• ベストアンサー

変動するホストナンバー?

kこのカテゴリーでよろしいんでしょうか。 ホストナンバー(あるいはipアドレス?) で218.227.xxx.xx などとありますよね。 この218.227.xxx.xx の xxx.xxが毎回同じコンピューターでおなじプロバイダ なのに変わる場合と「絶対かえわらない」場合 があるようなのですが。 これは、いかなる理由によるのでしょうかか。 また変動するホストナンバー ○○○.■■■.xxx.xx を掲示板などで、アクセス拒否するためbには 方法はどうしたらよろしいのでしょうか。 素朴な疑問ですが、困っています。 要領の悪いご質問ですみません。

  • koura
  • お礼率64% (1139/1757)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ribisi
  • ベストアンサー率28% (247/864)
回答No.2

一般家庭からネットに繋いでいるパソコンについて言うなら、 通常、IPアドレスは変動します。 プロバイダが所有しているIPアドレスのうち、空いているもの を順次割り当てる仕組みになっているからです。 変動するIPアドレスだと、サーバーを運用するのに不都合が あるため、固定のIPアドレスを提供するプロバイダもあります。 一般的に、固定IPアドレスにするには、余分にコストがかかる 傾向にあります。 ケーブルテレビのブロードバンドサービスの場合など、最初から 固定IPがユーザーに割り当てられる事例もあります。 IPアドレスでアクセス制限をする場合、変動IPが相手だと、 ある程度の幅でしか制限がかけられません。 具体的には、CGIで環境変数を取得し、正規表現でマッチングさせる といった方法になると思います。 変動するIPアドレスの幅が、どのくらいかをログを取るなどして 記録してみてはいかがでしょう。その幅は意外と狭いかもしれません。 ただ、相手がプロキシを通してきたら、アクセス制限は通過してしまいます。

その他の回答 (1)

  • madman
  • ベストアンサー率24% (612/2465)
回答No.1

アナログ回線を利用してダイアルアップすると毎回変わります。 常時接続のADSLでも、モデムをリセットすれば変わります。(換わらないところもあります)ずっと繋いでいれば変わりません。 上位の部分でプロバイダが特定できますので、締め出す場合はプロバイダ単位となります。 他の善良な数万人にアクセスできなくなっても、一人を排除したい場合にはそうするしかありません。 しかし、相手が複数プロバイダと契約していれば、また、そのプロバイダも入れなくするしかありません。

関連するQ&A

  • ホストナンバーから相手を特定できる?

    掲示板の書き込みをした場合、管理者には相手のホストナンバーが解りますが誰が書いたものか特定できますか? ちなみに書き込み者のメルアドやプロバイダーを管理人は知っていますが、このホストナンバーの中にプロバイダー名は入っておりません。 その掲示板に書き込みをしたのも始めてです。 p276133.nas922.aomiri.nttpc.ne.jp (111.222.333.44) Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

  • バーチャルホストでページがだぶってしまう

    バーチャルホストで http.confに設定をしてやったんですが ちょっと最初からできなさそうなので質問します aa.xxx.xx <ーーこちらはバーチャルではなくデフォルトの場所 bb.xxx.xx <ーーこちらがバーチャルだとします をバーチャルホストに書いて バーチャルホストのほうのDefaultRootを/var/hpにし デフォルトはデフォルトなので/var/www デフォルトのほうはバーチャルなど書いていません 問題はバーチャルホストを有効にして デフォルトのaa.xxx.xxxにアクセスすると バーチャルホストのDefaultRootが読み込まれてしまいます たぶん何となく問題がわかっているんですが サーバ機のIPを2個に増やしたりできないのでしょうか? IPが同一だからだぶると思うんですがたぶん ドメインがaa.xxx.xxx bb.xxx.xxでも同じサーバ機のIPが同じなので おかしくなってしまいます サーバ機に複数のIPアドレスを割り当てる事はできるのでしょうか? もし複数のIPアドレスを割り当てるなら 192.168.1.10の送信はデフォルト 192.168.1.11はバーチャルホストで NameVirtualHost 192.168.1.11とやればうまくいきそうなんですが 詳しい方教えて下さいお願いします OSはLinuxです apache1.3.34です

  • リモートホストって・・・

    掲示板などに書き込むとIPアドレスやリモートホストが 表示される掲示板ってありますよね。 この、表示されるリモートホストって何で決まってるん でしょうか? プロバイダで、でしょうか?アクセスポイントで、でしょうか? あるプロバイダ(A)ともう一方のあるプロバイダ(B)が 同じアクセスポイントを使用してたみたいなのですが、 この場合、AからBのプロバイダに乗り換えても リモートホストは同じでしょうか? (地名が出るのがどうも嫌で(^^ゞ

  • htaccessで特定のホストを拒否したい

    先日から、HPが荒らされて困っております。 そこで、特定のホストをhtaccessでアクセス拒否したいのですが、 xxx-xxxfukuo●●chu.fukuo●●.oc●.ne.jpと言う感じで、 xxxが毎回変動する様で、何度指定してもアクセス拒否出来ません。 この場合、fukuo●●chu.fukuo●●.oc●.ne.jpでdeny fromで設定しても、 全くアクセス拒否が出来ていませんでした。 この場合、どの様に設定すれば、 fukuo●●chu.fukuo●●.oc●.ne.jp全体を拒否出来るのでしょうか? 教えていて頂けないでしょうか?

  • 「IPアドレス」が「変動」するものだということについて

    このカテゴリーでよろしいんでしょうか。 私の勤めている小さな会社のパソコンに win/xp(富士通)を用いています。 セキュリテイ管理に「IPアドレス」をチエック しrているのですが。コンピューター担当係が 非常勤なもので苦労しています。 教えていただきたいのですが 「IPアドレス」が「変動」するものだという ことは わかりました。 1)「故意に変動させようとしたら」どのような手段 があるんでしょうか。 2)「000-111-222」と仮定した場合 「000-111」だけで「アクセス回避」するような 方法ありますでしょうか。 要領の悪いご質問ですみません。

  • IP・ホスト・アクセス解析・謎のホスト

    初めまして。質問させて下さい。 サイトを運営しており、忍者のアクセス解析を使っているんですが、私がアクセスするとREMOTE_HOSTが2種類出てきます。 ひとつはプロバイダのホスト、もうひとつは66.XXX.XX.XXで、調べてみたらアメリカ合衆国からのアクセスみたいなんです。 ページ回数や訪問時間などはまったく同じなのですが、TTP_USER_AGENTが若干違います。 *プロバイダ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) *謎のホスト Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) これはどういう事なんでしょうか? IPアドレスって2つ存在するんですか? 接続状態の問題?? それともなにかのトラブル? 接続はwin xpのパソコンとmacをそれぞれモデムからつなげてます(?) macでアクセスするとホストは1つしかでません。 試しに、私のプロバイダのIPでアクセス禁止にしてみたら当然サイトには入れませんでしたが、 この謎のIPをアク禁してみたら普通に入れました。 (解析をみると自動的にこの謎のIPもサイトへアクセスしてました。) このIPの存在がいったいなんなのかが全然わからなくて頭を抱えてます・・ プロバイダや他にもいろいろと探したり聞いてみたりしたんですが、 ハッキリとした回答が何も得られず結局ずっとたらい回しにされていました。 どう説明したらいいのかわからないので、ややこしくてごめんなさい。。 環境 パソコン win xp sp2 セキュリティーソフト ウィルスバスター2007 アクセス解析 http://www.ninja.co.jp/ HPサーバー http://lolipop.jp/ 試したこと *踏み台君 まだ大丈夫 *確認君  プロバイダの情報が出てきました。

  • IPアドレス・ホスト・アクセス解析・謎のホスト

    初めまして。質問させて下さい。 サイトを運営しており、忍者のアクセス解析を使っているんですが、私がアクセスするとREMOTE_HOSTが2種類出てきます。 ひとつはプロバイダのホスト、もうひとつは66.XXX.XX.XXで、調べてみたらアメリカ合衆国からのアクセスみたいなんです。 ページ回数や訪問時間などはまったく同じなのですが、TTP_USER_AGENTが若干違います。 *プロバイダ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) *謎のホスト Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) これはどういう事なんでしょうか? IPアドレスって2つ存在するんですか? 接続状態の問題?? それともなにかのトラブル? 接続はwin xpのパソコンとmacをそれぞれモデムからつなげてます(?) macでアクセスするとホストは1つしかでません。 試しに、私のプロバイダのIPでアクセス禁止にしてみたら当然サイトには入れませんでしたが、 この謎のIPをアク禁してみたら普通に入れました。 (解析をみると自動的にこの謎のIPもサイトへアクセスしてました。) このIPの存在がいったいなんなのかが全然わからなくて頭を抱えてます・・ プロバイダや他にもいろいろと探したり聞いてみたりしたんですが、 ハッキリとした回答が何も得られず結局ずっとたらい回しにされていました。 どう説明したらいいのかわからないので、ややこしくてごめんなさい。。 環境 パソコン win xp sp2 セキュリティーソフト ウィルスバスター2007 アクセス解析 http://www.ninja.co.jp/ HPサーバー http://lolipop.jp/ 試したこと *踏み台君 まだ大丈夫 *確認君  プロバイダの情報が出てきました。

  • .htaccessで特定のリモートホストをアクセス制限

    その他(コンピューター [技術者向け]) でも同様の質問をしていますが、 カテゴリを間違えた感じがしますのでこちらでも質問させていただきます。 "p*****-adsao0*daikai-acca.hyogo.ocn.ne.jp" 上記のようなリモートホストを.htaccessでアクセス制限したいとき、 どのように記述すればいいでしょうか? 「*」の部分は変動するため、IPアドレスの記述はできません。 よろしくお願いします。

  • 固定IPを申請したら

    皆さん、こんにちは。 早速ですが、1つ教えてください。 プロバイダに固定IPの申請しました。 たとえば、以下のようなIPアドレスが来ました。(xは数字のつもりです) xxx.xxx.xxx.xx/xx インターネットに接続したら「/」の前の「xxx.xxx.xxx.xx」が割り振られるのはわかります。 後ろの「/xx」は何を意味するものなんでしょうか?

  • 短期間のうちに同一ホストにあたる可能性 

    掲示板で、 たった2,3時間の間に書き込まれた発言のホスト・IPがまったく同じだった 場合、それはつまり 同じプロバイダ、同じアクセスポイントを使っていると言えることなんでしょうか。同一人物であるという可能性を除いてご近所さんとも考えられますかね・・・ 少なくとも 同じ県内の近隣の市内・・・? 接続状況が同じ状況で、光ファイバーでもそれは同じと言えますか?(光ファイバーでもAPってあるんですか) 自分が書き込んだ発言の数時間後に まったく同じホスト・IPで 荒らしのようなカキコミを見つけたので「え?自分?」と一瞬混乱しました。疑われるんじゃないか不安です。一度接続を切ったし、自分以外にパソコンを使っていないので同じPCを使用したことは絶対に考えられないです。 だって たった数時間の間に自分とまったく一語一句かわらないホスト・IPで暴言が書かれていたら 誰がどうみても私の仕業だと思うとおもいます。こんな偶然頻繁に起こるわけないですよね! ネットワークに詳しいかた、教えていただきたいと思います!よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう