• ベストアンサー

枚方市「楠葉中」近辺にパーキングありますか ?

友人からSOSなのですが、明日「樟葉中」でバスケの公式戦があり、応援に行きます。 中学校から「学校内への駐車禁止」との通達が来ました。近隣に駐車場もなく、路上駐車もダメ。電車、バスをを利用するようにとのことなのですが、車で行こうと考えています。 最寄りの駐車場へ預けておいて、そこから徒歩で行きたいのですが、樟葉中に最も近い駐車場をご存じの方、有料、無料、どちらでも結構ですので、教えてやっていただけませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

大阪府枚方市楠葉丘2丁目12番1号に タイムズくずはプラザと言う駐車場が有ります。 一番近い駐車場は,これぐらいかな・・・・ 楠葉中央交差点の近くです 一応15台まで停められます 料金体系 全日 08:00-21:00 30分 100円 21:00-08:00 60分 100円

anpan_suki
質問者

お礼

ご丁寧に情報をお寄せいただき、誠にありがとうございました<(_ _)> 午前中に出かけられたので、残念ながら今回は間に合わなかったのですが、次回「樟葉中」へ伺うときには、必ず利用させていただきます。 もう1日早くお尋ねすればよかったですね(^0^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 茨木税務署近辺に駐車場はありますか

    今度茨木税務署に確定申告に行くのですが駐車場ってあるのでしょうか?HP見ても駅から徒歩何分としか書いてないので、おそらくあった としてもごくわずかだと思うのですが、その場合近隣に無料駐車場、なければ有料の市営駐車場みたいなのはあるのでしょうか? 自宅がかなり遠いので電車で行くのはちょっと大変なので。 ちなみに日曜日に行く予定です。

  • 市議会議員の警察に対する影響力

    障がい者の駐車禁止等除外標章を掲げ、自宅前の駐車禁止道路に駐車している車があります。昼間にちょっと出ていくぐらいで、夜間はずっと路上に停めっぱなしです、8時間以上。駐車禁止等除外標章があっても、車庫代わりや長時間の駐車は禁止だし、宿泊のためもダメだと警視庁のHPにありました。再三最寄りの警察署交通課に電話してるんですが、腰が重い。駐車禁止等除外標章が水戸ご老公の印籠になってるかのようです。 市議会議員に相談し警察に働きかけてもらうことは可能ですか? 市議会議員はそんな事しませんか?

  • 自宅(戸建)の駐車場の貸出しについて

    自宅に並列止めの駐車場2台分があるのですが、 1台分は当面使わないので貸し駐車場として貸し出せ ないかと考えています。 ちなみに立地は最寄の地下鉄の駅まで徒歩10分で近隣 は賃貸アパート、マンションが多い地域で、貸し駐車場 は軒並みキャンセル待ちの状態です。 やはり不動産屋に仲介してもらうのが安心かと思っている のですが、ほかに注意する点などあれば教えてください。 (改造車は禁止にしたいと思ってますが・・・。)

  • 大和ミュージアム

    10月12日に呉の大和ミュージアムに車で行こうと思っていますが 、駐車場は連休・休日などでも充分停めれるのでしょうか。 無理な場合、近隣(徒歩圏内)で有料駐車場などはあるのでしょうか。 よろしくお教えください。

  • 路上駐車の通報について

    自宅マンション前の駐車禁止の通りに、毎日路上駐車をしている車があります。 いつも同じ車で、車種、車番、持ち主も確認済みです。持ち主は、同じ自宅マンションの住民です。 以前、管理組合からマンション住民全体への通達という名目で「路上駐車は近隣への迷惑行為ですのでやめて下さい」というチラシが配られたにも関わらず、一向にやめません。 この車が駐車をしている時間帯は、平日の場合22、23時ぐらいから、翌日の7、8、9時くらいまでで、休祭日の場合はほぼ1日中です。 悪質なので警察に通報しようと思っているのですが、実際に路上駐車をしている事を、私が確認した上で110番するのが良いのか、それとも日中に110番なり地元警察署の交通課の方に相談するのが良いのか悩んでいます。 前述の対応だと、通報が深夜になってしまい警察の対応が遅れるのではないか?後者だと取り締まってくれるかのか曖昧になってしまいそうで・・・。 また、このケースだと駐車違反よりも車庫法違法という形になると思うのですが、私の証言だけでそういう形で取り締まってもらえるのでしょうか? ご意見、宜しくお願い致します。

  • 観音崎公園付近の夜利用可能な駐車場

    観音崎公園に星を見に行こうと思っているのですが 公式サイトを確認したところ、公園にある第1~6駐車場は いずれも18:00までしか利用できないようです。 Googleマップで近隣の駐車場を検索してみましたが 一番近くても浦賀あたりのようで… さすがにそれは遠すぎるので、 もう少し近場(公園から徒歩15分圏内)に 夜も利用可能な駐車場があれば、教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 大阪市内に車で引っ越し。駐車について

    今月末、大阪市内に引っ越しをする予定です。 単身なので自家用車で荷物を全部運ぶつもりでいます。 アパートから徒歩2・3分のところにコインパーキングがあるので、 重い荷物を何度も運ぶには少しキツイけど、しかたないか、と考えてました。 でもよくよく考えたら、 狭いパーキングなので多分トランクのドアを開けるスペースがありません。 路上駐車で切符切られるのもヤダし、、、 調べると、大阪市内は駐車禁止の道路でも「日曜・休日除く」みたいなとこがあるようですが マップのストリートビューで見た限り、そのアパートの前は終日禁止みたいです。 アパートの前に停めて、運転手が車に残ってその間に大きい荷物だけを下す、 というのも考えましたが、それでも結構な時間がかかってしまいそうです。 やっぱりちょっと離れたコインパーキングに停めるしか方法はないのでしょうか?

  • 北海道神宮周辺の駐車場

    夜間に北海道神宮近くのショップに行きたいのですが、近隣(徒歩圏内)に有料駐車場はありますでしょうか? TUTU隣にある立体駐車場は確か19時で終わりです。 22時頃まで利用したいのです。ショップに問い合わせましたが「ありません。地下鉄で来てください」とのこと(><) 事情があり車で行きたいのです。

  • 高槻の富田団地

    高槻の富田団地の周辺で、コインパーキングなど 有料の駐車場はありませんでしょうか。 夫の祖母が富田団地に一人で住んでおり、時々訪ねているのですが とにかく駐車スペースがありません。 車だと20分程度でいける距離なのですが、今は電車とバス・徒歩で 一時間以上かけ、重い荷物を抱えて通っています。 祖母宅を訪ねた時に近隣を歩いて探してみたのですが、どうしても みつけられませんでした。 祖母は少しならオアシスの駐車場に停めれば?と言うのですが、 私は買い物客でもないのに、無料の駐車スペース(しかも 混む時は混む)を使うのに罪悪感を感じる性格なので、堂々と 好きなだけ停められる有料の駐車場を探しています。 徒歩で10分や15分離れていてもかまいませんので、どうか情報を お願いします。

  • 登下校路の一般車の通行を禁止する対策は?

    小学生6人がはねられるという事故が起きましたが、近隣住民以外の一般車の通行を禁止する対策って行われてます?(´・ω・`)有料駐車場に入る時みたいなゲートを設けて一般車の進入を阻止して学校近くの登下校路の交通量を減らしたりしないのですかね?子供の安全を守る為なら一般車を少々遠回りさせても良いはずなのに一般道でゲートって見た事が無い。

このQ&Aのポイント
  • GT8300-UFはWindowsXPで使用していましたが、老朽化のため使用できなくなりました。
  • Windows10でGT8300UFを使用するための代替ドライバが存在するかどうかを教えてください。
  • もし代替ドライバが存在する場合、その代替型名とインストール時の注意点、使用時の制限事項などを教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう