• ベストアンサー

照明や便座などは後付けでも問題ない?

yuzuripaの回答

  • yuzuripa
  • ベストアンサー率11% (2/18)
回答No.3

便座/照明/カーテンも自分で付けました。 契約時から引越しまでの数ヶ月で商品の型式/金額も変わるし 選択の時間が増えるので良いと思います。 但し、ダウンライト等は建築時に組み込んでおいたほうが良いと思います。 窓サイズは、市販のカーテン/ブラインドが付けられる寸法にしておくと 安くすみます。

関連するQ&A

  • 新築予定で照明を自分でそろえたいのですが

    新築予定で照明を自分でそろえようと考えています。 45坪くらいの家で照明は少し多い程度です。 ハウスメーカーの提示価格の半額くらいで購入できるのですが、 要電気工事 と書いてあるものは業者を呼ばないといけないと思います。 付けてもらった場合はどれくらい費用がかかりますか?

  • トイレの自動洗浄をする装置は後付できる?

    最近、便ふたが自動開閉する温水洗浄便座をDIYで交換できました。 ついでに照明もセンサー式に変えて、消し忘れのないようになったのですが、 温水洗浄便座の上位機種にある自動洗浄を後付けできないか考えています。 高速道路のPA・SA等で、車いす用のトイレにそういうものがありました。赤外線で離れたことを確認して自動洗浄したり、リモコンで洗浄することができます。 自分としては、大がかりな工事はできませんので、 リモコンや、赤外線等で、流す「ハンドル」をウィーンとなんらかの形で操作できればいいのですが・・・。 そういう便利な物はありませんでしょうか?

  • 新築の照明器具の購入について

    家の新築を予定しています。 照明器具の見積りを見たところ、全て定価で書かれてありました。 ネットで調べてみると定価の半額以下で買えそうです。 そこで、少しでもコストを抑えるために自分で照明器具を購入して 取り付け工事のみお願いすると、約10万円は安く済みそうなのですが、 こんなことを工務店にお願いできるものなのでしょうか? 「無理です」なんて言われたらどうしようも有りません。 ご経験のある方、よろしくお願いします。

  • 照明器具の取り付け

    今、家を新築中なのですが、照明器具の取り付けを自分で出来ないものか悩んでいます。 ダウンライトやブラケットフットライトなど・・・。 カタログには、工事が必要と書いてありますが、どの程度 の工事なのでしょうか? また、自分で取り付けることが出来ないほどの専門的な工事なのでしょうか? 現状ですが、配線等は、取り付けを予定している所まで来ています。 御教授宜しくお願います。

  • 後付けについて

    最近友人に勧められて麻雀を始めてみました。 役やルールを覚えている過程にあるのですが、「後付け」について理解ができません。 いろいろなサイトの説明を読んだのですが、よく分かりませんでした。 例えば・・・ ●役牌がアンコになった後で、他の牌を鳴いたら後付けにはなりませんか? ●他の牌を鳴いた後(役がつかない鳴き方で)、役牌を鳴いたら後付けになりますか? 他にどのようなことをしたら後付けになってしまいますか? 私の周りでは後付けを嫌う方が多いようなので、基本的にはナシナシでやってるようです。 よろしくお願いします。

  • ビルトインオーブンの後付けについて

    内装工事に詳しい方、ぜひ教えてください。 新築マンションを購入する予定ですが、ビルトインオーブンの注文を不動産指定業者に依頼しようか、入居後自分で業者を探そうか迷っています。 システムキッチンはタカラスタンダード、取り付けたいオーブンはリンナイRBR-S14E-SVです。 指定業者さんに自分で他の業者を頼んでも良いか聞いたところOKだったのですが、キッチンのサイズとオーブンのサイズが合わない(オーブンの方が若干小さい)ので、指定業者に頼んだ方が綺麗に出来上がると聞きました。 また、後付けした方が工事代金が高くなる可能性があると聞いたんですけど、そういう物なんでしょうか? システムキッチンもビルトインオーブンもある一定の規格みたいなものがある訳ではないのでしょうか? 今、自分が聞いている話(指定業者さん)だけで判断すると、指定業者さんに注文しちゃいそうです。 すみませんがアドバイスをお願いします。

  • 後付け窓シャッター

    現在新築建築中のものです。 今現在窓にシャッターを付けない仕様になっていますが やはりシャッターを付けたいと考えています。 まだ窓は付いていないのですが すでにサッシの手配は済んでるようなので 引渡し後 後付けシャッターはどうかと考えています。 そこで後付けシャッターのデメリットがありましたら 教えて頂きたいのと 出来れば電動シャッターを考えています その場合電気屋さんに配線をお願いしておこうと思うのですが 外に外部コンセント又は電源を窓のきわにつけて置くのは どうかと考えています。 窓1個に1個つけておく感じにはなってしまうかと思うのですが 壁に穴を開けるなどの手間よりかは楽ではないかと思い考えました。 もし、電源をブラケットなどを取り付けるとしした場合位置的には (右上など)どの辺りが良いでしょうか? 他に良い方法などありましたらアドバイスください。

  • トイレ便座の取替え・・・お手上げなんです。

    中古住宅のウォシュレットを交換したくて、○○ダ電気でウォシュレットの便座を購入しました。 設置工事説明書に取替え方法の記載もあり、皆さんご自分でされると聞きましたので、試みましたが、既存の便座を取り外せず、給水管・同梱のフレキホースとも長さが合わず、お手上げになりました。 物入りでもあり、何とかお安く業者さんにお願いしたいのですが、業者さんに知り合いもなく、どんなところでお願いしたらいいのか~? お知恵を貸して下さい。

  • 照明器具

    格安 照明器具のことで… 2世帯住宅を新築中です。予算の関係で照明器具はネット購入し施主支給を考えています。 電気工事屋さんは了解済みで取り付けに1っ2000円程度を言われていますが、ある程度はこちらで取り付け可能と思っています。 そこで実態をご存知の方にぜひ教えていただきたいのですが、ネットでは松下電工の照明器具が定価の半額以下です。(58%引き) 松下はもともと高いと思いますが、どうしてこれほど廉価で販売できるのでしょう? あとで問題になることがあるような気がしてなりません。 (1)仕入の仕組みなどが特別で、妥当なのでしょうか?どのような理由で安く売れるのでしょうか? (2)品物が粗悪品とかの心配はないのでしょうか? (3)その他でも、この件で何かご経験があって教えていただければ嬉しいです

  • 寝室の照明について悩んでいます

    新築工事中です。 照明プランも一応終わり、配線工事も終了したのですが、少し気になっていることがあります。 寝室の照明に電球型蛍光灯のダウンライト4個の予定なのですが、調光が出来ないと聞きました。 白熱球なら出来るそうなのですが、今後白熱球は無くなっていく方向にあるのであまり勧められないということと、調光で暗くしても白熱球は常夜灯としては不適当とのことです。 結局補助のスタンドか、コンセントについているフットライトで常夜灯にすることになりそうなのですが、シーリングの蛍光灯は出来るのに、蛍光灯ダウンの調光はやはり出来ないものなのでしょうか? 同じく書斎の照明もダウンの蛍光灯なのですが、寝室と同じくオンオフしか出来ないのは、あまり適さないでしょうか?