• ベストアンサー

鍵に関する文で「patent lock」という単語についておしえてください。

英文の中で「I have patent locks to each door and I keep all the keys myself」という文が出てきました。私の訳は「私は各ドアにパテントロックをつけていて、また、私がその鍵を管理しています。」としたのですが、どうしても「patent locks (パテントロック)」という単語がわかりませんでした。どなたか詳しく英訳できる方がいましたら、単語の意味を教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.2

一般に云う「padlock」=「南京錠」のことです。最初に誰かが「南京錠」の外覆で特許を取り、その製品を「Patent Lock」として売り出し、いつの間にか一般の南京錠を「padlock」と同時に「patent lock」(頭文字小文字)と呼称する様になった、その名残ではないかと、愚考します。 参考情報 Harry Soref founded the Master Lock Company in 1921 and patented an improved padlock in 1924 with a patent lock casing constructed out of laminated steel.

ooesyundei
質問者

お礼

回答ありがとうございました。南京錠にそのような話があるとは知りません。でした。日本のサイトでいろいろ調べてみましたがお手上げでしたが、今回詳しくわかりやすく教えてくださって、胸の使えがすっかり取れました。貴重な回答本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • koba_kazu
  • ベストアンサー率33% (8/24)
回答No.3

こんにちは。 parent lock 2重(親子?)ロックとか、合い鍵って意味じゃないでしょうか? tとrは隣にあるのでミスタイプだと思いました。

ooesyundei
質問者

お礼

回答ありがとうございました。私も気になってそのあと日本語の翻訳書を見つけたのですが、その中でもパテント錠と訳されていたので、タイプミスではないと思います。しかし、忠告していただいて大変参考になりました。「parent lock」で合鍵とは知りませんでした。貴重な回答本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

特許錠

ooesyundei
質問者

補足

回答ありがとうございました。特許錠と訳していただいたのですが、特許錠とは特別な鍵を指しているのでしょうか。それとも単に特許をとった錠前という意味なのでしょうか。お暇であればぜひご教授願いたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ドアの鍵修理方法

    築40年超玄関ドアのラッチボルトが凹んだままになって、風で開いてしまいます。 ドアノブを回してデッドボルトをガチガチと出し入れを繰り返しているうちに 偶然ラッチボルトがほぼ正常(添付図の赤丸)にはなることもありますが ドアを閉めてドアノブを回して開けると必ず凹んで(添付図の赤×)になってしまいます。 フロントにはPATENT MIWAの刻印がありますが、型式品番は不明です。 以上は、http://www.miwa-lock.co.jp/lock_day/glossary/lock/12.htmlで調べた名称を使いましたが素人なので、潤滑油切れかと思って注油してみましたが効果なしでした。 質問 1.素人がドライバーとペンチぐらいで簡単に修理する方法があれば教えてください。 2.取換えが必要でも素人で交換出来そうですか、  なお、購入するのは鍵一式必要ですか、一部分でよければ部品名を教えてください。

  • ビジネス英語

    教えてください。 「スキルアップの為に、英語を勉強しています」 を英訳したいのですが、『スキルアップ』にふさわしい単語がわかりません。 Progress myself,I'm studying English. と考えたのですが、しっくり来ません。 どなたか教えていただけますか。

  • 単語の訳し方教えてください

    英語勉強し始めの小生ですが、以下の英文について単語の訳し方を ご教授願います。 英文1 My name is cala.I work as a buyer.I always try to find the best products at the best price. of course we have our regular suppliers. but l also search for new products,new suppliers,and special offers on the internet. 上記英文で[special offers]をどのように訳せばいいのでしょうか? 英文2 here is our weekly statistics report for ourwebsite.As you can see here,we had a total of 4542 hits this week.That's very good -a lot more than we usually have.The average time for each session is 1.5 miuntes.that's quite normal. 上記英文で[session]の訳し方はどうなるのでしょうか?

  • 英語の文法問題がわかりません…

    日本語を英文にしたいのですが、わかりません。 1.私は自分が有名になりかけていることに気付いた。 I ( ) myself becoming famous. 2.私は妹が泣いているのに気付いた。 I ( ) my younger sister crying. カッコに何が入るかわかりません。 同じ単語が入るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • タトゥーに入れる文字を悩んでいるのですが、私は「神は存在しない、己の力

    タトゥーに入れる文字を悩んでいるのですが、私は「神は存在しない、己の力で這い上がるのみ」と英語で入れたいので自分で考えてみたら「God doesn't exist.all I can do is believe myself」になりました。英訳する際に何かインパクトのある言い方はないでしょうか?わかる方宜しくお願い致します。

  • 確かに僕はマゾかも知れん! しかし、服従を望むマゾであって暴力を望むマゾではない。

    こんにちは、 以前彼女に叩かれてしまった時に、つい「あはぁ~ん、マゾの喜び!」と思いつきの冗談を言ったところ、誤解されてしまいバシバシ叩かれています。 そこで、こんな言葉を考えてみました。 「確かに僕はマゾかも知れん! しかし、服従を望むマゾであって暴力を望むマゾではない。 あはぁ~ん、私はあなたの物よ!。」 これを英訳してみました、 It might be true that I am masochist, but I cann't feel pleasure from violence, I am kind of masochist who only want to surrender myself to you, ah I am yours. 特に服従が色々な英単語があり悩んだのですが、「身も心も全て相手に明け渡して、、、あぁ~~もうどうにでもして。」という感じにしたかったので、surrenderにしたのですが、他に良い単語があるでしょうか? 自然な表現になるように、英文添削、よろしくお願い致します。

  • 英会話をしていて、英単語や文章を「ど忘れたとき」&「分からないとき」に、相手にどういう英文で伝えるべきでしょうか?

    表題の通りなのですが、 英会話をしていて、英単語や文章を「ど忘れたとき」&「分からないとき」に、相手にどういう英文で伝えるべきでしょうか? それぞれについて教えていただけますでしょうか? 今までの実例ですと・・・ ●ど忘れしたとき・・・ たとえば、「彼女探してるの?」と聞かれたときに「別れたばっかりだけど、好きな人がいますよ」と言いたかったのですが、「好きな人がいますよ」の英訳をうまく思いつけなくて、「well, i want to tell you but forgot the appropriate english sentense. just a moment」といって、悩んで、分かったら、その英文を伝えます。 p.s. コミュニケーションとしては、もっとふさわしい方法があるでしょうか? ●分からないとき 「well, i cannot find how should i say it in english.」といってから、 文法的にはかなり変だけど一応意味は伝わるかな、というかんじで話します。 p.s. これも、 コミュニケーションとしては、もっとふさわしい方法があるでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • withの使い方を教えてください。

    週刊STの過去エッセイ、第3段落です。 "Magic keys to a treasure palace" There's only one problem. All the rooms are locked! To get into each room, you need a special key. With hundreds of rooms, that means hundreds of keys. If you have one of these magic keys, you can open a door, enter a room and all its treasure will be yours. You'll be rich! If you don't have a key, you'll be locked out, stuck in the hall with the frustration of knowing about the incredible wonders behind each door. So, where are the keys to these rooms? How can you get them? with hundreds of roomsの所です。 このwithはいったいどんな使われ方をしていますか? 辞書で調べましたが、良くわかりませんでした。 解説お願いします。

  • 英文の添削をお願いします

    日本語に合わせて英文を作成したのですが、添削をお願いしたいです。 1.風に吹かれている君を見ていたい I want to gaze you that being blown by wind. 2.もう一人の僕が、ドアをノックし続けている Another I keep continue knocking on your door. よろしくお願いします。

  • 文のつながりが不明です。

    以下の文でどのような繋がりになっているかはっきりしません。 I have been working hard to keep up with all the different deadlines we've had getting the new line ready. 新製品の制作にあたり、いろいろな締切すべてに間に合わせるために、精一杯努力して 仕事をしてきましたから。 ”新製品の制作にあたり”、を何か、接続詞なり、関係副詞なりの助けが必要ではないかと 思います。このままの英文では日本語に相当する意味とならないと考えるのですが。 お教え下さい。

L8250CDNのエラー
このQ&Aのポイント
  • L8250CDNのトナー交換メッセージが表示されるトラブルについて相談です。
  • トナーを純正新品に交換しても、L8250CDNのトナー交換メッセージが続く問題についてお困りです。
  • L8250CDNのエラーに関して、トナー交換メッセージの対処方法を知りたいです。
回答を見る