があって、彼女の子供と接してから、自分の子供の事や自分の小さい頃(彼の母親はシングルマザーでその後再婚してます。)の事を思い出してしまい、その親子と一緒にいてあげたい気持ちになったそうです。その女性が好きかどうかは分からないけど、好意はあるとの事でした。 長年一緒に居たので別れた事は本当に悲しいですが、彼の気持ちを尊重してあげたいので追いかけたりはしませんが、子供はいらないって言っていた彼の心変わりがわかりません。私は片親でもないし、シングルマザーでもないし、子供も産んだことはありません。(彼との間に子供ができましたが、1度中絶しています。)ただ彼の心境を理解したいです。

  • 彼氏の行動や気持ち

    彼氏にしか分からない事を承知で相談します。 彼氏とは何だかんだで続いてきました。 結婚を意識しては、別れ話もあったり、出逢ったころから一緒に居る時間が多く、今は同棲をしています。 やはり喧嘩は避けられず、初めのころは話し合いなく別れ話をされていました。 この頃は別れ話もなく話し合いで解決できていました。 今回また喧嘩をして、心を閉ざしたと言われました。 原因は彼氏の束縛や理不尽な事なのですが、彼氏なりに誠意をつくしても怒りが収まらず私が攻め続けた事、話を巻き返してしまう事で、疲れたようです。 彼氏はどれだけ謝っていても折れる事しない、許してくれない、どうすればいいか分からないから疲れた、お前は100%俺の話を聞かないと。 私からしたら、彼氏が100%悪いことでも話を聞いた事もありますよ、ガミガミ責める事もなく、その内容について後々持ち出すこともないじゃないかと心で思ってしまいます。 なのに、まるで私だけが悪いような言い方をしてきて、そこだけが納得いかず別れる要因ではないにしろモヤモヤします。 ただ、彼氏の気持ちは嫌いじゃない…結婚はしたくない気持ちだと言われ、同棲はやめようと言われました。 以前も、嫌いじゃないけど……そう言っては、お前と居ると楽しい!出来る女!早く結婚しような!なんて気持ちの変化もありました。 私も働いているのですが、家賃は折半、彼氏のお金で食費をまかなっているので、私は家事全般、彼氏のお弁当や、彼氏が共有しようとする事、趣味に後ろをついていく姿が、良いみたいです。 今回の喧嘩で、また彼氏の気持ちが離れたはずなのに、彼氏の気持ちを尊重すると言うと、同棲は続けるとなりました。 そして男だからか気持ちはなくてもHは求めてきます。 ただし拒否られませんが、彼氏からはキスしてきません。 私たちは恥ずかしい話、所謂裸族なのですが、前のように私が服を着てると脱がせてきますし、求めなくてもギュッとしてきます。 冗談であっち行けといわれ、私があっち行くと名前を呼ばれギュッとしてきます。 心を閉ざしたんじゃないのかと疑問に思いますが、男だからかな、なんてことも思います。 モヤモヤしますが、その肝心な時、私に優しさ思いやりが欠けたんだと思います。 自分の余裕がないとき、自己中で大切にできないときも正直あります。 でも大好きで、仲良くしてたいんです。 多分何回も繰り返してきたんで、これがラストチャンスだと思います。 私次第でうまくも悪くもいくんだと思っています。 気になるのは、好きじゃない私に対する彼氏の行動や気持ちです。 客観的な意見お願いします。

  • 彼の気持ちを取り戻したい

    おはようございます。 数日前、 ↓ http://okwave.jp/qa/q7332587.html で相談をさせていただきました。 彼と喧嘩をしてしまい、 彼にとってすごく嫌なこと(「百年の恋も冷めた」と言われるほどのこと)をしてしまいました。 というのは、彼の無神経な行動がどうしても許せず、 思い込みの激しい私が、感情任せに怒ってしまったことです。暴力ではないですが、今回は手が出てしまいました。 別れる別れないの話をしていたのですが、 「即決はできないから数日待ってほしい」と言われ待っていました。 そしたら昨日連絡がきて、「やっぱりもう無理だ」とメールで言われました。 素直に受け入れるふりをし、 「わかった」「今までありがとう」 と返信をしました。 でも、彼のこと、死ぬほど好きなんです。 本心では別れたくありません。 以前にも一度、私が感情的になり彼ばかりを責めたことで、同じように別れ話になったのですが、 完全に別れる前に会って話をしたら彼が気持ちを戻してくれて、別れずにすんだことがありました。 そのときよりは今回は非常に重い事体ですが、 借りているものを返すという口実で明日会えることになりました。 質問は、 明日、どのようにすれば彼は気持ちを戻してくれるでしょうか。 ちなみに以前は、別れ話のことには触れず、長時間普通に楽しく話したあとに 「あのときはごめん、好きだから、別れたくない」と言ったら、「もう一度だけ信じてみる」と言われ別れを止めることができました。 ただ、今回は2回目ということもあり、 「確かに最初に比べたら変わったけど、でも、いろんな積み重ねの結果、別れたい」とまで言われたので、 見込みがゼロに近いことはわかってます。 でも、 「こうした方がいい」「こうてはだめ」 など、アドバイス等ありましたらなんでも教えてください。 彼の気持ちは固まっていることとは思いますが、 絶対に失いたくない人なんです。

  • 怒ると言っていることが矛盾する彼

    以前、彼と喧嘩をした際に「俺のことをほんとうに好きなら別れて欲しい」と言われ、ここで別れることを拒否したら私が彼のことを好きじゃないと言っていることになってしまうと思い、「うん…」と言ってしまいました。しかし、返事をした瞬間に「やっぱり別れたかったのか」とか「その程度の気持ちか」とか言われて本当は別れたくないという諭旨を伝えてなんとかその時は仲直りしました。 その喧嘩の後に彼が、「俺は怒っている時とかに試すようなことを言ったり、通話を切ったり酷いことを言っちゃうけど君の意見をちゃんと貫き通して通話もしつこくかけてくれたらちゃんと話し合うし俺だって本当は一緒にいたいし別れたくないんだよ。」と言ったんです。 そして、昨日ちょっとしたことで喧嘩になって彼が別れ話を持ち出し、話してる途中で電話を切られ、何度かけ直しても出てくれず…やっと出てくれたと思ったら「しつこい。鬱陶しい。消えろ。」と言われて電話を切られてしまいました。その後も何度かかけ直して出てくれた際に「別れたくない」といっても「お願いだからもう付きまとわないで。」や「同じこと何度も言うな。俺の前から消えろ」等々… 私はもともと自分の意見を強く主張できる性格ではなく結構相手のペースに合わせて相手の意見を尊重してきました。 しかし、今回に限っては彼が「こうして欲しい」と言ってきたので「じゃあ今度からそうする」という感じで合わせていたのにそれすら突き放されてしまいました… 私は彼と別れる気はなく、彼も本当に私のことを大事にしてくれていてその気持ちは毎日伝わってきます。 今回私が求めている回答は、このようになった時に私はどのように対処したら良かったのかです。 別れた方がいいなどの意見が複数くるのは承知の上です。 長文になってしまって申し訳ないのですが御意見頂けたら幸いです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • ♀高1。別れようか迷っています。

    現在付き合っている人がいます。 しかし彼とあまり思い出もないまま、6ヵ月の月日が経ってしまいました。 そして最近、別れ話を持ちかけました。 今までもそのような事はありましたが、彼の必死な想いに負け気持ちを改めてきました。 今回も同じく引き留められました。 しかし私も本気で決意した事であり、お互い一歩も譲れぬ状態です。 彼も一度吞むと言ったのですが、「やっぱり寂しい」と別れたくないの一点張りです。 想いは十分伝わったし情に負けそうにもなりました。 でも私としてはそもそも、恋愛が嫌なのです。 彼と別れた後も、片想いはしようとも恋愛までは発展させないつもりです。 はっきり言ってしまえば、面倒で邪魔くさくて仕方ないです。 彼といえば無駄に今までの事を反省しているようで謝ってばかりです。 この際全て言おうと思い「恋愛が嫌」という事も言いました。 しかし、「また一緒に頑張ろうよ」と言われてしまいました。 こんな一途に想ってくれている彼に別れを告げるのは、一種の裏切り行為でありとても残酷な事だと思うと辛いです。 最低な女だというのは理解しています。前々から恋愛をするたび感じる欠点です。 それでもどうするのが良いのか、自分でもよく分からないのです。 何かアドバイスありませんか…。

  • 彼と結婚したい、でもできない。

    結婚しようとすると、やむにやまれぬ事情でできないということが何度も起こり、9年も付き合っている恋人がいる36歳女です。 辛い、かといって別れる事もできない。明るい未来を信じても、時々落ち込んで、別れ話になる。でも、別れられない。。 しかも、辛いことが起こるたびに、愛情が深まるから、よけいに別れられない。これの繰り返しです。これほど一緒にいて、大好き、愛してるって思える相手はいないんです。私にとって、世の中で一番身を切るように辛いことは彼を失うことです。 でも、彼と一緒にいても、一生結婚できないかもしれない、という不安もあります。 どうしても一緒になれないふたりっているんでしょうか? どんなことでもいいので、アドバイスいただけたら有り難いです。