• 締切済み

新設大学について…

千葉科学大学というのが来年度から開学されるのですが、この大学についてなんでもOKなので、情報をください! (地元の評判や雰囲気など…) 千葉県銚子市にあり、銚子アリーナという所の近くなのですが…実際に大学見学をしていないので、感じがつかめません。 また、新設大学のメリット・デミリットを教えて下さい。 となみに、志望している学科は危機管理学部の環境安全システム学科です。

みんなの回答

回答No.3

麻布大学の獣医学科は新設ではありません。麻布は獣医養成では既に100年以上の実績があり、新制大学認可からでも60年近く経過しています。

  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.2

新設といえども、麻布大学という獣医養成の学部は難関ですし、立命館アジア太平洋大学もそこそこの難易度で私大では珍しく就職の8割が東証一部上場企業への就職のようです。長浜バイオ大学も、今注目のバイオテクノロジーに特化した大学なので就職にはこまらないのではないかと思います。 コンセプト・戦略・広報がしっかりしている大学なら新設でも問題ないかと思います。 最近では、国公私立の有名大や難関大などでも学科負担の少ないAOや自己推薦入試や小論文型などもありますのでそちらも検討してみてもいいでしょう。 千葉科学大学は初耳の大学ですし、「環境安全」のためのシステムの人材を民間企業が渇望しているという話しも聞きません。 たしかに、危機管理や環境は企業経営にはかかせないファクターではありますが。

panama-unnga
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 とても参考になりました。

回答No.1

デメリットは、就職の実績がないので、就職の時苦労することがあると言うことでしょう。 銚子のそばにお住まいなんですか?それだったら選択の余地があると思いますが、そうでなければ、行くメリットは全くないと思いますが。

関連するQ&A

  • 新設大学は不安?

    僕は千葉科学大学に受かった者です。 千葉科学大学は2004年にできた新しい大学です。 僕はずっと薬学部に行きたかったので、今親と相談中なんですが、 親曰く、「新設大学は国家試験合格実績もないし不安だ」とのことです。 国立大学も受験予定なのですが、やはり薬学部に行きたいです。 そこで新設大学の問題点、就職先などはあるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 平成17年度新設の大学・短大について

    来年度新設の大学、大学院、短大。また、学科を新設するところもあると思いますが、それらが一覧でわかる記事はないでしょうか? たぶん新聞などで発表されたとは思うのですが、見逃してしまって・・・ 探しましたが分かりません。 よろしくお教えください。

  • 自分の大学の院ができるのか?

    千葉科学大学(千葉県銚子市、学校法人加計学園の私立大学)の学生です 大学(学部)が新設で院も新設予定なのですが 教授に聞いたら予定ではあるが決定事項ではないと言われています。 危機管理学部で学問が新領域なので他大院と専攻が合わなさそうなので他大の院は考えていません、就職活動と両立させています。 就職が第1希望、自大院が第2希望です。 内部生である自分でさえ情報が解らないんじゃ無理ですかね http://www.cis.ac.jp/

  • 看護学科がある大学について質問です

    大学についてお聞きしたいです。 どちらも看護学科なのですが、つくば国際大学と日本医療科学大学では学力や評判を含め、どちらの大学の方が良いと思いますか? また、日本医療科学大学の看護学科は新設なのですが、新設の場合のメリットとデメリットも教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 新設学科

    今年から新設される学科を受験するというのはかなりの冒険だと思うのですがどうでしょうか?また逆に皆が避ける可能性も無きにしも非ずといった感じでよくわかりません。よろしくお願いします。 ちなみに九州大学医学部生命科学科です。

  • 新設大学での職位

    新設大学に勤務する場合、助教で採用された場合、完成年度(その学部で卒業生を輩出するまで・・・通常4年間)は、採用時から論文等の業績を積んでも、職位は助教のままだろうか、業績に見合った職位変更はあるのだろうかと相談を受けました。 同僚に聞くと新設大学においては、採用時、文部科学省の審査を受けた人は完成年度まで職位の見直しは無いという人と、それは昔の話で、現在では、業績に応じて再審査が可能という意見もありました。 助教で採用され完成年度まで同じ職位なら、完成年度を経た大学へ条件が悪くても(給与面だけではなく、移転の問題などもあり)求職を求めたほうがベターなのかしらと悩んでいるようです。 どなたか、完成年度を待たずに職位の変更をなされた事実をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか? 助教だけでなく、講師→准教授 准教授→教授でもかまいません。また、文部科学省の審査を受けた教員は、完成年度までは在職しなければならないといった不文律はあるのでしょうか。助教で採用され、業績を積んだ後、完成年度を待たずして他大学に准教授などで転職?は可能なものでしょうか。 新設大学で勤務したことが無いので、回答を導けないでいます。どうぞよろしくお願いします。

  • 新設校の対策

    志望校選びで迷っている高3なんですが、来年度から 新設される予定の大学も候補に入っています。 そこでお聞きしたいのですが、新設校に入るには どのような対策が必要なのでしょうか。 当然、過去問がないので対策が練れません。 ちなみにその学校は 神奈川県立保健福祉大学(仮称)で、 試験科目は国語・数学・英語・理科。 センター試験は必要ありません。 また、高校生の推薦は県内のみなので 一般受験をするしか方法は無いようです。 他の新設校に入学した方など、アドバイスを下さい。

  • 千葉県立衛生短期大学の校舎について

    2009年度に新設される、千葉県立保健医療大学の看護学科を目指しています。看護学科は現千葉県立衛生短期大学の校舎をそのまま使用するということなのですが、新しさや設備、交通の便など校舎について教えてください。一応、ホームページで写真を確認したのですが外観しか分からなかったので質問しました。よろしくお願いします。

  • 新設の看護学部、やめた方がいいのでしょうか?

    看護学部志望の高3です。これまで公立大学を第一志望にしてきましたが、模試の判定も良くなくて正直悩んでしまっています。いずれにしても、私立大を受験することになるのですが、気になる大学が新設(自分たちの代が一期生)の大学でした。学校自体の評判はいいので、さほど気にしていませんでしたが、友達に話してみるといい印象がなかったり、色々調べても新設は手探りなところがあるのでやめた方がいいと多く書かれていて不安に思い始めました。 しかもその学校は自宅から電車で2時間以上掛かります。実習が始まるまで出来れば自宅通学をしたいので、この学校は無理でしょうか?また、交通の便の良し悪し抜きにしても新設はやめた方がいいのでしょうか?

  • 救急救命士になれる大学

    僕は救急救命士になりたいと思っています。今のところ杏林大学の保険学部救急救命学科、千葉科学大学の危機管理学部救急救命コース、帝京平成大学の現代ライフ学部救急救命コースの三つの大学で迷っています。何か知っている事があればおしえてください。  ちなみに、第1志望は杏林大学、第2は千葉科学大学、第3は帝京平成大学です。