• ベストアンサー

3つの疑問

分からない問題が3つあります。 (1) I'am pretty. この文を付加疑問文にするとどうなるでしょうか? amとnotの短縮形ってないですよね。 (2)I must not sleep. この文を過去形や未来形にするとどうなるでしょう。notがなければ mustをhave toに置き換えて表現できますが、have toの否定形は禁止を表しませんよね。 (3)With his help I could finish my homework. この文は彼が手伝ってくれたから私が宿題を終えることができたのか、それとも 結局は彼が手伝ったくれなかったから私は宿題を終えることができなかったのか、どっちでしょう。

noname#68410
noname#68410
  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • googoo1956
  • ベストアンサー率47% (623/1316)
回答No.5

>(1) I'am pretty. ○ 会話では「,ain't I?」や「,aren't I?」などが用いられることがありますが、非標準だと考える人もいるようです。アメリカでは「,rihgt?」を用いて付加疑問と同じ意味を表すことがあります。 >(2)I must not sleep. ○ 「禁止」を表す「must not」は「be not permitted to」と同じだと考えることができます。  過去:I was not permitted to sleep.  未来:I will not be permitted to sleep. >(3)With his help I could finish my homework. ○ 「could」は1回限りの過去の行為について用いることはできません。「彼が手伝ってくれたから私が宿題を終えることができた。」という意味にしたければ「With his help, I managed to finish my homework.」か「With his help, I finished my homework.」というように「could」を使わない方が良いでしょう。 ○ したがって、この英文の「could」は「With his help(= If he helped me)」という条件節の帰結節だと考えた方が良いでしょう。その場合には、「could+原形」が仮定法過去を表していますので、日本語訳は「現在」になります。  「彼が手伝ってくれれば、私は宿題を終えることができるのに。」  =「彼が手伝ってくれないので、私は宿題を終えることができない。」 ○ ご参考になれば・・・。

noname#68410
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#202629
noname#202629
回答No.4

1) amn't 2) 過去・未来を構文だけで処理をするには無理があるように思いますが、言葉の意味を捉えるのが先で間違いですか? > You must sleep. You have to sleep. > You must not sleep. 意味1) / You can’t sleep. (未来:will not be able to/過去:couldn’t) 意味2) / You shouldn’t sleep. {未来:shall not / 過去: should not (subject to a talk about the past in indirect speech.) } Must not そのままで) / 過去:You mustn’t have slept. {to express conclusions about the past by using must with a perfect infinitive (have + past participle) }. / 未来:なし 3)『手伝ったくれなかったから・・・』と言いたければcould have finishedを使うでしょう。普通の方でしたら。 追記:貴方ほど英語達者でしたら、英英辞書と英語の文法書を使うほうが良いとおもいますが!

参考URL:
http://en.wikipedia.org/wiki/Amn't
回答No.3

1、付加疑問の訳は、~ですよね!ですね。 私は、かわいいですよね。を英文にするには、どちらかというと、 How pretty,I am!と感嘆文のようにすればいいかなと思います。 でもあくまで原文にこだわるなら I`m pretty,not does!かな? 2、I will not be going to asleep. I didn`t must be asleep.かな? 3、ですが彼のたすけを得て宿題は終わった。結局、この英文だけでは判断は不能だと思います。あくまで参考まで。

noname#77517
noname#77517
回答No.2

(1) 受験英語としては出てこないと思いますが、"am not" の短縮形と  して、"ain't" が使われます。 (2) 「してはならない」の状況、理由によって、表現は違ってくると  思いますが、外的要因であれば、過去形も未来形も "be not allowed"が  使えるでしょう。 (3) この文章だけだったら、両方考えられると思います。きっと前後の  文章で、どちらかの意味になるか決まることになるでしょう。例えば、  この文章の前に、"He is very kind." とか、"I really appreciate  his help." とかあれば、前者の意味になるでしょうし、"I asked him  to help me, but he was too busy." とかあれば、後者の意味になる  と思います。

回答No.1

(1) これは受験英語とは無縁と言えます。なぜなら英語社会においても、諸説あるからです。 書くときは「I am (またはI'm pretty, am I not?」とするのが正しいと思いますが、 話し言葉では「I'm pretty, aren't I?」がよく使われます。 (2) 「しなければならない」の意味の「must」は過去形には使えないのでは? 日本語でも無理ですよね? 個人的な見解ですが、「眠ってはいけなかった。」としたければ、「I was not supposed to sleep.」とか「I should not have slept.」とするかなと思います。 (3) 「彼のおかげで」という意味だと思いますので「彼が手伝ってくれたから私が宿題を終えることができた」の方でしょう。 「一人じゃ無理だった」とまで言ってるわけではないので。

関連するQ&A

  • will have finishedとwill finish

    will have finishedとwill finish 例文で I'll have finished my homework by 8.00.とあり、訳は 8時までには宿題を終わらせるよ。とありました。 これは I'll finish my homework by 8.00. と同じじゃないですか? 初めの文はすでに宿題をやっている状態であり、後者はまだ宿題に手を付けてない状態ですか?

  • 中3英語で現在完了について質問です。

    中3英語で現在完了について質問です。 次の英文の、?と?の違い、?と?と?の違い、(1)と(2)の違いをそれぞれ教えてください。 ?と?とか同じ意味になっちゃいませんか? 出来るだけわかりやすくお願いします!! ?Have you finished your homework yet? ?Did you finish your homework yet? ?I have not finished my homework yet. ?I don't finish my homework yet. ?I didn't finish my homework yet. (1)I have just finished my work. (2)I just finished my work. ちなみに、学校でもらったプリントには ?君はもう宿題を終えましたか。 ?私はまだ宿題を終えていません。 (1)僕はちょうど仕事を終えたところです。 と訳してあります。

  • 付加疑問文の quetion-tagについて

    付加疑問文についての質問はこれで3回目です。 今回は quetion-tagについてお伺いします。 例えば「He is a doctor.」という文を付加疑問文にするには quetion-tagとして 「isn't he?」を付けますよね。それでは 「I'm early」の場合はどうなるのでしょうか? amとnotは短縮形にならないし、「am not I?」の形も見たこともありません。notはどこに置くんでしょうか?

  • 簡単かもしれませんが

    私は宿題を終えるでしょう 小テストで出て 私は i am going to finish my homeworkとかいたら間違いでした。 私は終わりそうという兆候を考慮してそうしたんですがここではやはり単純未来のwillなのでしょうか?

  • could と be able to の違い

    「彼女のおかげで、宿題を終わらすことができた。」を英訳すると、Thanks to his help,she was able to finish her homework. となるようですが、was able to の代わりに could を使ってもかまわないでしょうか。「具体的に~できた。」は be able to の方が良いと聞いたことがあります。「友達に追いつけるように急いだ。」は、I hurried so (that) I could catch up with my friends. となるようですが、could の代わりに was able to が使えますか。参考書を見ても両者の使い分けが良くわかりません。お願いします。 

  • 高校1年 仮定法の模範解答を教えてください。

    (1)AS I have no money ,I can’t buy a car.  If I(    ) money ,buy a car. (2)I wish he were my brother.  I’m sorry he (    )my brother. (3)As he helped me ,I was able to finish the homework.  (    )his help ,I could not (    )(    )the homework. (4)As I could swim well,I was not drowned.  If I had not been able to swim well,I (    )(    )been drowned. (5)I’m sorry (    )I can’t go with you  How I (    )I (    )go with you. (6)I was unable to buy the car for lack of money.  I could have bought the car if I(    )(    ) enough money. (7)I am (    )I cannot speak English as well as you.  I wish I (    )speak English as well as you. (8)If he were to lose his position,what would he do?  (    )(    )to lose his position,what would he do? (9)(    )you did not help him ,he failed.  (    )your help,he would have succeeded . (10)His carelessness caused the accident.  If he had been more(    ) ,the accident would not have (    ).    以上、よろしくお願いします。

  • 英作

    [明日までにこの宿題を終えなければならない] I have to this homework finished by tomorrow. finish は他動詞なので、絶対にfinish O の形でなければいけませんか? [あいにく、明日のチケットは残っていない。] I`m sorry for there being no tickets for tomorow. [彼があんなに一生懸命勉強するのを見た事がない] I have never seen his being study that hard. ではおかしいですか?

  • この英文の違いを教えてください

    (1)I have gotta do my homework. (2)I gotta do my homework. です。あとこの英文は実際にドラマの会話中にあったのですが、(1)の英文でもともとgottaはhave got toの短縮形のgot toの短縮系ですよね。じゃぁなんでまたhaveがつているのですか?気になります。「もともとgottaはhave got toの短縮形のgot toの短縮系」という文は電子辞書から引用したので間違いはないと思います。 あと数えられない名詞(例文でいうとhomework) には所有格って付けれないですか? theとか a とかつけれないですよね。 あとこの前ふとおもったのですが、 例えば、「There is a lot of furniture in his room」 みたいな場合、数えられないはすなのに"is"を使ってますよね? つまり、数えられない名詞=単数でいいでしょうか?ないしは主語になった時は3単現のsをつける。 もし私の解釈に間違いがございましたら訂正して頂きたいです。 では回答おまちしております。

  • あなたは宿題をしなければならない

    あなたは宿題をしなければならない you have to do your homework you must do your homework どちらを使うべきでしょうか?

  • withについて教えて下さい。

    withについて教えて下さい。 Please help me with my homework.と I did not finish my homework.の二つの例文があります。 1.なぜ、後文にはwithがないのか? 2.前文のwithは、(共同・同伴)で私の宿題と一緒に私を助けてと 考えるべきなのか? それとも(特性・所有)で私の宿題を持った私を助けてと考えるべきなのか? それとも、私の見当違いなのか???分かりません。