• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:CPUの温度測定とメモリのmemtest)

CPUの温度測定とメモリのmemtest

このQ&Aのポイント
  • 自作PCのCPU温度測定方法と安心な温度について
  • スーパーπ104万桁を使った性能テストに興味
  • メモリのテスト方法とベンチマークテストのやり方

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ChaG
  • ベストアンサー率39% (11/28)
回答No.1

温度 BIOSのセットアップ画面で見れないですか? 電源入れてdelキーかF2キーあたりを押すと、 セットアップ画面に入れると思います。 BIOSの種類が解らないので確実ではないですが HardwareMonitorとか言うメニューがあると思います。 適正温度は…50℃下回るくらいでしょうか?(根拠ナシ。予想です) まぁ普通にリテールクーラーつけてる分には問題ないと思います。特に今は冬ですし。 オマケでケースファン一個つければ完璧だと思います。 memtest FDが必要です。BIOSの設定でHDDより先にFDから起動するような設定も必要です。 http://taketo3.tripod.co.jp/project2/memtest.html ベンチマーク PCmark SYSmark 3Dmark2001SE HDBENCH などのキーワードで検索

sugarbrown
質問者

お礼

ありがとうございました。 バイオスで温度は確かに確認することができました。 またメムテストも、 確認することができました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 複数の温度計で測定誤差を無くすことは出来ますか?

    ふと思ったのですが、例えば、水や室温を測る場合、精度のあまり良くない温度計を10本や100本用意して、測定し、その中央値を読めば、どの程度信頼できるデータになりますかね? 例えば、1本の温度計の精度を小数点2桁やそれ以上に高めるととても高価だと思いますが、みんなで持ち寄った温度計で測ったり、安い素子の温度計を大量に用意してその中央値を読めば、実は、超高性能な温度計並みのデータが得られない物でしょうかね?

  • CPUのクロックの違いについて

    すみません どうしても納得がいかないので質問させてください 今回、友人より自作PCをいただいたのですが、そのPCに搭載されていたCPUがFSB400のPen4 1.4Ghzでした その際、FFベンチ2で計測したところ2800程のスコアでした(グラボはTi4200 128MBを使用) このCPUよりクロックの高いセレロンが7000円程で 売っていたので購入(セレロンの1.8Ghz)して交換したところベンチのスコアが2200程に下がってしまいました なぜクロックが高くなってもベンチではスコアが下がってしまったのでしょうか? セレロンの高クロックよりPen4の低クロックのほうが性能がいいということなのでしょうか? せっかく買い換えたのに逆に遅くなるとは非常に残念です 結局のとこどうなのでしょうか? 宜しくお願いします!!

  • CPUの温度について

    いい加減な測定方法とは思いますが、概ねの温度を把握したくてオウルテックの温度センサーを購入して、CPUコアとヒートシンクの間にセンサー部分を刺して(いい加減でスミマセン、汗)温度を測ってみています。 自分なりに色んなHPでCPUの温度について探していますが、何せ初めて肉眼でCPUの温度変化を見るので、これらの温度推移が妥当なものか少し不安です。 以下に自分なりに測定した数値を記載しますので、ご経験者の方に「妥当・危険・変」などのご意見をちょうだい出来ればと思います。 室温 25℃ 起動してから安定した温度 34.5℃前後  ※起動して一番温度が上がったところは39.5℃です ベンチテストソフト(crystalmark)稼働時 最高41.7℃  ※ベンチテスト時間が5分で終わってしまうので、その後はもっと上がるのかも。。。 3Dゲーム(eRacer)稼働時 最高43.3℃  ※30分間稼働させました。 こんな感じなのですが、如何でしょうか? また、素人なりに意外と感じた事は、色々なサイトの動画をリアルプレーヤーで再生する時に最高で40℃近くまで行くのは上がり過ぎなのかな~?なんて思ったりしていますが、これは普通なんでしょうか? またこのCPUの限界温度などもお教え頂ければ嬉しいです。 PC環境はソーテックPC-STATIONS 266、Celeron667、512MB,ME,グラフィックボードはI・O DATA GA-GMX4/PCIです。 ちなみに、CPUファンとヒートシンクは新しいものを検討していますが、交換後の効果を比較したくて、今回は当初から着いていた5センチファンと5×5×5のヒートシンクをそのまま使用しています。

  • CPUの性能について教えてください

    CPUの性能について教えてください 自作PCなど好きで何台か作って入るのですが、正直なところ最近のパーツで無難なものを選んだりして作っていたので、良く性能の見方がわかっていません。 いつも見るところは2次キャッシュメモリとクロックですが、クロックが高くてもCPUによっては性能が悪かったり、逆にクロックが低くいCPUでも性能が高かったりと、いろいろありよくわかりません。 前にどこかで見たサイトでは、性能がどのくらいかはベンチマークテストをしないとわからないと書いて有ったような気がするのですが、どうなんでしょうか? また、PentiumDCとceleronDとcore2duoの違いも教えていただけるとありがたいです

  • CPU使用率が100%になるソフト

    自作をしたのですが、ベンチテストをしようと思って『スーパーπ』を起動したのですが、ずっとCPU使用率50%のままなのです。100%の使用率で安定性や温度を確認したいのですが、そういった高負荷をかけるソフトってご存知の方、おられませんか? OS=XP CPU=ペン4 です。

  • CPUの性能調査(ベンチマークテスト)方法

    パソコンを自作して楽しんでいます。 CPUとM/Bを交換、あるいはメモリーの増設をして性能比較をしたいのですが、適当なソフトを紹介してください。 雑誌などで行っているベンチマークテストはどのように行っているのでしょうか。

  • cpuの温度、HDDのスピード

    最近デスクトップを自作しました。静音パソコンが欲しいということで。 athlon2500+で、gigabyteのGA7VM400AMとかいうマザーです。 で、気になってcpu温度を測ってみたら、70度くらいです。 cpuファンを可変できるタイプを使っていて hispeed(2800回転くらい)でも、lospeed(1600回転くらい)でも70度くらいです。 これってかなり高い(やばい)感じがするのですが、 これで使っていてもだいじょうぶでしょうか。 いちおう、3時間くらいパソコン使っても動いてはいるのですが。 この70度は、電源オン直後にデリートキーを押して入る バイオス画面というのでしょうか、こちらの PCヘルスというところを見ています。 ついでにもう一つ質問させてください。 このマシンに使っているHDDは、結構早くて静かな物です。 前に使っていたパソコンで2台目としてつないで、 ベンチマークをしたところ、それまでの古いHDD(12000点)よりは、2倍くらいの値(20000点超え)が出て、やっぱり新品はいいなぁ。と思っていたのですが、 それを自作機につないで、同じベンチマークをしたところ、前のHDDよりも半分の値(6000点くらい)になりました。 ちょっとショックです。なぜでしょう?こんなのってありですか。

  • メモリの性能について

    windowsXPsp2で DDR-SDRAM PC3200 512MB×2(デュアル)で使っ ているのですが CrystalMark というベンチマークで メモリの性能を測定してみたのですがスコアが7900 ぐらいなのですが、妥当でしょうか? ちょっと低いような気がするのでご意見お願いします。

  • CPUの性能比較サイトを教えて欲しい

    Core2DuoとPenDとPen4とCeleronDの性能比較したグラフを以前どこかのサイトで見たのですが知っている方、おられませんでしょうか? いくら探しても見つかりません。 また4種類のCPU比較ではなくても良いので、CPUのベンチマークなどの性能比較しているサイトがあれば教えてください。

  • CPUの処理速度

    CPUの処理速度について質問があります。 ULV Celeron M 600MHzとULV Celeron 650MHzの処理速度はどちらがどれだけ早いのでしょうか?ベンチマークテストなどで測定した結果などお持ちの方いらっしゃいませんか?