• 締切済み

パソコンで作成した画像を布地に転写する方法

こんにちわ。 私のアイデアが可能かどうか知りたいのですが、アイロンプリントとは違い、 パソコンで作成した画像をなんらかの方法で布地に転写したいのですが。 それをステッチの下書きとして使えたたらと考えております。 どなたか既にそのようなやり方をご存知の方がおられましたら、 ご教授いただけるととても有難いです。どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • torayan21
  • ベストアンサー率29% (214/737)
回答No.3

方法はいくつかありますよ。例えば、パソコンで作成した画像が、暈しなどを多用したものでなければそれから図案をおこし、ステンシルという技法をつかってそのままプリントというか(非常に古典的ではありますがまぁ一種の型染めです)可能です。 どれほどの大きさの布にしたいのか、そこらへんによって変わってくると思います。 ただ、複雑なモチーフ、ぼかしの多用、ものすごく細かいもの、幾何的なもの、巨大なものになりますと素人ではまずできません、特殊な機械が必要になり、企業などが使うようなものになってしまいます。 普通にチャコペンでもいいと思います。よく考えたらステッチの下書きですとあまりにはっきり染まったら困りますね。。すみません~ あと、もし、それが幾何的な模様とかでしたら、「青花ペン」というものがあったらそれを使って図案を判子におこし(材料はけしごむでもよいのです)ぺたんぺたんと判子のようにおしていくという手があります。 染色の技法(友禅など)の初めの方に使われるもので、水気があると落ちてしまいますが、そうしない限りきちんと残っていてくれるもので、けっこう便利です。青花ペン等については下記のところがあつかっています、ほかにも大きな手芸材料店等で売っているようです。

参考URL:
http://www.tanaka-nao.co.jp/tentou/index.html
tonarinoshima
質問者

お礼

返事が遅くなってすみませんでした。 詳しいご説明を下さり有難うございます。 青花ペンについては、初めてしりました。 ぜひ参考にさせて頂きます。 判子というアイデアが私も思い浮かんだのですが、いざ判子を作ると なると、ちょっと大変かなという気もして、躊躇しています。 とてもためになるお話で感謝します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shun39
  • ベストアンサー率64% (348/537)
回答No.2

いちばん簡単なのは、プリントアウトした紙の下にチャコペーパーまたはカーボン紙を敷いて、線をなぞって転写する事でしょう。 #1さんの回答にありますTシャツ転写紙を使ってアイロンプリントした方が早いと思いますがそれは希望に添わないようですので・・・ 小さなサイズのテーブルクロス用のプリンター用の布がパソコンショップさんで売ってますが、それだとサイズと布地が限定されますから、利用しにくいでしょうね。

tonarinoshima
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 チャコペーパーはすっかり記憶から消えておりました! 古典的な方法でも可能ですよね。 もう少しやり方を模索してみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

アイロンシートがアイロンプリントと違うのかな? 同じようでしたら、見過ごしてください。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/6988/tokubetu/t-shirt/00.html
tonarinoshima
質問者

お礼

早速回答を下さり有難うございます。 ご指摘くださったアイロンプリントですが、少し私の意図することと 違ってまして、変な質問ですみませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イラストを布地に転写する方法

    パソコンで描いたイラストを布地に転写する方法を探しています。ごく小さなイラストなので、専門業者に頼むほどでもありません。パソコンから直接印刷する方法でなくとも、紙に印刷したものを転写する専用のキットなど、どんな方法でもかまいません。ご存知の方がいらっしゃいましたらぜひ教えて下さい。

  • アイロン転写紙の使い方が詳しい方!

    お世話になります。 パソコンで作るネームシールラベルは失敗することなく今まで作ってきました。 この度、子供が入学するにあたって、白い布地に市販の「アイロン転写紙」を使って転写をしたいと思い転写紙を購入しました。 そこでアイロンの当て方が裏面に記載していなかったので、印刷後に転写紙を布地に置いて、上からアイロンを当てたところ転写紙がアイロンにくっついてしまいました。(もしかしてハンカチ等を上に乗せる?) ○ 素材はエレコムの(EJP-NWP1)アイロン転写紙なまえラベル(フリー カット)5枚入りハガキサイズです。 もちろん記載通りの「反転印刷」済みです。 転写紙から布地への当て方と、アイロンの当て方を教えてください。

  • アイロン転写紙へのプリントサービスってありますか?

    アイロン転写紙へのプリントサービスってありますか? アイロン転写紙を使ってTシャツを作成しようと思っていた矢先、自宅のプリンタが故障してしまいました。転写紙はキャノンの製品を購入済みです。 そこで、アイロン転写紙へのプリントサービスが受けられるところを探しています。 そんなの無いですかね・・・。セブンイレブンのネットプリントは普通紙のみ対応ですか? 知人からエプソンのプリンターは使わせていただけそうなのですが、自宅で加工したデータをどのように持ち出せば・・・?ちなみにその知人宅には現在パソコンを置いていないそうです。また、エプソン器にキャノン紙っていけるのですか? 私のパソコンを持っていけば簡単にプリンターと接続できるものでしょうか? ある記念のためにどうしてもあさってまでにTシャツを用意したいので教えてください。

  • アイロン転写プリントについて

    パッチワークのレッドワークなどに使うアイロン転写プリントの図案をコピーしたいのですが…熱を使い布に写す転写プリントを紙にコピーした場合転写プリントの図案はどうなりますか? お分かりの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。宜しくお願いします。

  • アイロン転写プリント用紙について。

    アイロンプリントで、Tシャツを作ろうとおもうのですが、印刷した、文字だけを転写したいのですが、良い用紙はありませんか? また、別の方法でよいので簡単に先ほどのような、文字だけ転写ができるものはありませんか? ご回答よろしくおねがいします。

  • 至急!アイロンプリントペーパー転写法!!

    アイロンプリントペーパーの転写法が書いてある紙を無くしてしまいましたっ!! 使ってる紙はEPSONのアイロンプリントペーパーです。 転写法を知っている方、至急教えてください!!(><)

  • 転写用紙への印刷

    Tシャツを作ろうとアイロンプリントペーパーを使おうとしているのですが、通常の印刷方法だと印刷できるのに、用紙設定をTシャツ転写紙にすると印刷できなくなります。ちなみに転写しの設定で普通の紙を使っても印刷できません。 プリンタはcanon PIXUS 560iを使用しています。転写用紙も厚紙ではなく普通の紙みたいです。  何か問題点が分かる方は教えてください。お願いします。

  • 紙に文字を転写したい

    いつもお世話になっております。 昔、カセットテープなどを買うと中に入っていた「レタリング・シール」を自分で作れるものを探しています。 希望としまして・・・ ・数字を転写したい ・パソコンで数字を打ち込み、プリンターで印刷したい ・転写する先が紙なので水を使って貼り付けるのではなく、指でこするようなものがよい 転写したい紙に直接印刷できればよいのですが少し分厚くプリンターを通らないと思うので、なんとか転写シールを活用できないかなと思い質問させていただきました。 自分でも調べましたが水で貼り付けるものやアイロンを使うものばかりヒットしてどれが良いかさっぱりわかりません。(アイロンで貼り付けるものは紙に使っても大丈夫なのでしょうか・・・。) 指でこするだけで手軽に転写できるシールをご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えてください。よろしくお願い致します。

  • 印刷転写などについて。

    こんにちは。 布に柄、プラスティック、木などに印刷というか転写というかできることってできるのでしょうか? 布のアイロンプリントはあまり好みません。 雑誌の切り抜きとか(書いた絵など)を何か塗って転写するというようなものをみたことがあるのですが、その物とか(液体?)とか知っている方がいたら教えてほしいです。 プラスティックとかに簡単に転写できて貼れた気がしたのですが、、(シールみたいに?) また、自分がデザインした模様とかを布に写すときはどの方法が一番いいのでしょうか?そもそも布の柄はどうに作られるのでしょう?(初歩ですみません) また、布のシルクスクリーンで家庭で使える海外のブランドでも日本のブランドでもあまり高くないものでお勧めなどがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • アイロン転写紙で黒いTシャツに白い文字をプリントするには?

    黒い無地のTシャツに、白いロゴをアイロン転写紙を利用して、プリントしたいと思います。 黒・濃色用の用紙を使う予定ですが、普通のインクジェットプリンタでは白を印刷できないと思います。 背景を黒にして、白抜きのロゴを印刷するのが無難かと思いますが、背景の黒が、Tシャツと微妙に違うなど、目立ってしまう可能性があるかな?と心配しています。 何か良いアイディアはないでしょうか? また、選択に強い転写紙などがありましたら、紹介いただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。