• 締切済み

救急救命士になれる大学

僕は救急救命士になりたいと思っています。今のところ杏林大学の保険学部救急救命学科、千葉科学大学の危機管理学部救急救命コース、帝京平成大学の現代ライフ学部救急救命コースの三つの大学で迷っています。何か知っている事があればおしえてください。  ちなみに、第1志望は杏林大学、第2は千葉科学大学、第3は帝京平成大学です。

みんなの回答

  • zenzen123
  • ベストアンサー率43% (357/818)
回答No.1

 国士舘の体育学部スポーツ医科学科がありますよ。 国士舘といえば柔道で金メダルをとった石井選手の言葉で 「国士舘は負けてはいけないという柔道」が笑えました。 彼も体育学部ですね。学科は違いますが・・・

参考URL:
http://phys.kokushikan.ac.jp/sms/index.html
gen1731
質問者

お礼

ありがとうございました。国士舘も考えてみます。

関連するQ&A

  • 救命救急士

    高2男子です。 救命救急士になるための大学を探しています。 関東在住なのですが、今のところ帝京大学、杏林、国士舘しか見つけられませんでした。 他にもありますか?教えてください、お願いします。

  • 千葉科学大学のことで質問です。

    こんばんわ(^^) 千葉科学大学という大学のことで質問なのですが、自分は将来特別高度救助隊の一員になりたいと思っています。 その上で大学のうちに救急救命士の資格を取りたいのですが、この千葉科学大学では「危機管理システム学科:公務員コース」と「医療危機管理学科:救急救命学コース」の2つでどちらにしようか迷っています。 と言うのも救急救命士の資格は「医療危機管理学科:救急救命学コース」へ行けば確実なんですが、自分は「危機管理システム学科:公務員コース」に行きたいと感じています。 そこで質問なのですが、「危機管理システム学科:公務員コース」では救急救命士の資格を取ることはできないのでしょうか?? 分かる方、ぜひ教えてくださいm(_ _)m

  • 高度救急救命センター

    看護学生です。救命を志望していまして、将来、高度救急救命センターで働きたいと思っています。ゆくゆくはフライトナースになりたいと思っています。 それでなんですが、大阪府で、高度救急救命センターがあり、さらにドクターヘリを運用しているのは、大阪大学医学部附属病院だけなのですが、調べてみてもわからないので、ここで質問させていただきます。 私は大阪大学医学部の看護学科ではないのですが、今の学校と、卒業後その学校の附属病院で、いろいろなこと学んだ後に、阪大病院に行って救命に携わりたいと思っています。 そして、それまでの過程は今はいいのですが、大阪大学医学部附属病院のナースになれた場合、少なくともどれくらいの経験を積めば、救命で働けますか?どれくらいの経験を積めば、フライトナースとして働けるでしょうか? 結局はその人の頑張りや、知能などが関係して、なれるにしても遅い早いがあるのは承知しています。 ですが、凡例なども、あるとおもいますし、もし、知っている方がおられれば、教えていただきたいです。 長くなって申し訳ありません。 まとめると、 阪大病院に入って、何年くらいで、救命に入れるのか。 救命で働き始めてどれくらいで、フライトナースとして働けるのか。 それはその人次第。だけの答や、そのような答はすみませんが、お断りします。

  • 大学のことで...

    高校3年男子です 自分は将来、消防士になって特別高度救助隊の一員になりたいと望んでいます。 本当は高卒で消防士になって、経験を積むという選択肢の方が正しいのかもしれませんが自分は大学へ行ってから消防に入ろうと思っています。 ただ、大学では大学出るまでの4年間はムダにしたくありません。 そこで現在、大学は千葉科学大学の危機管理システム学科か医療危機管理学科か杏林大学の救急救命を目指しています。 みなさんだったらどちらがいいと思いますか? あと他にも消防士になったら活用できる勉強のある大学があれば教えて下さいm(_ _)m ついでに自分は偏差値は52ぐらいです。 特別高度救助隊になるための大学の4年間は長いので、勉強は少しでも消防に特化したような大学へ行きたいです。 進路選択遅いですし、自分の進路を人に聞くのは恥ずかしいことですがお願いします。

  • 救急救命士の資格について

    救急救命士の資格と運用についていつかわかないことがありますので、教えてください。 1,救急救命士の資格を取得するにはいくつかのコースがあるようですが、たとえば専門学校は2年、大学(救急救命士取得コース)は4年のようです。この違いは何かあるのでしょうか?  また、卒業後に国家試験があるようですが、在学中には試験は受けられないのでしょうか? 2,資格取得後のことですが、基本的には消防署の救命士、しかも特定の車の中でしか業務を行えないようになっているようですが、例えば、資格を持った人が山小屋とか介護施設で働いていて、あるいは山岳警備隊員が資格を持っていたとして、そこで事故が起きたとき、医師の指示も元で資格を生かすことはできないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 帝京平成大学について

    息子が帝京平成大学の現代ライフ学部の経営マネージメント学科のトレーナースポーツ経営コースに合格したのですが、そもそも帝京平成という大学自体が聞きなれない大学でどういう大学かわかりません。ちなみに息子は将来は体育の教諭を目指しているのですが、この大学でも教員免許はとれるのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃればご教授下さい。よろしくお願い致します。

  • どの大学がお勧め?

    東洋大学文学部 東京経済大学経済学部 国士舘政経学部(フレックスA) 帝京平成現代ライフ学部 大東文化大学法学部 この中でお勧めの大学ってありますか? 自分の中でレベルが高いと思うのは東洋 立地が好条件なのは東洋、帝京平成(2年後) 就職は東京経済 指定校推薦で行けそうな順 帝京平成=国士舘>大東文化=東京経済>東洋 なのですが知り合いの高校生が悩んでいるみたいなので教えてください。

  • 千葉科学大学について

    僕は将来、千葉科学大学危機管理システム学科に行こうと思います コースとしてはリスクマネジメントコースに行こうと思います どういう実習などがありますか?就職率はどうですか? 教えてください

  • 新設大学について…

    千葉科学大学というのが来年度から開学されるのですが、この大学についてなんでもOKなので、情報をください! (地元の評判や雰囲気など…) 千葉県銚子市にあり、銚子アリーナという所の近くなのですが…実際に大学見学をしていないので、感じがつかめません。 また、新設大学のメリット・デミリットを教えて下さい。 となみに、志望している学科は危機管理学部の環境安全システム学科です。

  • どっちの大学へ行くべきか。

    和洋女子大学と帝京平成のどっちの大学へ行くべきでしょうか? もう合格はしたのですが、 平成帝京だと千葉キャンパスでとても遠くなってしまいます。 どっちかにこだわりがあるわけではないので、 ご意見よろしくお願いします。