• ベストアンサー

乳児(女の子)の性器

現在3ヶ月の娘についてです。 娘の割れ目の中(奥の方)が黒ずんでいます。 生まれた時は普通でした。 気づいたら色が変わっていたので、バイキンが入ってしまったのではないかと不安です。 バイキンだとすれば、オムツかえの時に表面的な汚れをふき取るとオムツをしていたのが原因だと思います。 オムツかえにはコットンを水道水で塗らしたものを使用しています。 おむつかえを嫌がるのは、触られるのが嫌だからなのかも・・・ 他の子もそんなものなのでしょうか? すぐに病院に連れて行った方がいいんでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nanmiko
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

あー私もちょうど3ヶ月のころ慌てたことを思い出しました。 私はカビかと思いました。 今までこの黒ずみはなかったのか?とか1部分だけ黒いのはなぜ?とか 先輩ママに電話で聞くもわからずじまいで 慌てて病院にいきました。 先生に「コレですこれ!この黒ずみ!」と言ったら 「は?コレですか?なんでもないですよ」と笑われました・・・ 「なんにも診察しないのはアレなんで鼻水吸ってみましょうか」 とか言われて恥ずかしかったですね。 でもやっぱり病院にいって安心できてよかったです。 私の場合と違うかもしれないので(できれば現物みたいくらいです^^;) kori2さんも病院にいって安心するのも手です。

kori2
質問者

お礼

ありがとうございます。 すぐに病院に行かなくても大丈夫そうなので、 4ヶ月検診の時にでも見てもらおうかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • peshi-pa
  • ベストアンサー率25% (39/152)
回答No.4

こんにちは。 もうすぐ3歳になる娘がいます。 娘も赤ちゃんの頃、黒ずんでいた時期がありましたね。 どのあたりだったか忘れましたが、たぶん同じような場所でした。 (記憶が定かでなくてすいません・・・) 私も、ある日あれ?と気づきました。 なんだろうなあ・・・と思いながらも日々は過ぎ、気づいたら普通になってましたよ。 私は、ずっと市販のお尻拭きとかぶれ気味なときははぬるま湯をかけて汚れを落としていました。 コットンが冷たくて嫌がっている可能性もあるかなあ? おそらくばい菌ではないと思います。 ばい菌が入り炎症を起こしていたら赤くなるんではないでしょうか? すぐに病院に連れて行く必要はないと思います。 検診や予防接種のついでに先生に聞いてみたらどうでしょう?

kori2
質問者

お礼

ありがとうございます。 水道水だと冷たいだろうから、ぬるま湯も変えてみようと思います。 ついつい面倒で・・・だめですね。 もうすぐ4ヶ月検診なので、そのときに念のため見てもらおうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • INF-B
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.2

問題ないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 ばい菌が入って炎症を起こしたのなら、当然、痛かったり痒かったり腫れたりしますので、本人が普通にしてるならまずないでしょう。 女性器は黒くなっていく人が多いようですが、それ自体は不思議でも何でもありません。 ほくろのような状態になってる、墨汁のように真っ黒というような場合は病院で見て貰う方がいいでしょう。

kori2
質問者

お礼

ありがとうございました。 うちの子は色白なので特に目立つのかもしれません。 とりあえずは様子を見てみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女の子赤ちゃん、性器の割れ目のヒダ部分が切れた!?

    昨日、お風呂に娘を入れていた時のこと。 性器の割れ目の部分を洗おうと、指で開いてお湯をかけた途端、急に泣き出し、ビックリ!よく見ると、割れ目部分の脇ヒダの付け根(左側だけ)が切れてる?裂けて、傷のように赤くなっていました。 血は出ていませんが、その後もおむつ替えの時に、優しく拭いても痛がって泣いてしまいます。 とりあえず、ワセリンを塗っていますが、軟膏の方がよいのでしょうか? オロナインは赤ちゃんに使っても大丈夫でしょうか? このまま、様子を見てもいいものでしょうか? 場所が場所だけに、早めに病院へ連れて行った方がよいでしょうか? 初めての子育てでわからないことだらけなので、色々お教え下さい。 宜しくお願い致します。

  • 女の子の赤ちゃんの性器の割れ目

    0ヶ月の女の子の赤ちゃんがいるのですが、おむつ替えの際に性器の割れ目に白い垢のようなものが大量にたまっているのを見つけました。綿棒にベビーオイルを染み込ませて取ろうとしたのですが、うまく取れません。 悪戦苦闘しているうちに赤ちゃんが激しく泣いて暴れるので、上手く取れません。 同じような経験をされた方がみえましたら、上手く取れる方法を教えてください。お願いします。

  • 乳児湿疹とおむつかえについて

    生後48日の女の子の初ママです。1ケ月健診では体重3420グラム、52センチでまだほとんど湿疹も出てなくて異常なしでしたが、最近わからない、迷う事がたくさんで、アドバイスよろしくお願いします。(1)乳児湿疹と思われる赤いぷつぷつが少し前からあったのですが、最近数も増え(まぶた、頬、あご、耳たぶにも少し…(T-T)たまにかゆいのか触る、引っ掻くので赤みもでます)病院に行くか迷ってます。このサイトでもたくさん投稿がありましたが、あえて投稿させていただきますm(__)m対処方は今のままでよいと思いますか?まず、お風呂時は、沐浴剤(桶に少量の湯と沐浴剤いれて)で顔洗ってます。体はベビー用の泡ソープ使ってます。朝にお湯でしぼったガーゼで顔ふいてます。後は授乳後、口の周りを湯でしぼったコットンでかるくふいてます。特に気になるのが…沐浴剤よりソープで洗って流し落とすの方がよいのでしょうか?(2)オムツかえをすごく嫌がりほぼ泣きます!ウトウトしてる時でも敏感に察知して泣く事も…(T-T)手足をバタバタと…。大量うんちした時は(これは皆気持ち悪くて泣くのかとも思いつつ)前の部分にとんでたら足も開けてくれなく、一人でふいてあげるのはかなり困難です。ひだの奥に汚れがついてる時は本当にこわごわしてる状態です(>_<)まわりでは、もう少し月齢たってから嫌がるとよく聞きました。まだ嫌がるには早い?個人差?私のやり方が悪い?と考えてしまいます。ちなみに、おむつかぶれ防止にコットンを湯でぬらしてふいてフーフーしてという感じです。後、特に新しいオムツをつけるときにいやがり泣きます。Sサイズはまだガバガバで新生児用使ってます。ご意見、よい方法あればよろしくお願いしますm(._.)m

  • 乳児の性器からの分泌物

    3ヶ月になる男の子のことでお聞きします。 4日ほど前から、おむつのちょうどおちんちんがあたるところにパステルピンクのしみがつく事が気になっています。量は、多くなくてサインペンをチョンとあてたような感じです。 時間を置いて見ても色は綺麗なピンクのままで、血液ではないと思います。 また、紙おむつの印刷などの色でもないと思います。(布おむつも使っているので) 子供は、機嫌もよく、おっぱいもよく飲んでいますし、おしっこの時にも特に泣いたりしないのですが、何か病気の兆候なのではと心配しています。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 女の子のおまた

    2ヶ月半の女の子の母親です。 いつもオムツ交換の時、おまたの部分を上からそっとなぞるくらいでキレイしにていたんですが、今日何気なく割れ目をムキと開けてみたら、白いカスがたっくさんたまったいたんです。 おむつ交換の時ちゃんとおまたの割れ目も開いてきれいにしたほうがいいんでしょうか?デリケートでへんにこするとバリアがなくなってよくないかななんて思っていたんですけど・・。 今日はあまりにたまっていたのでワイプでこすってきれいにしました。

  • 乳児の下痢

    月曜に嘔吐して下痢になりました。生後11ヶ月です。 その後病院で下痢に関しては薬をもらいましたが、一向によくなりません。(嘔吐は一回だけでした) 水下痢でオムツ替えは1~2時間ごとにしています。色は黄色です。 水分補給とはどれくらいの量をどれくらいの間隔であげたらいいのでしょう? おかゆなどを食べさせてみましたが食欲はなさそうなので昨日の夜からは薄めたミルクやイオン水、湯さましなどを与えているのですが、、、。 いまいち自分のやり方がいいのかどうかわかりません。 (先生にはどろどろ状のものを食べさせていいといわれましたがその時より明らかに体力は落ちていてあまり元気もありません。) 再度病院にかかる目安はどういったときですか?? (今は診察までに数時間待たなくてはならないので、無駄に連れ出すとかえってかわいそうな気がします、、、) 経験談でも何でも結構です。 よろしくおねがいします!!

  • 乳児を連れて運動会に行くのですが…。

    こんにちは。来月娘の初めての運動会が行われます。 我が家には他に現在3か月の乳児がおりまして、運動会の最中も授乳やおむつ替えが絶対に必要です。 ただ、運動会は小学校の校庭を借りて行われます。「屋外」ということになり、授乳やおむつ替えのできる場所はなさそうです。 おたよりには「車での来場はご遠慮ください」とありますが、授乳とおむつ替えのスペースとして車を使いたいと思っているのですが、幼稚園に「乳児がいるから車での来場許可(駐車許可)をください」と言ったら非常識な親と思われるでしょうか…? 乳児のいるご家庭で運動会に行かれたことのある方はどうしましたか。教えてください。

  • 保育園での出来事

    保育園から帰宅後オムツをはずすと、おしりの割れ目に大きなホコリのかたまりが挟まっていました。とても嫌だなと思いました。状況から、保育園でのオムツ替え時に入ったのだと思います。この保育園はオムツ替え専用の場所は無く、お友達がバタバタと遊んでいる中でオムツ替えをします。 この場合、保育園へこの事実を言いますか? クレーマーかモンペと思われるでしょうか?

  • 女の子の、沐浴

    私は、今月始め、第3子、待望の女の子を、出産しました。 上2人は、男の子なので、今回分からない事があるんです。 沐浴や、オムツ替えの時に、小股をどこまで拭いたり、洗ったりすればいいんでしょうか? 新生児はおりものみたいなものは、無理に拭いてはいけない。と、聞いた事があるんですが、尿をするあたりに、白い物が付いてますよね?もちろん、ウンチが付いた場合はきちんと拭いているつもりです。開いてどのくらい拭けばいいのかは、いまいち分かりませんが・・ 奥の方は拭かなくていいんでしょうか?

  • 娘が変な事を覚えました?

    私が下の子のおむつ替えをすると、娘は観察してしていました、私が洗濯や掃除していたら下の子のオムツ開けました。