妹が全ての商品を契約している状況に呆れる。解約手続きと自己破産のリスクについて教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 妹は、声をかけられた全ての人から全ての商品を契約していますが、現在ある商品は興味もないため一切使用していません。解約したい場合は、まだ手元に届いていない商品はクーリングオフ期間内に解約することができます。また、届いてしまった未使用の商品でも返品して解約することはできないようです。妹は頼る人もいなく、自己破産を考えている状況です。
  • 商品の解約手続きについては、クーリングオフ期間内であれば解約することができます。具体的な手続き方法については、各商品の契約書や販売業者に問い合わせることが必要です。ただし、商品が届いてしまった場合は、返品と解約ができるかは商品や販売業者によって異なる可能性があります。
  • 自己破産の手続きについては、弁護士に相談することが重要です。自己破産は借金地獄から抜け出すための手段ですが、手続きにはリスクもあります。具体的なリスクについては、弁護士に相談することで詳しく知ることができます。妹が自殺する可能性もあるため、早めに専門家の助言を受けることが必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

2、呆れないで助言してやって下さい

呆れる事に妹は、声をかけられた全ての人から全ての商品を契約しています。 当然現在ある商品は興味もないだけに置いてあるだけで一切使用していないとの 事です。情けない・・・その妹は人に人生を決められて生きています。 〉すべての商品はクーリングオフ期間過ぎていますが、まだ手元に商品が届い ていないものに関しては、解約できますよね?どんな手順を踏めば良いのでしょうか? 〉商品が届いてしまった未使用の商品でも返品して解約してローンをストップする事はできないのでしょうか? 〉以前、法律番組で「記載事項にクーリングオフ期間が過ぎたら解約できない」 と記してあっても解約できる!と番組でやっていたんですが。ですよね。 >借金地獄の妹は手がまわらなくなり頼る人もいなくOLを辞めて死ぬ事を考えています。 私も呆れていますが・・・最後に残された道は自己破産をするしかないですかね? 自己破産しか道がないのなら、手続方法を教えて下さい。 また自己破産するとどんなリスクがありますか? その妹に自殺されたら、知人が悲しむので・・・呆れる話ですがご教授下さい。 お願いします。 関連URL: http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=425081

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Bokkemon
  • ベストアンサー率52% (403/765)
回答No.4

クーリングオフ(法律的には“契約申込の撤回”といいます)の起算点は、契約締結時(または申込受付時)ですので、商品の受領時ではありません。したがって、「未配達」だからといって当然に解除できるものではありません。なぜなら、配達するためのコストも発生しているからです。 しかし、商品が「1週間以内に配達」とされていたのに1週間以内で届かなかったり、注文したものと違うものが届いたのであれば、業者も責任を果たしていないことになりますので、売買契約の取消理由にはなるかもしれません(但、異議無く受領してしまっていると難しくなります)。 また、キャッチセールスや訪問販売の場合にはクーリングオフの手続について告知しなければならないのですが、そういった説明が為されていなければ、業者が果たすべき義務を(故意または過失によって)果たしていないことになり、売買契約の取消を主張できるかもしれません(法定でクーリングオフの告知義務があるのにこれを告知しなかった場合には、無期限でクーリングオフを受け付けなければならない、という解釈も成り立ちます)。 実際の売買契約締結時の遣り取りがどうであったのかがわからないと、この点については判断が分かれます。仮に、業者が果たすべき義務を果たしている場合には、売買契約の撤回・取消は難しくなります。 撤回・取消の主張のいずれも、配達記録付き内容証明郵便で通知することが良いのですが、素人考えで「穴だらけ」の主張をすると却って穴を大きくしますから、専門家(弁護士)のアドバイスを受けたほうが良いでしょう(内容証明の書式も決まっています)。 ローンの支払いは販売業者ではなくローン会社と妹さんの間の立替払契約ですから、事後的な売買契約の成否とは別に支払義務が生じます。ただ、商品が約束どおりに引き渡されなかったなどの事情があれば、ローン契約の前提が不成立であることを理由に、支払拒否ができる場合があります。 違法な勧誘・違法な販売による債務があるのなら、少なくともそれらは解除するなどして負担を少しでも軽くすることです。消費者センターに販売方法・購入経緯をできるかぎり詳しく説明して、違法なものが無いかどうかを確認して見ましょう。 その上で、消費者センターから業者に申入をしてもらうことと並行して、地域の弁護士会の法律相談(自治体が行うものもあります)で、契約解除のための法的な対応を相談してみることです。 自己破産を選択するかどうかは、契約の撤回・取消の結果を踏まえて考えた方が良いものと思います。一部でも撤回や取消によって債務が減るのであれば、自己破産しなくても弁済条件変更で対処できるかもしれないからです。その結果、どうしても自己破産せざるを得ないのであれば、その手続は弁護士に依頼した方が確実です。債務の届出に漏れがあったり、事情説明を誤解されてしまったりして、破産決定が出ながら免責決定を受けられないようなことになっても悲惨だからです。信頼できる弁護士にご相談ください(中には、破産者を食いモノにする悪徳弁護士もいますから、地域の弁護士会に相談して紹介をお願いした方が無難です)。 したがって、撤回や取消の主張と自己破産手続を同じ弁護士に依頼した方が良いと思います。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- 自己破産を申し立てた場合、殆どの場合は免責されますが、免責不許可事由(下記)がある破産者は免責を認められない場合があります。 ・自己や特定の債権者の利益ために財産を隠し、または財産価値を減少させた ・浪費・ギャンブルによる債務であった ・債権者を騙して弁済能力が無いのに過大な債務を発生させた(概ね、破産宣告前  1年以内) ・裁判所に対する虚偽の陳述をした ・免責申立前10年以内に免責を得ていた 自己破産によるリスクは、以下のようなものです。 (1)破産申し立てをした人は、破産廃止(破産申立者の現有資産による債務清算完了)  までは自分の財産を収益・処分する自由がない。 (2)破産管財人や債権者に対して、財産状態や破産に至った経緯について説明義務を  負う。 (3)破産廃止まで、裁判所の許可がないと転居や旅行ができない(裁判所が必要と認  めると身柄を拘束される場合がある)。 (4)破産廃止まで、郵便物は破産管財人に配達され、破産管財人は受け取った郵便物  を開封・閲覧できる。 (5)市町村役場の破産者名簿に記載されます(免責決定がでれば抹消される)。 (6)破産者の氏名が官報に公告される。 (7)破産者になると弁護士、公認会計士、司法書士、税理士などは資格停止を受け、  業務できなくなる。 (8)破産者は後見人、保証人、遺言執行者などになれない。株式会社の取締役、監査  役などは退任することになる。 (9)ローンやクレジットを利用できなくなる。 免責(復権)の効果は以下のものです。 (1)破産財団から弁済できなかった債務が消滅する。 (2)市町村役場の破産者名簿から抹消される。 (3)破産宣告後に得た財産(自由財産)は自由に処分できるようになる(貯金も保険  加入もできる)。 (4)弁護士、公認会計士、司法書士、税理士などの資格停止が解除される。 (5)後見人、保証人、遺言執行者などになることができ、株式会社の取締役、監査役  になることができる。 (6)以後10年間は免責を受けることができない。 (7)信用情報が登録されるため、以後5~8年間は融資や信用取引(ローン・クレジッ  ト)を利用できない。

otukare
質問者

お礼

ご指導ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.3

> 最後に残された道は自己破産をするしかないですかね? 文面からは判断できませんし... 取りあえず、消費者センターで相談してください。 持っていくものは、契約書と通帳(はんこは持っていっちゃダメ)。 その他、業者から届いた文書があれば、それもね。

  • viscaria
  • ベストアンサー率54% (276/506)
回答No.2

お疲れ様、初めまして。 ご本人が、何とかしたいと強くお思いでしたら、すぐに消費者センターや 国民生活センターに、行かれた方が良いかと存じます。 その前に、もし宜しければ↓のサイトのBBSをご覧になり、今すぐご相談 なさればいかがでしょうか?(朝までに何か進展するかも…) 同じように、訪問販売やキャッチセールス等で困っておられる方が、沢山 おられ、また同時に沢山のベテラン助言者の方がいらっしゃいます。

参考URL:
http://www13.big.or.jp/~beyond-1/akutoku/bbs/qa/
回答No.1

消費者センター(お住まいの市区町村役場のページから辿れるはず)で相談してください。 根本的な(騙されないような)対策は、ないと思います。 ただ、消費者センターのパンフレットをみることで、典型的な詐欺に遭う事をある程度は回避できるかもしれません。また、何かしらの契約をする時は、「兄」に相談するようにすることを徹底するなどの策しか思い付きません。

関連するQ&A

  • キャッチセールスの被害あった場合に関する質問

    例えば、キャンペーンガールの人に声を掛けられた 上に、強引に無理矢理高額な商品を買わされた上に、ショッピングクレジットを組まされた場合、クーリングオフをする事は可能ですか?。クーリングオフ期間中に、販売業者がクーリングオフの妨害があった場合はクーリングオフ期間は進行しないのですか。

  • クーリングオフについて

    クーリングオフについて クーリングオフしたい商品があります。 (クーリングオフの条件は満たしています。) 商品は自宅にあるので、返品したいと思っています。 また、解約文章を内容証明郵便で送るつもりなのですが、 商品と解約文章は同時に送るべきなのでしょうか?

  • クーリングオフについて

    PCスクールに申し込みをしたのですが解約したいと考えています。 契約書にクーリングオフが適用すると記載があり、期間は8日以内です。 クーリングオフの期間って契約をしてからの事ですよね?5月31日に契約をしたのですが、まだスクールには通っていません。契約をしてから8日間は経過してしまったので途中解約という事になるのですよね?

  • クーリングオフについて (期日を過ぎました)

    今日、実家に行ったら、見慣れない北欧の家電製品が置いてありました。 どうやら訪問販売に乗せられて、いいものだからと法外な値段で購入したようです。 物はいいのかもしれませんが、値段は日本の大手メーカーの10倍近いです。 輸入品だとしても適正な値段だとは思えませんし、両親に必要な物だとは思えません。 クーリングオフの期日がちょうど今日(日曜日)で、夜にその会社に電話してみたのですが繋がらず、解約ができませんでした。 一応、クーリングオフの前日(土曜日)に、クーリングオフできますよ、どうされますか?と連絡してもらったそうなのですが、 両親はその時点では、いい買い物をしたと思いこんでいたので解約を断ったそうです。 どんな商品か私達の目の前で見せてくれたので、開封もしてありますし、1度だけですが使用しています。 納品から1週間、今日が初お披露目だったようなので、ますます不用の長物だと確信しました。 契約書に書いてあるクーリングオフの期間7日というのが今日で切れてしまいました。 相手の会社からも、その事はしっかり告げられていたようですし・・・ こういう場合、もうクーリングオフはできないのでしょうか? また、解約できるのなら、明日にでも代理で解約手続きをさせようと思っているのですが、 両親に任せるとまた言いくるめられてしまうと思うので、 第三者(同居してない実子)の手で連絡して解約したいと思っているのですが、それはできるのでしょうか?

  • 脱毛のクーリングオフについてご相談です。長文すみません。

    脱毛のクーリングオフについてご相談です。長文すみません。 4年前に脱毛で上半身、下半身と推奨商品?のローションを約90万円で契約しました。 契約書は上半身のもののみ控えがあり、下半身と推奨商品の契約書は次回来店時に渡すと言われたきりもらってません。 代金はローンですでに完済済みです。 1年半は通いましたが、突然店舗が移転になり通えないので解約を申し出た所、解約はできないと断られました。 最近になってクーリングオフ期間がすぎても中途解約ができる事を知り、中途解約を求めた所 解約はできるけど返金はできないとの事。契約内容が8回の施術中4回はアフターサービスであって、アフターサービス分は返金しないそうです。かわりに相当の商品をお渡しします、と言われましたが必要ないので断りました。 消費者センターや司法書士の方に相談した所、本来8回の施術を4回はサービスとうたう事が問題なのと、下半身と推奨商品の契約書がなくクーリングオフに関する事が記載された書類がないということはクーリングオフができる可能性があると伺いました。 その旨を脱毛の会社に伝えましたが店舗が移転したため契約書を渡したか渡してないかは確認がとれない との事でした。 今回の場合、司法書士の方にクーリングオフに関する書類を作成してもらっても脱毛の会社が応じない事はあるのでしょうか。

  • 電話勧誘のクーリングオフは?

     同じマンション(部屋は異なる)にいる義母(90歳以上)が、電話勧誘により高額な商品の購入申込をしてしまいました。断りきれなかったようです。振込み票が4月13日に届いていますが、こういう場合でもクーリングオフはききますか?  クーリングオフで電話する(できる)のは、本人は高齢のためその娘になります。本人でなくともクーリングオフは問題ないでしょうか?また、クーリングオフする場合の注意事項はありますか?  解約するときの言い回しですが、「XXX商品の振込み書類が届いたが、クーリングオフにより申込を解約します」という言い方でよいでしょうか。

  • クーリングオフ

    8/12に妹が、「ナンパをされたので会ってくる」といって出かけたのですが、実は95万円(ローン入れて170万近く)の商品を買わされてしまったそうです。 その販売員はパソコンをつけているだけで月五万円儲かるといっていたらしく、それを信じてしまったそうなのです。 その商品(名前は伏せます)は競馬の予想ソフトで、競馬の知識などまったくない妹ではどう考えても儲かるはずがないように思います。 結局、妹は連帯保証人の欄に母の名前まで勝手に書いて(判は押していないそうです)契約したそうです。 商品もすでに届いており(開けていないそうですが)、妹はこれから払っていくと言っています。 僕ら家族が一連のことに気付いたのは、9/11なのでクーリングオフ期間の20日は過ぎているのですが、違約金を支払えばクーリングオフできるのでしょうか? 詳しい方、どうかお教え願います。

  • 自己破産について友人に助言したが…。

    こんばんは。 早速ですが質問させて下さい。 先日、昔からの古い友人に自己破産について助言しました。 私は20代前半の女性で、相手は20代後半の女性ですが 借金をしていて困っているようで精神的にもいろいろな事情で 疲労しきっているようだったので助言しました。 なんですが、その時私は今まで生きてきた中で 人生最大くらいのいい出来事があった後で(少し大げさですが) 心がうきうきしていて友人の真剣な悩みにも軽はずみに 「そんなに辛いなら自己破産したらいいんじゃない?」と 楽観的に言ってしまいました。 でずがその後自分の有頂天な気持ちが一旦落ち着いて 冷静に友人に自分が助言した事を考えてみたら、 相手が弱っている時にいいことがあった自分が 軽率に大して考えもせず言ってしまった、 「自己破産」という言葉を言って薦めるような発言をした事にひどく落ち込んでしまっています。 結果友人は自己破産をしましたが、とても気になってたまりません。 友人は自己破産後も辛い状況から抜け出せていないらしく よく「自己破産者だから幸せになれない」ともらしています。 よく自己破産者という烙印がついてまわるとか、 一定期間中は部屋が借りれないとか 私なりに他にも調べてみましたが周りに言わない限りバレないとは思いますが 私が自己破産を安易に薦めなければ友人は何とか借金を返して 「自己破産者」にはならなかったかと思うと 自責の念にかられてかなり苦しくなってきます。 自己破産者をバカにしているつもりはないのですが。 それで質問はと言うと、 自分の軽はずみな発言で判断力が鈍っている人の人生を変えてしまった時 どういう風に対処すればいいんでしょうか? これからの友人の付き合い方と、 こういう風な心持ちでやって行けばいいかもよとか アドバイスでも何でも 教えて頂けると嬉しいのですが…。 よろしくお願いしますm(__)m 最後に、長い分を最後まで読んでくれてありがとうございました。

  • クーリングオフと契約解消

    クーリングオフが一定期間できるけど、中途解約は認めないとはどういうことでしょうか?

  • 新聞の解約について:困っています

    夏ごろA社と六ヶ月の新聞購読契約を結びました。 購読開始は12月からです。 そのときに洗濯洗剤や、台所用洗剤をいただき、 大変重宝して使っておりました。 契約時に『いつでも解約できますので』といわれてしぶしぶ契約したのですが、 今日解約の電話を入れたところ、 『クーリングオフ期間が過ぎているため、解約できません』 といわれ、あわてていつでも解約できるといわれた旨お伝えしたところ、 『契約時にあげたものすべて返せ』との返事をいただきました。 消耗品であるため、かなりの量を使っており、 返すには新たに買いに行かねばなりません。 過去の教えてグー!の回答でリンクがはってあったサイトには、 『クーリングオフで解約した場合』返却の義務はない、と書かれていたのですが、 今回クーリングオフの期間はとうの昔に過ぎてしまっています。 この場合でも、洗剤などは買って返す必要があるのでしょうか。 消費者センターに相談したほうがよいのか大変困っております。 できれば法律に通じておられる方、よきアドバイスをお願いいたします。