• ベストアンサー

アドレスの大英字

アドレスに大文字の英字を使った場合の、メリットとデメリットとは何でしょうか? 簡単ですがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ap10
  • ベストアンサー率33% (453/1356)
回答No.1

メールアドレスの事だと思いますが、あれには大文字小文字の違いはありません つまり、大文字で書いても小文字で書いても届きます 結果メリットは、「読み易さ」かな 例えば、  test_address@test.com を  Test_Address@test.com とした方が読みやすいって感じ (この例ではあまり変わらないか) 当然、全部大文字にすれば読み易さに違いは無し

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • 774danger
  • ベストアンサー率53% (1010/1877)
回答No.3

メールアドレスのうち、 ・@よりも後ろの部分は大文字小文字を区別しない ・@よりも前の部分は本来大文字小文字は区別されるべきであるが、区別されない実装で動いているものが多い です http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9 の「ローカル部に使用できる文字」参照。 詳細は、 http://www.puni.net/~mimori/rfc/rfc2821a.txt の2.4のところに書いてあります まぁほとんど大丈夫だと思いますが、念のため自分で使っているメールサーバが大文字小文字を区別しないことを確認してから大文字を使いましょう メリットは見た目、デメリットは大文字小文字を区別するメールサーバだと大文字小文字を間違えたときに届かない場合がある、ですかね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

メールアドレスの意味なら、メリットとか言うレベルの問題ではないです。 メールサーバが大文字小文字を区別するかどうかによって扱いもかわります。 つまり、区別しないならどちらを使っても同じですし、区別するなら違うアドレスとなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英字が小文字にならない

    気づくと半角英字が大文字しか入力できません。こんな時、どうすれば基本が半角小文字の英字に切り替わるのでしょう。

  • メールアドレスに全角の英字を使用できますか?

    auの携帯は メールアドレスに全角の英字を使用できますか?

    • ベストアンサー
    • au
  • 英字を小文字にしたい

    突然、英字を打つと大文字なんです。 何を触ったのか? どうしたら、戻るでしょうか?

  • かな 英字 切り替え

    お世話になります。 現在、WindowsXP(SP3)を使っているのですが、カナと英字切り替え設定について教えて下さい。 パソコンを起動→ブラウザ(IE8)を立ち上げると、Googleのトップ画面が表示されます。 検索フォームに文字を入力すると、最初は英字入力設定になっています。この初期設定は良いのですが、日本語を入力する場合、キーボードの「カタカナひらがなローマ字」というボタンを1回押すと、今まではすぐにローマ字入力で"かな"が打てる環境だったのが、今は2回押さないと打てません。 例えば、"aiueo"とキーボードで打つ場合。 ◎初期環境 aiueo (←英字入力) ◎かなボタン1回押した後 aiueo (←英字入力のまま。ただし、下線が表示される。) ◎かなボタン2回押した後 あいうえお (←やっとかな入力ができるようになる) 通常、ボタン1回で英字→かな入力に切り替えられたと思うのですが、その方法が分かりません。どなたか、解決方法をご存知の方がいらっしゃったらご教授頂けると光栄です。

  • フリーのメールアドレスとプロバイダのメールアドレス

    プロバイダのメールアドレスとフリーのメールアドレス、 それぞれのメリットとデメリットを教えて下さい。 OEなどのメールソフトを使ってプライベートで使う場合でお願いします。

  • メールアドレスについて

    私は「メールアドレス」を2個もっています。 メリット、デメリットを教えて下さい。

  • BLの英字三文字教えてください

    三次元のBLの英字三文字が何かわかりますか? わかる人はかいてください。 ついでに三文字の一つずつの英字の意味 わかる人は書いてください。

  • 半角英字

    半角の英字を打とうとしても、全角の文字しかでてこなくなってしまいました。なぜなのでしょうか?

  • 英字の存在意義がわからない

    日本語の場合はひらがなが発音記号も兼ねてますよね? 場合によっては「は」を「わ」の発音で読む場合もありますが、まあひらがなだけでどんな発音かは分かります。 これに比べて英語って英字と発音記号とが別で、英字は漢字のように読み方は決まってないし、発音記号が文章として表に出てくることもない。 英字なんて「エイ、ビー、シー、ディー・・・」と一文字の発音を練習させるくせに、単語になるとそのとおりに発音することが殆どないんだから一体何のためにあるのかが分かりません。 どうせ違う読み方になり、それを確認するには発音記号を調べるしかないなら、英字なんて作らずに、最初から全部発音記号で文章を書くようにすれば良かったんじゃないでしょうか? なぜコロコロと読み方が変わる英字なんて作って、それで文章を書くようにしたんでしょうか? 「Hong Kong」の「g」は発音しないとか、もうね、アホかと。 発音しないんなら書かなくて良いだろと。 なぜ発音記号だけにしなかったんですか? なぜ英字が必要だったんでしょうか? 英語の勉強をしていてイライラして仕方がありません。

  • シフトキーを押さないでも英字が大文字になってしまう。

    普通なら英字は何も押さなくても小文字で入力されると思います。 ですが、先ほど再起動してから英字は全てシフトキーを押さないと大文字になってしまいます。 何がどう変更されてしまったのでしょうか?? 突然にことなので困っています。 解決法をよろしくお願いしますo(_ _*)o