• ベストアンサー

2005年あたりでエロマンガの作画レベルが底上げされたのはなぜ?

2004年あたりまでは、作画レベルの高いエロマンガは 非常にまれであった覚えがありますが、ここ数年、 特に2005年あたりでエロマンガの作画レベルが底上げされ、 かなり上手い作家が増えてきていますが、なぜでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ben1151
  • ベストアンサー率22% (153/681)
回答No.2

推察のひとつですが・・・。 それまでは、エロという、ジャンルは、売れるまでの食いつないでいく手段でしかなかったのに対して、現在では、エロ一筋という作家さんの登場だと、思います。 覚悟も、愛着も、違うでしょうし。 それにしても、「なぜ、表舞台に出ないのだろう?」と、思える、上手い作家さんが、多いですよね。

h_bounter
質問者

補足

回答ありがとうございます。 確かにエロ一筋系は増えているように思えますね。 鳴子ハナハルみたくあれほどのレベルの絵を描けて それでもなおエロを描くのはなぜか?と思いますね。 (彼は表舞台に出ているけど…) でも、エロ一筋系が増えた理由というのが説明つかない 気もするんですよね。何か理由は考えられますでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ben1151
  • ベストアンサー率22% (153/681)
回答No.3

すみません。 私自身は、エロマンガ、詳しくないです。 息子が、所有するおびただしい数のエロマンガに、苦笑するしかない、母親です。 最早、ベッドの下に、隠しておくというレベルですらないので、いやでも、目に入るだけで、作家さん、作品には、詳しくないです。 エロというジャンルは、大当たり、大ヒット、老若男女が知るということが、ないだけで、固定ファンもいれば、収入も、安定というおいしいジャンルに、なったから、ピラミッドの底辺が、広がり、媒体は、増え、淘汰が、起きて、ヘタだったり、手段としてしか、考えない作家さんが、去りレベルアップが、あったものだと、思います。 ピラミッドは、大きくなれば、なるほど、どんな、世界でも、頂点の実力は、上がるものでしょう。 ちなみに、ですが、レディスコミックのエロ部門、ボーイズラブの作家さんも、最近は、上手い人が、多いですよ。 レディスコミックのエロ部門は、まだ、いろいろな、性癖を混在させないと、月刊誌としての存在は、できませんが、男性向けのエロは、ロリなら、ロリと、専門化しても、存在し得ます。 ジャンプ、サンデー、マガジンなどの少年誌は、売上が、下降の傾向にありますから、ここから、流れてくる読者も、いるでしょう。 雑誌、月刊誌のペイラインは、そんなに、高くありません。 エロは、単価も高く設定できますし、1万部で、ペイラインということもあるようです。 エロマンガは、コンビニでも、堂々と、売られているように、もう、日陰の存在では、なくなったと、いうことでは、ないですか。 知らないと言っている割には、いろいろ、分析してしまいました。 失礼いたしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#65017
noname#65017
回答No.1

いや飛躍的に向上したのはもう少し前です。2002年くらい。 一番大きいのは、アダルトゲームや同人誌、同人ゲームが爆発的に増えたからではないかと思います。当然レベルも上がります。もちろん90年代にもありましたが、インターネットが普及するにしたがって、かなり制作の敷居が低くなりました。作品発表の場も増えました。それこそ自分でサイトを作るだけで公開できますし。

h_bounter
質問者

補足

たしかに。ブロードバンド大普及とWindowsXPの発売が2001年に あったというのは大きいですね。PCの能力が格段にアップし、 PhotoShopを動かしても固まらなくなったのもその時期だった ような気がします。ブロードバンド回線の普及でインターネットの常時接続があたりまえとなり、そのおかげで地方の人間でもわざわざ 有明に出向かずとも発表の場が出来たということですか。 でも2002年ごろに一気に絵のレベル上昇があったという気はしません。 エロゲについてはその時期にクオリティアップがあったように 思いますが、エロマンガはさらに2・3年間が空いているように 感じます。 今、絵がうまいと思うエロマンガ家さんというのは大体2004,5年以降 のデビューであるように感じます。 それ以前の作家さんについては、一部のクオリティアップが出来た 少数を除いて淘汰されている感があります。 大暮維人さんやOKAMAさんのように売れれば一般誌に活動を 移したりしてエロマンガ作家業自体長く続けないのが普通だけど…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 作画のレベルが最も高いアニメってなんだと思いますか?

    作画のレベルが最も高いアニメってなんだと思いますか? アニメーターの勉強をしています 参考にしたいので よろしくお願いします

  • 神レベルの作画のマンガは何?

    趣味でマンガを描いています。 あなたが思う「神レベル」の作画の漫画家・作品って何でしょうか? どこがどう凄いのかも付記してくださると助かります。 宜しくお願いします。

  • 底上げの反対語

    底上げの反対語はなんですか? 底上げが「各人の高低に関わらず全体のレベルを上げること」なのに対し、 「優れた人のみを対象に、もっとレベルをあげるべく鍛えること」を指す言葉です。

  • 10~13年位のエロマンガ

    今から10~12、3年前のエロマンガのタイトルを探してます。 不意に思いだし、気になって調べたのですが見つからず困ってます。 今思い出せる情報は下記で 1、赤い髪の毛の女の子が笑顔で頭にバイブ?の銃を当ててる。 2、お話では何人かで旅行かで離島か別荘で山の中のお話。 3、一人の男の子を1の女の子と初な女の子が取り合う。 覚えてる情報はこれだけでした… こちらで知っている方はいらっしゃらないでしょうか。 お願い致します。

  • エロマンガ

    仲良くしている友人がいるのですが,とても綺麗で上品な人です. で・・たわいもない会話から,漫画の本を借りることになりました.恋愛のコミックと聞いていたので,時になにも気にせず借りました. で,上袋に数冊渡され,家で見ました. すると....それはそれは,エロい,官能的な総てあらわに書いてある,エロマンガでした.しかも,綺麗な恋愛じゃなくて,レイプとか,集団とか,変態ストーリーばかりで,そろはそれは驚いてしまいました.しかも「男女」だけのパターンだけではないようでした. 別にこの友人との友人関係をどうこうする気はあります..ただ,あまりにも驚いてしまったのです. ただ・・あんまり,彼女があっさり貸すので,もしかして,いい年して,驚いてる私の方がおかしいのでは??という風にも思えてきました. で,女性の方に・・相談ではないのですが質問です. エロマンガみますか?どんな種の?見てることを(仮に見てたら),人に公開しますか?友人にそのエロマンガ貸しますか?友人や,彼が部屋に来ても,部屋に普通においておきますか? ちなみに私は,以前,数度買った事あります.変態みたいなのではありません.でも,人が来たらどうしよう~とか思って,すぐに処分するようにしたました. 答えてもさしさわりがない方・・教えてください.

  • エロマンガなんですが・・・月野定規先生の作品で○○レベルという作品があ

    エロマンガなんですが・・・月野定規先生の作品で○○レベルという作品がありまして、名前忘れてしまったんで、知ってる人いたら教えてください。よろしくお願いします。

  • どうしても思い出せないエロマンガがあります

    かなり前の成人エロマンガなんですがどうしても思い出せません 憶えている事を列挙しておきますので、わかったという方は筆者でも良いのでお願いします ・本屋、コンビニ等の18歳未満閲覧禁止コーナーにあるような大人向けの成人エロマンガ ・15年ほど前に掲載されていたと思います ・主人公は「麗果」という女性 ・基本、義父に毎日陵辱されている ・ある日、義父の息子が黒人を連れて来て陵辱させる ・息子は麗果が好きで紛らわす為にお手伝いさんとも関係してた ・息子、麗果、女で3P有り ・この作品の前の作品の主人公は「舞子」という女性 ・大体巻頭だったと思うので有名だと思います

  • 深夜枠のアニメはなぜ作画レベルが高いのか?

    深夜枠のアニメを見ていると、作画レベルが高いように感じます。 OPもEDも表現が凝っていて、思わず見入ってしまいます。 少し前まで放送されていたドラゴンボール超は、作画崩壊がひどく話題になりました。 予算の都合で?海外に発注していたためと聞いたことがあります。 深夜枠のアニメは十分な予算があり、日本で制作しているのでしょうか。 ドラゴンボールほどの人気作なのに予算がなかったということでしょうか。 あまりアニメには詳しくないのですが、あまりにも差があるため気になりました。

  • 1995年から2000年の間に買ったエロマンガ

    1995年から2000年の間に買ったエロマンガのタイトル・作者名が思い出せません。 内容は「天空の城ラピュタ」のパクリのようで、王女様の少女、少年、悪役の男、少年の妹、が主な登場人物です。 ストーリーの最初で悪役の男が王女様を自分の子供を生ませるために強姦しようとしたところ、少年が助けに入り事なきを得ます。 表紙は少年と王女様が出ていて、王女様のスカートが破れています。 覚えているのは上記のことぐらいです。 お分かりになったら教えてください。

  • なぜ最近のアニメは作画崩壊が無くなったのですか?

     2000年代半ばあたりまでは「キャベツ」「ヤシガニ」「ムサシ」に代表されるいわゆる作画崩壊と言われる現象が頻繁に話題になっていました。2010年以降はそういう話がぱったりと無くなりました。自分が見る限り、低予算の深夜アニメであっても全体的に作画の質が向上しているように思えます。  アニメーターの悲惨な雇用状況が改善されたとは思えませんが、なぜ作画の質が上がったのでしょうか?  

バッテリ交換ができるかの質問
このQ&Aのポイント
  • バッテリ交換ができるかの質問です。ご利用の製品はノートパソコンで、製品名はlAVIE Direct Hz PC-GN234V2A9です。接続方法は有線LANです。お困りの詳細はバッテリ交換のメッセージが出て電源が切れるということです。
  • バッテリ交換ができるかの質問です。ご利用の製品はlAVIE Direct Hz PC-GN234V2A9です。接続方法は有線LANです。バッテリ交換のメッセージが表示されて電源が切れるというお悩みがあります。
  • lAVIE Direct Hz PC-GN234V2A9のバッテリ交換についての質問です。お困りの詳細はバッテリ交換のメッセージが表示されて電源が切れるということです。
回答を見る

専門家に質問してみよう