• ベストアンサー

外国人の採用人数の制限について

私は今年、貿易会社を設立した者です。中国からの輸入を中心に事業を行っているので、中国語を話せるスタッフが多く必要になります。 既に、就労ビザを取得して、中国人留学生(卒業生)を数名採用していますが、売上が増加しているので、さらに採用するする必要があります。 一つの会社で、外国人を採用できる人数に制限があるものなのでしょうか?  詳しい方がいたら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shaka001
  • ベストアンサー率60% (23/38)
回答No.1

留学生でなく卒業生なら国籍は関係なく他の労働者と同じ扱いで問題ないはずですよ。雇い入れ時と離職時に外人用の手続きがあるというだけです。 どうしても心配なら、公共職業安定所か労働基準監督署に問い合わせてみるのが確実です。

eibisangyo
質問者

お礼

リンク先を参考とさせていただきました。 入国管理局ではなく、ハローワークの管轄になるのですね。 勉強になりました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • shaka001
  • ベストアンサー率60% (23/38)
回答No.2

参考サイト

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/gaikokujin-koyou/dl/gaikokujin-koyou01.pdf
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外国人貿易会社設立について

    現在コンピュータ専門学校で学んでる留学生です。今年大学に入って卒業したら日本で貿易会社設立したいのですが、日本の大学で学んだことを会社の目的にしないと、ビザが降りないらしいです。何を勉強すればビザが降りますか??

  • 採用人数が多いのはなぜ?

     職安で、ある薬局の事務の求人があり、採用人数は1人とありました。  しかし、友人がその薬局を受けたところ友人を含め2人受かった(試用期間が何ヶ月かあるようです)そうです。  ですが、職安ではまだ求人を出しており、私も受けたいと思っていたので応募しました。その結果、今度採用試験を受けることになりました。  ということはまだ採用する気があるということですよね?  でも私の暮らしている地域には薬局は2つしかないようです。  薬局の事務はそんなに人数が必要なものでしょうか?  試用期間でやめさせられる人が多いということなんでしょうか?  会社によって考え方は違うと思うので、答えにくいかもしれませんが、なぜ採用人数が求人より多いのか分かる方いたらご回答よろしくお願いします。

  • 日本に留学中の外国人が、就労ビザを早く貰う方法。

     08年3月卒業見込み、日本の大学に留学中の友人の中国人についての相談です。就職内定が決まり、就労ビザ申請中ですが、ビザは卒業証書と交換と入国管理局に言われたそうです。その前に海外に行きたい場合、何か方法はありますか?  現在は留学ビザを持っているので、もちろん、ビザ取得以前でも、中国に帰ることはできるそうです。ただ、中国の人は、ほとんどの国に行くためにビザが必要だそうで、その行きたい国のビザを取るためには、有効期限がある程度長い期間ないといけないため、できれば、就労ビザを早くもらいたいそうです。  あるいは、就労ビザを貰う前でも、何か他の方法で外国にいければ、その方法でもかまいません。 (別に悪いことをしているわけじゃありません。念のため)

  • 外国人の雇用について

     以前アルバイトで雇っていた中国人の女性(今現在留学生として在日中)を正式に雇用したいと思っているのですが、就労ビザ取得は可能でしょうか。ちなみに彼女は大学では日本語を専攻しています。  会社でしてもらう仕事は、販売、経理等になると思うので、就労ビザ取得の資格一覧に当てはまるような内容の仕事ではありません。  ちまたでは、いろんな国からの労働者が工場とかで働いていたりしますよね。彼らも仕事内容からみれば、就労ビザを取れるような在留資格に当てはまるとは思えないのですが、いったい会社はどうやって雇用しているのでしょうか?  もちろん不法滞在とかも多いのでしょうが、そればかりではないと思います。このような問題に詳しい方がいらっしゃれば、アドバイスお願いいたします。

  • 就労ビザについて

    個人で起業を考えてます。内容としては韓国の商品を輸入販売する事業です。 しかし起業ですので、まずは個人事業として、株式会社・有限会社などの法人としてのスタートはできる状態ではありません。しかし、現在韓国語を自由に扱える状態ではなく、韓国の友人に手伝ってもらっている状態です。将来的には法人設立も考えているのですが・・・。 そこで問題になっているのが、その韓国の友人は現在留学生として大学にかよっているのですが、そのビザがもうすぐ卒業できれてしまいます。 その友人に就労ビザをとってもらいたいのですが、そのようなことは可能なのでしょうか。現在の活動(商品の仕入れや交渉等)ができなくなると、起業もできなくなりそうです。せっぱつまっています。よろしくお願いいたします。

  • 日本で雇用した外国人を出向させるには?

    こんにちは。 会社で外国人(中国)のかたを雇用していますが、中国にある子会社への出向を考えています。そうした場合日本では非居住者扱いとなると思いますが、そうなると就労ビザなども発行されなくなるのでしょうか。ビザがない→就労できないということになり、当社での雇用は不可能となるのでしょうか。仮に雇用が可能な場合の必要な手続きを教えていただけないでしょうか。所得税は日本では非課税・申告は日本及び現地子会社からの支払コ合計所得を中国で申告することになりますか。また子会社への転籍のケースも考えていますが、現地での相場を考えると現状の給与相当額は現地子会社では支払えず、また本人も希望していません。 通常は中国人を採用し、中国に出向などないと思うのですが・・。どうしたらよいのか途方にくれています。よろしくお願いいたします。

  • 中国人が日本で会社設立について

    私の大学の友達に中国人の留学生がいますが、 その子についての質問です。 彼女は大学卒業後、日本で会社を作りたいと言っています。 専攻は情報科学についてで、4年間プログラミングなどを勉強してきましたが、 彼女は貿易の会社を作りたいと言っています。 しかし中国人の留学生が日本で会社を作るには、 日本の大学で学んだことを会社の目的にしないと、 ビザが降りないらしくて、今とても困っているようです。 会社設立はだれでも自由にできるものだと思っていましたが、留学生は大学で学んだことを目的にしないといけないのでしょうか? ご存知の方お願いします。

  • 中国ビザと外国人居留許可書について

    中国の大学で教師をしながら調査をするため1年間の就労ビザを取り、中国に入国しました。 しかし、入国して6ヶ月で仕事を辞めました。 このまましばらく中国に滞在したいのですが、大学に就労証の返還と外国人居留許可証を書き換えるといわれました。就労ビザの期限は入国から一年と聞いていますが、このまま滞在することはできるのでしょうか?日本に一度帰って180日のビザを取るか、留学性として授業料を払って新たに居留許可書を作らないと滞在できないのでしょうか?

  • 外国人の就労について

    先日,私の会社に中国人の女性がやって来ました.履歴書を見ると学生ビザを取得し○○大学に入学していたと言うことだったのですが,今は大学を辞め日本で仕事を探していると言うのです.この女性は始めから日本で働くことを目的として中国から来たと私は思っているのですが,もしこの女性を採用するということになれば,この女性がすべき処理(新たなビザ発行など),そして我々がしなければならない処理(外国人就労に関する処理)を教えていただきたいのです.またこの処理をしなかった場合における法的罰則なども含めて,このような事に詳しい方,なにとぞよろしくお願いします.

  • 留学生の採用

    外国人留学生の採用を検討しています。 採用を決める上、決めたあと、どのような対応の必要がありますでしょうか? 例えば、ビザの問題など。

学校ALT先生についての悩み
このQ&Aのポイント
  • 学校ALTの先生に強い好意を抱いており、ストーカーのようになってしまっていることに悩んでいます。
  • 同じような行動が以前のALTの先生にもあったため、依存体質やストーカー気質かもしれないと感じています。
  • 好意を持っているにもかかわらず、嫌われているのではないかと心配しています。どうすればいいのでしょうか?
回答を見る