• ベストアンサー

生活リズムを改善させる照明器具で、お勧めのものを教えてください

毎日1,2時間位づつ睡眠の時間帯がずれていき、昼夜逆転しては普通のリズムに戻り、また逆転するといった生活が続いています。    子供の頃からです。仕事や学校が無い時期は、延々とこの状態が続いてしまいます。 そこで、太陽の光に近い光をだして生活リズムを整えるという照明器具を購入したいのです。    このような器具の中でも特にお勧めのものがあれば教えて頂きたいと思います。  宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

室内は蛍光灯の照明かと思いますが、蛍光灯には白色、昼光色などの 種類があります。 それで、太陽光に近い発色をする昼光色の蛍光灯をお求めになれば 良いのではと思います。 概日リズム(サーカディアンリズム)が正常に保たれていない状況かと 思いますが、特に高価な器具を使わなくても、蛍光灯をできるだけ 明るくしておくことでも効果があるとされているようです。 余談になりますが、午後3時以降の睡眠は夜間の睡眠に悪影響します ので、夜間の睡眠に注目するだけでなく、起床~日中の過ごし方に 注目してみる発想の転換も良いかと思います。 お大事になさってください。

rakudaraku
質問者

お礼

昼光色の蛍光灯、午後3時以降の睡眠、初めて知りました! 参考にさせていただきます。 ちなみに午後3時以降の睡眠~ の理由はおわかりになりますでしょうか?

その他の回答 (1)

  • khirano
  • ベストアンサー率34% (123/361)
回答No.1

質問者の回答とは、ちょっと違った観点で回答しますが、カーテンを変えててみてはいかがでしょう。遮光カーテンにすると、部屋は真っ暗になります。夜の感覚が直ぐに出ますので寝やすいと思います。 それと、睡眠開始の時間を決めた方がいいと思います。私は10時には練る準備をして11時には寝ています。自然と朝早く起きられるようになりますので、一日が有効に使えます。 朝早く起きてメールなどをチェックする生活リズムにするととても充実した日が送れるようになりますよ。ぜひ、一度試してみて下さい。

rakudaraku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 カーテンは遮光なんですが、どうしても眠りにつく時間が遅くずれていってしまうんです。  自分としてもずれないようにしているつもりなんですが・・・    ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 生活を改善したいです。どうすれば・・・

    こんにちは。最近生活がだらしなくて生活のリズムと言うものがぜんぜんありません。 早起きする生活を心がけていても2,3日で昼夜逆転した生活になってしまいます。 昼間は勉強する時間なので昼夜逆転するとやりにくいです。 生活にメリハリをつける、何かいい考えはないでしょうか?

  • 生活リズムを整える方法?

    閲覧ありがとうございます 私はしばらく前から、昼夜逆転し、朝から夕方まで爆睡し、夜中4時ごろに就寝する生活が続いています。 食事も2食だったり、昼に起きていられない状態で、体に悪いとは思いつつ直せずにいます。 生活リズムと食生活のバランスの崩れで、貧血状態で(貧血用の薬は毎日飲んでいます)、夏バテもしている状態です。 外に散歩にいくと汗がとまらず、すぐふらふらしてしまいます。 こんな場合はどうしたら生活リズムを整え、貧血っぽさを直せますでしょうか? ついいつもの感覚でこのような睡眠をとる生活を直せずにいます。 回答よろしくお願いします。

  • 生活改善に睡眠薬は有効?

    昼夜逆転だけど寝れないわけではないときでも、睡眠リズムを戻すために睡眠導入剤や睡眠薬は効果的ですか?

  • 生活リズムの直し方

     3ヶ月になったばかりの娘がおります。  新生児のころから昼夜逆転してしまい、その頃に比べれば徐々に就寝が早まってはきたものの、夜中の12時過ぎに寝て、朝4時頃授乳、その後延々昼の12時まで寝るというサイクルになってしまいました。  ここ3日ほど生活リズムを直すべく、朝7時には起こし、天気が許せば午前中と夕方に散歩をし、昼寝も午前・午後とも2時間以上寝ていたら無理やり起こし、夜8時までに風呂、その後寝かしつけをしているのですが、一向に12時就寝が改善されません。  無理に起こしているので昼間は眠そうですし、夜は相変わらず元気になってしまっています。  娘も結構な睡眠不足になっているような気がしますし、私自身もちょとしんどいし、まだ3日目ですが本当にこんな無理やり起こしたりしていていいのかな?と思い始めています。  赤ちゃんの生活リズムの改善に成功した方、経験談やアドバイスを頂けると助かります。

  • 生活リズムの改善方法(昼夜逆転です)

    生活リズムの改善方法(昼夜逆転です) 鬱病と診断されて4年の20歳の大学生です。 正確に言うと、鬱病患者ではなく大学生でもありません。今年3月に自殺未遂をし、精神病院に入院して躁鬱病と診断されました。現在は大学を休学して、実家で療養という名の引篭もりニート生活を送っています。 正直な所、病的な鬱状態やイライラやヒステリーは殆ど無くなり、社会復帰に向けての意欲も大いにあります。しかし、社会に対する恐怖心や、20kgも太ってしまった自身へのコンプレックスを理由に、なかなか一歩を踏み出せない状態です。 大学やアルバイト復帰の前に、ジム通いや習い事など自分のリズムで始められる事から始めてみようと思うのですが、半年以上も昼夜逆転した不規則な生活に慣れきってしまい、1度行ったきり甘えてばかりで外に出るチャンスさせ逃してしまいがちです。 一番問題なのは、朝起きて夜寝るというきちんとした生活リズムを取り戻せない事です!!! 現在は早朝に寝て、夕方に起きるという生活をしていますが、昼間に外出して疲れてみたり、無理矢理睡眠薬を飲んで夜に寝てみたりしましたが結局、昼夜逆転が戻りません。 どのように昼夜逆転を改善できるでしょうか? そして、体重を戻せば少なくとも外へ行く意欲が出てくると思うのですが、全てが面倒でジムやプールになかなか足を運べません。この甘えた気持ちはどのようにビシッとするべきでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 昼夜逆転生活は健康に悪いですか?

    仕事の事情があって昼夜逆転生活になりそうなんです。 昼夜逆転生活といっても、ちゃんと睡眠は8時間以上摂りますし、食生活も乱すつもりはありません。 普通の生活のままリズムだけが変わるようなかんじです。 食生活や睡眠が普通の生活と同じでも、やはり昼夜逆転生活は健康に良くないのでしょうか? どなたかご存知の方、教えてください。

  • 生活リズムを改善するには?体内時計など。鬱状態です。

    生活リズムを改善するには?体内時計など。鬱状態です。 学生です。頻繁にお世話になっています。心療内科に通っていまして、他にもありますが、数年前から抗鬱剤、睡眠薬を飲んでいます。診断では病名はついていませんし、病気かどうかすらわかりません。おそらく、昼夜逆転気味になっているのが悪循環の原因だと思うのですが、一度崩れた生活リズムって治すのが難しいのでしょうか? 寝る間際までパソコンをしてしまうのでそれをやめようと、早めにパソコンを切ると途端にすることがなくなり、眠くなり早めに寝てしまったことがありましたが、急に早くしたためかすぐ目が覚め、また寝てはの繰り返しで余計にしんどくなってしまいました。 長期作用型の睡眠薬だと体に残ってだるくなるので作用時間が短いものに変えてもらい、寝付きが特に悪かったのでそれはましになりましたが今度は3時間で目が覚めるようになりました。いろいろ病院を回りましたがどこも同じような結果で、「いったん睡眠薬を飲み始めるとなかなか抜け出すのは難しいですね(^^;)」とも言われました。主治医の先生も「うーん、いろいろ薬試してきたけど、難しいですねー」と困ってらっしゃいます。 いろいろ調べたり友達の意見を聞くと、「少しずつでも寝る時間を早くして昼間に寝るのをやめるのが一番いい」とのことで、確かにそうかもしれません。ただ、学校に行けても、バイトをしてたとしてもなにも予定がない日はあります。そういう日はつい誘惑に負けて寝てしまうのです。 手品の練習もしますが、いつもそれで時間をつぶせません。散歩もあまりいい場所がないですし・・・。なにかいい対策はないでしょうか? 過去の質問です。 http://okwave.jp/qa/q5887360.html  http://okwave.jp/qa/q5861057.html

  • ブライトライトMEってどうなんでしょうか?お持ちの方いらっしゃいましたら使用感を教えて頂きたいです。

    ブライトライトMEの購入を検討しています。 毎日2、3時間づつ睡眠に入る時間がずれていってしまうからです。  昼夜逆転の状態になると、全身に鉛が乗ったように体が重だるくなり、何もできまくなります。 (風呂に入るのも一苦労になってしまいます) 精神科で診察してもらったら、軽い鬱のような感じだとの事でした。 下手に薬を飲むよりも、しっかり休養を取る方がいい、と。 だが生活リズムはしっかり作った方がいいと言われました。    ですがその生活リズムがどうしても作れないのです。 診察してもらった先生いわく、毎日同じ時間に起きればいいとの事でしたが、どうしても起きられません。    眠る時間も、入浴しようが真っ暗にして横になろうが、照明を変えようがなんだろうが、きっちり2、3時間づつずれていきます。  これにより起きられる時間も2,3時間づつずれていきます。    アラームで無理矢理目覚めた時は、激烈なまでの眠気のあまり即二度寝して、寝たいだけ寝て自然に目覚めるしかありません。    太陽の光を浴びれば目覚めるとは思いますが、アラームで無理矢理目覚めた時は、カーテンを開ける力なんてとても出ません。 がカーテンを開けっ放しにすると外の外灯の光で若干寝ずらいです。 (遮光カーテンなので閉めれば昼夜問わずそれなりにくらいです)  そこで、室内に居ながら太陽光に近い光を浴びることができるブライトライトMEがいいのでは、と思ったのですが、高額なので、効果の程や使用感を教えて頂たいのです。  今20代ですが、この症状は中学生位の頃からずっと続いています。原因はおそらく、とある人物に子供の頃から妬まれて、(それこそ5歳とかそれぐらいの頃から)陰湿、陰険、下劣極まりない嫌がらせを受け続けた事による心のダメージによるものだと思いますが・・・  他にもこの症状はなんなのか、他の治す方法などもありましたら、 ぜひとも教えて頂ければと思います。    長文で申し訳ありませんでした。宜しくお願い致します。  

  • 赤ちゃんの生活リズムの改善策

    もうすぐ7ヶ月の娘を持つママです。こちらの質問などを参考にさせてもらってますが、私も質問させてもらって何か良いアドバイスをいただけたらと思い質問しました。 生活リズムがホントに昼夜逆転状態で、朝は昼近くまでねています。昼寝は昼ごろ起きるので夕方に1、2時間寝ています。お風呂は夫の帰りを待って12時過ぎることもありました。夜寝る時間は1時を過ぎないとねません。 (・・・遅いですが)ヤバイなぁと思い、規則正しい生活にしなくちゃ!!と思い、夜7時頃にはお風呂に入れてその後離乳食(1回/1日)して寝させようと思うのですが、添い乳して一旦寝るのですが15~30分くらいで起きてしまいます。何回もその繰り返しで何時間も経ってしまいます。最近は昼寝が30分ずつくらいでちょこちょこっとしか寝ていないので、夜眠たいはずなのに未だに1時過ぎないと寝ません。朝は10時頃起きます。その間に1、2回起きるので添い乳です。 今は寝るのを夜9時を目指しています。朝起きるのをもっと早くしたほうがいいですか?かわいそうだけど寝ている子を起こしてもいいんですか? どこかの質問で入院して生活リズムを改善・・・っていうのがあったので心配になっています。 親失格ですが、今からがんばって娘のためにいい生活(?)にしてあげたいので、改善策などお聞かせください。

  • 生活のリズム(睡眠)

    現在、資格試験の浪人をしているのですが 毎日の悪い生活リズムから抜け出せません。 あと試験まで1か月を切りました。 そろそろ生活リズムを昼型に戻していきたいと考えているのですが・・ 現在昼の2時位から眠くなってきて、夜の9時位に起きるという生活を しています。自分自身でなろうと思いなった訳ではないのですが、 どうしても定期テストに勉強を間に合わせようとした結果、徹夜 をしてしまった日があって、それからです。 それからは何回か、睡眠のリズムを直そうとしましたが、なかなか 治らないでいます。 睡眠薬などで無理やり寝て、リズムを戻そうともしましたが、やはり 体内時計がかなり正常のリズムの時間からズレているため、日中にかなり眠たくなります。そうすると勉強も手つかずになってしまうので 1日を無駄にはできない今の状態で、どのようにしてリズムを戻して 行けばいいものかと悩んでいます。 自分自身の希望としては、やはり1日1日を無駄にしないように リズムを戻していきたいので、毎日1時間づつ、睡眠に入る時間を ずらしていく、という方法がいいのですが。。。 そのような方法は可能なんでしょうか?