• 締切済み

募金の行方

 大変質問しにくいことですが、“24時間TV等のボランティア募金で道路や信号は作られており、重量税等は信号を点滅するために使われている。ソレを知らないのはあまりにも勉強不足だ”と 言われました。  さらにジャンルは違いますが ハワイ沖の船の調査費用は 日本の税金で行われているとも言ってました。   これってかつがれたんですよね?

みんなの回答

noname#5554
noname#5554
回答No.3

24時間テレビの募金では、福祉車輌といって 車椅子のまま乗車できるよう最後部に リフトが設置されている大型のバンが 社会福祉施設に送られます。(たしか毎年2台だったと思います) 番組内で前回車輌が送られた施設で使われている様子も 放送されていますよ。 実際私は、「24時間テレビ」と書かれた車輌に乗ったことがあります。 道路や信号が作られているのではないです。

  • puni2
  • ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.2

追加です。 24時間テレビはわかりませんが,ラジオのほうでは,全国の民放ラジオ局が共同して毎年クリスマスの前後に行う「通りゃんせ基金 ラジオミュージックソン」というチャリティー番組があり,収益金はその名のとおり盲人用の信号の設置にあてたり,アイバンクや録音図書の作成・購入など,視覚障害者の福祉に当てています。 そういう意味ではウソとはいえないのかもしれませんが,でも自動車重量税が「信号を点滅するために使われている」という言い方は変ですよね。 信号を設置して維持管理する,というのならまだわかりますが「点滅」が目的とは。信号の機器の中にある点滅制御回路の部分だけに払われるんですかね。 ちなみに,自動車重量税は「道路などの社会資本を充実するための財源として、車検の際自動車の重量に応じて課税される国税です。」(国税庁のページより)ということです。

参考URL:
http://www.taxanser.nta.go.jp/7192.HTM
  • puni2
  • ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.1

たぶんそうだと思いますが…。 24時間テレビには毎回キャッチフレーズがありますが,「全国の危険な交差点に信号を!」などというのは聞いたことがありません。 http://www.ntv.co.jp/24h/ には,第23回の23時間テレビで寄せられた7.6億円の募金の使いみちがありますが,入浴カーや車椅子などの福祉車両,国内の災害,海外の地域医療,インドの地震などとなっており,道路整備は見当たりません。 大体,お金に印があるわけじゃなし,信号を作るお金と信号を点滅させるお金をどうやって区別するのでしょうか。 ハワイ沖の船の捜索はアメリカの沿岸警備隊と海軍が行っていますから,アメリカの税金でしょう。 駐日米軍には日本が国の予算の中からいわゆる「思いやり予算」を組んであげていますが,ハワイまで出動したりしてはいません。 道路交通法違反の反則金が道路や信号整備に当てられているというのは本当です。(URL参照)

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=41694

関連するQ&A

  • 募金で集まったお金は税金が掛かりますか?

    募金で集まったお金は税金が掛かりますか? 1) たくさんの人から集めた場合(24時間TVのように) 2) 1人から数百~数千万くらいの大口の募金(ビルゲイツみたいに)を受けると、贈与税の対象になりますか? 3) また、その大口の募金をした人は、募金のために使ったという事がきちんと証明できると、確定申告の際に控除などの恩恵を受ける事はありますか?

  • 増税やめて、

    増税やめて、 平等にするには、自動車税・重量税を撤廃して、全てガソリン税(軽油税)にしたらどうでしょうか。 重量税は何となく理解できますよね。 車重によって道路を傷める訳ですから、その重量によって税金を納める。 でも、年間1,000kmの人と40,000kmの人とでは、道路を傷める割合は違うはず。 トラックと乗用車の税金の差は、重量に比例していないはず。 であれば燃料に税金を課せば、平等となります! そもそも当たり前のように毎年払っている自動車税は全く意味不明。 どうでしょう? 単なるボヤキなので、大目に見てください<m(__)m>

  • 電気自動車の税金

    電気自動車には、ガソリン税のような趣旨の税金がかからないそうですが、 これは、普通の車に乗っている者にとっては、不公平に感じます。 ガソリン税、軽油税は、道路整備に使う財源として徴収されています。 電気自動車だって 道路を走るのは、同じ事なんだから何らかの形で徴収すべきです。 船も、軽油を使うのですが、道路を走らないので、申請すれば、税金を免除されています。 漁船登録をしていて、漁協の給油所で入れれば、税金を差し引いた価格になっています。 また、トラックなどが、税金のかかってる軽油を使わないで、重油や灯油で走ると検挙されます。 この検挙理由のメインは、脱税です。 電気自動車は、色々優遇措置が出ていますが、道路を走る場合は、ガソリン税に変わるものを 徴収すべきと思いますが、どうでしょうか?

  • 自動車関係の税金について

    自動車関係の税金(取得税、重量税、自動車税、軽自動車税)の根拠がわかりません。 私は田舎に住んでいますが、車が無いと生活が成り立ちません。 なぜ、生活必需品に対してこんなにも税金が課せられているのでしょうか? 道路なら今ある分で十分です。 また、軽自動車税に比べて自動車税の税が非常に重い事も疑問です。 どなたか、納得できるご説明をしていただけないでしょうか?

  • 古い自動車の重量税がUPする こじつけの理由。

    重い車は道路を傷めるから税金が高いのではなかったのですか? 古い自動車の重量税がUPするということは古い車が重くなるからという解釈でしょうか? その点、値上げの意味が普通に理解できませんが、今回はどんなこじつけなのでしょうか? 教えてください。

  • 社会貢献とは?

    社会貢献とはどういったものがありますか? ボランティア 募金 税金を納めることも社会貢献ですか? 何らかの仕事に就き、所得税を納めることが社会貢献ですか? じゃあ、物を買えば消費税を納めたことになって社会貢献していることになりますか? バイトのコンビニ店員で年収が所得税を納める額に満たない人が、笑顔でハキハキ接客してお客さんにとって一時の清涼剤になったとしたら、それは社会貢献ですか? 道を聞かれて教えてあげたら社会貢献ですか? 社会貢献ってどういったものだとお考えですか?

  • 添削お願いします。

    以下の文章を、自民党のサイトに意見として送ってみたいのですが、この文章についてどう思いますか。 ---------------------------------------------------------------- 自動車重量税は廃止するか、名称を変更すべきではないか? なぜこんなことをいうのかというと、自動車重量税の徴収方法が不合理だと思うからである。 自動車重量税の考え方として、重い車ほど道路を損傷させる、したがって重量の重い車ほど税金を高くするという考え方を採用しているのだと思う。 しかし、この考え方だと、例えば、重い車を持っているが普段全く車に乗らない人間と、軽い車を持っているが普段からよく車に乗る人間の税負担として、果たして公平だろうか?という疑問がわきおこるのである。 この問題の解決方法として、まず考えられるのが自動車重量税という名称を変更することであろう。(例えば、自動車保有税等) 次に考えられる方法としては、税の徴収方法を変更するというものであろう。 具体的にいえば、公平に徴収するためにはガソリン価格に上乗せすることが一番合理的といえるだろう。 もちろん、同じ重量の車でも燃費によっては不公平になることも考えられる。 だが、その解決方法もある。 それは、このように考えればいいのである。 燃費のいい車ほど、環境には優しい。よって燃費のいい車の税金負担減分は環境税の優遇措置である、と言い張ればよいのである。 以上、私の思うところを書いてみました。 ---------------------------------------------------------------- よろしくお願いします。

  • 草刈り機のガソリン

    1.4stの刈り払い機を持っています。セルフのスタンドで直接刈り払い機に給油してもらうことはできますか? それとも一度携行缶で購入しなくてはいけませんか? そんな事で悩むうちに別の疑問も出てきました。 2.刈り払い機のガソリンってガソリン税払わなければいけませんか? 刈り払い機は道路を使用しないので、道路特定財源のガソリン税を払うのはおかしな話です。確か船の燃料は曹宇税金かからないって聞いたことがあります。

  • 募金の行方

    いろんな団体が、募金を募っていますが、募金の使い道というのがいまいちよくわかりません。こういう機会を利用して、詐欺をする人もあったり、不信感があります。募金を募っている主要な団体は、どのくらいのお金を何に使うのか公表しているんでしょうか。ホームページなどがあれば、教えてくださると幸いです。 募金をしても、人件費など、中間で多くのお金が消えてしまうんでしょうか。たしかに、人手がいりますが、募金をする人は、直接被災した人に役立つことを期待しているんではないでしょうか。

  • 募金の行方

    阪神大震災では100億円以上の義捐金、募金が集まったみたいで、新潟県中越地震では20億円以上の募金が集まったそうですけど、被災された方は、そのお金をもらえたのでしょうか? もらえたなら、いつ、どこで、誰から、いくらもらったのか教えていただけますでしょうか? もし誰ももらっていないとしたら、募金などと美名のもとに集められたお金は誰かの私腹を肥やしただけになります。 よろしくお願いします。